(Translated by https://www.hiragana.jp/)
天竺熱風録 - Wikipedia コンテンツにスキップ

天竺てんじく熱風ねっぷうろく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

天竺てんじく熱風ねっぷうろく』(てんじくねっぷうろく)は、田中たなか芳樹よしきによる歴史れきし小説しょうせつ小説しょうせつ原作げんさくとして伊藤いとうぜいによって漫画まんがされており、こちらもほんこうあつかう。

中国ちゅうごくとう)から天竺てんじく(インド・とぎ陀国(ヴァルダナあさ))へ3かい一説いっせつでは4かい)にわたり外交がいこう使節しせつとして渡航とこうした実在じつざい人物じんぶつおうげんさくおこなったさだかん21ねん647ねん)からの2かい天竺てんじくきを主題しゅだいとした小説しょうせつおうげんさくはじめ、登場とうじょう人物じんぶつは『きゅうとうしょ』や『しんとうしょ』といった史書ししょなか名前なまえ見出みいだすことはできるが、詳細しょうさい記述きじゅつされておらず、ひととなりなどは田中たなか創作そうさくによるところがおおきい。

あとがきで田中たなかべているところによれば、講談こうだんした文体ぶんたいぶん採用さいようしており、かくしょうわりなどは「次回じかいをおみください」といったようなぶんになっている。これは、中国ちゅうごくあききよし時代じだいあきらかい小説しょうせつ演義えんぎ参照さんしょう)のからだであり、現代げんだい日本語にほんご翻訳ほんやくした文体ぶんたいしたものとなっている。

伊藤いとうぜい作画さくが漫画まんがばんが『ヤングアニマル』(白泉社はくせんしゃ)に2016ねん18ごう同年どうねん9がつ9にち発売はつばい)から[1]2019ねん12ごう同年どうねん6がつ14にち発売はつばい)までぜん50連載れんさい連載れんさいだい1かい扉絵とびらえキャッチコピーは「こんな人物じんぶつが、本当ほんとうにいたのか」[1]

あらすじ[編集へんしゅう]

さだかん21ねんからあさだい2だい皇帝こうていいのちけ、おうげんさく正使せいしに蒋師じん副使ふくしとした天竺てんじく使節しせつ出発しゅっぱつした。

吐蕃どろばばリッチャヴィあさ)をとぎ陀へはいったいちぎょうだったが、とう使節しせつおくってきた戒日おうハルシャ・ヴァルダナすでくなっており、ティラブクティおうアルジュナが王位おうい簒奪さんだつしていた。アルジュナはへいして、いちぎょうらえてしまう。おうげんさくと蒋師じん部下ぶかろうのこ脱獄だつごくすると、どろばばへと援軍えんぐんもとめた。どろばばのアムシュヴァルマンおう自身じしん思惑おもわくもあって、おうげんさくどろばば騎兵きへい7000をさづける。別件べっけんどろばば派兵はへいされていた吐蕃へい1200もこれにくわわる。

おうげんさくと蒋師じんどろばば騎兵きへい、吐蕃へいちからり、7まんとぎ陀兵をやぶり、アルジュナとその妻子さいしらえた。

おも登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

おうげんさく
唐国からくに正使せいし漫画まんがばんでは、突厥のはいっているということで中央ちゅうおうアジアりの容姿ようしとされている。タバコ伝来でんらいしていないことを承知しょうちうえ伊藤いとうえがトリックスターてきなおじさんキャラがもちいるアイテムである煙管きせる愛用あいようしている(単行本たんこうぼん1かん表紙ひょうしなど)。このキャラクターはどちらかとえば武闘ぶとうかトラブルメーカーになることがおおいが、いまさくでは味方みかたすくうためとはいえ戦争せんそう行為こういにおよんだことを「外交がいこう敗北はいぼく」として自身じしん無能むのうなげいている。
蒋師ひとし
唐国からくに副使ふくし護衛ごえいやくたばねる武官ぶかん漫画まんがばんでは母親ははおや西にしえびす(イラン)じんとのことで赤毛あかげ剛毛ごうもう

天竺てんじく使節しせつ[編集へんしゅう]

