(Translated by https://www.hiragana.jp/)
足柄峠 - Wikipedia コンテンツにスキップ

足柄峠あしがらとうげ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
足柄峠あしがらとうげ
足柄峠からの富士山
足柄峠あしがらとうげからの富士山ふじさん
所在地しょざいち 静岡しずおかけん駿東すんとうぐん小山おやままち神奈川かながわけん南足柄みなみあしがら
座標ざひょう
足柄峠の位置(日本内)
足柄峠
北緯ほくい3519ふん10びょう 東経とうけい1390ふん43びょう / 北緯ほくい35.31944 東経とうけい139.01194 / 35.31944; 139.01194座標ざひょう: 北緯ほくい3519ふん10びょう 東経とうけい1390ふん43びょう / 北緯ほくい35.31944 東経とうけい139.01194 / 35.31944; 139.01194
標高ひょうこう 759 m
山系さんけい 箱根はこね外輪山がいりんざん
通過つうか 静岡しずおかけんどう神奈川かながわけんどう78ごう御殿場ごてんば大井おおいせん
プロジェクト 地形ちけい
テンプレートを表示ひょうじ
静岡県道78号標識
神奈川県道78号標識
神奈川県道731号標識
箱根はこね火山かざんにおける
足柄峠あしがらとうげなどの位置いち関係かんけい
足柄あしがらせき。このもんは1985ねん映画えいがらん』のセットとしてつくられ、のち移設いせつされたもの。

足柄峠あしがらとうげ(あしがらとうげ)は、静岡しずおかけん駿東すんとうぐん小山おやままち神奈川かながわけん南足柄みなみあしがらあいだにあるとうげ箱根はこね外輪山がいりんざんからきたびた尾根おねうえ位置いちし、箱根峠はこねとうげとともに東海道とうかいどう構成こうせいする。標高ひょうこう 759m[1]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

足柄峠あしがらとうげ駿河するがこく相模さがみこく国境こっきょうとうげである。とうげでは縄文じょうもん時代じだい奈良なら時代じだい平安へいあん時代じだい土器どきへん採取さいしゅされており、ふるくから交通こうつう要衝ようしょうであったとかんがえられている[1]。 かつてはここを足柄あしがらざか(あしがらさか)とび、ここよりひがし坂東ばんどうしょうして足柄峠あしがらとうげはそのくちであった。このとうげえるみち律令りつりょう時代じだい東海道とうかいどうとして整備せいびされ、足柄あしがら矢倉沢やぐらざわ往還おうかん)とばれた。

富士山ふじさんのべれき噴火ふんか800ねん - 802ねん)のさい降灰こうかい状況じょうきょうなどを判断はんだんもとづき、足柄あしがら使用しようを1年間ねんかんめ、わりに箱根峠はこねとうげとお街道かいどう箱根はこね)を整備せいび使つかった(『日本にっぽん』より)[2][注釈ちゅうしゃく 1]899ねん関所せきしょもうけられた。

鎌倉かまくら時代じだい以降いこうきゅう勾配こうばいだが短距離たんきょり箱根はこね足柄あしがらよりもおお使つかわれるようになった。

1336ねんれきではたてたけし2ねん(1335ねん))には南北なんぼくあさ時代じだい幕開まくあけとなる箱根はこねたけしたたたかおこなわれ、足柄峠あしがらとうげ陣取じんどった足利尊氏あしかがたかうじ軍勢ぐんぜい新田にった義貞よしさだ分隊ぶんたい指揮しきして西側にしがわからせた脇屋わきや義助よしすけ峠下とうげしたたけした現在げんざい地名ちめい竹之下たけのした)でやぶった。戦国せんごく時代じだいには足柄あしがらしろきずかれた。

江戸えど時代じだい東海道とうかいどう主要しゅよう街道かいどう箱根はこねで、足柄あしがらわき街道かいどうとして整備せいびした。

1889ねん明治めいじ23ねん)には足柄峠あしがらとうげ北側きたがわ酒匂川さかわがわ沿って県境けんきょうえる東海道本線とうかいどうほんせんげん御殿場ごてんばせん)が開通かいつうし、だい世界せかい大戦たいせんのちにはこのルートに沿って現在げんざい国道こくどう246ごう東名高速道路とうめいこうそくどうろ整備せいびされたため、静岡しずおかけんきた駿しゅん地方ちほう神奈川かながわけん足柄あしがら地方ちほうむす交通こうつうとしての重要じゅうようせいうすれた。

現在げんざい

[編集へんしゅう]

景勝けいしょうとして観光かんこうきゃくおとずれる。とうげ静岡しずおかけんがわ足柄あしがら城跡じょうせき公園こうえんとして整備せいびされており、富士山ふじさん景色けしきたのしむことができる。神奈川かながわけんがわ足柄峠あしがらとうげ万葉集まんようしゅううたわれたことから足柄あしがら万葉まは公園こうえん整備せいびされ、相模さがみわん江ノ島えのしま三浦半島みうらはんとうまでながめることができる[3]

