上方かみがた落語らくご協会きょうかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
文枝ふみえ一門いちもんから転送てんそう
公益社こうえきしゃだん法人ほうじん上方かみがた落語らくご協会きょうかい
KAMIGATARAKUGO association

協会きょうかい事務所じむしょ天満てんま天神てんじん繁昌はんじょうてい
団体だんたい種類しゅるい 公益社こうえきしゃだん法人ほうじん
設立せつりつ 2004ねん8がつ25にち
創立そうりつ 1957ねん4がつ1にち
所在地しょざいち 大阪おおさか大阪おおさかきた天神橋てんじんばし2丁目ちょうめ1ばん34ごう
北緯ほくい3441ふん48びょう 東経とうけい13530ふん45びょう / 北緯ほくい34.69667 東経とうけい135.51250 / 34.69667; 135.51250座標ざひょう: 北緯ほくい3441ふん48びょう 東経とうけい13530ふん45びょう / 北緯ほくい34.69667 東経とうけい135.51250 / 34.69667; 135.51250
法人ほうじん番号ばんごう 7120005014497 ウィキデータを編集
主要しゅよう人物じんぶつ 会長かいちょう 浅田あさだ 晃一郎こういちろうわらいぶくていひとしさとし
活動かつどう地域ちいき 日本の旗 日本にっぽん
主眼しゅがん 上方かみがた落語らくご中心ちゅうしんとする寄席よせ芸能げいのう普及ふきゅう向上こうじょう継承けいしょう保持ほじはかり、もってくに文化ぶんか発展はってん寄与きよすること
活動かつどう内容ないよう 上方かみがた落語らくご普及ふきゅう上方かみがた落語らくご鑑賞かんしょうかい推進すいしん ほか
ウェブサイト kamigatarakugo.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ

公益社こうえきしゃだん法人ほうじん上方かみがた落語らくご協会きょうかい(かみがたらくごきょうかい)は、近畿きんき中心ちゅうしん活動かつどうする落語らくごなどが組織そしきする公益こうえき法人ほうじん上方かみがた落語らくご中心ちゅうしんとする寄席よせ芸能げいのう普及ふきゅう向上こうじょう継承けいしょう保持ほじはかり、日本にっぽん文化ぶんか発展はってん寄与きよすることを目的もくてきとしている。げん会長かいちょう(7だい)はわらいぶくていひとしさとし

概要がいよう[編集へんしゅう]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

歴代れきだい会長かいちょう一覧いちらん[編集へんしゅう]

だい 会長かいちょう ふく会長かいちょう 在任ざいにん期間きかん
1 3代目だいめ林家はやしやしみまる 3代目だいめ桂米朝かつらべいちょう 1957ねん - 1968ねん
2 6代目だいめわらいぶくていまつづる 1968ねん - 1977ねん
3 3代目だいめかつらはるだん 3代目だいめかつらしょう文枝ふみえ[注釈ちゅうしゃく 3] 1977ねん - 1984ねん
4 3代目だいめかつらしょう文枝ふみえ[注釈ちゅうしゃく 3] 3代目だいめわらいぶくてい仁鶴にかく 1984ねん - 1994ねん
5 2代目だいめ五郎ごろう[注釈ちゅうしゃく 4] 4代目だいめ林家はやしやしみまる 1994ねん - 2003ねん
6 6だいかつら文枝ふみえ[注釈ちゅうしゃく 5] 4代目だいめ林家はやしやしみまる
笑福亭鶴瓶しょうふくていつるべ
4代目だいめかつらはるだん[注釈ちゅうしゃく 6]笑福亭鶴瓶しょうふくていつるべ
→4代目だいめかつらはるだん笑福亭鶴瓶しょうふくていつるべわらいぶくていひとしさとし5代目だいめかつらべいだんかつらきん[注釈ちゅうしゃく 7][2][3]
2003ねん - 2018ねん
7 わらいぶくていひとしさとし 5代目だいめかつらべいだん[4] 2018ねん -

役員やくいん[編集へんしゅう]

会長かいちょう[編集へんしゅう]

ふく会長かいちょう[編集へんしゅう]

所属しょぞく会員かいいん[編集へんしゅう]

落語らくご[編集へんしゅう]

系図けいずによりあらわ[5]太字ふとじ現役げんえき会員かいいん細字さいじ会員かいいん、†いん物故ぶっこしゃ、※は廃業はいぎょうしゃ名跡みょうせきのち数字すうじ代数だいすうおく没後ぼつご追贈ついぞう)をあらわす。

わらいぶくていまつ鶴一つるいちもん[編集へんしゅう]

