(Translated by https://www.hiragana.jp/)
平取町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

平取びらとりまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
びらとりちょう ウィキデータを編集
平取びらとりまち
平取ひらとりまちはた 平取ひらとりまちあきら
1949ねん7がつ1にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 北海道ほっかいどう地方ちほう
都道府県とどうふけん 北海道ほっかいどう日高ひだか振興しんこうきょく
ぐん 沙流さるぐん
市町村しちょうそんコード 01602-1
法人ほうじん番号ばんごう 5000020016021 ウィキデータを編集
面積めんせき 743.09km2
そう人口じんこう 4,507ひと [編集へんしゅう]
住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう人口じんこう、2024ねん5がつ31にち
人口じんこう密度みつど 6.07ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 沙流さるぐん日高ひだかまち新冠にいかっぷぐん新冠にいかっぷまち
十勝とかち総合そうごう振興しんこうきょく帯広おびひろ
胆振いぶり総合そうごう振興しんこうきょく勇払ゆうふつぐんむかわまち
上川かみかわ総合そうごう振興しんこうきょく勇払ゆうふつぐん占冠しむかっぷむら
まち カツラ
まちはな スズラン
のシンボル アカゲラ (とり)
ビラッキー (マスコット)
平取びらとりまち役場やくば
町長ちょうちょう 遠藤えんどう桂一けいいち
所在地しょざいち 055-0192
北海道ほっかいどう沙流さるぐん平取びらとりまち本町ほんちょう28
北緯ほくい4235ふん06びょう 東経とうけい14207ふん43びょう / 北緯ほくい42.58511 東経とうけい142.12867 / 42.58511; 142.12867座標ざひょう: 北緯ほくい4235ふん06びょう 東経とうけい14207ふん43びょう / 北緯ほくい42.58511 東経とうけい142.12867 / 42.58511; 142.12867
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

平取町位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まちむら

地図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ
町内ちょうない二風谷にぶたにダム
二風谷にぶたに地域ちいき中心ちゅうしん

平取びらとりまち(びらとりちょう)は、北海道ほっかいどう日高ひだか振興しんこうきょく管内かんないにあるまち

概要がいよう[編集へんしゅう]

地名ちめい由来ゆらいアイヌのピラウトゥルで「ガケのあいだ」のおな日高ひだか振興しんこうきょく管内かんない日高ひだかまち門別もんべつまち任意にんい合併がっぺい協議きょうぎかい設置せっちし、3まちでの合併がっぺい協議きょうぎをしていた。しかし、2004ねん平成へいせい16ねん9月6にち合併がっぺい協議きょうぎから離脱りだつした。

地理ちり[編集へんしゅう]

日高ひだか支庁しちょう西部せいぶ山間さんかん位置いちする。東部とうぶ日高ひだか山脈さんみゃく由来ゆらいする山岳さんがく地帯ちたいとそれにつづ貫気別山ぬっきべつやま周辺しゅうへんまでの森林地帯しんりんちたい日高ひだか山脈さんみゃくえり十勝とかち国立こくりつ公園こうえん指定していされている。

隣接りんせつしている自治体じちたい[編集へんしゅう]

人口じんこう[編集へんしゅう]

平取びらとりまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 平取びらとりまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ平取びらとりまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
平取びらとりまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 10,770にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 9,331にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 8,494にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 7,767にん
1990ねん平成へいせい2ねん 7,352にん
1995ねん平成へいせい7ねん 6,883にん
2000ねん平成へいせい12ねん 6,503にん
2005ねん平成へいせい17ねん 6,173にん
2010ねん平成へいせい22ねん 5,597にん
2015ねん平成へいせい27ねん 5,315にん
2020ねんれい2ねん 4,776にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより

歴史れきし[編集へんしゅう]

平取びらとりむらからセントルイス万国博覧会ばんこくはくらんかい派遣はけんされたたいらむら夫妻ふさいむすめ。1904ねん
  • 1899ねん明治めいじ32ねん) - 門別もんべつむらほか17むらとみひとし家村いえむらさいみのるむらなみめぐみむらけいのうまいむら賀張かばりむら瑠太むら平賀ひらかむら厚別あしべつむら戸長こちょう役場やくばから平取びらとりむらがい8むら菜摘なつみむら二風谷にぶたにむら紫雲古津しうんこつむら荷菜になむら荷負においむら長知内おさちないむらほろむら貫気別ぬきべつむら戸長こちょう役場やくばとして独立どくりつする。
  • 1916ねん大正たいしょう5ねん)3がつ - 新冠にいかっぷむらのアイヌ80平取びらとりむら強制きょうせい移住いじゅう[1]
  • 1919ねん大正たいしょう8ねん) - みぎ左府さふむら戸長こちょう役場やくば現在げんざい日高ひだかまち)を分離ぶんりする。
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん) - きゅう町村ちょうそんせい施行しこうむらめい平取びらとりむらとする。
  • 1954ねん昭和しょうわ29ねん) - 町制ちょうせい施行しこう平取びらとりまち
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん)4がつ5にち - 沙流川さるかわ発電はつでんしょ建設けんせつ現場げんば作業さぎょういん宿舎しゅくしゃ雪崩なだれ倒壊とうかいして11にん死亡しぼうする災害さいがい[2]
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん) - 平取ひらとり温泉おんせん開業かいぎょう
  • 1997ねん平成へいせい9ねん) - 二風谷にぶたにダム完成かんせい
  • 2003ねん平成へいせい15ねん8がつ9にち - 台風たいふう10ごう来襲らいしゅう、10冠水かんすい被害ひがいける。
  • 2004ねん平成へいせい16ねん9月6にち - 日高ひだか振興しんこうきょく管内かんないまちとの合併がっぺい協議きょうぎから離脱りだつした。
  • 2007ねん平成へいせい19ねん) - 沙流川さるかわ流域りゅういき重要じゅうよう文化ぶんかてき景観けいかん選定せんていされる。
  • 2009ねん平成へいせい21ねん10月5にち - テレビ北海道てれびほっかいどう(TVh)が市街地しがいちだけではあるが開局かいきょく。(平取ひらとり中継ちゅうけいきょく・TVhはつのデジタルしんきょく
  • 2013ねん平成へいせい25ねん) - 「二風谷にぶたにイタ」、「二風谷にぶたにアットゥシ」が伝統でんとうてき工芸こうげいひん指定していされる。

