(Translated by https://www.hiragana.jp/)
黒子島 - Wikipedia コンテンツにスキップ

黒子島ふこじま

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
黒子島ふこじま

平戸島ひらどしまがわからのぞむ(2010ねん4がつ
所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん長崎ながさきけん平戸ひらど
所在しょざい海域かいいき 平戸瀬戸ひらどせと
座標ざひょう 北緯ほくい3322ふん23びょう 東経とうけい12933ふん42びょう / 北緯ほくい33.37306 東経とうけい129.56167 / 33.37306; 129.56167
面積めんせき やく0.03 km²
海岸かいがんせんちょう やく1 km
最高さいこう標高ひょうこう 35 m
黒子島の位置(長崎県内)
黒子島
黒子島ふこじま
長崎ながさき県内けんない黒子くろことう位置いち
プロジェクト 地形ちけい
テンプレートを表示ひょうじ

黒子島ふこじま(くろこじま、くろこしま)は長崎ながさきけん北部ほくぶ平戸瀬戸ひらどせとにあるしま無人島むじんとう)である。どうけん平戸ひらど大久保おおくぼまちぞくする。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

地理ちり

[編集へんしゅう]
  • 位置いち平戸瀬戸ひらどせとのややきたり、平戸ひらどこう東方とうほうやく250mの沖合おきあいかぶ。
  • 面積めんせきやく0.03km2やく3ha)
  • 周囲しゅういやく1km

指定してい

[編集へんしゅう]

歴史れきし

[編集へんしゅう]
1621ねん平戸ひらどみぎじょう小島こじま黒子島ふこじま平戸ひらどわんめんした弁財天べざいてん建物たてものえがかれている。(オランダ国立こくりつ文書ぶんしょかん所蔵しょぞう)。

しま南西なんせいには平戸ひらどわんめんするように弁財天べざいてんまつられている。これは松浦まつうらまさる平戸ひらどかち)が五島列島ごとうれっとう小値賀島おじかじまから遷祀したものともわれ[2]、オランダ国立こくりつ公文書こうぶんしょかん所蔵しょぞう1621ねん平戸ひらどにも建物たてものえがかれていることからすで江戸えど時代じだい初期しょきには現在げんざいおなじようなかたちまつられていたことがわかる。

1863ねん文久ぶんきゅう3ねん)には弁財天べざいてんのほぼ反対はんたいがわにあたる北東ほくとう海岸かいがん異国いこくせん警固けいご目的もくてき台場だいば築造ちくぞうされ、現在げんざいもそのあとのこされている。同様どうよう台場だいば黒子くろことうほか平戸島ひらどしま叶崎かなえざき南竜崎なんりゅうざき(なんりゅうざき)、中之なかのさき獅子しし駒崎こまさきなどにもあった[3]

だい世界せかい大戦たいせんまえ一時期いちじきには避暑ひしょとして利用りようされ、旅館りょかん出店しゅってんとうもあったが現在げんざいはその痕跡こんせきかりにくくなっている。戦後せんご1951ねんに「黒子島ふこじま原始げんしりん」としてくに天然記念物てんねんきねんぶつ指定していされ、1955ねんには西海にしうみ国立こくりつ公園こうえん特別とくべつ保護ほご地域ちいきにも指定していされた。1969ねん昭和しょうわ44ねん)には長崎ながさき国体こくたい相撲すもう競技きょうぎへの臨席りんせきのため平戸ひらどおとずれた昭和しょうわ天皇てんのうしまっている[4]

自然しぜん

[編集へんしゅう]
黒子島ふこじま中央ちゅうおう):1977年度ねんど撮影さつえい
国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

しまのほぼ全体ぜんたい照葉樹しょうようじゅりんおおわれている。弁財天べざいてんおそくとも江戸えど初期しょきにはまつられていたが、それ以前いぜんから神域しんいきとしてあつかわれ、いち時期じきのぞいて一般人いっぱんじん多数たすう定住ていじゅう出入でいりすることもなかったため、とう地域ちいきにおける植生しょくせい原型げんけいをほぼのこしているとされる[5]しま植生しょくせい中央ちゅうおうタブノキ-ムサシアブミ群落ぐんらくと、周囲しゅうい部分ぶぶんハマビワ-オニヤブソテツ群落ぐんらくとにけられるが、いずれもこの地方ちほう普通ふつうしゅ構成こうせいされており特別とくべつちんしゅがあるわけではない。しかし人手ひとでがほとんどはいっていない植生しょくせい原始げんしせい貴重きちょうであることから、1951ねん昭和しょうわ26ねん)6がつ9にちには「黒子島ふこじま原始げんしりん」としてくに天然記念物てんねんきねんぶつ指定していされ、1955ねん昭和しょうわ30ねん)には西海にしうみ国立こくりつ公園こうえん特別とくべつ保護ほご地域ちいきにも指定していされており、なかにはだか18m、最大さいだい直径ちょっけい70cmをえる樹木じゅもくもあるという[2]

おも自生じせい植物しょくぶつ

[編集へんしゅう]

長崎ながさきけんサイトより[5]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 文化庁ぶんかちょうくに指定してい文化財ぶんかざいとうデータベース -- 黒小島くろこしま原始げんしりん
  2. ^ a b 編纂へんさん委員いいんかい編纂へんさん (1987ねん) 『角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 42 長崎ながさきけん』 (p.366) 角川書店かどかわしょてん ISBN 4040014200
  3. ^ 平凡社へいぼんしゃ地方ちほう資料しりょうセンター編集へんしゅう (2001ねん) 『日本にっぽん歴史れきし地名ちめい大系たいけい だいよんじゅうさんかん 長崎ながさきけん地名ちめい』 (p.655) 平凡社へいぼんしゃ ISBN 4582490433
  4. ^ 平戸ひらどサイトないでの黒子くろことう紹介しょうかい (2010.05.13閲覧えつらん)
  5. ^ a b 黒子島ふこじま原始げんしりんについての解説かいせつ (PDF)長崎ながさきけんサイトない) (2010.05.13閲覧えつらん)