全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい
(ウインターカップ)
開始かいしねん 2017ねん
主催しゅさい 日本にっぽんバスケットボール協会きょうかい
チームすう 男女だんじょかく60チーム
加盟かめいこく 日本の旗 日本にっぽん
前回ぜんかい優勝ゆうしょう 男子だんし福岡ふくおかだいいち(5かい
女子じょし京都きょうと精華せいか学園がくえん(2かい
最多さいた優勝ゆうしょう 男子だんし能代のしろ工業こうぎょう(20かい
女子じょし桜花おうか学園がくえん(24かい
優勝ゆうしょう回数かいすう出場しゅつじょう回数かいすう全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選抜せんばつ優勝ゆうしょう大会たいかい時代じだいよりいでいる(全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう体育たいいく連盟れんめいからは選抜せんばつ大会たいかいとしてあつかわれている)
テンプレートを表示ひょうじ

全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい(ぜんこくこうとうがっこうバスケットボールせんしゅけんたいかい、通称つうしょう「ウインターカップ」)は、毎年まいとし年末ねんまつおこなわれる日本にっぽん高校こうこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかいである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

歴史れきし[編集へんしゅう]

1948ねんにこの大会たいかい前身ぜんしんとなる(きゅう全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい国体こくたい競技きょうぎとして開催かいさい1951ねん国体こくたいから分離ぶんりされ1963ねんインターハイ開始かいしされるとインターハイないいち競技きょうぎとなり2016ねんまでこの大会たいかい全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかいねていた(元号げんごう○○ねん全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう総合そうごう体育たいいく大会たいかいバスケットボール競技きょうぎ大会たいかいけんだい○○かい全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい)。

1971ねんにこの大会たいかいのもうひとつの前身ぜんしんとなる全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選抜せんばつ優勝ゆうしょう大会たいかい開始かいしされ、以後いご1988ねんまで毎年まいとし3がつ代々木よよぎだい体育館たいいくかんをメイン会場かいじょうとする首都しゅとけん各地かくち毎年まいとし3がつ開催かいさいされていた。当時とうじテレビ中継ちゅうけいしていたテレビ朝日てれびあさひ編成へんせいじょう都合つごうなどにより1988ねんより12月開催かいさいへと移行いこうした[1]。12月開催かいさいになったことにより高校こうこう3年生ねんせい出場しゅつじょう資格しかくがある最後さいご大会たいかいとなり、さらに「ウインターカップ」という愛称あいしょうばれるようになった。1994ねんだい25かいより東京とうきょう体育館たいいくかん会場かいじょうとして使用しようされはじめる。しょ事情じじょうにより1988ねんはる開催かいさいだい18かい大会たいかい神戸こうべ)や2012ねん開催かいさいだい43かい大会たいかい広島ひろしま)など東京とうきょう以外いがい開催かいさいしたとしもあるが基本きほんてきには東京とうきょう都内とない開催かいさいしていた。

長年ながねんわたってなつの(きゅう選手権せんしゅけん大会たいかい(インターハイ)、あき国体こくたいバスケ少年しょうねん年末ねんまつ選抜せんばつ優勝ゆうしょう大会たいかい(ウインターカップ)が高校こうこうバスケのおも全国ぜんこく大会たいかいであったが日本にっぽんバスケットボール協会きょうかい方針ほうしん転換てんかんにより2017ねんより以下いか変更へんこうがなされることになった。

  • 年末ねんまつ開催かいさい選抜せんばつ優勝ゆうしょう大会たいかい廃止はいしとする。
  • 代替だいたい措置そちとして(きゅう選手権せんしゅけん大会たいかいをインターハイから分離ぶんりして年末ねんまつ開催かいさいとする。選抜せんばつ優勝ゆうしょう大会たいかい開催かいさい関与かんよしたかく団体だんたい年末ねんまつ開催かいさいとなった(しん選手権せんしゅけん大会たいかいにも関与かんよする。

このような方針ほうしんしめされ、2017年度ねんどより実施じっしされている。これによりあらたに誕生たんじょうしたのがとう大会たいかいである。このような経緯けいいから大会たいかい回数かいすうは(きゅう選手権せんしゅけん大会たいかいのものをいでいるが大会たいかい愛称あいしょう「ウインターカップ」と出場しゅつじょう優勝ゆうしょう回数かいすう選抜せんばつ優勝ゆうしょう大会たいかいのものをいでいる。またこの改革かいかくによりとう大会たいかい名実めいじつともに高校こうこうバスケかい最高峰さいこうほう大会たいかいとなった[2]。なお2018年度ねんどと19年度ねんど東京とうきょう体育館たいいくかん改修かいしゅうのため18年度ねんど武蔵野むさしのもり総合そうごうスポーツプラザ代替だいたい開催かいさいされ、ソフトバンク特別とくべつ協賛きょうさんし「SoftBank ウインターカップ2018」としておこなわれた。だい72かい大会たいかいより、前回ぜんかい大会たいかいまで開催かいさいされていた3決定けっていせん実施じっしはなくなった。

出場しゅつじょうこう[編集へんしゅう]

かく都道府県とどうふけん大会たいかい優勝ゆうしょうこう開催かいさいは2わく)およびインターハイ優勝ゆうしょうじゅん優勝ゆうしょうこう出場しゅつじょうする。さらにだい72かい大会たいかいよりかくブロック選手権せんしゅけん優勝ゆうしょう所属しょぞく都道府県とどうふけん[3] が1わく関東かんとうのみじゅん優勝ゆうしょう所属しょぞく都県とけんくわえた2わくぞうわくされて60こうおこなわれる。まただい74かい大会たいかいよりインターハイ優勝ゆうしょうじゅん優勝ゆうしょうこう出場しゅつじょう付与ふよするものから、チームが所属しょぞくする当該とうがい都道府県とどうふけん出場しゅつじょうわく付与ふよすることと公式こうしきページにて明記めいきされ、優勝ゆうしょうまたはじゅん優勝ゆうしょうをしたチームであっても予選よせん免除めんじょされることはなく、優勝ゆうしょうわくじゅん優勝ゆうしょうわく出場しゅつじょうするには予選よせん優勝ゆうしょうしなければならなくなった。[4]