まいささは、わらいぶくてい一門いちもん定紋じょうもんである。

まつ鶴一つるいちもん(しょかくいちもん)は、昭和しょうわの「上方かみがた落語らくご四天王してんのう」の1人ひとりである6代目だいめわらいぶくていまつづるあお落語らくご一派いっぱのことである。

6代目だいめまつづるは、ちちである5代目だいめまつづる入門にゅうもん兄弟きょうだい弟子でしには松之助まつのすけがいる。一門いちもんは、孫弟子まごでし曾孫そうそん弟子でしまでふくめ、総勢そうぜい50めい以上いじょう在籍ざいせきしている。

所属しょぞく事務所じむしょについては、おおくは松竹しょうちく芸能げいのう所属しょぞくするが、仁鶴にかく一門いちもんつるえみ一門いちもんと、曾孫そうそん弟子でしたるわらいすけ松之助まつのすけおな吉本興業よしもとこうぎょう所属しょぞくしている。

またわらいぶくていえんわらいなどのフリーで活動かつどうするものや、ぶくわらいのように個人こじん事務所じむしょ設立せつりつしているもの笑瓶しょうへい松竹しょうちく芸能げいのうから太田おおたプロダクション移籍いせきし、くなるまで所属しょぞく)など、その芸能げいのう事務所じむしょ所属しょぞくするものもいる(笑瓶しょうへい吉本よしもと芸人げいにんとのつながりがふかく、弟子でしであるわらいすけ前述ぜんじゅつとお吉本よしもと所属しょぞくしている。なお、わらいすけまつ鶴一つるいちもんなか唯一ゆいいつ東京とうきょう吉本よしもと所属しょぞくである)。

なお、つるひかりと、その弟子でしのうちさとこう以降いこうもの松竹しょうちく芸能げいのう所属しょぞくではあるものの、東京とうきょう落語らくご芸術げいじゅつ協会きょうかい加入かにゅうし、首都しゅとけん活動かつどうしている。鶴光つるこう上方かみがた落語らくご協会きょうかい両方りょうほう所属しょぞく東西とうざいわせて5つある落語らくご団体だんたいのうち、現役げんえきで2つ以上いじょう団体だんたい所属しょぞくするのは鶴光つるこうのみ)しているが、さとこう以下いか弟子でしたちは落語らくご芸術げいじゅつ協会きょうかいにのみ所属しょぞくしている。大阪おおさか時代じだいからの筆頭ひっとう弟子でしであるがくこう現役げんえきでは唯一ゆいいつ上方かみがた落語らくご協会きょうかいにのみ所属しょぞくしている。

もり乃福ろう一門いちもんは、わらいぶくてい福松ふくまつ系統けいとうから枝分えだわかれした一門いちもんであり、さかのぼれば2代目だいめまつづるく。

このほかまつ鶴一つるいちもんから枝分えだわかれした上方かみがた噺家はなしか系統けいとうとしては林家はやしやしみまる一門いちもんがある。

6代目だいめまつづる以前いぜん系図けいずわらいぶくていまつづる参照さんしょう[4]

まつづる (5)
 
まつづる (6)
 
仁鶴にかく (3)[4]
 
じんさとし会長かいちょう
 
智之としゆきかい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さとしろく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さとしまる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じんぶく
 
 
大智たいち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じんおうぎ
 
おうぎひらた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じんいさむ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じん
 
嬌太
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じんみき
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ひとしのぼり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つるひかり (2)顧問こもん[4]
 
がくこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わらいこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さとこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
和光わこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はねこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たけさん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まれこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちゃこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちづこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶくわらい
 
たま
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まつたかし (6)
 
まつたかし (7)
 
たかしわか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たかしかい
 
たかしあきら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たかしりゅう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たかし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゆうたかし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なまたかし
 
なま寿ことぶき
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たかしらく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みぎたかし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かぜたかし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
松枝まつえだ
 
まつ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
えん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たけきち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
りょづる (2)
 
りょちく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
りょこのみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
りょしょう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まつづる (おく7)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つるびん相談役そうだんやく[4]
 
笑瓶しょうへい
 
わらいすけ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あきらびん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じゅんびん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いたるびん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きょうびん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
びんふとし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぎんびん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
びんわれ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
びん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
びんせい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
のりびん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よしびん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鉄瓶てつびん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
びん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いぬいびん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つるこころざし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
えだづる (6)
 
つるふとし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はくづる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かずづる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
竹林ちくりん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まどかえみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鶴松つるまつ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
岐代まつ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はくえだ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しのぶえみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つるえみ
 
笑子えみこ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わらい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わらいせい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わらいゆう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鶴二つるじ
 
 
 
 
 
 
松之助まつのすけ (2)
 