彼岸ひがん法師ほうし
学僧がくそう一人ひとり玄奘三蔵げんしょうさんぞう弟子でし自尊心じそんしんつよく、おのれ過大かだい評価ひょうかしがちなところがある。
漫画まんがばんではかなり恰幅かっぷく体型たいけい天竺てんじく数理すうりがく修得しゅうとくすることをのぞんでいるほか、表音ひょうおん文字もじである「仮名かめい文字もじ」の原案げんあん提示ていじしている。しかし、思考しこうさきぎているのか周囲しゅういいてきぼりにすることもおおい。
さとしきし法師ほうし
学僧がくそう一人ひとり玄奘三蔵げんしょうさんぞう弟子でしきょくおんなじょう政変せいへんから解放かいほうされたのち、彼岸ひがんとも海路かいろぐみ旅立たびだつが獅子ししこく(スリランカ)をさい熱病ねつびょうかかり2にんとも船上せんじょうくなった。
漫画まんがばんではパっとせんほそ青年せいねん。ヒマラヤを通過つうかする途上とじょうきた落石らくせき事故じこ氷河ひょうがからなが激流げきりゅうち、げんさくすくわれる。そのさい原作げんさくでは出発しゅっぱつまえであるげん奘がとぎ陀の異変いへんまぼろししていた。彼岸ひがんくらべると凡庸ぼんようめんはあるが、かれ仏教ぶっきょうかんする考察こうさつをまとめた書簡しょかん内容ないようげん奘の翻訳ほんやくした般若心経はんにゃしんぎょうとほぼ同一どういつだった。
おうげんくるわ
おうげんさく従弟じゅうていげんさくじんろうだっするさいげんさく身代みがわりとしてのこる。マガダぐん敗退はいたいしたさい天竺てんじく諸侯しょこうはっした檄文げきぶんについていただされたが、尊師そんし協力きょうりょくしてきょくおんなじょう開城かいじょうさせる。とうへの帰還きかん陸路りくろえらんだげんさくたいして海路かいろもちいて帰国きこくした。

天竺てんじく[編集へんしゅう]

とぎ陀(マガダ)[編集へんしゅう]

アルジュナ中国語ちゅうごくごばん
作中さくちゅうでは「おもね」と漢字かんじ表記ひょうきされる。バラモン階級かいきゅう出身しゅっしんで、バラモン教ばらもんきょう神官しんかんだん支援しえんけているもと・ティーラプクテイおう本人ほんにんべんでは、ハルシャ・ヴァルダナおう逝去せいきょ玉座ぎょくざ領土りょうど財宝ざいほういだとのことだが、実質じっしつてきには簒奪さんだつ。ハルシャおう時代じだい旧主きゅうしゅ流派りゅうは弾圧だんあつしているが、自分じぶんけがすことはおそれており、とうからの使節しせつ穏便おんびんおくかえせばよいものをころすでもなく投獄とうごくするにとどめる。脱走だっそうしたげんさく手配てはいしたネパール・チベット連合れんごうぐんやぶれる。最終さいしゅうてきには妻子さいし共々ともどもとう連行れんこうされ、長安ながやす生涯しょうがいえた。
漫画まんがばんではいたげんさくが「おもねじゅん」とやくしていた。
のべ娑婆しゃば寐(ナーラーヤナ・スヴァーミン)
200さい自称じしょうするろうバラモンげんさくたちがれられたろうかられられてきた胡散臭うさんくさいジジイで、バラモン神官しんかんだん讒訴ざんそされたというが、牢番ろうばん贋金にせがねわたして融通ゆうずうかせたり奇術きじゅつ相手あいてだますなどかなりのナマグサ。達磨だるま師匠ししょう自認じにんする(達磨だるま仏教ぶっきょうそうなので破門はもんしたとのこと)。経典きょうてん否定ひていし、玄奘三蔵げんしょうさんぞうをただの収集しゅうしゅうひょうしたため、彼岸ひがんとはなかわるい。
天竺てんじくて、中華ちゅうかおもむ願望がんぼうがあり、げんさくじんろうだっするさい自身じしんまんいちそなえて用意よういしていたあな提供ていきょうする。その元々もともと微罪びざいだったこともあって半月はんつきほどで釈放しゃくほうされるが、どうやったのか王城おうじょうもぐんでアルジュナのまえされたげんくるわ保護ほごした。とうわたってからは長生ちょうせい秘薬ひやくたね庇護ひごるが、ふとしむね存命ぞんめいちゅうにはわず、あといだこうはじめ皇帝こうていにはまともに相手あいてにされなかった。10ねんっても矍鑠かくしゃくとしているが、まったく漢語かんごおぼえようとしなかったため、登城とじょうするさいにはげんさくわされている。
漫画まんがばんではげんさくたちよりさきろうれられていた。多少たしょうあやしいが漢語かんごあやつる。げんくるわ保護ほごしたさい一見いっけんしてからないレベルの変装へんそうをしていたほか、アルダナリーシュバラにまぼろしりょく(マーヤー)による妨害ぼうがいをしたさいには「だい3の」がひらいていた。10ねんには三蔵さんぞうのもとをおとずれては遠慮えんりょのない喧嘩けんかをする関係かんけいとなっている(がんいわく「師父しふがムキになる相手あいてはあのほうくらい」)。
ヤスミナ
ハルシャ・ヴァルダナおういもうと・ラージャシュリーにつかえる女性じょせいげんさくじんきょくおんなじょう脱出だっしゅつするさいには案内あんないした。10ねんげんさくさん度目どめ修好しゅうこう使節しせつとしておとずれたさいには追放ついほうされたアルジュナにわってマガダ国王こくおうとなったチーバシーナおうばば西にし)のきさきとなっていた。
漫画まんがばんでは配下はいか子供こどもたちを使つかって陽動ようどうしており、子供こどもたちのデザインは伊藤いとうがコミカライズをした作品さくひん荒野あらのしし慟哭どうこく」のどくさとしへい12かみしょうだった。
おう太子たいし / がん
アルジュナの息子むすこ両親りょうしん聡明そうめいで、王位おうい返上へんじょう祖国そこくであるティーラプクティにかえることをすすめる。げんさくによってらえられた両親りょうしん共々ともどもとう連行れんこうされる。のち仏門ぶつもんはいり、玄奘三蔵げんしょうさんぞう弟子でしとなった。出家しゅっけしてからは語学ごがく精通せいつうし、梵語ぼんごかんやくのみならず漢語かんごの梵訳をおこなっている。
漫画まんがばんでは「ヴィマル(意味いみは「純粋じゅんすい」)」とばれていて、両親りょうしんからは愛情あいじょうけてそだっていたが、母親ははおやはアルダナリーシュバラに篭絡ろうらくされていることからアルジュナの実子じっしであるかも疑問ぎもんたれる。