大会たいかい要項ようこう[編集へんしゅう]

[5]

大会たいかい優勝ゆうしょうこうには高松宮たかまつのみや記念きねんはい同妃どうひ記念きねんはい高体連こうたいれん・JBAよりプレート、ウインターカップ、協会きょうかいはい全国ぜんこく高体連こうたいれんバスケットボールはい朝日新聞社あさひしんぶんしゃはい日刊スポにっかんすぽツ新聞社つしんぶんしゃはい、ウイニングボールなどが授与じゅよ

テレビ中継ちゅうけい[編集へんしゅう]

抽選ちゅうせん方法ほうほう[編集へんしゅう]

  • だい75かい大会たいかいから抽選ちゅうせん方法ほうほう一部いちぶ変更へんこうし「開催かいさい都道府県とどうふけんチームについては特別とくべつ考慮こうりょすること」が明記めいきだい8シードまでに開催かいさい都道府県とどうふけんはいっていない場合ばあいだい1代表だいひょうをトーナメント番号ばんごうの8・23・38・53ばん抽選ちゅうせんだい2代表だいひょうを12・13・18・19・42・43・48・49ばん抽選ちゅうせんしていれるものとされた。(れい:東京とうきょう開催かいさい場合ばあい東京とうきょう予選よせん成績せいせき上位じょうい2チームが適用てきようされる)
  • 北海道ほっかいどうから九州きゅうしゅうまでのブロック1関東かんとうブロックは1・2)の都道府県とどうふけん抽選ちゅうせんはフリー抽選ちゅうせんとなり、都道府県とどうふけんだい1代表だいひょうおよだい2代表だいひょうは2チームを対抗たいこうする(左右さゆうの)やまけるものとし、出場しゅつじょうが2チーム以上いじょう場合ばあいは4分割ぶんかつけてれる。かくブロックないでの抽選ちゅうせんじゅん出場しゅつじょうチームのおお都道府県とどうふけんからおこなうものと明記めいきされた。[10]

日程にってい[編集へんしゅう]

平年へいねん、12月23にちから29にち日程にっていまれている。なお開幕かいまく前日ぜんじつ開催かいさいされる開会かいかいしき一般いっぱん非公開ひこうかい
  • 12月23にち - 男女だんじょ1回戦かいせん
  • 12月24にち - 女子じょし2回戦かいせん男子だんし1回戦かいせん
  • 12月25にち - 女子じょし3回戦かいせん男子だんし2回戦かいせん
  • 12月26にち - 女子じょし準々じゅんじゅん決勝けっしょう男子だんし3回戦かいせん
  • 12月27にち - 女子じょし準決勝じゅんけっしょう男子だんし準々じゅんじゅん決勝けっしょう
  • 12月28にち - 女子じょし決勝けっしょう男子だんし準決勝じゅんけっしょう
  • 12月29にち - 男子だんし決勝けっしょう閉会へいかいしき

歴代れきだい記録きろく[編集へんしゅう]

男子だんし[編集へんしゅう]