明石家あかしやさんま
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明石家あかしやのんき
 

さんまは協会きょうかい公式こうしきサイトの系図けいずにも掲載けいさいされているが、落語らくごとしての活動かつどう昭和しょうわ末期まっき以降いこう長期ちょうき休止きゅうしちゅうであるものの、廃業はいぎょうはしていない。

もり乃福ろう一門いちもん[編集へんしゅう]

もり乃福ろう一門いちもん(もりのふくろういちもん)は、3代目だいめわらいぶくてい福松ふくまつ弟子でしであった初代しょだいもり乃福ろうあお落語らくご一派いっぱわらいぶくていまつづるぶんえだだが、その枝分えだわかれは大正たいしょう時代じだい以前いぜんさかのぼる。

初代しょだいぶくろう以前いぜんわらいぶくてい福松ふくまつ参照さんしょう

もり乃福ろう (はつ)
 
ぶくろう (2)
 
石松いしまつ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
阿久あくふとし
 

桂米朝かつらべいちょう一門いちもん[編集へんしゅう]

ゆいさんかしわは、桂米朝かつらべいちょう一門いちもん定紋じょうもんである。

べいちょう一門いちもん(べいちょういちもん)は、「上方かみがた落語らくご四天王してんのう」の1人ひとり人間にんげん国宝こくほう3代目だいめ桂米朝かつらべいちょうあお落語らくご一派いっぱ。 「桂米朝かつらべいちょう一門いちもんかい」などの興行こうぎょうつ。また、おも一門いちもん若手わかてのための舞台ぶたいとして「桂米朝かつらべいちょう落語らくご研究けんきゅうかい」をもよおしている。

上方かみがた落語らくごほか一門いちもんおおくは吉本興業よしもとこうぎょうあるいは松竹しょうちく芸能げいのう所属しょぞくするのにたいし、どう一門いちもん大半たいはん独立どくりつしたべいちょう事務所じむしょ所属しょぞくしているのが特徴とくちょうである[注釈ちゅうしゃく 8]現在げんざい一門いちもん実質じっしつてきめいは「べいだん」である。当代とうだいべいだん5代目だいめ(2008ねん襲名しゅうめい)。べいだん系統けいとう名跡みょうせきは「よね歌子うたこ」「べいすけ」「べいちょう」「べいだん」「ぶんだん」「文治ぶんじ」のじゅん名前なまえおおきくなる[6]先代せんだいぶんだん惣領そうりょう弟子でし4代目だいめぶんべに死後しごは、大本おおもとであるぶんだん系統けいとう全体ぜんたい嫡流ちゃくりゅうとなったが、3代目だいめまいあさ結局けっきょくべいだん」「ぶんだん」は襲名しゅうめいせずにくなるまで「べいちょう」のままでとおした。現時点げんじてん5代目だいめぶんだん襲名しゅうめい一門いちもんないだれかがおこなうというはなしいが、「べいだん」は2008ねん10がつに3代目だいめかつら小米こごめちょう5代目だいめとして襲名しゅうめいしており、「べいすけ」も2025ねん3がつかつらちょうば2代目だいめかつらざこば弟子でし)が4代目だいめとして襲名しゅうめいする。また、3代目だいめまいあさ俳号はいごうであった「はちじゅうはち」も名跡みょうせきし、3代目だいめまいあさどう名跡みょうせき初代しょだいとしてあつかわれ、2021ねん8がつに3代目だいめべいちょう弟子でしかつらはじめすけ2代目だいめ襲名しゅうめいした。

ほかにも「しおたい」「よねたかし」「よねむらさき」「小米こごめ」「よねわか」「よね太郎たろうとうがある。なおえだすずめ」「ざこば」「南光なんこう」「ぶん」「うたすけ」はべいだんけいとは関係かんけいがない。

ぶんだんけいほか系統けいとうには、おな上方かみがたかつらはるだん一門いちもん江戸えど落語らくごかつらしょう文治ぶんじ一門いちもんがいる。東西とうざいわせてこれらの親戚しんせきすじあわせた一門いちもん総数そうすうは150めいえ、東西とうざい落語らくごかい最大さいだい勢力せいりょくとなっている。

一時いちじたちばなえん門下もんかたちばなえんさんべいちょうあずかり弟子でしであった。また、6代目だいめしょう文吾ぶんご(6代目だいめ文吾ぶんご上方かみがたでの復帰ふっき後押あとおししたことでもられる。

