(Translated by https://www.hiragana.jp/)
正木正明 - Wikipedia コンテンツにスキップ

正木まさき正明まさあき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
正木まさき 正明まさあき
まさき まさあき
生年月日せいねんがっぴ (1954-04-17) 1954ねん4がつ17にち(70さい
出生しゅっしょう 大阪おおさかさかい
出身しゅっしんこう 創価大学そうかだいがく
ぜんしょく 創価学会そうかがっかい本部ほんぶ職員しょくいん
現職げんしょく 創価学会そうかがっかい参議さんぎかいふく議長ぎちょう
称号しょうごう 法学ほうがく

在任ざいにん期間きかん 2006ねん11月9にち - 2015ねん11月18にち
テンプレートを表示ひょうじ

正木まさき 正明まさあき(まさき まさあき、1954ねん昭和しょうわ29ねん4がつ17にち[1] - )は、日本にっぽん宗教しゅうきょう大阪おおさか出身しゅっしん創価大学そうかだいがく法学部ほうがくぶ卒業そつぎょう宗教しゅうきょう法人ほうじん創価学会そうかがっかい 参議さんぎかいふく議長ぎちょう

息子むすこ長男ちょうなん)に正木まさきしんじょう出版しゅっぱんしゃ編集へんしゅうしゃ文筆ぶんぴつ)がいる。

来歴らいれき[編集へんしゅう]

1954ねん昭和しょうわ29ねん)に大阪おおさかさかいまれた。1961ねん創価学会そうかがっかい入会にゅうかい創価大学そうかだいがく在学ざいがくには、創価大学そうかだいがく学生がくせい自治じちかい中央ちゅうおう執行しっこう委員いいんちょうつとめ、創価大学そうかだいがく学費がくひ改定かいてい問題もんだいみ、最終さいしゅうてきには学費がくひ値上ねあげを承諾しょうだくする。

創価大学そうかだいがく卒業そつぎょうは、創価学会そうかがっかい本部ほんぶ職員しょくいんとしてつとめた。創価学会そうかがっかい高等こうとう部長ぶちょう創価学会そうかがっかい創価そうかはん委員いいんちょう創価学会そうかがっかい男子だんし部長ぶちょう創価学会そうかがっかい青年せいねん部長ぶちょう創価学会そうかがっかいそう東京とうきょうちょう創価学会そうかがっかい首都しゅとけん最高さいこう会議かいぎ議長ぎちょう創価学会そうかがっかい壮年そうねん部長ぶちょう創価学会そうかがっかいふく会長かいちょう創価学会そうかがっかい本部ほんぶ連絡れんらく調整ちょうせい室長しつちょうそうともかい委員いいんちょうなどの役職やくしょく歴任れきにんした。

2006ねん11月に創価学会そうかがっかい理事りじちょう就任しゅうにんした。以降いこう創価学会そうかがっかい代表だいひょう役員やくいん創価学会そうかがっかいきょうせん部長ぶちょう創価学会そうかがっかいインタナショナルふく会長かいちょう創価学会そうかがっかいインタナショナル常任じょうにん理事りじ創価大学そうかだいがく理事りじそうともかい総合そうごう委員いいんちょう[2]創価そうか学園がくえん理事りじこうぬの新聞しんぶん会議かいぎふく議長ぎちょうなどの役職やくしょく歴任れきにんする。しばしば間違まちがえられるが、公明党こうめいとうもと衆議院しゅうぎいん議員ぎいん正木まさき良明よしあきとは無関係むかんけいである[3]

2016ねん1がつに「体調たいちょう不良ふりょう」を理由りゆう創価学会そうかがっかい理事りじちょう辞任じにんもうがあり、会長かいちょう諮問しもん機関きかん参議さんぎかい」のふく議長ぎちょう就任しゅうにんした。

役職やくしょくれき[編集へんしゅう]

  • 創価学会そうかがっかい
    • 高等こうとう部長ぶちょう
    • 創価そうかはん委員いいんちょう
    • 男子だんし部長ぶちょう
    • 青年せいねん部長ぶちょう
    • そう東京とうきょうちょう
    • 首都しゅとけん最高さいこう会議かいぎ議長ぎちょう
    • 壮年そうねん部長ぶちょう
    • ふく会長かいちょう
    • 連絡れんらく調整ちょうせい室長しつちょう
    • だい9だい理事りじちょう代表だいひょう役員やくいん
    • きょうせん部長ぶちょう
    • 参議さんぎかいふく議長ぎちょう
  • こうぬの新聞しんぶん会議かいぎ
    • ふく議長ぎちょう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 読売よみうり年鑑ねんかん 2016年版ねんばん』(読売新聞よみうりしんぶん東京とうきょう本社ほんしゃ、2016ねん)p.274
  2. ^ 2007ねん5月に就任しゅうにんする。そうともかい委員いいんちょうからは退任たいにんし、後任こうにんには寺西てらにしひろし就任しゅうにんした。
  3. ^ 2010ねん松原まつばら文化ぶんか会館かいかんにおいて発言はつげん