かい 年度ねんど 会場かいじょう 優勝ゆうしょうこう 決勝けっしょう じゅん優勝ゆうしょうこう 3こう
全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選抜せんばつ優勝ゆうしょう大会たいかい
1 1971 東京とうきょう 明治大学めいじだいがく付属ふぞく中野なかの(東京とうきょう)
(はつ優勝ゆうしょう)
83 - 70 京北けいほく(東京とうきょう) 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 相模さがみ工業こうぎょう大学だいがく附属ふぞく(神奈川かながわけん)
かい 年度ねんど 会場かいじょう 優勝ゆうしょうこう 決勝けっしょう じゅん優勝ゆうしょうこう 3こう 4こう
2 1972 東京とうきょう 中央大学ちゅうおうだいがく附属ふぞく(東京とうきょう)
(はつ優勝ゆうしょう)
72 - 71 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 明治大学めいじだいがく付属ふぞく中野なかの(東京とうきょう) 京北けいほく(東京とうきょう)
3 1973 東京とうきょう 広島ひろしま商業しょうぎょう(広島ひろしまけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
63 - 55 岐阜ぎふ農林のうりん(岐阜ぎふけん) 中央大学ちゅうおうだいがく附属ふぞく(東京とうきょう) 相模さがみ工業こうぎょう大学だいがく附属ふぞく(神奈川かながわけん)
4 1974 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
78 - 73 早稲田わせだ実業じつぎょう(東京とうきょう) 京北けいほく(東京とうきょう) 石川いしかわ県立けんりつ工業こうぎょう(石川いしかわけん)
5 1975 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねん連続れんぞく2かい)
100 - 58 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん) らくみなみ(京都きょうと)
6 1976 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(3ねん連続れんぞく3かい)
65 - 47 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん) 明治大学めいじだいがく付属ふぞく中野なかの(東京とうきょう) 京北けいほく(東京とうきょう)
7 1977 東京とうきょう 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
66 - 65 京北けいほく(東京とうきょう) 明治大学めいじだいがく付属ふぞく中野なかの(東京とうきょう) 弘前ひろさき実業じつぎょう(青森あおもりけん)
8 1978 東京とうきょう 京北けいほく(東京とうきょう)
(はつ優勝ゆうしょう)
76 - 67 岐阜ぎふ農林のうりん(岐阜ぎふけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 高松たかまつ商業しょうぎょう(香川かがわけん)
9 1979 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(3ねんぶり4かい)
115 - 70 弘前ひろさき実業じつぎょう(青森あおもりけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 岐阜ぎふ農林のうりん(岐阜ぎふけん)
10 1980 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねん連続れんぞく5かい)
82 - 78 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 岐阜ぎふ農林のうりん(岐阜ぎふけん) 弘前ひろさき実業じつぎょう(青森あおもりけん)
11 1981 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(3ねん連続れんぞく6かい)
84 - 48 日本にっぽん大学だいがく山形やまがた(山形やまがたけん) 京北けいほく(東京とうきょう) 東海大学とうかいだいがく付属ふぞく浦安うらやす(千葉ちばけん)
12 1982 東京とうきょう 日本にっぽん大学だいがく山形やまがた(山形やまがたけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
79 - 69 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 相模さがみ工業こうぎょう大学だいがく(神奈川かながわけん) 名古屋なごや電気でんき(愛知あいちけん)
13 1983 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねんぶり7かい)
72 - 71
(OT)
北陸ほくりく(福井ふくいけん) 京北けいほく(東京とうきょう) 日本にっぽん大学だいがく豊山とよやま(東京とうきょう)
14 1984 東京とうきょう 京北けいほく(東京とうきょう)
(6ねんぶり2かい)
83 - 49 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 埼玉さいたまさかえ(埼玉さいたまけん)
15 1985 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねんぶり8かい)
102 - 61 京北けいほく(東京とうきょう) 岐阜ぎふ農林のうりん(岐阜ぎふけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん)
16 1986 東京とうきょう 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
92 - 67 興南こうなん(沖縄おきなわけん) 京北けいほく(東京とうきょう) らくみなみ(京都きょうと)
17 1987 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねんぶり9かい)
76 - 71 北陸ほくりく(福井ふくいけん) 市立船橋いちりつふなばし(千葉ちばけん) 九州産業大学きゅうしゅうさんぎょうだいがく付属ふぞく九州きゅうしゅう(福岡ふくおかけん)
18 1988 兵庫ひょうごけん 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねん連続れんぞく10かい)
75 - 67 北陸ほくりく(福井ふくいけん) 新潟にいがた工業こうぎょう(新潟にいがたけん) 仙台せんだいだい(宮城みやぎけん)
19 1988 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(3ねん連続れんぞく11かい)
76 - 67 北陸ほくりく(福井ふくいけん) 市立しりつ船橋ふなばし(千葉ちばけん) 愛知工業大学あいちこうぎょうだいがくめいでん(愛知あいちけん)
20 1989 東京とうきょう 愛知工業大学あいちこうぎょうだいがくめいでん(愛知あいちけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
61 - 55 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 相模さがみ工業こうぎょう大学だいがく附属ふぞく(神奈川かながわけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん)
21 1990 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねんぶり12かい)
92 - 73 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) らくみなみ(京都きょうと)
22 1991 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねん連続れんぞく13かい)
114 - 64 初芝はつしば(大阪おおさか) 仙台せんだい(宮城みやぎけん) 北陸ほくりく(福井ふくいけん)
23 1992 東京とうきょう 愛知工業大学あいちこうぎょうだいがくめいでん(愛知あいちけん)
(3ねんぶり2かい)
72 - 69 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん) 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん)
24 1993 東京とうきょう 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん)
(8ねんぶり2かい)
79 - 74 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん) 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 仙台せんだい(宮城みやぎけん)
25 1994 東京とうきょう 大商だいしょう学園がくえん(大阪おおさか)
(はつ優勝ゆうしょう)
52 - 48 國學院大學こくがくいんだいがく久我山くがやま(東京とうきょう) 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん) 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
26 1995 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(4ねんぶり14かい)
84 - 71 仙台せんだい(宮城みやぎけん) らくみなみ(京都きょうと) 愛知工業大学あいちこうぎょうだいがくめいでん(愛知あいちけん)
27 1996 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねん連続れんぞく15かい)