またあさ以下いか弟子でしあさ一門いちもん、うちはちぽう以下いか弟子でし月亭つきてい一門いちもんぶ。過去かこ月亭つきてい名乗なのった落語らくご江戸えど時代じだい月亭つきてい生瀬なませ明治めいじ時代じだい月亭つきていあや一門いちもんなどがいるが、これらはいずれもかつら一門いちもん本流ほんりゅうである文治ぶんじ文枝ふみえ一門いちもん分派ぶんぱである。なお月亭つきていあやかつらあやとしては2代目だいめ)とべいちょう一門いちもん源流げんりゅう初代しょだいかつらぶんだん兄弟きょうだい弟子でしであった。ぶんあさ孫弟子まごでし月亭つきてい八天はってんが2013ねんに7代目だいめ襲名しゅうめいした。

3代目だいめまいあさ以前いぜん系図けいず4代目だいめかつらべいだんかつらぶんだん参照さんしょう

べいちょう (3)
 
よねむらさき (3)
 
 
 
 
 
 
 
月亭つきていあさ
 
八方はっぽう顧問こもん[4]
 
ゆうかた
 
ふとしゆう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハッピー
 
 
 
 
 
 
 
ゆうしん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハッチ
 
 
 
 
 
 
 
まれゆう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶん (7)
 
天使てんし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
八光はっこう
 
 
しゅう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
方正ほうせい
 
やなぎただし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はち[注釈ちゅうしゃく 9]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はち
 
 
 
 
 
 
えだすずめ (2)
 
おと
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
南光なんこう (3)
 
南天なんてん (2)
 
てんわれ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すずめさんろう (3)
 
すずめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すずめろう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶんすけ (3)
 
 
すずめふとし
 
みなもとふとし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すずめ
 
ゆう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きゅうすずめ
 
きゅういち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きゅう寿ことぶきだま
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶんわが (4)
 
まんわが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すずめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
紅雀べにすずめ
 
 
 
 
 
 
ざこば (2)相談役そうだんやく[4]
 
しおたい (4)
 
よねむらさき (4)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まる
 
 
たいぞう (2)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
出丸でまる
 
 
しょうたい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わかば
 
 
たいかい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ひろば
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょうば
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうば
 
 
 
 
 
 
あさ太郎たろう顧問こもん[4]
 
 
あおば
 
 
 
 
 
 
 
米蔵よねぞう
 
 
りょうば
 
 
 
 
 
 
 
うたすけ (2)
 
うたすけ (3)
 
 
 
 
 
 
 
小米こごめ (11)
 
 
 
 
 
 
よね太郎たろう (2)
 
 
 
 
 
 
べい
 
きく
 
 
 
 
 
 
 
きちあさ
 
あさきち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よしわたる
 
弥太郎やたろう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わたるっこ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わたるいち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よねきち
 
よねいち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しんきち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よしぼう
 
 
 
 
 
 
せんあさ
 
 
よし
 
 
 
 
 
 
 
べいはち
 
 
きちすすむ
 
 
 
 
 
 
 
べい
 
二乗にじょう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
二葉ふたば
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まめ
 
 
 
 
 
 
べいだん (5)ふく会長かいちょう
 
だん治郎じろう
 
 
 
 
 
 
 
 
いきおいあさ
 
 
よねあきら
 
 
 
 
 
 
 
べいたいら
 
 
慶治けいじろう
 
 
 
 
 
 
 
よねひろし
 
 
 
 
 
 
べいひだり
 
 
 
 
 
 
だんあさ
 
 
 
 
 
 
はちじゅうはち (2)
 
 
 
 
 
 
すずめ (3)さんはやし京子きょうこ
 

たちばなえん一門いちもん[編集へんしゅう]

たちばなえん一門いちもん定紋じょうもんまるきゅうまいささ
たちばなえん
 
たちばなえんさん
 

えん死後しごえんさんべいちょうあづけられ、べいちょう一門いちもんとなった。

かつら文枝ふみえ一門いちもん[編集へんしゅう]

ゆいさんかしわは、かつら文枝ふみえ一門いちもん定紋じょうもんである[注釈ちゅうしゃく 10]

文枝ふみえ一門いちもん(ぶんしいちもん)は、「上方かみがた落語らくご四天王してんのう」の1人ひとり5代目だいめかつら文枝ふみえ頂点ちょうてんとする落語らくご一派いっぱおも吉本興業よしもとこうぎょう所属しょぞくするが、ぶんぶくのように個人こじん事務所じむしょ設立せつりつしているもの(2010ねんよしもと復帰ふっき)や、松竹しょうちく芸能げいのう所属しょぞくするものぶん鹿しか在籍ざいせきしていたが2014ねん退社たいしゃ)もいる。

