(Translated by https://www.hiragana.jp/)
航空法 - Wikipedia コンテンツにスキップ

航空こうくうほう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
航空こうくうほう
日本国政府国章(準)
日本にっぽん法令ほうれい
法令ほうれい番号ばんごう 昭和しょうわ27ねん法律ほうりつだい231ごう
種類しゅるい 行政ぎょうせい手続てつづきほう
効力こうりょく 現行げんこうほう
成立せいりつ 1952ねん7がつ7にち
公布こうふ 1952ねん7がつ15にち
施行しこう 1952ねん7がつ15にち
所管しょかん航空庁こうくうちょう→)
運輸省うんゆしょう→)
国土こくど交通省こうつうしょう航空局こうくうきょく
おも内容ないよう 航空機こうくうき安全あんぜん航行こうこうなど
関連かんれん法令ほうれい 国際こくさい民間みんかん航空こうくう条約じょうやく
航空こうくう危険きけん行為こうい処罰しょばつほう
ハイジャック防止ぼうしほう
自衛隊じえいたいほう
日米地位協定にちべいちいきょうてい
日本にっぽんジブチ地位ちい協定きょうてい
アメリカ連邦れんぽう航空こうくうほう
など
条文じょうぶんリンク 航空こうくうほう - e-Gov法令ほうれい検索けんさく
テンプレートを表示ひょうじ

航空こうくうほう(こうくうほう、昭和しょうわ27ねん7がつ15にち法律ほうりつだい231ごう)は、民間みんかん航空機こうくうき航行こうこう安全あんぜんおよび航空機こうくうき航行こうこう起因きいんする障害しょうがい防止ぼうしなどを目的もくてきとしている日本にっぽん法律ほうりつである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

「この法律ほうりつは、国際こくさい民間みんかん航空こうくう条約じょうやく規定きていならびにどう条約じょうやく附属ふぞくしょとして採択さいたくされた標準ひょうじゅん方式ほうしきおよ手続てつづき準拠じゅんきょして、航空機こうくうき航行こうこう安全あんぜんおよ航空機こうくうき航行こうこう起因きいんする障害しょうがい防止ぼうしはかるための方法ほうほうさだめ、ならびに航空機こうくうき運航うんこうしていとな事業じぎょう適正てきせいかつ合理ごうりてき運営うんえい確保かくほして輸送ゆそう安全あんぜん確保かくほするとともにその利用りようしゃ利便りべん増進ぞうしんはかることとうにより、航空こうくう発達はったつはかり、もつて公共こうきょう福祉ふくし増進ぞうしんすること」を目的もくてきとする(1じょう)。

航空こうくうほう付随ふずいし、施行しこうれい航空こうくうほう施行しこうれい)および施行しこう規則きそく航空こうくうほう施行しこう規則きそく)がさだめられている。

2001ねん平成へいせい13ねん1がつ31にち日航にっこう静岡しずおかけん焼津やいづでのニアミス事故じこをきっかけに、ぜん機体きたいTCAS装備そうび義務付ぎむづける改正かいせいがなされている。

2015ねん平成へいせい27ねん12月10にち施行しこうした改正かいせいほうにより、マルチコプターをはじめとする小型こがた無人むじん飛行ひこうルールがさだめられることとなった[1][2]

自衛隊じえいたい運用うんようする航空機こうくうきは、自衛隊じえいたいほうだい107じょう航空こうくうほうとう適用てきよう除外じょがい』で、航空こうくうほう適用てきようしない範囲はんいさだめられている。ざい日米にちべいぐん運用うんようする航空機こうくうきは、航空こうくう特例とくれいほう日米地位協定にちべいちいきょうていにより日本にっぽん航空こうくうほうではなく、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく航空こうくうほうにより米国べいこく運輸省うんゆしょう連邦れんぽう航空局こうくうきょく(FAA)の監督かんとくける。

構成こうせい

[編集へんしゅう]
  • だい1しょう 総則そうそくだい1じょうだい2じょう
  • だい2しょう 登録とうろくだい3じょうだい9じょう
  • だい3しょう 航空機こうくうき安全あんぜんせいだい10じょうだい21じょう
  • だい4しょう 航空こうくう従事じゅうじしゃだい22じょうだい36じょう
  • だい5しょう 航空こうくう空港くうこうひとしおよ航空こうくう保安ほあん施設しせつだい37じょうだい56じょうの5)
  • だい6しょう 航空機こうくうき運航うんこうだい57じょうだい99じょうの2)
  • だい7しょう 航空こうくう運送うんそう事業じぎょうとうだい100じょうだい125じょう
  • だい8しょう 外国がいこく航空機こうくうきだい126じょうだい131じょうの2)
  • だい9しょう 無人むじん航空機こうくうきだい132じょうだい132じょうの3)
  • だい10しょう 雑則ざっそくだい133じょうだい137じょうの4)
  • だい11しょう 罰則ばっそくだい138じょうだい162じょう
  • 附則ふそく

航空機こうくうき旅客りょかくにも適用てきようされる条文じょうぶん

[編集へんしゅう]

航空機こうくうき旅客りょかく(つまり利用りようしゃ)にも適用てきようされる条文じょうぶんとしておもなものに、安全あんぜん阻害そがい行為こういとう禁止きんしとうさだめた73じょうの3と73じょうの4がある。航空機こうくうき機長きちょう安全あんぜん阻害そがい行為こういをするものたいして拘束こうそくしたり、くださせたり、場合ばあいによっては当該とうがい行為こうい反復はんぷくし、また継続けいぞくしてはならないむね命令めいれいをすることができる。

たとえば、化粧けしょうしつにおいて喫煙きつえんする行為こういや、携帯けいたい電話でんわなどの機器きき正当せいとう理由りゆうのない使用しよう、また客室きゃくしつ乗務じょうむいんたいするセクシャルハラスメントひとし迷惑めいわく行為こういがこの安全あんぜん阻害そがい行為こういとうにあたる。このうち、命令めいれい場合ばあい(73じょうの4だい5こう)には、それに違反いはんした場合ばあい罰金ばっきんしょせられる(150じょう5の3こう)。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 航空こうくう無人むじん航空機こうくうき(ドローン・ラジコンとう)の飛行ひこうルール”. 国土こくど交通こうつうしょう. 2016ねん4がつ6にち閲覧えつらん
  2. ^ “ドローンなど許可きょか申請しんせいラッシュ 改正かいせい航空こうくうほう施行しこう 「こんなにるとは」…国交こっこうしょう. 産経さんけいニュース. (2015ねん12月27にち). https://www.sankei.com/article/20151227-AZYZ657B2BI4FJVL6XTNDBBTV4/ 2016ねん4がつ6にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

条約じょうやく

[編集へんしゅう]

法律ほうりつ

[編集へんしゅう]

資格しかく

[編集へんしゅう]

制度せいど

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]