111 - 88 福島ふくしま工業こうぎょう(福島ふくしまけん) らくみなみ(京都きょうと) 仙台せんだい(宮城みやぎけん)
28 1997 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(3ねん連続れんぞく16かい)
134 - 77 山形やまがたみなみ(山形やまがたけん) 仙台せんだい(宮城みやぎけん) らくみなみ(京都きょうと)
29 1998 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(4ねん連続れんぞく17かい)
98 - 76 市立しりつ船橋ふなばし(千葉ちばけん) 仙台せんだい(宮城みやぎけん) 小林こばやし(宮崎みやざきけん)
30 1999 東京とうきょう 仙台せんだい(宮城みやぎけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
72 - 60 小林こばやし(宮崎みやざきけん) 世田谷せたがや学園がくえん(東京とうきょう) 東住吉ひがしすみよし工業こうぎょう(大阪おおさか)
31 2000 東京とうきょう 仙台せんだい(宮城みやぎけん)
(2ねん連続れんぞく2かい)
99 - 66 小林こばやし(宮崎みやざきけん) 北陸ほくりく(福井ふくいけん) 東住吉ひがしすみよし工業こうぎょう(大阪おおさか)
32 2001 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(3ねんぶり18かい)
90 - 78 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) らくみなみ(京都きょうと) 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん)
33 2002 東京とうきょう らくみなみ(京都きょうと)
(はつ優勝ゆうしょう)
61 - 59 北陸ほくりく(福井ふくいけん) 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん)
34 2003 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねんぶり19かい)
86 - 75 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) らくみなみ(京都きょうと) 延岡学園のべおかがくえん(宮崎みやざきけん)
35 2004 東京とうきょう 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん)
(2ねん連続れんぞく20かい)
93 - 87 北陸ほくりく(福井ふくいけん) らくみなみ(京都きょうと) 新潟にいがた商業しょうぎょう(新潟にいがたけん)
36 2005 東京とうきょう 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
76 - 64 延岡学園のべおかがくえん(宮崎みやざきけん) らくみなみ(京都きょうと) 市立しりつ船橋ふなばし(千葉ちばけん)
37 2006 東京とうきょう らくみなみ(京都きょうと)
(4ねんぶり2かい)
104 - 82 北陸ほくりく(福井ふくいけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 八王子はちおうじ(東京とうきょう)
38 2007 東京とうきょう らくみなみ(京都きょうと)
(2ねん連続れんぞく3かい)
78 - 73 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん) 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 明成めいせい(宮城みやぎけん)
39 2008 東京とうきょう らくみなみ(京都きょうと)
(3ねん連続れんぞく4かい)
73 - 71 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん) 延岡学園のべおかがくえん(宮崎みやざきけん) 八王子はちおうじ(東京とうきょう)
40 2009 東京とうきょう 明成めいせい(宮城みやぎけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
69 - 56 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 北陸ほくりく(福井ふくいけん)
41 2010 東京とうきょう 北陸ほくりく(福井ふくいけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
68 - 60 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん) 京北けいほく(東京とうきょう) 市立しりつ船橋ふなばし(千葉ちばけん)
42 2011 東京とうきょう 延岡学園のべおかがくえん(宮崎みやざきけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
88 - 55 尽誠学園じんせいがくえん(香川かがわけん) 沼津ぬまづ中央ちゅうおう(静岡しずおかけん) 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん)
43 2012 広島ひろしまけん 延岡学園のべおかがくえん(宮崎みやざきけん)
(2ねん連続れんぞく2かい)
68 - 66 尽誠学園じんせいがくえん(香川かがわけん) らくみなみ(京都きょうと) 北陸ほくりく(福井ふくいけん)
44 2013 東京とうきょう 明成めいせい(宮城みやぎけん)
(4ねんぶり2かい)
92 - 78 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 京北けいほく(東京とうきょう) 藤枝ふじえだあきらまこと(静岡しずおかけん)
45 2014 東京とうきょう 明成めいせい(宮城みやぎけん)
(2ねん連続れんぞく3かい)
71 - 69 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 市立しりつ船橋ふなばし(千葉ちばけん) 桜丘さくらがおか(愛知あいちけん)
46 2015 東京とうきょう 明成めいせい(宮城みやぎけん)
(3ねん連続れんぞく4かい)
78 - 73 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん) 能代のしろ工業こうぎょう(秋田あきたけん) 中部大学ちゅうぶだいがくだいいち(愛知あいちけん)
47 2016 東京とうきょう 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん)
(11ねんぶり2かい)
81 - 78 東山ひがしやま(京都きょうと) 北陸ほくりく学院がくいん(石川いしかわけん) 帝京ていきょう長岡ながおか(新潟にいがたけん)
全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい
かい 年度ねんど 会場かいじょう 優勝ゆうしょうこう 決勝けっしょう じゅん優勝ゆうしょうこう 3こう 4こう
70 2017 東京とうきょう 明成めいせい(宮城みやぎけん)
(2ねんぶり5かい)
79 - 72 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 帝京ていきょう長岡ながおか(新潟にいがたけん) 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん)
71 2018 東京とうきょう 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん)
(2ねんぶり3かい)
85 - 42 中部大学ちゅうぶだいがくだいいち(愛知あいちけん) 桜丘さくらがおか(愛知あいちけん) 帝京ていきょう長岡ながおか(新潟にいがたけん)
かい 年度ねんど 会場かいじょう 優勝ゆうしょうこう 決勝けっしょう じゅん優勝ゆうしょうこう 3こう
72 2019 東京とうきょう 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん)
(2ねん連続れんぞく4かい)
75 - 68 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 東山ひがしやま(京都きょうと) 北陸ほくりく(福井ふくいけん)
73 2020 東京とうきょう 仙台大学せんだいだいがく附属ふぞく明成めいせい(宮城みやぎけん)
(3ねんぶり6かい)
72 - 70 東山ひがしやま(京都きょうと) 北陸ほくりく(福井ふくいけん) らくみなみ(京都きょうと)
74 2021 東京とうきょう 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん)
(28ねんぶり3かい)
59 - 56 帝京ていきょう長岡ながおか(新潟にいがたけん) 仙台大学せんだいだいがく附属ふぞく明成めいせい(宮城みやぎけん) 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん)
75 2022 東京とうきょう ひらきこころざし国際こくさい(新潟にいがたけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
88 - 71 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん) 藤枝ふじえだあきらまこと(静岡しずおかけん) 中部大学ちゅうぶだいがくだいいち(愛知あいちけん)
76 2023 東京とうきょう 福岡ふくおかだいいち(福岡ふくおかけん)
(4ねんぶり5かい)
63 - 53 福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり(福岡ふくおかけん) 藤枝ふじえだあきらまこと(静岡しずおかけん) 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく(茨城いばらきけん)

