若穂わかほ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
若穂わかほ
わかほ
くに 日章旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう甲信越こうしんえつ地方ちほう
都道府県とどうふけん 長野ながのけん
自治体じちたい 長野ながの
きゅう自治体じちたい 上高井かみたかいぐん若穂わかほまち
面積めんせき
56.29km²
そう人口じんこう
11,703ひと
住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう、2023ねん3がつ1にち現在げんざい
人口じんこう密度みつど
207.91ひと/km²
長野ながの役所やくしょ若穂わかほ支所ししょ
北緯ほくい3636ふん51.8びょう 東経とうけい13815ふん4.3びょう / 北緯ほくい36.614389 東経とうけい138.251194 / 36.614389; 138.251194座標ざひょう: 北緯ほくい3636ふん51.8びょう 東経とうけい13815ふん4.3びょう / 北緯ほくい36.614389 東経とうけい138.251194 / 36.614389; 138.251194
所在地しょざいち 〒381-0101
長野ながのけん長野ながの若穂綿内わかほわたうち7827
リンク 若穂わかほ支所ししょ公式こうしきページ
若穂の位置(長野県内)
若穂
若穂わかほ
テンプレートを表示ひょうじ

若穂わかほ(わかほ)は、長野ながのけん長野ながのさいひがしはし位置いちする地域ちいき

若穂綿内わかほわたうち若穂川田わかほかわだ若穂保科わかほほしな若穂牛島わかほうしじまの4地区ちくからる。地域ちいきない長野ながの市役所しやくしょ若穂わかほ支所ししょ管内かんない)の人口じんこうは4,596世帯せたい 11,703にんれい5ねん3がつ1にち現在げんざい[1]

ほんこうでは、かつておおむどう区域くいき所在しょざいした上高井かみたかいぐん若穂わかほまち(わかほまち)についてもべる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

地域ちいき北西ほくせい千曲川ちくまがわながれ、千曲川ちくまがわ沿って国道こくどう403ごうたに街道かいどう)・上信越じょうしんえつ自動車じどうしゃどうはしる。地域ちいき中央ちゅうおう長野ながのけんどう34ごう長野ながの菅平すがだいらせん南北なんぼく通過つうかする。周囲しゅうい以下いか地域ちいきせっする。

面積めんせき広大こうだいながら、西にしからみなみにかけてはほとんど山地さんちであり、集落しゅうらく千曲川ちくまがわ東岸とうがんたに街道かいどう沿いや保科ほしなかわ沿いにあつまっている。

ふるくから農業のうぎょうさかんである。歴史れきしふるく、すうおおくの歴史れきしてき史跡しせき点在てんざいしている。江戸えど時代じだいにおいては、北国きたぐにわき街道かいどう松代まつだいみち)の要衝ようしょうとして、川田かわた宿やどなどを中心ちゅうしんにぎわいをせていた。また近年きんねんにおいては、須坂すざか屋代やしろむす長野ながの電鉄でんてつ屋代やしろせん旧名きゅうめい河東線かとうせん)が1922ねん大正たいしょう11ねん)から運行うんこうされ、2012ねん平成へいせい24ねん)3がつまつ運行うんこう終了しゅうりょうまで地域ちいき交通こうつうようとしての役割やくわりにない、住民じゅうみん生活せいかつささえていた[2]

地名ちめい由来ゆらいは、1959ねん昭和しょうわ34ねん)に綿内わたうちむらたうち)・川田かわたむらわだ)・保科ほしなむらしな)が合併がっぺいするさいかくむら頭文字かしらもじったもの。「いね若穂わかほのごとくびゆくまち」というねがいをめている[2]

人口じんこう[編集へんしゅう]

推計すいけい人口じんこうによる。かくとし10がつ1にち数字すうじ

1985ねん昭和しょうわ60ねん 13,177にん
1990ねん平成へいせい2ねん 13,027にん
1995ねん平成へいせい7ねん 13,113にん
2000ねん平成へいせい12ねん 13,116にん
2005ねん平成へいせい17ねん 13,146にん
2010ねん平成へいせい22ねん 13,143にん
2015ねん平成へいせい27ねん 12,641にん
2020ねんれい2ねん 12,026にん
長野ながの / 推計すいけい人口じんこう

沿革えんかく[編集へんしゅう]

