ラシン・サンタンデール

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラシン・サンタンデール
原語げんご表記ひょうき Real Racing Club de Santander S.A.D.
愛称あいしょう Los Montañesesロス•モンタニェセス
Los Racinguistasロス•ラシンギスタス
Los Verdiblancosロス•ベルディブランコスみどりしろ
クラブカラー     みどり
    しろ
創設そうせつねん 1913ねん
所属しょぞくリーグ セグンダ・ディビシオン
所属しょぞくディビジョン 22023-2024
昨季さくきリーグ順位じゅんい 122022-23
ホームタウン カンタブリア州の旗 カンタブリアしゅうサンタンデール
ホームスタジアム エル・サルディネーロ
収容しゅうよう人数にんずう 22,222にん[1]
代表だいひょうしゃ スペインの旗 アルフレード・ペレス
監督かんとく スペインの旗 ホセ・アルベルト
公式こうしきサイト 公式こうしきサイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

レアル・ラシン・クルブ・デ・サンタンデールReal Racing Club de Santander, S.A.D. (スペイン発音はつおん[reˈal ˈraθしーたiŋ kluβべーた ðe santanˈdeɾ]))は、スペインカンタブリアしゅうサンタンデール本拠地ほんきょちサッカークラブ。2023-24シーズンはセグンダ・ディビシオン所属しょぞくしている。

歴史れきし[編集へんしゅう]

1913ねん2がつ23にち近隣きんりんのストロングとはじめての試合しあいおこない、1-2でやぶれた。同年どうねん6がつ14にちサンタンデール・ラシン・クルブ(Santander Racing Club)として正式せいしき創設そうせつされ、なつにははつ公式こうしき大会たいかいとなるルイス・レドネはい(Luis Redonet Trophy)に出場しゅつじょうした。11月14にちにはきたスペインサッカー協会きょうかい(Northern Federation)に加盟かめいみとめられ、サンタンデール・フットボール・クラブ(Santander Foot-ball Club)と合併がっぺいした。1929ねんはじめてプリメーラ・ディビシオン(1)に参戦さんせんし、1930-31シーズンには2となったほか、9シーズン連続れんぞくでプリメーラ・ディビシオンに残留ざんりゅうした。1940ねんセグンダ・ディビシオン(2)に降格こうかくすると、そのやく30年間ねんかんはプリメーラ・ディビシオンとセグンダ・ディビシオンをする期間きかんつづいた。1949-50シーズンはセグンダ・ディビシオンの30試合しあいで99得点とくてんげ、10ねんぶりにプリメーラ・ディビシオン昇格しょうかくめた。フランコ政権せいけんちゅうの1941ねんにはスペイン以外いがいのクラブめい禁止きんしされたため、レアル・サンタンデール(Real Santander)とえ、この名前なまえホセ・マリア・マグレギ(José María Maguregui)監督かんとくしたでプリメーラ・ディビシオン復帰ふっきたした1973ねんまでつづいた。しかし、このチームは1シーズンでセグンダ・ディビシオンに降格こうかくし、ふたたびプリメーラ・ディビシオンとセグンダ・ディビシオンを往復おうふくする期間きかんつづき、1990-91シーズンにはセグンダ・ディビシオンB(3)までんだ。1992ねんにはラシン・サンタンデールの下部かぶ組織そしき出身しゅっしんしゃスペイン代表だいひょうれきキケ・セティエン(Quique Setién)を獲得かくとくし、1992-93シーズンにはセグンダ・ディビシオンで3となってプリメーラ・ディビシオン昇格しょうかくめ、1994-95シーズンにはFCバルセロナ相手あいてにホームで5-0という歴史れきしてき勝利しょうりげた。