女子じょし[編集へんしゅう]

かい 年度ねんど 会場かいじょう 優勝ゆうしょうこう 決勝けっしょう じゅん優勝ゆうしょうこう 3こう
全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選抜せんばつ優勝ゆうしょう大会たいかい
1 1971 東京とうきょう 大曲おおまがり(秋田あきたけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
52 - 44 鶴鳴かくめい女子じょし(長崎ながさきけん) 名古屋なごや女子じょし商業しょうぎょう(愛知あいちけん) だいつま(東京とうきょう)
かい 年度ねんど 会場かいじょう 優勝ゆうしょうこう 決勝けっしょう じゅん優勝ゆうしょうこう 3こう 4こう
2 1972 東京とうきょう 鶴鳴かくめい女子じょし(長崎ながさきけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
89 - 49 大曲おおまがり(秋田あきたけん) だいつま(東京とうきょう) 東京とうきょう成徳しげのり(東京とうきょう)
3 1973 東京とうきょう 女子じょし(三重みえ)
(はつ優勝ゆうしょう)
72 - 68 大曲おおまがり(秋田あきたけん) 鶴鳴かくめい女子じょし(長崎ながさきけん) だいつま(東京とうきょう)
4 1974 東京とうきょう だいつま(東京とうきょう)
(はつ優勝ゆうしょう)
54 - 47 くすのきかげひがし(大阪おおさか) 宇都宮うつのみや女子じょし商業しょうぎょう(栃木とちぎけん) 角館かくのだてみなみ(秋田あきたけん)
5 1975 東京とうきょう くすのきかげひがし(大阪おおさか)
(はつ優勝ゆうしょう)
57 - 51 だいつま(東京とうきょう) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) 甲子園こうしえん学院がくいん(兵庫ひょうごけん)
6 1976 東京とうきょう だいつま(東京とうきょう)
(2ねんぶり2かい)
79 - 53 市邨学園いちむらがくえん(愛知あいちけん) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) 秋田あきた市立しりつ(秋田あきたけん)
7 1977 東京とうきょう くすのきかげひがし(大阪おおさか)
(2ねんぶり2かい)
53 - 51 明星みょうじょう学園がくえん(東京とうきょう) 角館かくのだてみなみ(秋田あきたけん) 大曲おおまがり(秋田あきたけん)
8 1978 東京とうきょう 小林こばやし(宮崎みやざきけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
66 - 54 鶴鳴かくめい女子じょし(長崎ながさきけん) くすのきかげひがし(大阪おおさか) 明星みょうじょう学園がくえん(東京とうきょう)
9 1979 東京とうきょう 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
72 - 71 東亜とうあ学園がくえん(東京とうきょう) 小林こばやし(宮崎みやざきけん) 熊本くまもと女子じょし(熊本くまもとけん)
10 1980 東京とうきょう くすのきかげひがし(大阪おおさか)
(3ねんぶり3かい)
59 - 52 東亜とうあ学園がくえん(東京とうきょう) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) 宇都宮うつのみや女子じょし商業しょうぎょう(栃木とちぎけん)
11 1981 東京とうきょう 東京成徳短期大学とうきょうせいとくたんきだいがく附属ふぞく(東京とうきょう)
(はつ優勝ゆうしょう)
49 - 42 市邨学園いちむらがくえん(愛知あいちけん) 夙川しゅくがわ学院がくいん(兵庫ひょうごけん) くすのきかげひがし(大阪おおさか)
12 1982 東京とうきょう 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん)
(3ねんぶり2かい)
67 - 63 市邨学園いちむらがくえん(愛知あいちけん) 夙川しゅくがわ学院がくいん(兵庫ひょうごけん) 明星みょうじょう学園がくえん(東京とうきょう)
13 1983 東京とうきょう 東京成徳短期大学とうきょうせいとくたんきだいがく附属ふぞく(東京とうきょう)
(2ねんぶり2かい)
83 - 65 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) 宇都宮うつのみや女子じょし商業しょうぎょう(栃木とちぎけん) 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん)
14 1984 東京とうきょう 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん)
(2ねんぶり3かい)
66 - 64 甲子園こうしえん学院がくいん(兵庫ひょうごけん) 東京成徳短期大学とうきょうせいとくたんきだいがく附属ふぞく(東京とうきょう) 湯沢ゆざわきた(秋田あきたけん)
15 1985 東京とうきょう 東京成徳短期大学とうきょうせいとくたんきだいがく附属ふぞく(東京とうきょう)
(2ねんぶり3かい)
56 - 54
(OT)
名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん) 甲子園こうしえん学院がくいん(兵庫ひょうごけん) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん)
16 1986 東京とうきょう 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん)
(2ねんぶり4かい)
56 - 49 明星みょうじょう学園がくえん(東京とうきょう) 甲子園こうしえん学院がくいん(兵庫ひょうごけん) かおるすぐる(大阪おおさか)
17 1987 東京とうきょう 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん)
(2ねん連続れんぞく5かい)
88 - 58 かおるすぐる(大阪おおさか) 名古屋短大なごやたんだいづけ(愛知あいちけん) 明星みょうじょう学園がくえん(東京とうきょう)
18 1988 兵庫ひょうごけん 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
86 - 61 星城せいじょう(愛知あいちけん) 富岡とみおか(神奈川かながわけん) 市立しりつ沼津ぬまづ(静岡しずおかけん)
19 1988 東京とうきょう 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(2ねん連続れんぞく2かい)
75 - 67 明星みょうじょう学園がくえん(東京とうきょう) 市立しりつ沼津ぬまづ(静岡しずおかけん) 富岡とみおか(神奈川かながわけん)
20 1989 東京とうきょう 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(3ねん連続れんぞく3かい)
76 - 42 富岡とみおか(神奈川かながわけん) 市立しりつ沼津ぬまづ(静岡しずおかけん) 甲子園こうしえん学院がくいん(兵庫ひょうごけん)
21 1990 東京とうきょう 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(4ねん連続れんぞく4かい)
66 - 53 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん) 東亜とうあ学園がくえん(東京とうきょう) 小林こばやし(宮崎みやざきけん)
22 1991 東京とうきょう 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
56 - 50 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん) 東亜とうあ学園がくえん(東京とうきょう) 鶴鳴かくめい女子じょし(長崎ながさきけん)
23 1992 東京とうきょう 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(2ねんぶり5かい)
54 - 51
(OT)
東亜とうあ学園がくえん(東京とうきょう) 新居浜にいはま商業しょうぎょう(愛媛えひめけん) 明星みょうじょう学園がくえん(東京とうきょう)
24 1993 東京とうきょう 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(2ねん連続れんぞく6かい)
61 - 35 三田尻みたじり女子じょし(山口やまぐちけん) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) 聖和せいわ学園がくえん(宮城みやぎけん)
25 1994 東京とうきょう 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(3ねん連続れんぞく7かい)
49 - 48 じゅんしん女子じょし(長崎ながさきけん) 市立しりつ沼津ぬまづ(静岡しずおかけん) 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん)
26 1995 東京とうきょう 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん)
(4ねんぶり2かい)
52 - 47 くすのきかげひがし(大阪おおさか) 津幡つばた(石川いしかわけん) 市立しりつ沼津ぬまづ(静岡しずおかけん)
27 1996 東京とうきょう 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(2ねんぶり8かい)
75 - 56 甲子園こうしえん学院がくいん(兵庫ひょうごけん) くすのきかげひがし(大阪おおさか) 東京成徳短期大学とうきょうせいとくたんきだいがく附属ふぞく(東京とうきょう)
28 1997 東京とうきょう 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(2ねん連続れんぞく9かい)
47 - 44 明星みょうじょう学園がくえん(東京とうきょう) 実践じっせん学園がくえん(東京とうきょう) 聖和せいわ学園がくえん(宮城みやぎけん)