アナング・プジャリ[編集へんしゅう]

漫画まんがばん登場とうじょうする隠密おんみつ暗殺あんさつ集団しゅうだん元々もともとはアーリアじん支配しはいされる以前いぜん信仰しんこう混合こんごうした祭祀さいし集団しゅうだんだったが、一部いちぶのバラモン勢力せいりょくつながり暗殺あんさつなどをおこなうようになった。特殊とくしゅ薬物やくぶつ近親きんしんこんかえした影響えいきょうつねならざる容姿ようし能力のうりょくものたちも存在そんざいする。

アルダナリーシュバラ
アルジュナのがわつかえるおんなまぼろしりょく(マーヤー)を使つかい、その男女だんじょ双方そうほう能力のうりょくそなえる両性りょうせい具有ぐゆうしゃ(ヒジュラー)。ナーラーヤナスヴァーミンには「素人しろうと権力けんりょくしゃ」とわれたが、アーリアとドラヴィダのわせてんで天竺てんじく統一とういつさせることをのぞんでいた。
チャンダ・ムンダ
三面さんめん仮面かめんこうむったおとこ。2たい4ほんうでつようにえるが、実体じったい足首あしくびあに・チャンダとシャム双生児そうせいじであるムンダの二人ふたり羽織はおり。ムンダはにん人間にんげんかさなりってざったような姿すがた左右さゆううでわきにはちいさなうでえており、心臓しんぞうふたつある。
きゅうハルシャおう粛清しゅくせいがえりに脱獄だつごくしたげんさくじん発見はっけん追跡ついせきして戦闘せんとうとなるがチャンダをころされムンダも瀕死ひんしきずう。その屈辱くつじょくからアルダナリーシュバラへの復命ふくめいもなしに2人ふたりいネパールとの国境こっきょうたおされる。ムンダはおのれ容姿ようしにコンプレックス以上いじょうにインパクトがあると自覚じかくしていたようだが、げんさくの「ひと容姿ようしおどろくなんて失礼しつれいだろ」とわれていた。
ヴァンダカ
マガダぐんない精鋭せいえい「蟒魔(ヴリトラ)部隊ぶたい」をひきいる将軍しょうぐん本来ほんらい指揮しきかんになれる階級かいきゅうではないが、身体しんたいななつあるチャクラ部位ぶいんだ金剛石こんごうせき効果こうかによって常軌じょうきいっした膂力りょりょくほこる。ロンツォン将軍しょうぐん一騎打いっきうちでも圧倒あっとうするが、じん攻撃こうげきくわえようとした瞬間しゅんかんんだラトナ将軍しょうぐんにこめかみを射抜いぬかれチャクラにんだ金剛石こんごうせきはじけるようにはずれた結果けっか、エネルギーをくして戦死せんしした。
アガースラ
アルダナリーシュバラとともにアルジュナのがわつかえるおんな。アルジュナが出陣しゅつじんしたさいにはうたぎんじて鼓舞こぶしていたほか、むちけん(ウルミ)を使つかいラトナとたたかうが、戦車せんしゃ車輪しゃりんまれてひきつぶされた。