5代目だいめ文枝ふみえ生前せいぜんかつら由緒ゆいしょある名跡みょうせき文枝ふみえしょう文枝ふみえ文吾ぶんごしょう文吾ぶんご文左衛門ぶんざえもんはなたちばななど)をあずかっているとされる。2012ねん7がつ16にちには筆頭ひっとう弟子でし三枝さえぐさが「ろくだい かつら文枝ふみえ」を、2019ねん3月12にちにはばん弟子でしのきんが「よんだい かつらしょう文枝ふみえ」をそれぞれ襲名しゅうめいした。また文吾ぶんごは、5代目だいめ文枝ふみえのいとこ弟子でしにあたる人物じんぶつが6代目だいめとして現在げんざい活動かつどうちゅうである。

5代目だいめ文枝ふみえ以前いぜん系図けいずかつら文枝ふみえ参照さんしょう

文枝ふみえ (5)
 
文枝ふみえ (6)特別とくべつ顧問こもん[7]
 
三馬みんまえだ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
えださんろう (3)
 
えだすすむ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さんはつ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さんふう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さんぞう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さんおうぎ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三若みわか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さんきん
 
わらいきん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さんすけ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三弥みつや
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三幸さんこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三四郎さんしろう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さんだん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さんてる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三河みかわ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶんろう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶんゆう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
けんえだろう
 
 
 
 
 
 
しょう文枝ふみえ (4)相談役そうだんやく[4]
 
きん太郎たろう
 
ぎん次郎じろう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちきん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しょうきん
 
 
 
 
 
 
文珍ぶんちん顧問こもん[4]
 
らくめずらし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちんねん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
文春ぶんしゅん
 
 
 
 
 
 
文太ぶんた
 
 
文五郎ぶんごろう
 
 
 
 
 
 
 
しょうけい
 
 
 
 
 
 
ぶんぶく
 
ちゃがま
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶん鹿しか
 
しろ鹿しか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まめだ
 
 
ゆき鹿しか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぽんぽむすめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
和歌わかぽん
 
 
 
 
 
 
ぶんたかし
 
 
福枝ふくえ
 
 
 
 
 
 
 
文也ふみや
 
 
鹿しかえもん[8]
 
 
 
 
 
 
 
小枝さえ
 
しょうとめ
 
 
 
 
 
 
 
 
えだおんなふとし
 
 
かかお
 
 
 
 
 
 
 
枝光えだみつ (2)
 
はなりん[9]
 
 
 
 
 
 
 
あやめ (3)
 
おとめ
 
 
 
 
 
 
 
ぼうえだ
 
ぼう
 
 
 
 
 
 
 
ぶんのぼり (4)
 
 
 
 
 
 
えだ曾丸 (2)
 
 
 
 
 
 
ぶんはな
 
はなもん
 
 
 
 
 
 
 
こけえだ
 
 
 
 
 
 
文三ぶんぞう (5)
 
しょう文三ぶんぞう
 
 
 
 
 
 
 
かいえだ
 
 
 
 
 
 
おもねえだ
 
文吾ぶんご(6)
 
しょう文吾ぶんご (7)
 

かつらはるだん一門いちもん[編集へんしゅう]

花菱はなびしは、かつらはるだん一門いちもん定紋じょうもんである[注釈ちゅうしゃく 11]

はるだん一門いちもん(はるだんじいちもん)は、「上方かみがた落語らくご四天王してんのう」の1人ひとり3代目だいめかつらはるだん頂点ちょうてんとする落語らくご一派いっぱ2000ねんより毎年まいとし4がつ29にちには、はるだんさんだいいしぶみがある池田いけだで「はるだんまつり」を開催かいさいしている。一門いちもんおおくは松竹しょうちく芸能げいのう所属しょぞくするが、芸能げいのう事務所じむしょ所属しょぞくするものやフリーで活動かつどうしているものもいる。名前なまえについては「だん」のもちいる場合ばあいもあるが、ここでは「だん」に統一とういつした。

3代目だいめはるだん師匠ししょうは、実父じっぷである2代目だいめはるだん兄弟きょうだい弟子でしには2代目だいめ五郎ごろう兵衛ひょうえなど。

2代目だいめはるだん以前いぜんかつらはるだん参照さんしょう

はるだん(2)
 
はるだん(3)
 
ぶくだん (4)相談役そうだんやく[4]
 
ぶくらく (2)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さんぶく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まるぶく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶくしゃ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶくろく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶくわか
 
わかやつ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ななぶく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
福丸ふくまる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶくてん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶくりゅう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
福留ふくとめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はるちょう (2)
 
のぼりちょう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょうふとし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いちちょう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はなだん (3)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はるだん (4)相談役そうだんやく[4]
 
春之はるゆき輔 (2)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
春治はるじ
 
 
さき
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
春若はるわか
 
 
こい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はるこま
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小春こはるだん (3)
 
もん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うめだん (4)
 
小梅こうめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うめ光治こうじ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
春雨はるさめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
春彦はるひこ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はるちょう(3)
 
