(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ボブ・ガイゲル - Wikipedia コンテンツにスキップ

ボブ・ガイゲル

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ボブ・ガイゲル
ボブ・ガイゲルの画像
ボブ・ガイゲル(2009ねん
プロフィール
リングネーム ボブ・ガイゲル
"テキサス" ボブ・ガイゲル
A・ボンバー
本名ほんみょう ロバート・フレデリック・ガイゲル
ニックネーム 禿鷹はげたか
身長しんちょう 180cm - 185cm
体重たいじゅう 104kg - 114kg
誕生たんじょう (1924-10-01) 1924ねん10月1にち
死亡しぼう (2014-10-30) 2014ねん10月30にち(90さいぼつ
出身しゅっしん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
アイオワ州の旗 アイオワしゅう
コスースぐんアルゴナ
スポーツれき レスリング
デビュー 1950ねん
引退いんたい 1989ねん
テンプレートを表示ひょうじ

ボブ・ガイゲルBob Geigel本名ほんみょうRobert Frederick Geigel1924ねん10月1にち - 2014ねん10月30にち)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくプロレスラープロレスプロモーターアイオワしゅうアルゴナ出身しゅっしん

スキンヘッド全身ぜんしん剛毛ごうもうヒールとして活動かつどうする一方いっぽう1960年代ねんだいから現役げんえき引退いんたい1980年代ねんだいにかけては、NWAセントラル・ステーツ地区ちくのプロモーターとなって手腕しゅわんるった[1]NWA会長かいちょうしょくつとめ、1978ねんから1980ねん1982ねんから1985ねん1986ねんから1987ねんまで、通算つうさん3かいわたって就任しゅうにんしている[2]

来歴らいれき[編集へんしゅう]

ハイスクール卒業そつぎょうアメリカ海軍かいぐん入隊にゅうたいし、シービー隊員たいいんとしてだい世界せかい大戦たいせん従軍じゅうぐん[2][3]終戦しゅうせんアイオワ大学だいがくにてレスリング活躍かつやく1948ねんにはNCAAのチャンピオンになっている[2][3]

1950ねんプロレスラーとしてデビューしてからは、地元じもとアイオワをふくカンザスミズーリなどの中西部ちゅうせいぶ(NWAセントラル・ステーツ)やテキサスアマリロ地区ちく(NWAウエスタン・ステーツ)を転戦てんせん中西部ちゅうせいぶではテキサス出身しゅっしん"テキサス" ボブ・ガイゲル"Texas" Bob Geigel)を名乗なのり、その一方いっぽうでテキサスでは覆面ふくめんレスラーA・ボンバーA-Bomber)に変身へんしんすることもあった[4]

1958ねん10月31にち、ミズーリしゅうセントジョセフおこなわれたトーナメント決勝けっしょうボブ・エリスやぶり、NWAセントラル・ステーツ・ヘビーきゅう王座おうざ獲得かくとく[5]以降いこうサニー・マイヤースパット・オコーナーなどを相手あいてどう王座おうざあらそった[5]バーン・ガニア旗揚はたあげした初期しょきAWAにも参戦さんせんし、1961ねん6がつにはジン・キニスキーわるハードボイルド・ハガティ後任こうにんパートナーに起用きようされ、AWA世界せかいタッグ王座おうざ継承けいしょう以降いこうどう王座おうざ通算つうさん3かい獲得かくとくした[6]

1963ねんカンザスシティ中心ちゅうしんとしたセントラル・ステーツ地区ちくのプロモートけん獲得かくとく。パット・オコーナーとグスト・カラスを共同きょうどう経営けいえいしゃハート・オブ・アメリカ・スポーツ・アトラクションズげる[2]1973ねんには主力しゅりょくレスラーのハーリー・レイスNWA世界せかいヘビーきゅう王者おうじゃとなり、どう地区ちくNWAよういしとして隆盛りゅうせいむかえた。

1974ねん1がつ全日本ぜんにほんプロレスの『新春しんしゅんNWAシリーズ』にはつ来日らいにち[7][8]全日本ぜんにほんには1976ねん5月の『NWAチャンピオン・シリーズ』にもさい来日らいにちしている[9]。すでにレスラーとしては全盛期ぜんせいきぎており、短期間たんきかん特別とくべつ参戦さんせんというあつかいだったものの、シリーズめいしめとおりNWAと全日本ぜんにほんプロレスとの強固きょうこ提携ていけい関係かんけい印象いんしょうけた[7]以降いこうジャイアント馬場ばばとは密接みっせつなパートナーシップをきずき、NWA世界せかい王者おうじゃのレイスをはじめ配下はいか選手せんしゅ全日本ぜんにほんにブッキングする一方いっぽう佐藤さとう昭雄あきお高千穂たかちほ明久あきひさなどの全日本ぜんにほん所属しょぞく選手せんしゅをセントラル・ステーツ地区ちくむかれた。