天竺てんじくその[編集へんしゅう]

バースカラヴァルマン
ひがし天竺てんじくにあるカーマルーパ国王こくおう別名べつめいとして「童子どうじ(クマーラ)おう」の尊称そんしょうをもつ。元々もともとアルジュナにたいしては不快ふかいかんっていたが、げんさくがバラいた檄文げきぶんとどくまでうごくことはかった。アルジュナぐんとの戦闘せんとうけっしたあらわれ、連合れんごうぐんでは面倒めんどう見切みきれないアルジュナぐん捕虜ほりょけた。
漫画まんがばんではふためいどおり、子供こども大差たいさない背丈せたけ小男こおとこげんさくにこのままマガダこくうばってしまえとそそのかすが、上手うまかわされる。くにおさめるのに役立やくだつなら宗旨しゅうしにこだわらないタイプだが、ハルシャおうたいしても一定いってい敬意けいいっている。

どろばば[編集へんしゅう]

ナレーンドラ・デーヴァ
どろばばおう新書しんしょばんでの刊行かんこう当時とうじアムシュヴァルマン中国語ちゅうごくごばん英語えいごばんおうとされていたが、のちに作者さくしゃ当時とうじのネパールおう特定とくていできたためノベルスばんより変更へんこうされた。アムシュヴァルマンは祖父そふにあたる。
ラトナ
将軍しょうぐん史料しりょう性別せいべつ明記めいきされていないことから漫画まんがばんでは女性じょせいとなっている。また、戦場せんじょうにおいては有能ゆうのうかつ精強せいきょう武人ぶじんだが、腹芸はらげいるいはまったくできないようにえがかれている。

吐蕃[編集へんしゅう]

ろんなかさん(ロンツォン・ツァンポ)
チベットの将軍しょうぐん漫画まんがばんではもっぱら「ロンツォン将軍しょうぐん」としょうされ、げんさくからはいかつい容姿ようしから「イエティさん」とばれている。

書誌しょし情報じょうほう[編集へんしゅう]

漫画まんがばん
作画さくが:伊藤いとうぜい、ヤングアニマルコミックス(白泉社はくせんしゃ)、ぜん6かん
  1. 2017ねん5がつ19にち発売はつばいISBN 978-4-592-14853-1
  2. 2017ねん9がつ29にち発売はつばいISBN 978-4-592-14854-8
  3. 2018ねん2がつ28にち発売はつばいISBN 978-4-592-14855-5
  4. 2018ねん8がつ29にち発売はつばいISBN 978-4-592-16254-4
  5. 2019ねん2がつ29にち発売はつばいISBN 978-4-592-16255-1[2]
  6. 2019ねん7がつ29にち発売はつばいISBN 978-4-592-16256-8[3]
関連かんれん書誌しょし
  • なみ』(新潮社しんちょうしゃ)2004ねん11がつごう - インタビュー記事きじおうげんさくとは何者なにものか?」、作品さくひん解題かいだいよみがえった英雄えいゆう」(岡崎おかざき由美ゆみ)が掲載けいさいされている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 田中たなか芳樹よしき×伊藤いとうぜいえがだい冒険ぼうけん天竺てんじく熱風ねっぷうろく」マンガばん、アニマルで開幕かいまく”. コミック ナタリー (2016ねん9がつ9にち). 2018ねん3がつ1にち閲覧えつらん
  2. ^ 5かん収録しゅうろくの40前半ぜんはん8ページのみ掲載けいさいされている。
  3. ^ 40後半こうはん12ページが「41」となっており、単行本たんこうぼんではぜん51となっている。