あさひえき (北海道ほっかいどう)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
あさひえき
あさひ
Asahi
(2.1 km) 川西かわにし
所在地しょざいち 北海道ほっかいどう紋別もんべつぐん上湧別かみゆうべつまちあさひ
北緯ほくい4412ふん52.9びょう 東経とうけい14333ふん47.2びょう / 北緯ほくい44.214694 東経とうけい143.563111 / 44.214694; 143.563111座標ざひょう: 北緯ほくい4412ふん52.9びょう 東経とうけい14333ふん47.2びょう / 北緯ほくい44.214694 東経とうけい143.563111 / 44.214694; 143.563111
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
所属しょぞく路線ろせん 名寄本線なよろほんせん
キロほど 117.2 km(名寄なよろ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう アヒ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん1せん
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1947ねん昭和しょうわ22ねん9がつ10日とおか[1]
廃止はいし年月日ねんがっぴ 1989ねん平成へいせい元年がんねん5月1にち[1]
備考びこう 名寄本線なよろほんせんはいせんともなはいえき
テンプレートを表示ひょうじ
1977ねんあさひえき周囲しゅういやく500m範囲はんいみぎ中湧別なかゆうべつ方面ほうめん中湧別なかゆうべつがわ湧別ゆうべつまち西にしろくせん踏切ふみきりがあり、周囲しゅうい防風ぼうふうゆきりんかこまれている。国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

あさひえき(あさひえき)は、北海道ほっかいどう網走あばしり支庁しちょう紋別もんべつぐん上湧別かみゆうべつまちあさひげん湧別ゆうべつまちあさひ)にかつて存在そんざいした、北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう名寄本線なよろほんせんえきはいえき)である。事務じむ管理かんりコードは▲122122[2]

歴史れきし[編集へんしゅう]

一部いちぶ普通ふつう列車れっしゃ通過つうかした(1989ねん平成へいせい元年がんねん)4がつ30にち時点じてん廃止はいし時刻じこくひょう)で、くだり3ほんのぼり3ほん快速かいそく運転うんてん列車れっしゃ[3])。

駅名えきめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

所在地しょざいちめいより。地名ちめいは「『あさひ』がよくえて気持きもちがよい[4]」というづけられたとされる[4][5]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

廃止はいし時点じてんで、1めん1せん単式たんしきホームゆうする地上ちじょうえきであった。ホームは、線路せんろ南西なんせいがわ遠軽えんがる方面ほうめんかって右手みぎてがわ)に存在そんざいした。転轍機てんてつきたないぼうせんえきとなっていた[6]

無人むじんえきとなっており、駅舎えきしゃかったがホーム中央ちゅうおう部分ぶぶん待合まちあいしょゆうしていた[6]。ホームは石組いしぐ土盛どもりであった。

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

えきあと[編集へんしゅう]

2001ねん平成へいせい13ねん時点じてんでは、とうえき施設しせつなにのこされていない[8]。2011ねん平成へいせい23ねん時点じてんでも同様どうようであった[9]えき跡地あとちは、笹薮ささやぶしている。

となりえき[編集へんしゅう]

北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう
名寄本線なよろほんせん
沼ノ上ぬまのうええき - あさひえき - 川西かわにしえき

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f 石野いしのあきら へん停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん II』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、912ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう営業えいぎょうきょく総務そうむ へん停車場ていしゃじょう一覧いちらん 昭和しょうわ41ねん3がつ現在げんざい日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう、1966ねん、242ぺーじdoi:10.11501/1873236https://doi.org/10.11501/18732362023ねん3がつ21にち閲覧えつらん 
  3. ^ 太田おおた幸夫ゆきお北海道ほっかいどうえき878ものがたり 駅名えきめいのルーツ探究たんきゅう富士ふじコンテム、2004ねん2がつ、220ぺーじISBN 978-4893915498 
  4. ^ a b c 北海道ほっかいどう 駅名えきめい起源きげん』(だい1はん日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう北海道ほっかいどう総局そうきょく札幌さっぽろ、1973ねん3がつ25にち、198ぺーじASIN B000J9RBUY 
  5. ^ 太田おおた幸夫ゆきお北海道ほっかいどうえき878ものがたり 駅名えきめいのルーツ探究たんきゅう富士ふじコンテム、2004ねん2がつ、187ぺーじISBN 978-4893915498 
  6. ^ a b 宮脇みやわき俊三しゅんぞう へん国鉄こくてつ全線ぜんせん各駅かくえき停車ていしゃ1 北海道ほっかいどう690えき原田はらだ勝正かつまさ小学館しょうがくかん、1983ねん7がつ、211ぺーじISBN 978-4093951012 
  7. ^ 北海道ほっかいどう道路どうろ地図ちず 改訂かいていばん地勢ちせいどう、1980ねん3がつ、18ぺーじ 
  8. ^ 宮脇みやわき俊三しゅんぞう へん鉄道てつどうはいせんあとあるくVIII』JTBパブリッシングJTBキャンブックス〉、2001ねん7がつ、35ぺーじISBN 978-4533039072 
  9. ^ 本久もときゅう公洋きみひろ北海道ほっかいどう鉄道てつどうはいせんあと北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ、2011ねん9がつ、126ぺーじISBN 978-4894536128 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]