(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ポケットの中に - Wikipedia コンテンツにスキップ

ポケットのなか

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ポケットのなか
ドラえもん大山おおやまのぶシングル
Bめん ドラえもん じゃあニィ
リリース
規格きかく シングル
録音ろくおん 1980ねん
日本の旗 日本にっぽん
ジャンル J-POP
アニメソング
キャラクターソング
レーベル 日本にほんコロムビア
作詞さくし作曲さっきょく 武田たけだ鉄矢てつや(作詞さくし #1)
菊池きくち俊輔しゅんすけ(作曲さっきょく #1、2)
喜多きたじょうただし(作詞さくし #2)
チャート最高さいこう順位じゅんい
ドラえもん大山おおやまのぶ) シングル 年表ねんぴょう
ぼくドラえもんドラえもん音頭おんど
1979ねん
ポケットのなか
(1980ねん
ドラえもんのうた/ぼくドラえもん
(1980ねん
テンプレートを表示ひょうじ

ポケットのなか」(ポケットのなかに)は、1980ねん3がつ日本にほんコロムビアから発売はつばいされた大山おおやまのぶシングル

テレビ朝日てれびあさひけいのアニメ『ドラえもん』の映画えいがドラえもん のび恐竜きょうりゅう主題歌しゅだいかである。1986ねん2がつ21にちには『ドラえもん のび鉄人てつじん兵団へいだん主題歌しゅだいかの『わたしが不思議ふしぎ』のBめんきょくとして再発さいはつ日本にほんコロムビア CK-762)された。

概要がいよう[編集へんしゅう]

ドラえもん映画えいが作品さくひんにおける最初さいしょ主題歌しゅだいかとなった。

テレビシリーズでもげきちゅうや、提供ていきょうクレジット→エンドカードのインストとして使用しようされた。また、1981ねんの『ドラえもん のび宇宙うちゅう開拓かいたく』のエンディングにも使用しようされ、『のび恐竜きょうりゅう』のミュージカルばんでは挿入歌そうにゅうかとして使用しようされた。のちに『ドラえもん のび鉄人てつじん兵団へいだん』などでも挿入歌そうにゅうかとしてもちいられたが、『ドラえもん のび恐竜きょうりゅう』とはうたかた微妙びみょうちがっている。また、『ドラえもん のび宇宙うちゅう漂流ひょうりゅう』ではドラえもんたち映画えいがなかくちずさんでいた。

『のび恐竜きょうりゅう』の漫画まんがばんだい長編ちょうへんドラえもん)ではほんさく見開みひらきにせられている。

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

1980年版ねんばん[編集へんしゅう]

  1. ポケットのなか
    うたドラえもん大山おおやまのぶ)、コーラス:ヤング・フレッシュ
    作詞さくし武田たけだ鉄矢てつや作曲さっきょく編曲へんきょく菊池きくち俊輔しゅんすけ
  2. ドラえもん じゃあニィ
    うた:ドラえもん(大山おおやまのぶ
    作詞さくし喜多きたじょうただし作曲さっきょく編曲へんきょく菊池きくち俊輔しゅんすけ

1986年版ねんばん[編集へんしゅう]

  1. わたしが不思議ふしぎ
    うた大杉おおすぎ久美子くみこ
    作詞さくし武田たけだ鉄矢てつや作曲さっきょく編曲へんきょく菊池きくち俊輔しゅんすけ
  2. ポケットのなか
    うた:ドラえもん(大山おおやまのぶ
    作詞さくし武田たけだ鉄矢てつや作曲さっきょく編曲へんきょく菊池きくち俊輔しゅんすけ

アルバム[編集へんしゅう]

すうおおくの『ドラえもん』関連かんれんのアルバムに収録しゅうろくされている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 『オリコン年鑑ねんかん 1981年版ねんばん』、45ぺーじ