(Translated by https://www.hiragana.jp/)
西宮伸一 - Wikipedia コンテンツにスキップ

西宮にしのみや伸一しんいち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
西宮にしのみや 伸一しんいち
生誕せいたん 1952ねん4がつ19にち
日本の旗 日本にっぽん東京とうきょう
死没しぼつ (2012-09-16) 2012ねん9月16にち(60さいぼつ
東京とうきょう渋谷しぶや
出身しゅっしんこう 東京大学とうきょうだいがく法学部ほうがくぶだい2るい
職業しょくぎょう 外交がいこうかん
配偶はいぐうしゃ 西宮にしのみや幸子さちこ
テンプレートを表示ひょうじ

西宮にしのみや 伸一しんいち(にしみや しんいち、1952ねん4がつ19にち[1] - 2012ねん9月16にち)は、日本にっぽん外交がいこうかん位階いかいしたがえさん

外務がいむ審議しんぎかん経済けいざい担当たんとう)をて、2012ねん平成へいせい24ねん)9がつ11にちづけちゅう中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく特命とくめい全権ぜんけん大使たいしへの異動いどう発令はつれいされたが、2にちの9がつ13にち意識いしき不明ふめいとなり、5にちの9がつ16にち着任ちゃくにんすることなく死去しきょした[2]

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

東京とうきょう出身しゅっしん[3]かれちちである西宮にしのみやいち外交がいこうかんで、ちゅうザンビア特命とくめい全権ぜんけん大使たいし衆議院しゅうぎいん事務じむきょく渉外しょうがい部長ぶちょうちゅうエクアドル特命とくめい全権ぜんけん大使たいし歴任れきにんした[4]

東京とうきょう都立とりつ青山あおやま高等こうとう学校がっこう東京大学とうきょうだいがく法学部ほうがくぶだい2るい公法こうほうコース)を卒業そつぎょう[5]1976ねん昭和しょうわ51ねん外務省がいむしょう入省にゅうしょう入省にゅうしょうオックスフォおっくすふぉド大学どだいがく研修けんしゅうけたのち報道ほうどう配属はいぞく外務省がいむしょうアジアきょく東南とうなんアジアだいいち外務省がいむしょう北米ほくべいきょく北米ほくべいだいざいアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく日本国にっぽんこく大使館たいしかん勤務きんむ。1988ねん8がつ外務省がいむしょうアジアきょく中国ちゅうごく首席しゅせき事務じむかん、1991ねん外務がいむ大臣だいじん官房かんぼう人事じんじ首席しゅせき事務じむかん、1993ねん北米ほくべいきょく北米ほくべいだい課長かちょう、1998ねんざい英国えいこく日本国にっぽんこく大使館たいしかん広報こうほう担当たんとう公使こうし総合そうごう外交がいこう政策せいさくきょく総務そうむ課長かちょうざいロシア日本国にっぽんこく大使館たいしかん参事官さんじかん大臣だいじん官房かんぼう参事官さんじかんけんアジア大洋たいようしゅうきょくざい中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく公使こうし経済けいざい部長ぶちょう筆頭ひっとう公使こうし特命とくめい全権ぜんけん公使こうし歴任れきにんしたあと、2007ねんから北米ほくべい局長きょくちょうつとめていた[6]

2010ねん平成へいせい21ねん)2がつからニューヨーク総領事そうりょうじて、同年どうねん12がつから外務がいむ審議しんぎかん経済けいざい)に就任しゅうにん経済けいざい担当たんとう外務がいむ審議しんぎかん就任しゅうにん背景はいけいには、経済けいざい関係かんけい交渉こうしょう米国べいこく中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく人脈じんみゃく西宮にしのみや適任てきにん判断はんだんしたことがあるとされた[7]

2012ねん中国ちゅうごくにおける反日はんにち活動かつどう尖閣諸島せんかくしょとう国有こくゆうをめぐる問題もんだい日本にっぽん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく対立たいりつはげしくなっているさなか、2012ねん9がつ11にちづけ事実じじつじょう更迭こうてつされた民間みんかん出身しゅっしんちゅう中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく特命とくめい全権ぜんけん大使たいし丹羽にわ宇一郎ういちろう後任こうにんとして、同職どうしょくへの異動いどう発令はつれいされた[3]

10月の着任ちゃくにんけ、外務省がいむしょう外務がいむ審議しんぎかん作業さぎょうなどをおこなっていたが、2にちの9がつ13にち午前ごぜん846ふんころ、スーツ姿すがたにカバンを1人ひとり出勤しゅっきん途中とちゅう自宅じたくちかくの渋谷しぶや松濤しょうとう2丁目ちょうめ歩道ほどう急性きゅうせい心不全しんふぜんのため突如とつじょたおれ、うつぶせになり意識いしき不明ふめいとなったところを通行人つうこうにん女性じょせい発見はっけんされた[8]女性じょせい警視庁けいしちょう渋谷しぶや警察けいさつしょ通報つうほうし、西宮にしのみや渋谷しぶや日本赤十字社にほんせきじゅうじしゃ医療いりょうセンター救急きゅうきゅう搬送はんそうされ手術しゅじゅつけたのち、集中しゅうちゅう治療ちりょうしつはいった[9]

経済けいざい担当たんとう外務がいむ審議しんぎかんとして環太平洋かんたいへいよう戦略せんりゃくてき経済けいざい連携れんけい協定きょうていのための各国かっこくとの調整ちょうせいや、ウラジオストックでのアジア太平洋たいへいよう経済けいざい協力きょうりょく会議かいぎへの出席しゅっせき、APECでの野田のだ佳彦よしひこ総理そうり大臣だいじん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく胡錦濤こきんとう国会こっかい主席しゅせき非公式ひこうしき会談かいだんへのいをおこなうなど、海外かいがい出張しゅっちょうおおく、つかれている様子ようすだったとされる[10]

