根室ねむろ振興しんこうきょく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん > 北海道ほっかいどう > 根室ねむろ振興しんこうきょくきゅう根室ねむろ支庁しちょう
根室ねむろ振興しんこうきょく 管内かんないのデータ


自治体じちたいコード 01690-0
発足ほっそく 2010ねん4がつ1にち
根室ねむろ支庁しちょうから改組かいそ
面積めんせき 8,534.22 km²
(2009ねん10がつ1にち
北方領土ほっぽうりょうど面積めんせきふくむ)
世帯せたいすう 34,192世帯せたい
(2010ねん3がつ31にち 住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう
北方領土ほっぽうりょうどのぞく)
そう人口じんこう 67,996ひと
(2024ねん3がつ31にち 住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう
北方領土ほっぽうりょうどのぞく)

隣接りんせつしている
振興しんこうきょく管内かんない

釧路くしろ総合そうごう振興しんこうきょく根室ねむろ別海べっかいまち中標津なかしべつまちせっする)
オホーツク総合そうごう振興しんこうきょく羅臼らうすまち標津しべつまち中標津なかしべつまちせっする)
根室ねむろ振興しんこうきょくきゅう根室ねむろ支庁しちょう
所在地しょざいち 〒087-8588
根室ねむろ常盤ときわまち3丁目ちょうめ28
根室振興局
外部がいぶリンク 根室ねむろ振興しんこうきょく

根室ねむろ振興しんこうきょく(ねむろしんこうきょく)は、北海道ほっかいどう振興しんこうきょくのひとつ。振興しんこうきょく所在地しょざいち根室ねむろ2010ねん平成へいせい22ねん4がつ1にち根室ねむろ支庁しちょうわって発足ほっそくした。

概要がいよう[編集へんしゅう]

北海道ほっかいどう北方ほっぽうよんとう(ロシアめいみなみクリル諸島しょとう)の衛星えいせい写真しゃしん

ほん支庁しちょうふくまれる歯舞諸島はぼまいしょとう色丹島しこたんとう国後島くなしりとう択捉島えとろふとう領有りょうゆうけんかんする詳細しょうさい北方領土ほっぽうりょうど項目こうもく参照さんしょう

地理ちり[編集へんしゅう]

位置いち[編集へんしゅう]

北海道ほっかいどうさいひがしはし位置いちし、根室海峡ねむろかいきょう太平洋たいへいようせっする。

  • 北部ほくぶ知床半島しれとこはんとう南部なんぶ根室半島ねむろはんとうひがしかってびる。
  • 北部ほくぶ知床しれとこ連峰れんぽう知床しれとこ半島はんとうかって東西とうざいつらなり、オホーツク総合そうごう振興しんこうきょくきゅう網走あばしり支庁しちょう)との境界きょうかいをなす。
  • 中部ちゅうぶ釧台ばれる丘陵きゅうりょうひろがり、だい酪農らくのう地帯ちたいとなっている。
  • 南部なんぶ平坦へいたん地形ちけい
  • 西にし釧路くしろ総合そうごう振興しんこうきょくきゅう釧路くしろ支庁しちょう)とせっする。
  • 北海道ほっかいどう本島ほんとうから根室海峡ねむろかいきょうはさんでひがし歯舞はぼまい群島ぐんとう色丹島しこたんとう国後島くなしりとう択捉島えとろふとう北方ほっぽう地域ちいき北方領土ほっぽうりょうど北方ほっぽうよんとう)がある。択捉島えとろふとうから択捉えとろふ水道すいどうはさんで、ロシアが実効じっこう支配しはいするとくなでしませっする。

地域ちいき[編集へんしゅう]