紋四郎もんしろう
 
 
 
 
 
 
 
ぶんわが (3)
 
 
 
 
 
 
しゅくちん舶伝
 

3代目だいめぶん・舶伝は2代目だいめはるだん、3代目だいめはるだん弟子でしであった。3代目だいめぶん生涯しょうがいはるだん一門いちもんだったため、現在げんざいでも協会きょうかい公式こうしきサイトの系図けいずにおいて別枠べつわく記載きさいされている。また、4代目だいめかつらぶんべに故人こじん)がはるだん一門いちもん同様どうよう別枠べつわく掲載けいさいされている[注釈ちゅうしゃく 12]

五郎ごろう兵衛ひょうえ一門いちもん[編集へんしゅう]

五郎ごろう兵衛ひょうえ一門いちもん(つゆのごろべえいちもん)は、2代目だいめ五郎ごろう兵衛ひょうえ頂点ちょうてんとする落語らくご一派いっぱで、上記じょうきはるだん一門いちもんからのぶんえだもんは「ききょう」。一門いちもんかいかい」を開催かいさいしている。

一門いちもん吉本興業よしもとこうぎょう松竹しょうちく芸能げいのうべいちょう事務所じむしょといった大手おおて事務所じむしょ所属しょぞくしていることがおおいのにたいして、五郎ごろう兵衛ひょうえ一門いちもん場合ばあいには五郎ごろう兵衛ひょうえ自身じしんが1980ねん独立どくりつしてフリーで活躍かつやくつづけていたこともあり、MC企画きかく五郎ごろう兵衛ひょうえ事務所じむしょ事務所じむしょなどの個人こじん事務所じむしょ所属しょぞくしていることがおおい。

一門いちもんには、現役げんえき最年長さいねんちょうさい古参こさん女性じょせい落語らくごらがいる。孫弟子まごでし世代せだいが2014ねんまでは全員ぜんいん女性じょせいだったことや、五郎ごろう兵衛ひょうえむすめのききょう存在そんざいふくいちもん女性じょせいりつ上方かみがた落語らくごかいなかではたかい。

五郎ごろう兵衛ひょうえ (2)
 
立花りっかせんたちばな (4)顧問こもん[4]
 
 
 
 
 
 
 
慎悟しんご
 
 
 
 
 
 
 
みやび
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
むらさき
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みず
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なつめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あきら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みなと
 
 
 
 
 
 
だん四郎しろう
 
だんひめ
 
 
 
 
 
 
 
だんろく
 
 
 
 
 
 
新治にいはる
 
しんこう
 
 
 
 
 
 
 
吉次よしじ
 
 
 
 
 
 
ききょう綾川あやかわ文代ふみよ
 

林家はやしやしみまる一門いちもん[編集へんしゅう]

林家はやしやしみまる一門いちもん(はやしやそめまるいちもん)は、上方かみがた落語らくご協会きょうかい初代しょだい会長かいちょう3代目だいめ林家はやしやしみまるあお落語らくご上方かみがた)の一派いっぱもんは「ぬのうさぎ」。2019ねん現在げんざい4代目だいめしみまる中心ちゅうしんあつまっている。

東京とうきょう林家はやしや正蔵しょうぞうなどの林家はやしやや、元来がんらい上方かみがた林家はやしや林家はやしや正三しょうさんはやし家正いえまさらく)とはべつ系統けいとうにあたる。これは、現在げんざい上方かみがたりんが、4代目だいめわらいぶくていまつづる襲名しゅうめいあらそいにやぶれた5代目だいめわらいぶくていまつたかしが2代目だいめ林家はやしやしみまる襲名しゅうめいおこしたものであるため。したがって上方かみがたりんわらいぶくてい傍流ぼうりゅうとされる[注釈ちゅうしゃく 13]元来がんらい系統けいとうはその6代目だいめはやし家正いえまさらく途絶とだえた。

孫弟子まごでしまでふくめ、総勢そうぜい10めいえる。一門いちもんおおくが吉本興業よしもとこうぎょう所属しょぞく一門いちもん代々だいだい「ハメモノ」を得意とくいとしおおくのハメモノネタを発掘はっくつ継承けいしょうしている。師弟してい関係かんけい以下いかとおり。なお、一門いちもん移籍いせきしたもの弟子でしかく移籍いせきさき弟子でし一覧いちらん参照さんしょう

3代目だいめしみまる以前いぜん系図けいず林家はやしやしみまるわらいぶくていまつづる参照さんしょう

しみまる (2)
 
 
しみまる (3)
 
しみさん (3)
 
さんわらい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しょうしみ (4)
 
しょうしみ (5)
 