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし[編集へんしゅう]

経済けいざい[編集へんしゅう]

稲作いなさく畑作はたさく林業りんぎょう畜産ちくさんなど。 びらとり和牛わぎゅう牛肉ぎゅうにく)・トマト(ニシパの恋人こいびと)がられる。

金融きんゆう機関きかん[編集へんしゅう]

農協のうきょう[編集へんしゅう]

郵便ゆうびんきょく[編集へんしゅう]

  • 平取ひらとり郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく
  • 振内ふれない郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく
  • 貫気別ぬきべつ郵便ゆうびんきょく
  • 荷負におい郵便ゆうびんきょく
  • 平取ひらとり二風谷にぶたに簡易かんい郵便ゆうびんきょく

宅配たくはい便びん[編集へんしゅう]

公共こうきょう機関きかん[編集へんしゅう]

警察けいさつ[編集へんしゅう]

  • 門別もんべつ警察けいさつしょ平取ひらとり駐在ちゅうざいしょ
  • 門別もんべつ警察けいさつしょ荷負におい駐在ちゅうざいしょ
  • 門別もんべつ警察けいさつしょ振内ふれない駐在ちゅうざいしょ

教育きょういく[編集へんしゅう]

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

過去かこ存在そんざいしたが、現在げんざい廃止はいしされている。

バス[編集へんしゅう]

2021ねんれい3ねん)4がつ1にちJR日高本線ひだかほんせん鵡川むかわえき以南いなん廃止はいしともない、運行うんこう系統けいとう調整ちょうせいとうおこなわれた[3]

タクシー[編集へんしゅう]

道路どうろ[編集へんしゅう]

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

二風谷にぶたにアイヌ文化ぶんか博物館はくぶつかんそと復元ふくげんチセ
萱野かやのしげる二風谷にぶたにアイヌ資料しりょうかん
振内ふれない鉄道てつどう記念きねんかん

文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

登録とうろく有形ゆうけい文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

  • 北海道大学ほっかいどうだいがく文学部ぶんがくぶ二風谷にぶたに研究けんきゅうしつきゅうマンローてい

重要じゅうよう有形ゆうけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

  • 北海道ほっかいどう二風谷にぶたにおよ周辺しゅうへん地域ちいきのアイヌ生活せいかつ用具ようぐコレクション - 萱野かやのしげる二風谷にぶたにアイヌ資料しりょうかんぞう

重要じゅうよう無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

  • アイヌ古式こしき舞踊ぶよう - 平取びらとりアイヌ文化ぶんか保存ほぞんかい

重要じゅうよう文化ぶんかてき景観けいかん[編集へんしゅう]

  • アイヌの伝統でんとう近代きんだい開拓かいたくによる沙流川さるかわ流域りゅういき文化ぶんかてき景観けいかん

まち文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット[編集へんしゅう]

祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

名産めいさんひん[編集へんしゅう]

  • 健康けんこうぶた(ハム、ソーセージ)
  • 和牛わぎゅう(びらとり和牛わぎゅう
  • トマト(ニシパの恋人こいびと
  • 木彫きぼり民芸みんげいひん(アイヌ民芸みんげいひん

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ[編集へんしゅう]

ゆかりのある人物じんぶつ[編集へんしゅう]

  • 後藤ごとう彦三郎ひこさぶろう日東にっとうかく魯謨鉱業こうぎょう常務じょうむ取締役とりしまりやく同社どうしゃ専務せんむ取締役とりしまりやく同社どうしゃ社長しゃちょう) - 平取びらとりまち仁世宇にせう日東にっとう鉱山こうざんひらきあな

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 下川しもかわ耿史 家庭かてい総合そうごう研究けんきゅうかい へん明治めいじ大正たいしょう家庭かてい年表ねんぴょう:1868-1925』河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、2000ねん、408ぺーじISBN 4-309-22361-3 
  2. ^ 日外にちがいアソシエーツ編集へんしゅう へん日本にっぽん災害さいがい事典じてん 1868-2009』日外にちがいアソシエーツ、2010ねん9がつ27にち、151ぺーじISBN 9784816922749 
  3. ^ 日高ひだか地域ちいき広域こういき公共こうきょうバス時刻じこくひょう” (PDF). 浦河うらかわまち. 2021ねん4がつ21にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]