根室市別海町中標津町標津町羅臼町

{{{annotations}}}

根室市別海町中標津町標津町羅臼町
根室ねむろ振興しんこうきょく市町村しちょうそん抜粋ばっすい
クリック可能かのう画像がぞう
根室ねむろ振興しんこうきょく市町村しちょうそん北方領土ほっぽうりょうど
6. 色丹しこたんむら / 7. とまりむら / 8. とめよるべつむら / 9. 留別りゅうべつむら / 10. しゃむら / 11. しべむら
A.歯舞はぼまい群島ぐんとう / B. 色丹島しこたんとう / C. 国後島くなしりとう / D. 択捉島えとろふとう
根室ねむろこく
せん島国しまぐに
2024ねんれい6ねん現在げんざい根室ねむろ一部いちぶきゅう歯舞はぼまいむらのうち歯舞はぼまい群島ぐんとう)、色丹しこたんぐん国後くなしりぐん択捉えとろふぐんしゃぐんしべぐんロシア連邦れんぽう占領せんりょう実効じっこう支配しはいちゅう
なお、根室ねむろ支庁しちょう時代じだい所轄しょかつ区域くいきとされていたとくなでぐん新知しんちぐんうらないもりぐんは、根室ねむろ振興しんこうきょくではふくまれていない。

都市としけん[編集へんしゅう]

都市とし雇用こようけん(10% 通勤つうきんけん)の変遷へんせん

以下いかは、根室ねむろ振興しんこうきょく管内かんないにおける都市とし雇用こようけん(10% 通勤つうきんけん中心ちゅうしん都市としDID 人口じんこうが1まんにん以上いじょう)の変遷へんせんである。一般いっぱんてき都市としけん定義ていぎについては都市としけん参照さんしょうのこと。

  • 10% 通勤つうきんけんはいっていない自治体じちたいは、かく統計とうけいねんらん灰色はいいろかつ「-」でしめす。
根室ねむろ振興しんこうきょく管内かんない都市とし雇用こようけん
自治体じちたい
('80)
1980ねん 1990ねん 1995ねん 2000ねん 2005ねん 2010ねん 自治体じちたい
現在げんざい
根室ねむろ 根室ねむろ 都市としけん
4まん2880にん
根室ねむろ 都市としけん
3まん6912にん
根室ねむろ 都市としけん
3まん4934にん
根室ねむろ 都市としけん
3まん3150にん
根室ねむろ 都市としけん
3まん1202にん
根室ねむろ 都市としけん
2まん9201にん
根室ねむろ
別海べっかいまち - - - - - - 別海べっかいまち
中標津なかしべつまち 中標津なかしべつ 都市としけん
2まん1187にん
- 中標津なかしべつ 都市としけん
2まん2326にん
- 中標津なかしべつ 都市としけん
2まん3792にん
- 中標津なかしべつまち
標津しべつまち - - - - - - 標津しべつまち
羅臼らうすまち - - - - - - 羅臼らうすまち

人口じんこう[編集へんしゅう]

人口じんこう変遷へんせん[編集へんしゅう]

根室ねむろ振興しんこうきょく全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 根室ねむろ振興しんこうきょく年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ根室ねむろ振興しんこうきょく
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい

根室ねむろ振興しんこうきょく(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


歴史れきし[編集へんしゅう]

藩政はんせい時代じだい支庁しちょうせい施行しこうよりもまえ歴史れきしについては、「根室ねむろこく」、「せん島国しまぐに」をそれぞれ参照さんしょう

近代きんだい[編集へんしゅう]

明治めいじ
大正たいしょう
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん4がつ1にち - きゅう町村ちょうそん施行しこうにより、支庁しちょうない行政ぎょうせいけんつ9むら別海べっかいむら標津しべつむらうえべつむらとまりむらとめよるべつむらはす古丹こたんむら紗那しゃなむら留別りゅうべつむらしべむら)が成立せいりつする。
  • 1924ねん大正たいしょう14ねん) - 標津しべつ一帯いったい農地のうち開発かいはつおこなわれてだい規模きぼ入植にゅうしょくはじまる。昭和しょうわ初期しょきまで3かいにわたり4000移住いじゅうしてきたが農業のうぎょうてきしないことが判明はんめいし、のちしゅこく主義しゅぎからしゅ主義しゅぎへの転換てんかんはかられた[1]

きん現代げんだい[編集へんしゅう]

