(Translated by https://www.hiragana.jp/)
李子春 - Wikipedia コンテンツにスキップ

はる

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
はる
各種かくしゅ表記ひょうき
ハングル 이자춘
漢字かんじ はる
日本語にほんごみ: り ししゅん
2000ねんしき
MRしき
I Ja-chun
Yi Chach'un
テンプレートを表示ひょうじ

はる(り ししゅん/イ・ジャチュン、のべゆう2ねん1315ねん) - いたりただし21ねん4がつ30にち1361ねん6月3にち[ちゅう 1])は、こううらら末期まっき武臣ぶしん。モンゴルめいわれ魯思はな(ウルスブハ)。朝鮮ちょうせん創建そうけんした成桂せいけいちちびょうごうは桓祖。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

こううらら東北とうほく方面ほうめんからおさえる元朝がんちょう拠点きょてんそうしろそうかんにつかえ、せんせんにん隊長たいちょう)の役職やくしょくについていたが、きょう愍王はんもと政策せいさくのもと、そうかん攻略こうりゃくしたとき、はるはただちにたかうらら投降とうこうした。正室せいしつ懿恵おうきさきちぇは、のぼりしゅうひとで、かずしゅう移住いじゅうしてらしており[1][2]、もともとのせいちょうであり、懿恵おうきさきちちちょう祚(조조)だったが、元朝がんちょう役職やくしょくせんせんにん隊長たいちょう任命にんめいされたことから、ちぇ閑奇(최한기)に改名かいめいして、そのちぇ閑奇のむすめが懿恵おうきさきである。そして、はると懿恵おうきさきちぇのあいだにまれた朝鮮ちょうせん初代しょだい国王こくおう成桂せいけいである。祖母そぼほんぬきのぼりしゅう[3][4]であり、のぼりしゅう戸長こちょうつとめていたちぇはじめれつ최기열)のむすめ貞淑ていしゅくおうきさきちぇである。

死後しごおうとして即位そくいした成桂せいけいによって桓王、まごの3だい国王こくおうふとしむねによって桓祖・ふちたけきよし桓大おうとしてついみことされた。陵墓りょうぼは咸鏡南道みなみどう咸興にあるていりょうで、懿恵おうきさきともねむっている。

高麗こうらい』によると、桓祖はきょう愍王5ねん3がつ入朝にゅうちょうして、国王こくおう謁見えっけんして「きょうせん、鎮吾みんだつゆうへんとう如我いのち」というおやさとし下賜かしされ、王命おうめいによってりゅううつり土民どみんおもにされると記述きじゅつするが、池内いけうちひろしは、わずかせんほろかんだった桓祖がしたしく国王こくおう謁見えっけんしてきょうむね下賜かしされるとはあやしく、さらに殊遇しゅぐうけながら、高位こうい登用とうようされず、顕官けんかんにもされず、わずか辺境へんきょうりゅううつり土民どみんおもにされることがますますあやしく、したがってきょう愍王4ねんおよび5ねん3がつの桓祖の入朝にゅうちょう記述きじゅつ創作そうさくであり措信の価値かちがないとしりぞけている[5]

ただし池内いけうちひろしは、はる実在じつざいした人物じんぶつであることはうたがいの余地よちがないとべている[6]

六反田ろくたんだゆたかは、はるそうしろなどのせんとして元朝がんちょうつかえたが、1355ねんこううらら内応ないおうしてしょういん任命にんめいされ、翌年よくねん高麗こうらいおこなったそうしろそうかん攻撃こうげきさいに、高麗こうらいおう命令めいれいけてこれを攻撃こうげきして戦功せんこうて咸鏡どうまん兵馬へいば使任命にんめいされたなどというのは「伝説でんせつ」として[7]、「こうした伝説でんせつは、『高麗こうらい』・『ふとし実録じつろく』・『りゅうてんとうにみられるが、どこまで史実しじつ反映はんえいしたものであるかは疑問ぎもんである」とべている[8]

家族かぞく[編集へんしゅう]

  • ちち椿つばき
  • ははけいじゅんおうきさき
  • 正室せいしつ懿恵おうきさきちぇほんぬき永興りょうごちぇ
    • 長子ちょうしふとし 成桂せいけい朝鮮ちょうせん初代しょだい国王こくおう
    • 嫡女:貞和さだかず公主こうしゅふとし同母どうぼあねかんちょうりゅうみなもといんくん じょうれつおおやけ ちょうひとし璧に降嫁こうかちょうひとし璧の後妻ごさいであった)。6なん2じょもうけた。)
  • 側室そくしつかんさん彼女かのじょ最初さいしょつまというせつがあり、尊号そんごういのは自身じしん正統せいとうせい主張しゅちょうしたかったふとし計算けいさんによるものだという。)
    • 長子ちょうしかんゆたか大君おおきみ もとかつら1330ねん-1388ねん
    • 庶子しょしながじょう大君おおきみ たかしかつら1333ねん-1392ねん
    • 庶女:功臣こうしん康祐こうすけ降嫁こうか。)
  • 側室そくしつていきん(?-1404ねん存命ぞんめいちゅうじょうやすおきなぬししょうされた。死後しごてい嬪とついみことされた。ふとしからはちち側室そくしつということで立場たちばおもんじられた。)

登場とうじょう作品さくひん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 斗山とさん世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん
  2. ^ rootsinfo
  3. ^ くにあさ紀年きねん』「貞淑ていしゅくおうきさきちぇせきのぼりしゅう
  4. ^ 東国とうごく輿地よちしょうらんまき48『ていりょう』「すめらぎ曾祖そうそいみなぎょうさとかさねふうせんこんふうつばさおうりょうごう曰智、はいのぼりしゅうちぇこんふうさだりょうごう曰淑」
  5. ^ 池内いけうちひろしちょうよん伝説でんせつとその構成こうせい中央公論ちゅうおうこうろん美術びじゅつ出版しゅっぱんまん鮮史研究けんきゅう 近世きんせいへん〉、1972ねん、14-15ぺーじ 
  6. ^ 池内いけうちひろしちょうよん伝説でんせつとその構成こうせい中央公論ちゅうおうこうろん美術びじゅつ出版しゅっぱんまん鮮史研究けんきゅう 近世きんせいへん〉、1972ねん、37ぺーじ 
  7. ^ 六反田ろくたんだゆたか 1986, p. 45
  8. ^ 六反田ろくたんだゆたか 1986, p. 77

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ はる神道しんとう』と『ふとし実録じつろく』によれば、『高麗こうらい』の記録きろくより1ねんまえかのえねん1360ねん)4がつかぶといぬはる死亡しぼうしたとつたえている。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]