(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ヴァーツラフ3世 (ボヘミア王) - Wikipedia コンテンツにスキップ

ヴァーツラフ3せい (ボヘミアおう)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴェンツェル
ヴァーツラフ3せい
ヴァツワフ3せい
Vencel
Václav III.
Wacław III
ボヘミア国王こくおう
ハンガリー国王こくおう
ポーランド国王こくおう
在位ざいい ハンガリーおう1301ねん - 1305ねん
ボヘミアおう・ポーランドおう:1305ねん - 1306ねん

出生しゅっしょう 1289ねん10月6にち
ボヘミア王国おうこくプラハ
死去しきょ 1306ねん8がつ4にち
ボヘミア王国おうこくオロモウツ
配偶はいぐうしゃ ヴィオラ・エルジュビェタ・チェシンスカ
王朝おうちょう プシェミスルあさ
父親ちちおや ヴァーツラフ2せい
母親ははおや グタ・ハブスブルスカー
テンプレートを表示ひょうじ

ヴァーツラフ3せい(Václav III., 1289ねん10月6にち - 1306ねん8がつ4にち[1])は、ハンガリーおう在位ざいい1301ねん - 1305ねん)、のちボヘミアおう在位ざいい:1305ねん - 1306ねん)、ポーランドおう在位ざいいどう)をねたプシェミスルあさ最後さいご国王こくおう。ハンガリーおうとしてのヴェンツェル(Vencel)、ポーランドおうとしてのヴァツワフ3せい(Wacław III)。ボヘミアとポーランドのおうヴァーツラフ2せい息子むすこで、ははハプスブルクドイツおうルドルフ1せいむすめユッタ

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

1301ねん、ハンガリー最初さいしょ王家おうけであったアールパード断絶だんぜつすると、ちちヴァーツラフ2せい母方ははかた祖母そぼアンナがベーラ4せい王女おうじょであったことから、ちちによってハンガリーおうとしておくまれて即位そくいすることとなった。1305ねんちち早世そうせいすると、ボヘミアとポーランドの王位おうい継承けいしょうした。そのさいにハンガリー王位おうい放棄ほうきし、わってしたバイエルンこうオットー3せい獲得かくとくした。

よく1306ねんのポーランド遠征えんせいかう途上とじょうオロモウツ暗殺あんさつされた。16さいぼつちち王位おうい継承けいしょうしたとしチェシンこうミェシュコ1せいむすめヴィオラ・エルジュビェタ結婚けっこんしていたが子供こどもはなく、ヴァーツラフ3せいによってプシェミスルあさ断絶だんぜつした。

その、ポーランドではヴワディスワフ1せい即位そくいしてピャストあさ再興さいこうした。ハンガリーでは1307ねんカーロイ1せいがオットー3せいから王位おうい奪取だっしゅし、アンジューあさおこした。ボヘミアでは、いもうとアンナおっとケルンテンこうハインリヒ6せいと、ちち後妻ごさいリクサ・エルジュビェタ結婚けっこんしたオーストリアこうルドルフ3せい(ヴァーツラフ3せい母方ははかた従兄じゅうけいたる)が王位おういあらそったのち、アンナのいもうとエリシュカ結婚けっこんしたルクセンブルクヨハン王位おういについた。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
先代せんだい
アンドラーシュ3せい
ハンガリーおう
1301ねん - 1305ねん
次代じだい
オットー
先代せんだい
ヴァーツラフ2せい
ボヘミアおう
1305ねん - 1306ねん
次代じだい
インジフ
先代せんだい
ヴァーツワフ2せい
ポーランドおう
1305ねん - 1306ねん
次代じだい
ヴワディスワフ1せい