昭和しょうわ
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん8がつ18にち - 管内かんないうらないもりぐんソ連それんぐん上陸じょうりくし、うらないもりとうたたか勃発ぼっぱつ以降いこうちょう内郡うちこおりむらソ連それんぐん相次あいついで侵攻しんこうする。
  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん)10がつ20日はつか - 地方ちほう自治じちほう施行しこうもとづき支庁しちょう都道府県とどうふけん条例じょうれい任意にんい設置せっちする総合そうごう出先でさき機関きかんとなり、北海道ほっかいどう支庁しちょう設置せっち条例じょうれい昭和しょうわ23ねん9がつ27にち条例じょうれいだい44ごう)が施行しこうされる(条例じょうれい野付のっけぐん標津しべつぐん目梨めなしぐん国後くなしりぐん色丹しこたんぐん択捉えとろふぐん紗那しゃなぐんしべぐんとくなでぐん新知しんちぐんうらないもりぐん所轄しょかつ区域くいきとする。ただし、国後くなしりぐん色丹しこたんぐん択捉えとろふぐん紗那しゃなぐんしべぐんとくなでぐん新知しんちぐんおようらないもりぐんについては当分とうぶんあいだこれを適用てきようしないと規定きていされていた)[2]
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん8がつ1にち - ちょうない最初さいしょである、根室ねむろ成立せいりつする。

現代げんだい[編集へんしゅう]

平成へいせい
  • 2008ねん平成へいせい20ねん6月28にち - 北海道ほっかいどう議会ぎかいにおいて、14支庁しちょうを9地域ちいき再編さいへんし、名称めいしょう支庁しちょうから地域ちいき振興しんこうきょくあらためるむね条例じょうれいあん可決かけつする。
  • 2009ねん平成へいせい21ねん3月31にち - 編入へんにゅう対象たいしょうとなった5支庁しちょう所属しょぞく市町村しちょうそん反発はんぱつけ、北海道ほっかいどう議会ぎかい条例じょうれい改正かいせいあん可決かけつする。
    • 振興しんこうきょく総合そうごう振興しんこうきょく同等どうとう地方ちほう自治じちほううえ支庁しちょう)とし、「広域こういき所管しょかんすることがのぞましい業務ぎょうむ」は所掌しょしょう担当たんとう拡大かくだいする。
    • とく反発はんぱつつよしつには、「北方領土ほっぽうりょうど返還へんかん運動うんどうかんする事務じむ」を本庁ほんちょうから根室ねむろ振興しんこうきょく全面ぜんめんてきうつすことなどをみち提案ていあんされる。
  • 2010ねん平成へいせい22ねん4がつ1にち - 根室ねむろ支庁しちょう廃止はいしされ、根室ねむろ振興しんこうきょく発足ほっそくする。

政治せいじ[編集へんしゅう]

所管しょかん[編集へんしゅう]

従来じゅうらい根室ねむろ支庁しちょう同一どういつである。

14支庁しちょうを9総合そうごう振興しんこうきょく・5振興しんこうきょく再編さいへんする北海道ほっかいどう総合そうごう振興しんこうきょく設置せっち条例じょうれいでは、釧路くしろ支庁しちょうより改組かいそされる道東どうとう総合そうごう振興しんこうきょく(どうとうそうごうしんこうきょく)の下部かぶ組織そしきとして設置せっちされる予定よていであったが、「格下かくさげ」にたいする反発はんぱつしょうじたことから2009ねん平成へいせい21ねん3がつ条例じょうれい改正かいせい根室ねむろはじめとする5振興しんこうきょくについては、総合そうごう振興しんこうきょく同等どうとう地位ちい地方ちほう自治じちほううえ支庁しちょう)とされる一方いっぽうで、「広域こういき所管しょかんすることがのぞましい業務ぎょうむ」にかんしては、隣接りんせつする釧路くしろ総合そうごう振興しんこうきょく根室ねむろ振興しんこうきょく管内かんないにおいても事務じむたることが出来できるものとされた。