しみはち (3)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しみまる (4)相談役そうだんやく[4]
 
しみ (3)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うさぎ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そめすけ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はなまる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しみすずめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
菊丸きくまる (3)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たけまる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しみひだり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わらいまる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
卯三郎うさぶろう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しみふとし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しみきち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
愛染あいぞめ
 
 
 
しみろう (3)
 
しみろう (4)
 
たいろう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しみろう (おく5)
 

4代目だいめしみろうは4代目だいめしょうしみ、5代目だいめしょうしみは4代目だいめしみまるあずかり弟子でし。また、4代目だいめしみろう弟子でしかつ実子じっしであったろうは、ちち死後しごに4代目だいめしみまるあずかり弟子でしとなった。そのろうは2022ねん11月に急逝きゅうせいし、意向いこうもあり5代目だいめしみろう追贈ついぞうされている。

囃子はやし[編集へんしゅう]

しみまる一門いちもんのお囃子はやし系図けいず[編集へんしゅう]

林家はやしやしみまる (4)
 
山澤やまさわ由江よしえ
 
 
 
 
 
 
 
早川はやかわ久子ひさこ
 
 
 
 
 
 
入谷いりやかずおんな
 
佐々木ささき千華ちか
 
 
 
 
 
 
 
はやしや律子りつこ
 
はやしやみやこ美礼みれい
 
 
 
 
 
 
 
はやしや新子あたらし
 
 
 
 
 
 
はやしや美紀みき
 
 
 
 
 
 
はやしや絹代きぬよ
 
 
 
 
 
 
はやしや薫子かおるこ
 
 
 
 
 
 
はやしやぶく
 
 
 
 
 
 
はやしや京子きょうこ
 

所属しょぞくもの[編集へんしゅう]

近畿きんき中心ちゅうしん活動かつどうしている落語らくごすべてが所属しょぞくしているわけではない。

おも所属しょぞく落語らくご以下いかのとおり。

脱退だったい
除名じょめい
加入かにゅう
囃子はやし
休業きゅうぎょう
  • 2019ねん現在げんざい休業きゅうぎょうあつかいの落語らくご存在そんざいしない。

このほか関西かんさい落語らくご文芸ぶんげい協会きょうかい(2012ねん死去しきょした3代目だいめ林家はやしやしみさん結成けっせい事実じじつじょうしみさん門下もんかのみで構成こうせい所属しょぞくのセミプロ・アマチュア落語らくご何人なんにん存在そんざいするものの、現在げんざいおおやけ活躍かつやく確認かくにん出来できるのは林家はやしやさんわらいのみであり、またさんわらいは「林家はやしやりゅうどじょうすくい家元いえもと」「さんわらいかい講師こうし」としておも河内かわうち音頭おんどなどの民芸みんげいおどりの活動かつどうちかられており、落語らくご距離きょりいた色物いろもの活動かつどう専念せんねんしている。

また、2019ねん死去しきょしたわらいぶくてい松之助まつのすけ上方かみがた落語らくご協会きょうかい脱退だったいしたことがられている。なお、実子じっしである明石家あかしやのんきは2012ねん復帰ふっきしている。弟子でし明石家あかしやさんま[注釈ちゅうしゃく 14][10]しょいえ小禄ころく廃業はいぎょう)も協会きょうかい所属しょぞくはしていない。

近畿きんき以外いがい活動かつどうする上方かみがた落語らくご

しょう[編集へんしゅう]

繁昌はんじょうてい大賞たいしょう
上方かみがた落語らくご若手わかて噺家はなしかグランプリ
上方かみがた落語らくご台本だいほん大賞たいしょう
落語らくご絵本えほんのアニュアーレ共催きょうさい