29 1998 東京とうきょう 名古屋短期大学なごやたんきだいがく付属ふぞく(愛知あいちけん)
(3ねん連続れんぞく10かい)
44 - 43 富岡とみおか(神奈川かながわけん) 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん) せいカタリナ女子じょし(愛媛えひめけん)
30 1999 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(4ねん連続れんぞく11かい)
75 - 53 富岡とみおか(神奈川かながわけん) 北中城きたなかぐすく(沖縄おきなわけん) 三田尻みたじり女子じょし(山口やまぐちけん)
31 2000 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(5ねん連続れんぞく12かい)
92 - 57 大阪おおさかかおるえい女学院じょがくいん(大阪おおさか) 足羽あすわ(福井ふくいけん) 静岡しずおか商業しょうぎょう(静岡しずおかけん)
32 2001 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(6ねん連続れんぞく13かい)
72 - 59 丹原たんばら(愛媛えひめけん) 富岡とみおか(神奈川かながわけん) 熊本くまもと国府こくふ(熊本くまもとけん)
33 2002 東京とうきょう 常葉ときわ学園がくえん(静岡しずおかけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
65 - 54 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) せいカタリナ女子じょし(愛媛えひめけん)
34 2003 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(2ねんぶり14かい)
108 - 75 東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく(東京とうきょう) 長崎ながさき女子じょし(長崎ながさきけん) 秋田経済法科大学あきたけいざいほうかだいがく附属ふぞく(秋田あきたけん)
35 2004 東京とうきょう 金沢かなざわ総合そうごう(神奈川かながわけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
83 - 76 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん) 大阪おおさかかおるえい女学院じょがくいん(大阪おおさか) せいカタリナ女子じょし(愛媛えひめけん)
36 2005 東京とうきょう 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん)
(10ねんぶり3かい)
76 - 71 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん) 札幌さっぽろやま(北海道ほっかいどう) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん)
37 2006 東京とうきょう 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん)
(2ねん連続れんぞく4かい)
69 - 53 岐阜ぎふ女子じょし(岐阜ぎふけん) 倉敷くらしきみどりまつ(岡山おかやまけん) 足羽あすわ(福井ふくいけん)
38 2007 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(4ねんぶり15かい)
89 - 68 東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく(東京とうきょう) 山形やまがた市立しりつ商業しょうぎょう(山形やまがたけん) せいカタリナ女子じょし(愛媛えひめけん)
39 2008 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(2ねん連続れんぞく16かい)
88 - 74 東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく(東京とうきょう) 山形やまがた市立しりつ商業しょうぎょう(山形やまがたけん) せいカタリナ女子じょし(愛媛えひめけん)
40 2009 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(3ねん連続れんぞく17かい)
68 - 59 東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく(東京とうきょう) 札幌さっぽろやま(北海道ほっかいどう) 山形やまがた市立しりつ商業しょうぎょう(山形やまがたけん)
41 2010 東京とうきょう 札幌さっぽろやま(北海道ほっかいどう)
(はつ優勝ゆうしょう)
97 - 59 中村学園なかむらがくえん女子じょし(福岡ふくおかけん) 東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく(東京とうきょう) 大阪おおさかかおるえい女学院じょがくいん(大阪おおさか)
42 2011 東京とうきょう 札幌さっぽろやま(北海道ほっかいどう)
(2ねん連続れんぞく2かい)
80 - 73 山形やまがた市立しりつ商業しょうぎょう(山形やまがたけん) 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん) 岐阜ぎふ女子じょし(岐阜ぎふけん)
43 2012 広島ひろしまけん 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(3ねんぶり18かい)
88 - 79 せいカタリナ女子じょし(愛媛えひめけん) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) 山村さんそん学園がくえん(埼玉さいたまけん)
44 2013 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(2ねん連続れんぞく19かい)
79 - 69 岐阜ぎふ女子じょし(岐阜ぎふけん) せいカタリナ女子じょし(愛媛えひめけん) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん)
45 2014 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(3ねん連続れんぞく20かい)
72 - 67 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) せいカタリナ女子じょし(愛媛えひめけん) 安城あき学園がくえん(愛知あいちけん)
46 2015 東京とうきょう 岐阜ぎふ女子じょし(岐阜ぎふけん)
(はつ優勝ゆうしょう)
54 - 49 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) せいカタリナ女子じょし(愛媛えひめけん)
47 2016 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(2ねんぶり21かい)
67 - 65 岐阜ぎふ女子じょし(岐阜ぎふけん) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) 大阪おおさかかおるえい女学院じょがくいん(大阪おおさか)
全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい
かい 年度ねんど 会場かいじょう 優勝ゆうしょうこう 決勝けっしょう じゅん優勝ゆうしょうこう 3こう 4こう
70 2017 東京とうきょう 大阪桐蔭おおさかとういん(大阪おおさか)
(はつ優勝ゆうしょう)
86 - 84
(2OT)
安城あき学園がくえん(愛知あいちけん) 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん) 八雲やくも学園がくえん(東京とうきょう)
71 2018 東京とうきょう 岐阜ぎふ女子じょし(岐阜ぎふけん)
(3ねんぶり2かい)
92 - 74 大阪おおさかかおるえい女学院じょがくいん(大阪おおさか) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) 津幡つばた(石川いしかわけん)
かい 年度ねんど 会場かいじょう 優勝ゆうしょうこう 決勝けっしょう じゅん優勝ゆうしょうこう 3こう
72 2019 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(3ねんぶり22かい)
72 - 67 岐阜ぎふ女子じょし(岐阜ぎふけん) 大阪おおさかかおるえい女学院じょがくいん(大阪おおさか) 京都きょうと精華せいか学園がくえん(京都きょうと)
73 2020 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(2ねん連続れんぞく23かい)
89 - 65 東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく(東京とうきょう) 高知こうち中央ちゅうおう(高知こうちけん) 札幌さっぽろやま(北海道ほっかいどう)
74 2021 東京とうきょう 桜花おうか学園がくえん(愛知あいちけん)
(3ねん連続れんぞく24かい)
61 - 57 京都きょうと精華せいか学園がくえん(京都きょうと) 昭和しょうわ学院がくいん(千葉ちばけん) 大阪おおさかかおるえい女学院じょがくいん(大阪おおさか)
75 2022 東京とうきょう 京都きょうと精華せいか学園がくえん(京都きょうと)
(はつ優勝ゆうしょう)
99 - 81 札幌さっぽろやま(北海道ほっかいどう) 東海大学とうかいだいがく付属ふぞく福岡ふくおか(福岡ふくおかけん) 岐阜ぎふ女子じょし(岐阜ぎふけん)
76 2023 東京とうきょう 京都きょうと精華せいか学園がくえん(京都きょうと)
(2ねん連続れんぞく2かい)
63 - 59 岐阜ぎふ女子じょし(岐阜ぎふけん) 東海大学とうかいだいがく付属ふぞく福岡ふくおか(福岡ふくおかけん) 札幌さっぽろやま(北海道ほっかいどう)