なお、北海道庁ほっかいどうちょうでは、本庁ほんちょうおこなっている北方領土ほっぽうりょうど返還へんかん運動うんどうかんする業務ぎょうむ根室ねむろ振興しんこうきょく全面ぜんめんてき移管いかんすることを提案ていあんしている。

部局ぶきょく[編集へんしゅう]

根室ねむろ振興しんこうきょく管轄かんかつ市町村しちょうそん
14まち
  • 振興しんこうきょく直轄ちょっかつ総務そうむ税務ぜいむ
  • 地域ちいきそう生部いけぶ地域ちいき政策せいさく北方領土ほっぽうりょうど対策たいさく
  • 保健ほけん環境かんきょう社会しゃかい福祉ふくしども子育こそだ支援しえんしつ)、環境かんきょう生活せいかつ
    • 保健ほけん行政ぎょうせいしつ企画きかく総務そうむ健康けんこう推進すいしん生活せいかつ衛生えいせい
    • 中標津なかしべつ地域ちいき保健ほけんしつ企画きかく総務そうむ健康けんこう推進すいしん生活せいかつ衛生えいせい
    • 中標津なかしべつ社会しゃかい福祉ふくし事務じむ出張所しゅっちょうしょ
  • 産業さんぎょう振興しんこう商工しょうこう労働ろうどう観光かんこう農務のうむ農村のうそん振興しんこうはやしつとむ水産すいさん建設けんせつ指導しどう
    • 根室ねむろ農業のうぎょう改良かいりょう普及ふきゅうセンター
      • 北根きたねしつ支所ししょ
  • 根室ねむろ地区ちく水産すいさん技術ぎじゅつ普及ふきゅうしょ
    • 標津しべつ支所ししょ
      • 森林しんりんしつ
  • 北海道ほっかいどう根室ねむろ保健所ほけんじょ企画きかく総務そうむ健康けんこう推進すいしん生活せいかつ衛生えいせい) *保健ほけん環境かんきょう併置へいち
  • 北海道ほっかいどう中標津なかしべつ保健所ほけんじょ企画きかく総務そうむ健康けんこう推進すいしん生活せいかつ衛生えいせい) *保健ほけん環境かんきょう中標津なかしべつ地域ちいき保健ほけんしつ併置へいち
  • 北海道ほっかいどう根室ねむろ家畜かちく保健ほけん衛生えいせいしょ指導しどう予防よぼう、BSE検査けんさしつ

交通こうつう[編集へんしゅう]

中標津空港なかしべつくうこう
根室本線ねむろほんせん花咲線はなさきせん
ノサップ
根室ねむろ道路どうろ 根室ねむろIC
根室ねむろこう

空路くうろ[編集へんしゅう]

空港くうこう[編集へんしゅう]

航空こうくう路線ろせん[編集へんしゅう]

全日本空輸ぜんにほんくうゆ(ANA)

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう路線ろせん[編集へんしゅう]

北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう

道路どうろ[編集へんしゅう]

高速こうそく道路どうろ[編集へんしゅう]

  • E44 根室ねむろ道路どうろ北海道ほっかいどう横断おうだん自動車じどうしゃどう根室線ねむろせん

国道こくどう[編集へんしゅう]

道道みちみち[編集へんしゅう]

主要しゅよう地方ちほうどう
一般いっぱん道道みちみち

みちえき[編集へんしゅう]

航路こうろ[編集へんしゅう]

港湾こうわん[編集へんしゅう]

観光かんこう[編集へんしゅう]

世界せかいてき遺産いさん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 直撃ちょくげきされた原始げんし河川かせんたくしょく計画けいかく誤算ごさん東京とうきょう朝日新聞あさひしんぶん昭和しょうわ7ねん<10月15にち(『昭和しょうわニュース事典じてんだい4かん 昭和しょうわ6ねん-昭和しょうわ7ねん本編ほんぺんp200 昭和しょうわニュース事典じてん編纂へんさん委員いいんかい 毎日まいにちコミュニケーションズかん 1994ねん
  2. ^ 支庁しちょう制度せいどについて”. 北海道ほっかいどう. 2020ねん7がつ30にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]