その[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 「んなあほな」. 公益社こうえきしゃだん法人ほうじん上方かみがた落語らくご協会きょうかい情報じょうほう. 上方かみがた落語らくご協会きょうかい. (2004-).  タイトル関連かんれん情報じょうほう変更へんこう社団しゃだん法人ほうじん上方かみがた落語らくご協会きょうかい」 (1ごう-13ごう) → 「社団しゃだん法人ほうじん上方かみがた落語らくご協会きょうかい情報じょうほう」(14ごう-20ごう)
  2. ^ かみとし3かい発行はっこうしていたが、2017ねん9がつより協会きょうかいサイトでのwebばんでの不定期ふていき発行はっこうとなる。編集へんしゅうちょう初代しょだいかつらぶんぶく代目だいめかつらぼうえださん代目だいめかつらえだおんなふとし(2017ねん - )。
  3. ^ a b 1992ねん8がつ3にちより5代目だいめかつら文枝ふみえ
  4. ^ 2代目だいめ五郎ごろう兵衛ひょうえ
  5. ^ 2012ねん7がつ15にちまではかつら三枝みえ
  6. ^ 2018ねん2がつ10日とおかまでは初代しょだいかつら春之はるゆき輔。
  7. ^ 2019ねん3がつより4だいかつらしょう文枝ふみえ
  8. ^ ただし、一部いちぶ下記かきとおべいちょう事務所じむしょ以外いがい芸能げいのう事務所じむしょ所属しょぞくしたり、フリーとして活躍かつやくする落語らくごおおい。
  9. ^ 2019ねん4がつに「きりていたんかた」に改名かいめいしており、吉本興業よしもとこうぎょうのプロフィールもどう名義めいぎになっているが、上方かみがた落語らくご協会きょうかい名鑑めいかんではきゅう名義めいぎのままである。
  10. ^ 上方かみがた落語らくご協会きょうかい上方かみがた落語らくご名鑑めいかん」では「さんかしわ」を表記ひょうき歴代れきだい文枝ふみえは4つの「ぶん」のまるくつないだ「文枝ふみえもん」を使用しよう
  11. ^ 歴代れきだいはるだんは、花菱はなびしさんますかこったもん使用しよう
  12. ^ ただしぶんべに系図けいずじょうべいちょう一門いちもんほうちか関係かんけいにある(ぶんべには3代目だいめまいあさのいとこ弟子でし)。
  13. ^ 東京とうきょうりんも、元々もともと系譜けいふが5代目だいめ正蔵しょうぞう途絶とだえているため、現在げんざいやなぎ傍流ぼうりゅうとなっている。6代目だいめやなぎていしょうつばめから、7代目だいめは7代目だいめ柳家やなぎやしょう三治さんじから、8代目だいめは5代目だいめちょうはなろうらくからそれぞれ襲名しゅうめいした。現在げんざい東京とうきょうりんは7代目だいめ正蔵しょうぞうからと8代目だいめからの系統けいとうがある。
  14. ^ さんまにかんしては、笑福亭鶴瓶しょうふくていつるべさそいで協会きょうかい主催しゅさいの彦八まつりに参加さんか経験けいけんはある。
  15. ^ 2020ねんはねこうNHK新人しんじん落語らくご大賞たいしょう受賞じゅしょうしたさい上方かみがた落語らくご協会きょうかいじんさとし会長かいちょうから「おめでとう」というショートメールがとどいている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 平成へいせい16ねん10がつごう東京とうきょうかわらばん、2004ねん9がつ28にち、30ぺーじ 
  2. ^ かつら文枝ふみえ最後さいごにしたい」上方かみがた落語らくご協会きょうかいちょうへ”. 日刊にっかんスポーツ. (2016ねん6がつ22にち). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1667062.html 2016ねん6がつ22にち閲覧えつらん 
  3. ^ かつら文枝ふみえ 上方かみがた落語らくご協会きょうかい会長かいちょう今期こんきかぎり”. デイリースポーツ. (2016ねん6がつ22にち). https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/22/0009211877.shtml 2016ねん6がつ22にち閲覧えつらん 
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n 上方かみがた落語らくご協会きょうかいふく会長かいちょう1人ひとり体制たいせいにし顧問こもんしょく設置せっち - 日刊にっかんスポーツ 2018ねん5がつ31にち
  5. ^ 上方かみがた落語らくご名鑑めいかん - 上方かみがた落語らくご協会きょうかい 2019ねん5がつ5にち閲覧えつらん
  6. ^ 桂米朝かつらべいちょうべいちょうよもやまばなし朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、2007ねんISBN 978-4-02-250361-9  p.111
  7. ^ 日刊にっかんスポーツ わらいぶくていひとしさとし会長かいちょう再選さいせん協会きょうかい一丸いちがん難局なんきょくる」 2020ねん6がつ30にち
  8. ^ ぶんぶく
  9. ^ 紙切かみき
  10. ^ もり乃福ろう. “2004ねんがつぶくろう   9月くがつにち)5にち(だい14かい彦八まつり”. 大盛おおもりのぶくろうです。. 2022ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん。 “奉納ほうのう落語らくごかいよる大喜だいぎとぎガバチョ」づるびんさそいで明石家あかしやさんまがけつけ、おきゃくさんだいよろこびでした。”
  11. ^ わらいぶくてい鶴光つるこう 協会きょうかいいんプロフィール - 落語らくご芸術げいじゅつ協会きょうかい
  12. ^ 油井ゆい雅和まさかず (2020ねん11月23にち). “「ペラペラ王国おうこく」とはなに? NHK新人しんじん落語らくご大賞たいしょうわらいぶくていひかりさんに”. エンタメノート. 毎日新聞まいにちしんぶん. 2020ねん12月2にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]