感動かんどう大賞たいしょう[編集へんしゅう]

だい32かい(2001ねん)からは日本にっぽん文化ぶんか出版しゅっぱん月刊げっかんバスケットボール」により「感動かんどう大賞たいしょう」が創設そうせつされている[11]。インターネット投票とうひょうにより大会たいかいつうじてもっと印象いんしょうのこったチーム・個人こじんめて表彰ひょうしょうする制度せいどである。男女だんじょそれぞれ「Mr.ハイスクール」「Missハイスクール」の通称つうしょういている。受賞じゅしょうしゃ年明としあけの「月刊げっかんバスケットボール」誌上しじょう発表はっぴょうされる。

歴代れきだい感動かんどう大賞たいしょう受賞じゅしょうしゃ以下いかとおり。

かい 年度ねんど Mr.ハイスクール Missハイスクール
チーム 個人こじん チーム 個人こじん
32 2001 能代のしろ工業こうぎょう 新井あらい靖明やすあき(能代のしろ工業こうぎょう№7・3ねん) 桜花おうか学園がくえん かわおんたま(桜花おうか学園がくえん№12・3ねん)
33 2002 能代のしろ工業こうぎょう きたむかい由樹ゆき(能代のしろ工業こうぎょう№9・2ねん) 常葉ときわ学園がくえん 山田やまだ未来みらい(常葉ときわ学園がくえん№4・3ねん)
34 2003 能代のしろ工業こうぎょう 竹野たけのあきらりん(福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり№4・3ねん) 東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく 吉田よしだすな(東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく№8・1ねん)
35 2004 能代のしろ工業こうぎょう 宮城みやぎとおる(能代のしろ工業こうぎょう№4・3ねん) 金沢かなざわ総合そうごう 藤吉ふじよしたすくいとぐちさと(中村学園なかむらがくえん女子じょし№7・2ねん)
36 2005 らくみなみ 神津こうづ祥平しょうへい(らくみなみ№5・3ねん) 中村学園なかむらがくえん女子じょし 藤吉ふじよしたすくいとぐちさと(中村学園なかむらがくえん女子じょし№7・3ねん)
37 2006 らくみなみ 湊谷みなとやあんれい久司ひさししゅ(らくみなみ№5・3ねん) 中村学園なかむらがくえん女子じょし もりムチャ(中村学園なかむらがくえん女子じょし№10・3ねん)
38 2007 能代のしろ工業こうぎょう 高橋たかはし健太郎けんたろう(能代のしろ工業こうぎょう№6・3ねん) 桜花おうか学園がくえん 佐藤さとう詩織しおり(桜花おうか学園がくえん№4・3ねん)
39 2008 らくみなみ 江島えじままこと(らくみなみ№5・3ねん) 東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく 間宮まみやたすくけい(東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく№4・3ねん)
40 2009 明成めいせい 畠山はたけやま俊樹としき(明成めいせい№6・3ねん) 東京とうきょう成徳しげのり大学だいがく 渡嘉敷とかしきらいゆめ(桜花おうか学園がくえん№15・3ねん)
41 2010 京北けいほく 皆川みなかわとおる(京北けいほく№10・3ねん) 札幌さっぽろやま 町田まちだ瑠唯(札幌さっぽろやま№4・3ねん)
42 2011 京北けいほく 池田いけだけい次郎じろう(京北けいほく№5・3ねん) 札幌さっぽろやま 長岡ながおかもえ映子えいこ(札幌さっぽろやま№15・3ねん)
43 2012 らくみなみ 伊藤いとう達哉たつや(らくみなみ№6・3ねん) せいカタリナ女子じょし 宮崎みやざき早織さおり(せいカタリナ女子じょし№12・2ねん)
44 2013 京北けいほく 新川しんかわたかしだい(京北けいほく№5・3ねん) せいカタリナ女子じょし 曽我部そがべ奈央なお(せいカタリナ女子じょし№11・2ねん)
45 2014 市立船橋いちりつふなばし 青木あおき太一たいち(市立しりつ船橋ふなばし№7・3ねん) せいカタリナ女子じょし 曽我部そがべ奈央なお(せいカタリナ女子じょし№5・3ねん)
46 2015 土浦つちうら日本にっぽん大学だいがく おさめゆうひとし(明成めいせい№6・3ねん) 桜花おうか学園がくえん 遠藤えんどうきり(桜花おうか学園がくえん№4・3ねん)
47 2016 福岡ふくおかだいいち 大倉おおくら颯太(北陸ほくりく学院がくいん№12・2ねん) 桜花おうか学園がくえん 赤木あかぎさと(桜花おうか学園がくえん№6・3ねん)
70 2017 りゅう 大倉おおくら颯太(北陸ほくりく学院がくいん№2・3ねん) 大阪桐蔭おおさかとういん 山本やまもと麻衣まい(桜花おうか学園がくえん№4・3ねん)
71 2018 東海大学とうかいだいがく付属ふぞく諏訪すわ 古橋ふるはし正義まさよし(福岡ふくおかだいいち№10・3ねん) 八雲やくも学園がくえん 奥山おくやまさとしよしみ(八雲やくも学園がくえん№4・3ねん)
72 2019 東山ひがしやま 横地よこちきよししん(福岡大学ふくおかだいがく附属ふぞく大濠おおほり№14・3ねん) 名古屋女子大学なごやじょしだいがく 高橋たかはし未来みらい(京都きょうと精華せいか学園がくえん№4・3ねん)
73 2020 北陸ほくりく 太田おおたまこと(せいさとし深谷ふかや№4・3ねん) 桜花おうか学園がくえん 井上いのうえひかる(高知こうち中央ちゅうおう№4・3ねん)
75 2022 東海大学とうかいだいがく付属ふぞく諏訪すわ とどろき琉維(福岡ふくおかだいいち№8・3ねん) 東海大学とうかいだいがく付属ふぞく諏訪すわ 横山よこやまさとし(桜花おうか学園がくえん№4・3ねん)
76 2023 福岡ふくおかだいいち 崎濱さきはましゅう(福岡ふくおかだいいち№17・3ねん) 京都きょうと精華せいか学園がくえん 堀内ほりうちさくらはな(京都きょうと精華せいか学園がくえん№4・3ねん)