2000年代ねんだいはいり、2001-02シーズンだけはセグンダ・ディビシオンでプレーしたが、セティエン監督かんとくしたでプリメーラ・ディビシオン昇格しょうかくめた。そのつねにプリメーラ・ディビシオンで残留ざんりゅうあらそいの中心ちゅうしんにいたが、2006ねんなつミゲル・アンヘル・ポルトゥガル監督かんとく就任しゅうにんすると、2006-07シーズンは開幕かいまくから3連敗れんぱいして序盤じょばんこそつまずいたが、セルビア代表だいひょうニコラ・ジギッチ(202 cm)とペドロ・ムニティス(168 cm)の凸凹おうとつコンビを中心ちゅうしんえた安定あんていしたサッカーを披露ひろうし、中位ちゅういでシーズンをえた。2007ねんなつにはポルトゥガル監督かんとく退任たいにんし、チームの中心ちゅうしんであるジギッチがバレンシアCF移籍いせきするなど、ふたた降格こうかく筆頭ひっとうげられたが、わか智将ちしょうマルセリーノ・ガルシアした攻撃こうげきてきなサッカーを披露ひろうし、6UEFAカップ出場しゅつじょうけんれた。マルセリーノ監督かんとく在任ざいにんにはコパ・デル・レイで2準決勝じゅんけっしょう進出しんしゅつしたが、2008ねんヘタフェCFに、2010ねんアトレティコ・マドリードやぶれてベスト4にわった。2011ねん1がつ、インドじん実業じつぎょうアーサン・アリ・サイド(Ahsan Ali Syed)がクラブを買収ばいしゅうし、所属しょぞく選手せんしゅ未払みはらぶん給料きゅうりょう購入こうにゅうしたかぶ支払しはらい、カンタブリアしゅう政府せいふからの貸付かしつけきん返済へんさい約束やくそくした[2]。しかし、アリ・サイドは契約けいやく履行りこうしないまま姿すがたをくらませ、結果けっかとして2000まんユーロにおよ負債ふさいのこった[3]。クラブは倒産とうさんほう適用てきようして債務さいむ法的ほうてき整理せいりおこなうこととし、降格こうかく処分しょぶんまぬかれたものの、補強ほきょう事実じじつじょう禁止きんしされた[4]

タイトル[編集へんしゅう]

国内こくないタイトル[編集へんしゅう]

1930-31
1949-50, 1959-60
2021-22
1990-91, 2013-14
1943-44, 1947-48, 1969-70

過去かこ成績せいせき[編集へんしゅう]

シーズン ディビジョン 順位じゅんい 国王こくおうはい
1929 プリメーラ 10
1929-30 プリメーラ 8
1930-31 プリメーラ 2
1931-32 プリメーラ 4
1932-33 プリメーラ 8
1933-34 プリメーラ 3
1934-35 プリメーラ 10
1935-36 プリメーラ 4
1939-40 プリメーラ 12
1940-41 セグンダ 6
1941-42 セグンダ 4
1942-43 セグンダ 7
1943-44 テルセーラ 1
1944-45 セグンダ 6
1945-46 セグンダ 9
1946-47 セグンダ 12
1947-48 テルセーラ 1
1948-49 セグンダ 11
1949-50 セグンダ 1
1950-51 プリメーラ 10
1951-52 プリメーラ 14
1952-53 プリメーラ 11
シーズン ディビジョン 順位じゅんい 国王こくおうはい
1953-54 プリメーラ 8
1954-55 プリメーラ 15
1955-56 セグンダ 11
1956-57 セグンダ 8
1957-58 セグンダ 3
1958-59 セグンダ 9
1959-60 セグンダ 1
1960-61 プリメーラ 12
1961-62 プリメーラ 14
1962-63 セグンダ 3
1963-64 セグンダ 4
1964-65 セグンダ 7
1965-66 セグンダ 8
1966-67 セグンダ 12
1967-68 セグンダ 11
1968-69 テルセーラ 2
1969-70 テルセーラ 1
1970-71 セグンダ 13
1971-72 セグンダ 15
1972-73 セグンダ 3
1973-74 プリメーラ 17
1974-75 セグンダ 2
シーズン ディビジョン 順位じゅんい 国王こくおうはい
1975-76 プリメーラ 12
1976-77 プリメーラ 15
1977-78 プリメーラ 13
1978-79 プリメーラ 17
1979-80 セグンダ 16
1980-81 セグンダ 3
1981-82 プリメーラ 12
1982-83 プリメーラ 18
1983-84 セグンダ 4
1984-85 プリメーラ 11
1985-86 プリメーラ 12
1986-87 プリメーラ 16
1987-88 セグンダ 14
1988-89 セグンダ 6
1989-90 セグンダ 17
1990-91 セグンダB 1
1991-92 セグンダ 10
1992-93 セグンダ 3
1993-94 プリメーラ 8
1994-95 プリメーラ 12
1995-96 プリメーラ 17
1996-97 プリメーラ 13
優勝ゆうしょう じゅん優勝ゆうしょう 昇格しょうかく 降格こうかく
シーズン ディビジョン 順位じゅんい ためし かち ぶん はい とく しつ てん コパ・デル・レイ 備考びこう
1997–98 プリメーラ 14 38 12 9 17 46 55 45 3回戦かいせん敗退はいたい
1998–99 15 38 10 12 16 41 53 42 準々じゅんじゅん決勝けっしょう敗退はいたい
1999–00 15 38 10 16 12 52 50 46
2000–01 19 38 10 9 19 48 62 39 準々じゅんじゅん決勝けっしょう敗退はいたい セグンダ降格こうかく
2001–02 セグンダ 2 42 19 14 9 58 37 71 1回戦かいせん敗退はいたい プリメーラ昇格しょうかく
2002–03 プリメーラ 16 38 13 5 20 54 64 44 1回戦かいせん敗退はいたい
2003–04 17 38 11 10 17 48 63 43 3回戦かいせん敗退はいたい
2004–05 16 38 12 8 18 41 58 44 3回戦かいせん敗退はいたい
2005–06 17 38 9 13 16 36 49 40 3回戦かいせん敗退はいたい
2006–07 10 38 12 14 12 42 48 50 2回戦かいせん敗退はいたい
2007–08 6 38 17 9 12 42 41 60 準決勝じゅんけっしょう敗退はいたい
2008–09 12 38 12 10 16 49 48 46 ベスト16
2009–10 16 38 9 12 17 42 59 39 準決勝じゅんけっしょう敗退はいたい
2010-11 12 38 12 10 16 41 56 46 ベスト32
2011-12 20 38 4 15 19 28 63 27 ベスト16 セグンダ降格こうかく
2012-13 セグンダ 20 42 12 10 20 38 51 46 3回戦かいせん敗退はいたい セグンダB降格こうかく
2013-14 セグンダB 1 36 17 15 4 55 27 66 準々じゅんじゅん決勝けっしょう敗退はいたい セグンダ昇格しょうかく
2014-15 セグンダ 19 42 12 8 22 42 53 44 セグンダB降格こうかく
2015-16 セグンダB 1 38 21 11 6 58 28 74 1回戦かいせん敗退はいたい
2016-17 2 38 26 8 4 86 28 86 ベスト32
2017-18 5 38 20 8 10 44 33 68 1回戦かいせん敗退はいたい
2018-19 1 38 22 12 4 66 25 78 ベスト32 セグンダ昇格しょうかく
2019-20 セグンダ 22 42 5 18 19 39 56 33 1回戦かいせん敗退はいたい
2020-21 セグンダB 2 26 12 6 8 40 28 42 1回戦かいせん敗退はいたい
2021-22 プリメーラRFEF 1 48 25 7 6 61 31 82 セグンダ昇格しょうかく
2022-23 セグンダ 12 42 14 12 16 39 40 54 2回戦かいせん敗退はいたい