とうげ付近ふきんには足柄あしがらやませい天堂てんどう(しょうでんどう)や、茶屋ちゃやがある。黒澤くろさわあきら映画えいがらん』で使つかわれたもん関所せきしょとしてかれているが、関所せきしょ位置いち形状けいじょう不明ふめいである。


最寄もよりの集落しゅうらく路線ろせんバス便びんのある地蔵堂じぞうどう地区ちく南足柄みなみあしがら矢倉沢やぐらざわ)から足柄峠あしがらとうげまでのきゅう足柄あしがらみちやく3km が「足柄あしがら古道ふるみち」としてハイキングコースが整備せいびされている[4]。 また、反対はんたいがわ足柄あしがらえきからとうげまでのあいだも「足柄あしがら古道ふるみち」としてハイキングコースとなっている[1]

地蔵堂じぞうどう地区ちく足柄あしがらとうげからは矢倉やくらたけし県立けんりつ21世紀せいきもり金時山きんときざん方面ほうめんへのハイキングコースも整備せいびされており、登山とざん散策さんさくおとずれるひとおお[5][6]

足柄峠あしがらとうげふえまつり

[編集へんしゅう]

足柄峠あしがらとうげしょう秘曲ひきょく豊原とよはらあきつたえた源義光みなもとのよしみつしん三郎さぶろう)をしのんで、毎年まいとし9がつだい日曜日にちようび南足柄みなみあしがら小山おやままち共催きょうさいによる足柄峠あしがらとうげふえまつりが開催かいさいされる[7][1]。まつりではふえなどの楽器がっき演奏えんそう披露ひろうなどがおこなわれる。また、りょう市町しちょう小学生しょうがくせいによる陣取じんと綱引つなひきがおこなわれ、ったがわ城跡じょうせき広場ひろばに「相模さがみこく南足柄みなみあしがらりょう」「駿河するがこく小山こやまりょう」という看板かんばんてて領有りょうゆうすることができる。なお、実際じっさい行政ぎょうせいかい変更へんこうされず、小山おやままちぞくする。2007ねん9月から1年間ねんかんは「駿河するがこく小山こやまりょう」となっている。

通過つうかする道路どうろ

[編集へんしゅう]

アクセス

[編集へんしゅう]

伊豆箱根鉄道いずはこねてつどう大雄山線だいゆうざんせんだい雄山おやまえき関本せきもと)より矢倉沢やぐらざわ経由けいゆ地蔵堂じぞうどうまで、箱根はこね登山とざんバス路線ろせんバスがおおむ毎時まいじ1ほん運行うんこうする。また、4月~5がつ、10~11がつ休日きゅうじつには足柄あしがら万葉まは公園こうえんまで直通ちょくつうする便びん運行うんこうされている[8]

2020ねん8がつ - 12月の土日どにちには、足柄あしがらえきからとうげかう片道かたみち運行うんこう無料むりょうハイキングバスが運行うんこうされた[9]

過去かこには駿河するが小山おやまえきから足柄峠あしがらとうげへの直行ちょっこうバスが富士急行ふじきゅうこうバスによりぶし運行うんこうされていた。(2007ねん10がつ以降いこう運行うんこうされていない)

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d 歴史れきし”. 小山おやままち観光かんこう情報じょうほう. 小山おやままち. 2021ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  2. ^ 安田やすだ政彦まさひこ災害さいがい復興ふっこう日本にっぽん』p18 吉川弘文館よしかわこうぶんかん 2013ねん2がつ1にち発行はっこう 全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:22196456
  3. ^ 足柄あしがら万葉まは公園こうえん”. 南足柄みなみあしがら. 2021ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  4. ^ 万葉まんようコース,足柄峠あしがらとうげコース”. 南足柄みなみあしがら. 2021ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  5. ^ 矢倉やくらたけしコース”. 南足柄みなみあしがら. 2021ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  6. ^ 足柄峠あしがらとうげ金時山きんときざんコース,金太郎きんたろうコース”. 南足柄みなみあしがら. 2021ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  7. ^ 足柄峠あしがらとうげ足柄あしがら城址じょうししん三郎義光吹笙之石)”. 南足柄みなみあしがら. 2021ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  8. ^ 関本せきもと」バス時刻じこくひょう”. 箱根はこね登山とざんバス. 2021ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  9. ^ 無料むりょうハイキングバスのおらせ”. 小山おやままち観光かんこう協会きょうかい. 2021ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 足柄あしがら再開さいかい以降いこうは、箱根はこねふたたささえどうあつかいとされた。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]