運送うんそう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
運輸うんゆから転送てんそう

運送うんそう(うんそう)または配送はいそう(はいそう)とは、請負うけおいにより貨物かもつ旅客りょかく輸送ゆそうすること。個々ここ契約けいやく行為こういではなく、その事業じぎょうインフラについていう場合ばあいは、しばしば運輸うんゆ(うんゆ)というかたりきかえられる。ふねトラックフェリーなどで荷物にもつはこぶ。

概要がいよう[編集へんしゅう]

当事とうじしゃ一方いっぽう運送うんそうじん)が、貨物かもつ旅客りょかく場所ばしょてき移動いどう約束やくそくし、相手方あいてがた依頼人いらいにん)がこれにたいして報酬ほうしゅう支払しはらうことを[1]

運送うんそうにかかる契約けいやくは、仕事しごと完了かんりょう目的もくてきとして、その結果けっかたいして報酬ほうしゅう支払しはらわれるため、請負うけおい契約けいやくぞくする[1]

日本にっぽんける法令ほうれいじょう分類ぶんるい[編集へんしゅう]

運送うんそうかんする事項じこうは、その輸送ゆそう手段しゅだんにより以下いかのとおり商法しょうほうならびに特別とくべつほう個別こべつ規定きていされている。

陸運りくうん[編集へんしゅう]

商法しょうほうだいへん商行為しょうこういほう)では、運送うんそうかんする行為こうい営業えいぎょうてき商行為しょうこういとしたうえで、“陸上りくじょうまたみずうみかわ港湾こうわんニ於テ”なす運送うんそう営業えいぎょうについて直接ちょくせつ規定きていしている。

海運かいうん[編集へんしゅう]

船舶せんぱくにかかる運送うんそう契約けいやくは、商法しょうほうだいさんへんうみ商法しょうほう)が規定きていしている。

  • 海上かいじょう運送うんそうほうは、海上かいじょうにおいて船舶せんぱくによりひとまたもの運送うんそうをする事業じぎょう港湾こうわん運送うんそう事業じぎょう以外いがいのものを船舶せんぱく運航うんこう事業じぎょう定義ていぎしている。

そらうん[編集へんしゅう]

  • 航空こうくうほうは、他人たにん需要じゅようおうじ、航空機こうくうき使用しようして有償ゆうしょう旅客りょかくまた貨物かもつ運送うんそうする事業じぎょう航空こうくう運送うんそう事業じぎょう定義ていぎしている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]