(Translated by https://www.hiragana.jp/)
出雲坂根駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

出雲坂根いずもさかねえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
出雲坂根いずもさかねえき
駅舎えきしゃ(2011ねん4がつ
いずもさかね
Izumo-Sakane
八川やかわ (7.0 km)
地図
所在地しょざいち 島根しまねけん仁多にたぐん奥出雲おくいずもまち八川やかわ992
北緯ほくい356ふん8.34びょう 東経とうけい1337ふん14.61びょう / 北緯ほくい35.1023167 東経とうけい133.1207250 / 35.1023167; 133.1207250座標ざひょう: 北緯ほくい356ふん8.34びょう 東経とうけい1337ふん14.61びょう / 北緯ほくい35.1023167 東経とうけい133.1207250 / 35.1023167; 133.1207250
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
所属しょぞく路線ろせん E 木次線きすきせん
キロほど 63.3 km(宍道しんじ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう サカ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん2せん
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
3にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2021ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1937ねん昭和しょうわ12ねん12月12にち[1]
備考びこう 無人むじんえき
スイッチバック設備せつびゆう
テンプレートを表示ひょうじ

出雲坂根いずもさかねえき(いずもさかねえき)は、島根しまねけん仁多にたぐん奥出雲おくいずもまち八川やかわにある西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん木次線きすきせんえきである。愛称あいしょうは「天真てんしんめい」(あめのまない)。

JR西日本にしにほんでは唯一ゆいいつの3だんスイッチバック存在そんざいしており、駅舎えきしゃ隣接りんせつして「延命えんめいすい」とばれる湧水わきみずがある[2]移設いせつまえは2ばんのぼり)ホーム構内こうない踏切ふみきりよこ所在しょざいした。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

出雲坂根いずもさかねえき
配線はいせん

八川はちかわえき宍道しんじ方面ほうめん

1 2


STR ENDEa
STR STR
STR STR
STR STRc2 ABZg3
STR STRc2 STR3+1
STR STR+1 STRc4 STR
SKRZ-GDBUE SKRZ-GDBUE STR
KRWgl+l KRWgr+r STR
STR ABZg2 STRc3 STR
STR
ENDE4 STR
PLTl
PLTr STR
PSTR(R) PSTR(L) PLTr STR
延命えんめいすい
PSTR(R) PSTR(L) PLTr STR
駅舎えきしゃ
PENDEa(L) PSTR(R) PSTR(L) PLTr STR
KRWl ABZg+r STR STR
KRWg+l KRWr STR
ENDEe STR

三井野原みいのはらえき備後びんご落合おちあい方面ほうめん

相対そうたいしきホーム2めん2せん側線そくせんゆうする列車れっしゃ交換こうかん可能かのう地上ちじょうえき木次きすき鉄道てつどう管理かんり無人むじんえき自動じどう券売けんばいひとし設置せっちはない。くだりホームがわ入口いりくちがあり、りょうホームは車止くるまど反対はんたいがわ位置いちしている構内こうない踏切ふみきり連絡れんらくしている。ながらく使用しようされていた駅舎えきしゃは2009ねん解体かいたいされ、2010ねん4がつしん駅舎えきしゃ竣工しゅんこうした。そとトイレがある。

のりば 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 E 木次線きすきせん くだ 備後びんご落合おちあい方面ほうめん
2 のぼ 出雲いずも横田よこた木次きすき方面ほうめん

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

近年きんねんの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい以下いかとお[統計とうけい 1]。なお、1994年度ねんどは31にん、1984年度ねんどは17にんだった。

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい
年度ねんど 1にち平均へいきん人数にんずう
1981 11
1984 17
1994 31
1999 10
2000 4
2001 3
2002 3
2003 3
2004 3
2005 2
2006 2
2007 3
2008 4
2009 2
2010 8
2011 7
2012 3
2013 1
2014 1
2015 1
2016 1
2017 1
2018 1
2019 2
2020 1
2021 3

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

ギャラリー

[編集へんしゅう]

となりえき

[編集へんしゅう]
西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
E 木次線きすきせん
八川はちかわえき - 出雲坂根いずもさかねえき - 三井野原みいのはらえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c 石野いしのあきらへん)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん Ⅱ』(初版しょはん8)JTB、1998ねん10がつ1にち、330ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b えきすてーしょん 出雲坂根いずもさかねえき木次線きすきせん)”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 2. (1993ねん7がつ12にち) 
  3. ^ 通報つうほう木次線きすきせん幡屋はたやえきほか7えき駅員えきいん配置はいちについて(旅客りょかくきょく)」『鉄道てつどう公報こうほう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ、1971ねん10がつ1にち、11めん
  4. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう公示こうじだい398ごう」『官報かんぽう』1971ねん10がつ1にち
  5. ^ 合理ごうりにゆらぐ木次線きすきせん 道路どうろ整備せいび客足きゃくあしうば過疎かそちをかける」『中國ちゅうごく新聞しんぶん昭和しょうわ46ねん8がつ25にち島根しまねばん 8めん

統計とうけい資料しりょう

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]