1978ねんエディ・グラハム後任こうにんとしてNWA会長かいちょうはつ選出せんしゅつされ、1980ねんまで就任しゅうにん1982ねん1がつには姉妹しまい団体だんたいセントルイス・レスリング・クラブをレイスとともサム・マソニックから買収ばいしゅう[2]当時とうじのNWAの総本山そうほんざんキール・オーディトリアムでのビッグ・イベントを定期ていきてき開催かいさいするなどカンザスおよびミズーリ一帯いったい実権じっけん掌握しょうあくし、9月にはNWA会長かいちょうにもさい選出せんしゅつされた[2]

しかし、1984ねんWWFビンス・マクマホン・ジュニアしん体制たいせい全米ぜんべい侵攻しんこう開始かいしすると、あたらしいメディアであるケーブルテレビへの参入さんにゅうおくれたこともあり、地区ちく同様どうよう経営けいえい状態じょうたい悪化あっか[10]1986ねん9月、ジム・クロケット・ジュニアにセントラル・ステーツ地区ちく運営うんえいけん売却ばいきゃくすることになる[2]同月どうげつより3度目どめのNWA会長かいちょうしょくき、1987ねん2がつにはクロケットから団体だんたいもどしたが、精力せいりょくてきM&A戦略せんりゃくでマーケット規模きぼ拡大かくだいしたクロケットがNWAにおける権限けんげん強大きょうだいさせたため、同年どうねん下期しもきにNWAを脱退だったい。WWF(マクマホン)とNWA(クロケット)への対抗たいこうさくとして、きゅうセントラル・ステーツ地区ちくしん団体だんたいWWA設立せつりつした[11]

しかし、りょうメジャーには太刀打たちうちできず、1989ねん初頭しょとうにWWAは活動かつどう停止ていし。ガイゲルもプロレスリング・ビジネスから撤退てったいした[2]

2014ねん10月30にち、カンザスシティの介護かいご施設しせつ死去しきょ[1][12]。90さいぼつながらくアルツハイマーびょうわずらっていた[1]

獲得かくとくタイトル[編集へんしゅう]

セントラル・ステーツ・レスリング
NWAウエスタン・ステーツ・スポーツ
  • NWA北米ほくべいヘビーきゅう王座おうざアマリロはん):1かい
  • NWAサウスウエスト・ヘビーきゅう王座おうざ:2かい
  • NWAサウスウエスト・タッグ王座おうざ:4かい(w / ドリー・ファンク×2、マイク・ギャラガー、ボリス・カルミコフ)
アメリカン・レスリング・アソシエーション

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c Bob Geigel was a man's man”. Slam Wrestling. 2014ねん11月1にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f g h A lifetime of rewards for Bob Geigel”. Slam Wrestling. 2007ねん4がつ19にち閲覧えつらん
  3. ^ a b Hornbaker, Tim (2007). National Wrestling Alliance: The Untold Story of the Monopoly that Strangled Pro Wrestling. ECW Press. ISBN 978-1550227413 
  4. ^ Bob Geigel: Places”. Wrestlingdata.com. 2014ねん11月2にち閲覧えつらん
  5. ^ a b NWA Central States Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2010ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  6. ^ AWA World Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2010ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  7. ^ a b 全日本ぜんにほんプロレス 来日らいにち外国がいこくじん選手せんしゅ PERFECTカタログ』P54(2002ねん日本にっぽんスポーツ出版しゅっぱんしゃ
  8. ^ The AJPW matches fought by Bob Geigel in 1974”. Wrestlingdata.com. 2014ねん11月2にち閲覧えつらん
  9. ^ The AJPW matches fought by Bob Geigel in 1976”. Wrestlingdata.com. 2014ねん11月2にち閲覧えつらん
  10. ^ St. Louis Wrestling Club”. Kayfabe Memories. 2010ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  11. ^ World Wrestling Alliance”. Wrestling-Titles.com. 2014ねん11月1にち閲覧えつらん
  12. ^ もとNWA会長かいちょうボブ・ガイゲルさん死去しきょ”. 日刊にっかんスポーツ. 2014ねん11月1にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]