9月15にちには政府せいふ後任こうにん選定せんていいそ方針ほうしんであることがほうじられたが[11]よく9がつ16にちあさ死去しきょ。60さいぼつ青山あおやま葬儀そうぎしょ葬儀そうぎおこなわれ、ちゅうにち中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく大使たいしほどえいはななどが出席しゅっせきした。弔辞ちょうじべた外務がいむ大臣だいじん玄葉げんば光一郎こういちろうは「にちちゅう関係かんけい非常ひじょうむずかしい局面きょくめんで、活躍かつやく期待きたいしていた」とした。また前日ぜんじつおこなわれた通夜つやには、内閣ないかく総理そうり大臣だいじん野田のだ佳彦よしひこ当時とうじ)も参列さんれつした[10][12]ぼつ日付ひづけをもって日本にっぽん政府せいふからしたがえさん追贈ついぞう

家族かぞく[編集へんしゅう]

つま西宮にしのみや幸子さちこ(にしみや ゆきこ)は広島ひろしまけん出身しゅっしん津田塾大学つだじゅくだいがく学芸がくげい学部がくぶ卒業そつぎょうもと銀行ぎんこういん[13]おっと没後ぼつご2015ねん平成へいせい27ねん)より宮内庁くないちょういれちょう東宮とうぐう女官にょかんちょう就任しゅうにん[14]2019ねんれい元年がんねん5月1にち女官にょかんちょう就任しゅうにん[15]

同期どうき[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 現代げんだい物故ぶっこしゃ事典じてん2012〜2014』(日外にちがいアソシエーツ、2015ねん)p.444
  2. ^ 外交がいこう関係かんけいかんするウィーン条約じょうやくだい13じょうによれば、「使節しせつだんちょうは、(中略ちゅうりゃく自己じこ信任しんにんじょう提出ていしゅつしたときまた自己じこ到着とうちゃく接受せつじゅこく外務省がいむしょう通告つうこくし、かつ、自己じこ信任しんにんじょう真正しんせいうつしを外務省がいむしょう提出ていしゅつしたときにおいて接受せつじゅこくにおける自己じこ任務にんむ開始かいししたものとみなされる」ため、あくまで日本国にっぽんこく政府せいふがそのしょく発令はつれいしたにとどまり、正式せいしき中国ちゅうごくにおいてその職務しょくむいたわけではない。
  3. ^ a b 駐米ちゅうべい大使たいしこう決定けってい ちゅう中国ちゅうごく大使たいしには西宮にしのみや 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2012ねん9がつ11にちづけ記事きじ西宮にしのみや経歴けいれき参照さんしょう
  4. ^ てん木直きなおしじんのメールマガジン2012ねん9がつ16にちだい695ごう
  5. ^ しん総領事そうりょうじ西宮にしのみや 櫻井さくらい大使たいし、JS理事りじちょう就任しゅうにんへ 100ねん歴史れきしはつ日本人にっぽんじん よみタイム
  6. ^ 日本語にほんご しん総領事そうりょうじ西宮にしのみや”. ニューヨーク・イベント情報じょうほう よみタイム. 2011ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  7. ^ 日本語にほんご 経済けいざい外務がいむ審議しんぎかん西宮にしのみや. 産経新聞さんけいしんぶん (産業経済新聞社さんぎょうけいざいしんぶんしゃ). http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110113/plc11011322290171-n1.htm 2010ねん12月4にち閲覧えつらん 
  8. ^ 西宮にしのみやちゅう中国ちゅうごく大使たいし都内とない路上ろじょうたお意識いしき不明ふめい 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん2012/9/13 13:14
  9. ^ 西宮にしのみやちゅう中国ちゅうごく大使たいし意識いしき不明ふめい 自宅じたくちかくでたおれる 病気びょうき原因げんいん 産経新聞さんけいしんぶん 2012ねん9がつ13にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 西宮にしのみや中国ちゅうごく大使たいし死去しきょ政府せいふ後任こうにん人事じんじいそぐ”. 時事通信社じじつうしんしゃ. (2012ねん9がつ16にち). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091600053 2012ねん9がつ16にち閲覧えつらん 
  11. ^ たおれた西宮にしのみや中国ちゅうごく大使たいし交代こうたいへ…にちちゅう緊迫きんぱく不在ふざい回避かいひ. 読売新聞よみうりしんぶん. (2012ねん9がつ15にち). https://web.archive.org/web/20120918051548/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120915-OYT1T00705.htm 2012ねん9がつ16にち閲覧えつらん 
  12. ^ 西宮にしのみや伸一しんいち 中国ちゅうごく大使たいし死去しきょ. NHKオンライン. (2012ねん9がつ16にち). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120916/t10015057891000.html 2012ねん9がつ16にち閲覧えつらん 
  13. ^ 東宮とうぐう女官にょかんちょう西宮にしのみや幸子さちこさん就任しゅうにん不在ふざい4ねんはん後任こうにん決定けってい. 朝日新聞あさひしんぶん. (2015ねん7がつ31にち). http://www.asahi.com/articles/ASH705K25H70UTIL02M.html 2016ねん3がつ6にち閲覧えつらん 
  14. ^ 幹部かんぶ名簿めいぼ宮内庁くないちょう、2016ねん3がつ6にち閲覧えつらん
  15. ^ 幹部かんぶ名簿めいぼ宮内庁くないちょう、2019ねん5がつ14にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]