わかほまち
若穂わかほまち
千曲川(左)・犀川合流点。写真左が若穂地域
千曲川ちくまがわひだり)・犀川さいがわ合流ごうりゅうてん写真しゃしんひだり若穂わかほ地域ちいき
廃止はいし 1966ねん10月16にち
廃止はいし理由りゆう 新設しんせつ合併がっぺい
長野ながの篠ノ井しののい上水内かみみのちぐん七二会なにあいむら更級さらしなぐん川中島かわなかじままち信更しんこうむらさら北村きたむら埴科はにしなぐん松代まつだいまち上高井かみたかいぐん若穂わかほまち長野ながの
現在げんざい自治体じちたい 長野ながの
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう甲信越こうしんえつ地方ちほう
都道府県とどうふけん 長野ながのけん
ぐん 上高井かみたかいぐん
市町村しちょうそんコード なし(導入どうにゅうまえ廃止はいし
面積めんせき 56.27 km2.
そう人口じんこう 11,404ひと
国勢調査こくせいちょうさ1960ねん
隣接りんせつ自治体じちたい 長野ながの須坂すざか埴科はにしなぐん松代まつだいまち更級さらしなぐんさら北村きたむら上高井かみたかいぐん東村あずまむら小県ちいさがたぐん真田さなだまち
若穂わかほまち役場やくば
所在地しょざいち 長野ながのけん上高井かみたかいぐん若穂わかほまち
座標ざひょう 北緯ほくい3636ふん51.8びょう 東経とうけい13815ふん04.3びょう / 北緯ほくい36.614389 東経とうけい138.251194 / 36.614389; 138.251194 (若穂わかほまち)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

若穂わかほ地域ちいき範囲はんいは、おおむふる上高井かみたかいぐん若穂わかほまち範囲はんい相当そうとうする。

きゅう若穂わかほまち歴史れきし
長野ながの若穂わかほ歴史れきし

若穂牛島わかほうしじま[編集へんしゅう]

若穂牛島わかほうしじま(わかほ うしじま)は、若穂わかほ地区ちく西部せいぶ地区ちく郵便ゆうびん番号ばんごう381-0104

地区ちくない千曲川ちくまがわ犀川さいがわ合流ごうりゅうし、合流ごうりゅうてん長野ながのけんどう34ごう長野ながの菅平すがだいらせん落合おちあいきょうかる。周囲しゅうい以下いか大字だいじまちひのとせっする。

千曲川ちくまがわ犀川さいがわという2ほん大河たいが保科ほしながわなどのしょう河川かせん合流ごうりゅうする地点ちてんであり、ふるくから水害すいがいなやまされてきた。このため江戸えど - 明治めいじにかけてむらかこむように堤防ていぼう整備せいびされ(現在げんざい大半たいはん撤去てっきょ)、『輪中わじゅうむら』とばれる。

牛島うしじま」は大室おおむろまきまきいきであったといわれ、うし放牧ほうぼくしたしまであったところから地名ちめいがついたという[3]

地区ちくない人口じんこうおよび世帯せたいかずは、228世帯せたい 618にんれい5ねん3がつ1にち現在げんざい[1]

交通こうつう[編集へんしゅう]

路線ろせんバス[編集へんしゅう]

地区ちくない長野ながのけんどう34ごう長野ながの菅平すがだいらせんうえちょうでんバスアルピコ交通こうつう落合おちあいきょう停留所ていりゅうじょ牛島うしじま停留所ていりゅうじょがあり、以下いか路線ろせん系統けいとう利用りようできる。

施設しせつ[編集へんしゅう]

若穂川田わかほかわだ[編集へんしゅう]

若穂川田わかほかわだ(わかほ かわだ)は、若穂わかほ地域ちいき南西なんせい地区ちく郵便ゆうびん番号ばんごう381-0103

地区ちく北端ほくたんには千曲川ちくまがわながれる。地区ちく北部ほくぶ国道こくどう403ごうたに街道かいどう)が東西とうざい横切よこぎり、中央ちゅうおう上信越じょうしんえつ自動車じどうしゃどう東西とうざいに、長野ながのけんどう34ごう長野ながの菅平すがだいらせん南北なんぼく通過つうかする。周囲しゅうい以下いか大字だいじまちひのとせっする。