げん所属しょぞくメンバー[編集へんしゅう]

2024ねん2がつ1にち現在げんざい[5]

ちゅう選手せんしゅ国籍こくせき表記ひょうきFIFAのさだめた代表だいひょう資格しかくルールもとづく。

No. Pos. 選手せんしゅめい
1 GK スペイン ミケル・パレラ
2 DF スペイン アルバロ・マンティージャ
3 DF スペイン サウール・ガルシア
4 DF スペイン ポル・モレノ
5 DF スペイン ヘルマン・サンチェス
6 DF スペイン イニゴ・サインス=マサ (キャプテン)
7 FW スペイン マルコ・サンガリ
8 MF スペイン ジョルディ・ムブラ
9 FW スペイン フアン・カルロス・アラナ
10 FW スペイン イニゴ・ビセンテ
11 FW スペイン アンドレス・マルティン
12 FW クロアチア ロコ・バトゥリナ
No. Pos. 選手せんしゅめい
13 GK スペイン ホキン・エスキエタ
14 FW スペイン エカイン・セニタゴイア
15 DF スペイン ルベン・アルベス
16 MF スペイン イバン・モランテ
17 FW スペイン ペケ・フェルナンデス
18 MF スペイン マヌ・エルナンド
19 MF フランス クレマン・グルニエ
20 FW コートジボワール ラゴ・ジュニオール
21 MF スペイン アリツ・アルダソロ
22 MF スペイン フアン・グティエレス
23 DF スペイン ダニ・フェルナンデス
40 DF スペイン マリオ・ガルシア
監督かんとく

歴代れきだい監督かんとく[編集へんしゅう]

歴代れきだい所属しょぞく選手せんしゅ[編集へんしゅう]

GK[編集へんしゅう]

DF[編集へんしゅう]

MF[編集へんしゅう]

FW[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Racing de Santander | Liga Española 2ª División 2019-20-RTVE.es”. www.rtve.es. 2020ねん1がつ18にち閲覧えつらん
  2. ^ Racing look to match big boys ESPN Soccernet、2011ねん2がつ13にち
  3. ^ ラシン、オーナーを意向いこうしめ Goal.com 、2011ねん6がつ9にち、2011ねん8がつ22にち閲覧えつらん
  4. ^ 倒産とうさんほう適用てきようのラシンは降格こうかく処分しょぶんとならず Goal.com、2011ねん7がつ22にち、2011ねん8がつ22にち閲覧えつらん
  5. ^ Plantilla Real Racing Club” [Squad] (スペイン). Racing de Santander. 2022ねん9がつ26にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]