最優秀さいゆうしゅう応援おうえんしょう[編集へんしゅう]

だい47かい(2016ねん)から日本にっぽん文化ぶんか出版しゅっぱん月刊げっかんバスケットボール」と「日本にっぽんバスケットボール協会きょうかい」によるコラボ企画きかく最優秀さいゆうしゅう応援おうえんしょう」が創設そうせつされている。インターネット投票とうひょうにより大会たいかいつうじてもっと応援おうえん印象いんしょうのこったチームをめて表彰ひょうしょうする制度せいどである。受賞じゅしょうチームは男子だんし決勝けっしょうせん終了しゅうりょうおよび「月刊げっかんバスケットボール」誌上しじょう発表はっぴょうされる。

歴代れきだい最優秀さいゆうしゅう応援おうえんしょうチームは以下いかとおり。

かい 年度ねんど 受賞じゅしょうチーム
47 2016 広島ひろしま皆実みなみ(男子だんし)
70 2017 就実(女子じょし)
71 2018 八雲やくも学園がくえん(女子じょし)
72 2019 藤枝ふじえだあきらまこと(男子だんし)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 移行いこう時期じき都合つごうにより1988ねんは3月と12月の2かい開催かいさいされた。
  2. ^ ウインターカップ2017 平成へいせい29年度ねんど だい70かい全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい 公式こうしき試合しあいだまにモルテン「GL7X」「GL6X」が決定けってい”. 日本にっぽんバスケットボール協会きょうかい (2017ねん8がつ2にち). 2017ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  3. ^ 北海道ほっかいどうは1どう単独たんどくのブロックとなっているためブロック選手権せんしゅけん開催かいさいされておらず、事実じじつじょう2わく増設ぞうせつされている。
  4. ^ 大会たいかい概要がいよう | SoftBank ウインターカップ2021 れい3年度ねんど だい74かい全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい”. 2022ねん7がつ31にち閲覧えつらん
  5. ^ 大会たいかい概要がいよう(2021年度ねんど
  6. ^ テレビ放送ほうそう・インターネット配信はいしん ウインターカップ2017
  7. ^ ウインターカップ2019 大会たいかい概要がいよう
  8. ^ バスケットLIVE・スポーツナビで実況じっきょう解説かいせつくのは、おもにセンターコートで開催かいさいされる試合しあいりょうサイトでサイマル配信はいしん
  9. ^ ウインターカップ男女だんじょ決勝けっしょうがBSフジにて生放送なまほうそう決定けってい、J SPORTSとスポナビライブはぜん試合しあい中継ちゅうけい BasketballKing 2017ねん11月28にち
  10. ^ シード決定けってい抽選ちゅうせん方法ほうほう”. SoftBank ウインターカップ2022 れい4年度ねんど だい75かい全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうバスケットボール選手権せんしゅけん大会たいかい (2022ねん10がつ27にち). 2022ねん11月6にち閲覧えつらん
  11. ^ 日本にっぽん文化ぶんか出版しゅっぱんでは高校こうこうバレーボール2だい大会たいかいはるだかインターハイ)でも同様どうようの「感動かんどう大賞たいしょう」を創設そうせつしている。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]