(Translated by https://www.hiragana.jp/)
七人の孫 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ななにんまご

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ななにんまご』(しちにんのまご)は、1964ねん1がつ6にちから同年どうねん7がつ6にち、および1965ねん6月7にちから1966ねん2がつ28にちまでTBS系列けいれつきょくの「ナショナル劇場げきじょうわく放送ほうそうされていたテレビドラマである。原案げんあん源氏げんじ鶏太けいた

概要がいよう[編集へんしゅう]

森繁もりしげ久彌ひさやふんする明治めいじまれの祖父そふ中心ちゅうしんに、大正たいしょうまれの父母ちちはは大坂おおさか志郎しろう加藤かとう治子はるこ)、ななにんまご高橋たかはし幸治こうじ松山まつやま英太郎えいたろういしだあゆみしまかおり勝呂かつろほまれ長谷川はせがわ哲夫てつお田島たじま和子かずこ)のりなすだい家族かぞくホームドラマである[1]。そのほかのおも出演しゅつえんしゃは、ゆう千帆ちほ稲垣いながき美穂子みほこ月丘つきおか夢路ゆめじ水島みずしま道太郎みちたろう松本まつもとめぐみ城野しろのゆき石坂いしざか浩二こうじ脚本きゃくほん向田むかいだ邦子くにこ演出えんしゅつ久世くぜ光彦みつひこれっとなるきっかけとなった作品さくひんでもある。

テーマソングは、主演しゅえん森繁もりしげほんさくのためにろした「人生じんせい賛歌さんか」(作曲さっきょく山本やまもと直純なおずみ)である。本編ほんぺん開始かいしまえには、毎回まいかい森繁もりしげ時事じじについてげるフリートークコーナーがあった。

1965ねん6がつ28にち放送ほうそうぶん最高さいこう視聴しちょうりつ33.3%を記録きろくした作品さくひんであるが、当時とうじはVTR保存ほぞん体制たいせいととのっていなかったこともあり、TBSにはほんさく映像えいぞう現存げんそんしない。音声おんせいについては視聴しちょうしゃなんぶんかを録音ろくおんしていた。

ほんさく森繁もりしげ久彌ひさやゆうえんじる主人公しゅじんこう一家いっか家政かせいおとしさんのアドリブをまじえた場面ばめん人気にんき[2]、1966ねん4がつ6にちから10がつ5にちまで、おとしさん主人公しゅじんこうとしたスピンオフドラマ『としさん』が水曜すいよう21から2130ふん放送ほうそうされた。『としさん』も人気にんきはくしたので、間隔かんかくかずに『としさん』終了しゅうりょうつぎクールにどうわく題名だいめいえての続編ぞくへん『ハッスル奥様おくさま』が放送ほうそうされた[3]。『としさん』は2019ねん3月29にち発売はつばいされたDVDとしてはじめてソフトされた[4]

レギュラー放送ほうそう終了しゅうりょうから20ねん1987ねん1がつ2にち続編ぞくへんとして単発たんぱつ新春しんしゅんドラマスペシャル『森繁もりしげ久彌ひさやななにんまご』(もりしげひさやのしちにんのまご)がおなじくTBS系列けいれつきょく放送ほうそうされた。脚本きゃくほん小山内おさない美江子みえこ。キャストはもとのシリーズ出演しゅつえんしゃ森繁もりしげ久彌ひさや大坂おおさか志郎しろう加藤かとう治子はるこ、いしだあゆみなど)のほか、田原たはら俊彦としひこ三田みた寛子ひろこ植草うえくさ克秀かつひで野村のむら真美まみ中田なかた喜子のぶこ竹脇無我たけわきむがなど。森繁もりしげは73さい老人ろうじんやくえんじていたがつづき96さい老人ろうじんやくえんじている。 

出演しゅつえん[編集へんしゅう]

スタッフ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 志賀しが信夫しのぶ『テレビヒット番組ばんぐみのひみつ : 「ジェスチャー」から「おしん」まで』日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、1984ねん8がつ1にち、104 - 106ぺーじNDLJP:12275392/56 
  2. ^ ななにんまご(1) - ドラマ詳細しょうさいデータ - ◇テレビドラマデータベース ◇”. キューズ・クリエイティブ. 2019ねん5がつ25にち閲覧えつらん
  3. ^ ハッスルおくさま - ドラマ詳細しょうさいデータ - ◇テレビドラマデータベース ◇”. キューズ・クリエイティブ. 2019ねん5がつ25にち閲覧えつらん
  4. ^ Amazon|としさん コレクターズDVD 【昭和しょうわ名作めいさくライブラリー だい42しゅう】 -TVドラマ”. Amazon.co.jp. 2019ねん5がつ25にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

TBS系列けいれつ 月曜げつよう20:00 - 20:56わく
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
はな番地ばんち
(1962ねん11月19にち - 1963ねん12月30にち
20:00 - 20:30
大学生だいがくせい諸君しょくん!
(1963ねん7がつ1にち - 12月30にち
20:30 - 21:00
ななにんまごだい1シリーズ)
(1964ねん1がつ6にち - 7がつ6にち
ほんさくからナショナル劇場げきじょう
かわのほとりで
(1964ねん7がつ27にち - 10月5にち
ひかうみ
(1965ねん2がつ15にち - 5月10にち
ななにんまごだい2シリーズ)
(1965ねん6がつ7にち - 1966ねん2がつ28にち
ともだち
(1966ねん3がつ7にち - 6月27にち