(Translated by https://www.hiragana.jp/)
西経160度線 - Wikipedia コンテンツにスキップ

西経せいけい160せん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
線が入っている地球
160°
西経せいけい160せん
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

西経せいけい160せん(せいけい160どせん)は、本初ほんしょ子午線しごせんめんからひがしへ160角度かくど経線けいせんである。きた極点きょくてんから北極ほっきょくかいきたアメリカ太平洋たいへいよう南極なんきょくかい南極大陸なんきょくたいりく通過つうかして南極なんきょくてんまでをむすぶ。西経せいけい160せんは、東経とうけい20せんとも大円だいえん形成けいせいする。

通過つうかする地域ちいき一覧いちらん[編集へんしゅう]

西経せいけい160せんは、北極ほっきょくてんから南極なんきょくてんまでみなみかって以下いか場所ばしょとおっている。

地理ちり座標ざひょう 国土こくど領土りょうど領海りょうかい 備考びこう
北緯ほくい900ふん 西経せいけい1600ふん / 北緯ほくい90.000 西経せいけい160.000 / 90.000; -160.000 (北極ほっきょくかい) 北極ほっきょくかい
北緯ほくい7134ふん 西経せいけい1600ふん / 北緯ほくい71.567 西経せいけい160.000 / 71.567; -160.000 (チュクチうみ) チュクチうみ
北緯ほくい7040ふん 西経せいけい1600ふん / 北緯ほくい70.667 西経せいけい160.000 / 70.667; -160.000 (アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく) アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アラスカしゅう
北緯ほくい5853ふん 西経せいけい1600ふん / 北緯ほくい58.883 西経せいけい160.000 / 58.883; -160.000 (リング海りんぐかい) リング海りんぐかい ブリストルわん英語えいごばん
北緯ほくい5629ふん 西経せいけい1600ふん / 北緯ほくい56.483 西経せいけい160.000 / 56.483; -160.000 (アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく) アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アラスカしゅうアラスカ半島はんとう
北緯ほくい5548ふん 西経せいけい1600ふん / 北緯ほくい55.800 西経せいけい160.000 / 55.800; -160.000 (太平洋たいへいよう) 太平洋たいへいよう アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくアラスカしゅうカーパとう英語えいごばん北緯ほくい5531ふん 西経せいけい1601ふん / 北緯ほくい55.517 西経せいけい160.017 / 55.517; -160.017 (カーパとう))のひがし通過つうか
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくアラスカしゅうアンドロニカとう英語えいごばん北緯ほくい5519ふん 西経せいけい1601ふん / 北緯ほくい55.317 西経せいけい160.017 / 55.317; -160.017 (アンドロニカとう))のひがし通過つうか
北緯ほくい5512ふん 西経せいけい1600ふん / 北緯ほくい55.200 西経せいけい160.000 / 55.200; -160.000 (アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく) アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく アラスカしゅうナガイとう
北緯ほくい552ふん 西経せいけい1600ふん / 北緯ほくい55.033 西経せいけい160.000 / 55.033; -160.000 (太平洋たいへいよう) 太平洋たいへいよう アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくハワイしゅうカウアイとう北緯ほくい221ふん 西経せいけい15948ふん / 北緯ほくい22.017 西経せいけい159.800 / 22.017; -159.800 (カウアイとう))の西にし通過つうか
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくハワイしゅうニイハウとう北緯ほくい2159ふん 西経せいけい1603ふん / 北緯ほくい21.983 西経せいけい160.050 / 21.983; -160.050 (ニイハウとう))のひがし通過つうか
合衆国領有小離島の旗 合衆国がっしゅうこく領有りょうゆうしょう離島りとうジャーヴィスとう南緯なんい023ふん 西経せいけい1601ふん / 南緯なんい0.383 西経せいけい160.017 / -0.383; -160.017 (ジャーヴィスとう))のひがし通過つうか
クック諸島の旗 クック諸島しょとうアイツタキとう南緯なんい1854ふん 西経せいけい15950ふん / 南緯なんい18.900 西経せいけい159.833 / -18.900; -159.833 (アイツタキとう))の西にし通過つうか
クック諸島の旗 クック諸島しょとうラロトンガとう南緯なんい2112ふん 西経せいけい15949ふん / 南緯なんい21.200 西経せいけい159.817 / -21.200; -159.817 (ラロトンガとう))の西にし通過つうか
南緯なんい600ふん 西経せいけい1600ふん / 南緯なんい60.000 西経せいけい160.000 / -60.000; -160.000 (南極なんきょくかい) 南極なんきょくかい
南緯なんい7759ふん 西経せいけい1600ふん / 南緯なんい77.983 西経せいけい160.000 / -77.983; -160.000 (南極大陸なんきょくたいりく) 南極大陸なんきょくたいりく ロス海ろすかい属領ぞくりょう - ニュージーランドの旗 ニュージーランド領有りょうゆうけん主張しゅちょう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]