地区ちく西部せいぶきゅう信濃しなの川田かわたえき中心ちゅうしんとしたまち川田かわたは、きゅう北国きたぐに街道かいどう松代まつだいみちたに街道かいどう川田かわた宿やどかれたであった。地区ちく東部とうぶ保科ほしなかわあか野田川のだがわ扇状地せんじょうちにあたり、果樹かじゅ農業のうぎょうさかん。

川田かわた」の地名ちめいは「かわきょく」の意味いみがあり、千曲川ちくまがわりゅうからこった地名ちめいといわれる。「ワダ」は「がってみずのよどむところ」という意味いみがある。川田かわた条理じょうりてき遺構いこうのある水田すいでん地帯ちたい往古おうこ千曲川ちくまがわ湾曲わんきょくしていたところである[3]

地区ちくない人口じんこうおよび世帯せたいかずは、以下いかとおり(れい5ねん3がつ1にち現在げんざい[1]

世帯せたいすう 人口じんこう
小出こいで 155世帯せたい 372にん
大門だいもん 132世帯せたい 319にん
塚本つかもと 102世帯せたい 280にん
下和田しもわだ 47世帯せたい 127にん
領家りょうけ 97世帯せたい 286にん
まち川田かわた 321世帯せたい 838にん
けい 854世帯せたい 2,222にん

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

きゅう信濃しなの川田かわた駅前えきまえ広場ひろば

長野ながの電鉄でんてつ屋代やしろせん信濃しなの川田かわたえきがあったが、2012ねん平成へいせい24ねん)に廃止はいしされた。

路線ろせんバス[編集へんしゅう]

地区ちくないはしちょうでんバスアルピコ交通こうつう長野ながの乗合のりあいタクシー以下いか路線ろせん系統けいとう利用りようできる。

施設しせつ[編集へんしゅう]

若穂保科わかほほしな[編集へんしゅう]

若穂保科わかほほしな(わかほ ほしな)は、若穂わかほ地域ちいき南東なんとう長野ながのさいひがしはし位置いちする地区ちく郵便ゆうびん番号ばんごう381-0102

地区ちく中央ちゅうおう保科ほしなかわ沿って長野ながのけんどう34ごう長野ながの菅平すがだいらせん南北なんぼくつらぬき、菅平高原すがだいらこうげんへとつうじる。地区ちく南東なんとう熊窪山くまくぼやま保基谷岳ほきやだけ(1,529 m)、南西なんせい堀切山ほりきりやま奇妙山きみょうざんなどがそびえ、地区ちくないはほとんど山地さんちである。周囲しゅうい以下いか大字だいじまちひのとせっする。

信濃しなのさんじゅうさん観音かんのんだいじゅうろくばん札所ふだしょ清水寺きよみずでら保科ほしな観音かんのん)や保科ほしな温泉おんせんなどの見所みどころがある。

保科ほしな」の地名ちめいは、『和名わみょうしょう』に「高井たかいぐんきょう」とある。このように、「ホシナ」は古代こだいからみえる地名ちめいであった。774ねんたからひさし5ねん)の紀年きねんのある平城ひらじろみや出土しゅつど木簡もっかんにもその名前なまえられ、以後いご漢字かんじ表記ひょうきわったが、「ホシナ」の呼称こしょう現代げんだいまでつづいた[3]

地区ちくない人口じんこうおよび世帯せたいかずは、以下いかとおり(れい5ねん3がつ1にち現在げんざい[1]

世帯せたいすう 人口じんこう
須釜すがま 61世帯せたい 150にん
在家ありいえ 100世帯せたい 252にん
引沢 94世帯せたい 218にん
久保くぼ 80世帯せたい 228にん
まち滝崎たきざき 119世帯せたい 202にん
矢原やばら 59世帯せたい 132にん
あか野田のだ 46世帯せたい 106にん
八幡やはた 41世帯せたい 103にん
高下こうげ 51世帯せたい 122にん
上和田かみわだ 64世帯せたい 176にん
白塚しろつか 45世帯せたい 119にん
若穂わかほ団地だんち 272世帯せたい 717にん
保科ほしな温泉おんせん 144世帯せたい 298にん
けい 1,176世帯せたい 2,832にん

交通こうつう[編集へんしゅう]

路線ろせんバス[編集へんしゅう]

