(Translated by https://www.hiragana.jp/)
馬岱 - Wikipedia コンテンツにスキップ

うま

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
うま
五丈原諸葛亮廟の馬岱像
五丈原ごじょうげんしょかずらあきらびょううま岱像
しょくかん
ちんくらこうひらきた将軍しょうぐん
死去しきょ けんきょう12ねん234ねん以降いこう
拼音 Mǎ Dài
主君しゅくん りゅうりゅうぜん
テンプレートを表示ひょうじ

うま(ば たい)は、中国ちゅうごくさんこく時代じだいしょくかんつかえた武将ぶしょう[1]

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

従兄じゅうけいうまちょうしょくかん驃騎将軍しょうぐんあきらたけ2ねん222ねん)に死去しきょするさい主君しゅくんりゅうたいし、「わたし一族いちぞく200にんあまりはほとんど曹操そうそうころされてしまいましたが、従弟じゅうていうま岱のみがのこっています。かれうま祭祀さいしまもらせるものとして陛下へいかにおあづけします」とのこした[2]

けんきょう12ねん234ねん)8がつ[3]五丈原ごじょうげんたたかからの撤退てったいについて、のべ楊儀主導しゅどうけんあらそった。のべぐん形勢けいせい不利ふりになり逃走とうそうすると、楊儀のいのちけたうま岱がこれを追撃ついげきし、のべ斬殺ざんさつした[4]

けんきょう13ねん235ねん)、うま岱はへいひきいてたかしんだが、うしきんぐんやぶせんあまりの損害そんがいして退却たいきゃくした[5]

うま岱の官位かんいひらきた将軍しょうぐんちんくらこうにまでのぼった[2]

しんだい編纂へんさんされた『山西さんせいとおるこころざし』には、うま岱の逸話いつわが1つ記載きさいされている。河東かとうぐんだいけんひがしへ45さと地点ちてんにあるせいけいちかくにいしとりでがあり、そのかべに「将軍しょうぐんいわお」のよんきざまれている。そしてけんこころざしには「いわおとは、うま岱である。おさなくしてちちくし、ははのもとにせていたときいわおであった。かれ馬飼まかいいを生業せいぎょうとしていたが、成長せいちょうするとうまちょう合流ごうりゅうし、うませいもどした」としるされているという[6]

三国志さんごくし演義えんぎにおけるうま

[編集へんしゅう]
きよしだい書物しょもつえがかれたうま

小説しょうせつ三国志さんごくし演義えんぎ』では脇役わきやくながら活躍かつやくおお人物じんぶつとなっている。

曹操そうそううまあが謀殺ぼうさつとき後陣ごじんうま岱はいのちからしのこり、商人しょうにんやつし、うまあがうまてつうまきゅう討死うちじにほううまちょうげる。うまちょうかんとげとも行動こうどう反乱はんらんこすが、賈詡離間りかんさくはまり、うまちょうともぞくのがれている。

ちょうしたせたのちかんちゅうんでりゅうぐんたたかい、配下はいかのべ退しりぞける。ここでのべ退しりぞけるのは場面ばめん伏線ふくせんとなっているようである。 また、うまちょうとのたたかいをもとめてきたちょうとも対峙たいじするが、一蹴いっしゅうされうまちょう出番でばんとなっている。 そのうまちょうりゅうつぶさ降伏ごうぶくするとおなじくしたがっている。うまちょうあと後事こうじたくされ、ひらきた将軍しょうぐんとなってしょかずらあきらしたがみなみただしきた参加さんかし、しょく忠臣ちゅうしんとしてつかえる。

きたときに、しょかずらあきらけい司馬しば懿諸どものべ排除はいじょしようとしたが、運悪うんわるのべにはけいがかからずさく失敗しっぱいしている。このときしょかずらあきらのべおさめるためにけい指揮しきさせたうま岱をつえけいにさせ、直後ちょくご樊建派遣はけんしてうま岱をなぐさめている。つぎ排除はいじょさくとして苦肉くにくけいもちのべ配下はいかとさせている[7]

うま岱はしょかずらあきら臨終りんじゅうかれからひそかにのべ反乱はんらんこしたさいさくあたえられている。しょかずらあきら死後しごのべと楊儀が反目はんもくしたさいには、いつわってのべ荷担かたんしている。楊儀配下はいかなにひらめおうたいら)とのたたかいののちろうとしたのべしとどめ、かんちゅうむことを進言しんげんする。みなみていしろきょう・楊儀のぐん対峙たいじしたときは、楊儀がのべかって「『わしをころせるものがあるか』と、さんさけべばかんちゅうをおゆずいたそう」とげるが、うま岱はのべ一度いちどさけぶなり、その言葉ことばわらないうちに「おれころしてやる」とさけんで、のべ背後はいごからころしている。これはしょかずらあきらから、のべさけんだら不意ふいってるように、とめいじられていたからである。成都せいと帰還きかんうま岱は反逆はんぎゃくしゃのべった功績こうせきにより、かれ爵位しゃくいりゅうぜんからたまわることになる。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 陝西せんせいしょう扶風けん郷土きょうどこころざし』ではは「はく瞻」、おくりなは「たけこう」とされるが、信憑しんぴょうせいには疑問ぎもんのこる。小説しょうせつはん三国志さんごくし演義えんぎ』では、は「なかはな」とされている。
  2. ^ a b ちん寿ひさし三国志さんごくししょくしょ ちょうつて
  3. ^ 三国志さんごくししょくしょ おもでん
  4. ^ 三国志さんごくししょくしょ のべでん
  5. ^ ぼうげんよわいひとしすすむしょ高祖こうそせんみかど。このたたかいは『三国志さんごくし』にはえず、詳細しょうさい不明ふめい
  6. ^ 山西さんせいとおるこころざしまきじゅうなな たいらくがけん圪塔ざいけんひがしよんじゅうさときんきよし澗溝みぞそこゆうせき寨山かべ鑱將ぐんいわおよんけんこころざしいわおそく岱也しょうあずかはは避難ひなん僑黃せいしついんめいいわおまき於此ちょうとうちょう復姓ふくせい
  7. ^ 現在げんざい演義えんぎ』の版本はんぽんとしてもっと通行つうこうしているもうはじめ崗本ではこの部分ぶぶん削除さくじょされている。