台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょぶんしょ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょぶんしょ
臺北たいぺい駐日ちゅうにち經濟けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょ霸分しょ
地図
所在地しょざいち日本の旗 日本にっぽん
住所じゅうしょ沖縄おきなわけん那覇なは久茂地くもじ3-15-9 アルテビル6かい
座標ざひょう北緯ほくい2612ふん58.3びょう 東経とうけい12740ふん54.5びょう / 北緯ほくい26.216194 東経とうけい127.681806 / 26.216194; 127.681806座標ざひょう: 北緯ほくい2612ふん58.3びょう 東経とうけい12740ふん54.5びょう / 北緯ほくい26.216194 東経とうけい127.681806 / 26.216194; 127.681806
開設かいせつ2007ねん
総領事そうりょうじおうみずほゆたか中国語ちゅうごくごばんしょちょう
ウェブサイトwww.roc-taiwan.org/jpna_ja/

台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょぶんしょ(タイペイちゅうにちけいざいぶんかだいひょうしょなはぶんしょ、繁体字はんたいじ中国語ちゅうごくご: 臺北たいぺい駐日ちゅうにち經濟けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょ霸分しょ英語えいご: Naha Branch, Taipei Economic and Cultural Representative Office in Japan)は、中華民国ちゅうかみんこく台湾たいわん)が日本にっぽん沖縄おきなわけん那覇なは設置せっちしている領事館りょうじかんきゅう外交がいこう代表だいひょう機構きこうである。ひとつの中国ちゅうごく政策せいさくによる制約せいやくのため、1972ねん9月のにちはな断交だんこうこう両国りょうこくあいだ正式せいしき外交がいこう関係かんけいはないが、民間みんかん機関きかんという名目めいもく実質じっしつてき外交がいこう代表だいひょう機構きこうかれている[1]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

沖縄おきなわにおける中華民国ちゅうかみんこく外交がいこう代表だいひょう機構きこうは、べいぐん占領せんりょうちゅう文化ぶんか経済けいざい協会きょうかい英語えいごばん繁体字はんたいじ中国語ちゅうごくご: ちゅう文化ぶんか經濟けいざい協會きょうかい英語えいご: Sino-Ryukyuan Cultural Economic Association)およびその下部かぶ組織そしきとして日本にっぽん施政しせいもどった沖縄おきなわ設置せっちされたちゅう文化ぶんか経済けいざい協会きょうかいちゅう琉球りゅうきゅうべんごとしょ繁体字はんたいじ中国語ちゅうごくご: ちゅう文化ぶんか經濟けいざい協會きょうかいちゅう琉球りゅうきゅう辦事しょ)を前身ぜんしんとする。2007ねん現行げんこう台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょぶんしょ発足ほっそくして、外交がいこう代表だいひょう機構きこうとしての地位ちいちゅう文化ぶんか経済けいざい協会きょうかいちゅう琉球りゅうきゅうべんごとしょから継承けいしょうした[2]

所在地しょざいち[編集へんしゅう]

日本語にほんご 〒900-0015 沖縄おきなわけん那覇なは久茂地くもじ3-15-9 アルテビル6かい[3]
中国ちゅうごく 郵遞ごう900-0015 沖繩おきなわけん霸市久茂地くもじ3-15-9 Arte Building霸6ろう[3]
英語えいご 6th Floor, Arte Building Naha, Kumoji 3-15-9, Naha-shi, Okinawa Prefecture 900-0015[3]

公館こうかんちょう[編集へんしゅう]

ちゅう文化ぶんか経済けいざい協会きょうかい会長かいちょう[編集へんしゅう]

だい 氏名しめい日本語にほんご 氏名しめい中国ちゅうごく繁体字はんたいじ 着任ちゃくにん 退任たいにん 備考びこう
1 ほうおさむ中国語ちゅうごくごばん英語えいごばん ほうおさむ 1958ねん 1972ねん 会長かいちょうとしてはつづき1988ねんまで在任ざいにん

ちゅう文化ぶんか経済けいざい協会きょうかいちゅう琉球りゅうきゅうべんごとしょちょう[編集へんしゅう]

台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょぶんしょちょう[編集へんしゅう]

だい 氏名しめい日本語にほんご 氏名しめい中国ちゅうごく繁体字はんたいじ 着任ちゃくにん 退任たいにん 備考びこう
1 あきらむね あきらむね 2007ねん4がつ 2011ねん1がつ 横浜よこはまぶんしょちょう[4]
2 ねば信士しんじ ねば信士しんじ 2011ねん1がつ 2013ねん12月 横浜よこはまぶんしょちょう札幌さっぽろぶんしょちょう[5]
3 あきらまこと中国語ちゅうごくごばん あきらまこと 2013ねん12月 2018ねん7がつ 大阪おおさかべんごとしょちょう[6]
4 范振こく中国語ちゅうごくごばん 范振こく 2018ねん7がつ 2022ねん3がつ [7]
5 おうみずほゆたか中国語ちゅうごくごばん おうみずほゆたか 2022ねん3がつ 現職げんしょく [8]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょぶんしょ紹介しょうかい - 台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんかべんごとところ那覇なはぶんしょ
  2. ^ ちゅう琉文けい協會きょうかい1ねんきん200まん補助ほじょ惹議 りつ提案ていあんぜん刪 - 政治せいじ - 自由時報じゆうじほう電子でんしほう 中国ちゅうごく
  3. ^ a b c 連絡れんらくさき - 台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょぶんしょ
  4. ^ 【チャイナもう総領事そうりょうじ人柄ひとがら - 琉球新報りゅうきゅうしんぽう - 沖縄おきなわ新聞しんぶん地域ちいきのニュース
  5. ^ しょちょう略歴りゃくれき - 台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんか代表だいひょうところ札幌さっぽろぶんしょ
  6. ^ 人物じんぶつ地帯ちたい台北たいぺい駐日ちゅうにち経済けいざい文化ぶんか代表だいひょうしょぶんしょ あきらまこと(そ・けいせい)しょちょう | 沖縄おきなわタイムス+プラス ニュース | 沖縄おきなわタイムス+プラス
  7. ^ 台北たいぺい那覇なはぶんしょちょう交流こうりゅう深化しんかちから」/着任ちゃくにんふく知事ちじ表敬ひょうけい | 沖縄おきなわタイムス紙面しめん掲載けいさい記事きじ | 沖縄おきなわタイムス+プラス
  8. ^ 台湾たいわん沖縄おきなわ直行ちょっこう便びん再開さいかい早期そうき実現じつげんへ」 おう那覇なはぶんしょちょう玉城たまき知事ちじ訪問ほうもん - 琉球新報りゅうきゅうしんぽうデジタル | 沖縄おきなわのニュース速報そくほう情報じょうほうサイト

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]