地区ちくない長野ながのけんどう34ごう長野ながの菅平すがだいらせんはしる、ちょうでんバスアルピコ交通こうつう以下いか路線ろせん系統けいとう利用りようできる。

施設しせつ[編集へんしゅう]

若穂綿内わかほわたうち[編集へんしゅう]

若穂綿内わかほわたうち(わかほ わたうち)は、若穂わかほ地域ちいき北部ほくぶ地区ちく郵便ゆうびん番号ばんごう381-0101

地区ちく西端せいたん千曲川ちくまがわながれ、西部せいぶ国道こくどう403ごうたに街道かいどう)・上信越じょうしんえつ自動車じどうしゃどう南北なんぼくつらぬく。周囲しゅうい以下いか大字だいじまちひのとせっする。

地域ちいき地理ちりてき中心ちゅうしんにあたる田中たなか若穂わかほまち役場やくばげん 長野ながの市役所しやくしょ若穂わかほ支所ししょ)がかれて以来いらい地域ちいき行政ぎょうせい文化ぶんか中心ちゅうしんとなっている。なお、若穂わかほ支所ししょのある田中たなか周辺しゅうへん田園でんえん地帯ちたいであり、商店しょうてんとうきゅう綿内わたうちえきがあるまちうらまち周辺しゅうへん集中しゅうちゅうしている。

綿内わたうち」は中世ちゅうせいこのにあった「わたる里郷さとごう(わたりのごう)」から地名ちめいで、「わたうち」というからつけられたという。「わたりのうち」が「わたうち」とちぢみおんし、これに「綿内わたうち」の文字もじはいしたと『考古こうこでん』にある[3]

地区ちくない人口じんこうおよび世帯せたいかずは、以下いかとおり(れい5ねん3がつ1にち現在げんざい[1]

世帯せたいすう 人口じんこう
あしまち 125世帯せたい 314にん
うし 76世帯せたい 193にん
大橋おおはし 227世帯せたい 587にん
もり 33世帯せたい 82にん
温湯ぬるゆ 39世帯せたい 118にん
清水しみず 74世帯せたい 173にん
山新田やましんでん 127世帯せたい 227にん
大柳おおやなぎ 77世帯せたい 181にん
春山はるやま 25世帯せたい 64にん
田中たなか 126世帯せたい 308にん
古屋こや 399世帯せたい 1,031にん
うらまち 47世帯せたい 133にん
万年まんねんとう 129世帯せたい 400にん
上町うえまち 78世帯せたい 204にん
町田まちだ 197世帯せたい 563にん
岩崎いわさき 46世帯せたい 129にん
菱田ひしだ 79世帯せたい 225にん
まち 434世帯せたい 1,108にん
けい 2,338世帯せたい 6,040にん

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

長野ながの電鉄でんてつ屋代やしろせん綿内わたうちえき若穂わかほえきがあったが、2012ねん平成へいせい24ねん)に廃止はいしされた。

路線ろせんバス[編集へんしゅう]

地区ちくないはしる、ちょうでんバスアルピコ交通こうつうトラビスジャパン昌栄しょうえい高速こうそく運輸うんゆ長野ながの乗合のりあいタクシー以下いか路線ろせん系統けいとう利用りようできる。

  • ちょうでんバス・アルピコ交通こうつう
  • ちょうでんバス
  • トラビスジャパン
    • 長野ながの須坂すざかせんきょく新宿しんじゅくせん トラビス須坂すざかインター - 新宿しんじゅくみなみ
  • 昌栄しょうえい高速こうそく運輸うんゆ
    • 「どっとこむライナー」 昌栄しょうえいバス須坂すざかインター・ターミナル - 新宿しんじゅくみなみ
  • 長野ながの乗合のりあいタクシー
    • 綿めん内線ないせん

施設しせつ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 長野ながの. “長野ながの市町しちょうべつ人口じんこうおよ世帯せたいすう”. 長野ながの. 2023ねん3がつ25にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 『ながの完全かんぜん読本とくほん』NAGANO検定けんてい実行じっこう委員いいんかい、2018、188,189ぺーじ 
  3. ^ a b c d 長野ながの だい8かん東京法令出版とうきょうほうれいしゅっぱん、1997ねん10がつ16にち、887ぺーじ 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]