(Translated by https://www.hiragana.jp/)
黒山駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

黒山くろやまえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
黒山くろやまえき
駅舎えきしゃ(2019ねん10がつ
くろやま
Kuroyama
豊栄とよひで (3.0 km)
(3.0 km) 佐々木ささき
地図
所在地しょざいち 新潟にいがたきた太田おおた2314[1]
北緯ほくい3756ふん14.85びょう 東経とうけい13914ふん30.25びょう / 北緯ほくい37.9374583 東経とうけい139.2417361 / 37.9374583; 139.2417361座標ざひょう: 北緯ほくい3756ふん14.85びょう 東経とうけい13914ふん30.25びょう / 北緯ほくい37.9374583 東経とうけい139.2417361 / 37.9374583; 139.2417361
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ
所属しょぞく路線ろせん 白新線はくしんせん
キロほど 18.0 km(新潟にいがた起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう クヤ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
192にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2010ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1957ねん昭和しょうわ32ねん2がつ11にち[1][2]
備考びこう 無人むじんえき[1]自動じどう券売けんばい ゆう
テンプレートを表示ひょうじ

黒山くろやまえき(くろやまえき)は、新潟にいがたけん新潟にいがたきた太田おおたにある、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)・日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ白新線はくしんせんえきである[1]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

相対そうたいしきホーム2めん2せんゆうする地上ちじょうえき1せんスルー方式ほうしき採用さいようし、1番線ばんせん本線ほんせん、2番線ばんせんふく本線ほんせんとなっている[1]。そのため通常つうじょう1番線ばんせん使用しようされている[1]。なお、りょうホームは跨線橋こせんきょう連絡れんらくしている。

ホーム北側きたがわには側線そくせんが4ほんある。以前いぜん新潟にいがた臨海りんかい鉄道てつどう貨車かしゃ受渡うけわたしをするために使用しようされていた[1]が、新潟にいがた臨海りんかい鉄道てつどう廃止はいしにより稼動かどう機会きかい激減げきげんし、4せんども新発田しばた方面ほうめんポイントは撤去てっきょされている。

1番線ばんせんがわ駅舎えきしゃはあるが、無人むじんえきとなっている。駅舎えきしゃない2020ねん5月時点じてんでは乗車じょうしゃえき証明しょうめい発行はっこう設置せっちされている。駅舎えきしゃない禁煙きんえんとなっているが、駅前えきまえにはトイレ待合まちあいスペースを内包ないほうした駐輪場ちゅうりんじょうがあり、この待合まちあいスペースが喫煙きつえんしょねている。新潟にいがたえき管理かんり無人むじんえきで、簡易かんいSuica改札かいさついれ出場しゅつじょうかく1だい設置せっちされている。

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1・2 白新線はくしんせん くだ 新発田しばた方面ほうめん[5]
のぼ 新潟にいがた方面ほうめん[5]

貨物かもつ取扱とりあつかい

[編集へんしゅう]

JR貨物かもつえき臨時りんじくるま扱貨ぶつ取扱とりあつかいえきで、新潟にいがたトランシス製造せいぞうされた鉄道てつどう車両しゃりょうを、とうえき接続せつぞくする黒山くろやまえき分岐ぶんき新潟にいがた東港ひがしこう専用せんようせん新潟にいがた東港ひがしこう鉄道てつどう専用せんようせん)を経由けいゆして輸送ゆそうする甲種こうしゅ車両しゃりょう輸送ゆそう列車れっしゃのみである。

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

新潟にいがた統計とうけいしょ」によると、2010年度ねんど平成へいせい22年度ねんど)までの年間ねんかん乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい以下いかとお[6]。なお、新潟にいがた合併がっぺいまえの2004年度ねんど平成へいせい16年度ねんど以前いぜんのデータは公表こうひょうとなっている。

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい
年度ねんど 年間ねんかん乗車じょうしゃ人員じんいん
単位たんいせんにん
出典しゅってん
2005ねん平成へいせい17ねん 73 [6]
2006ねん平成へいせい18ねん 79
2007ねん平成へいせい19ねん 78
2008ねん平成へいせい20ねん 75
2009ねん平成へいせい21ねん 73
2010ねん平成へいせい22ねん 70

無人むじんえきについては、発券はっけんデータが正確せいかく計上けいじょうされないとして、2011年度ねんど平成へいせい23年度ねんど以降いこう乗車じょうしゃ人員じんいんデータが公表こうひょうとなった。

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]
駅前えきまえにある駐輪場ちゅうりんじょうには、待合まちあいスペースとトイレがある。2001ねん整備せいびされた[7]

えき周辺しゅうへんふるくからの農村のうそんがた住宅じゅうたくである。

となりえき

[編集へんしゅう]
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
白新線はくしんせん
快速かいそくべにばな」・快速かいそく
通過つうか
普通ふつう
豊栄ほうえいえき - 黒山くろやまえき - 佐々木ささきえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 14ごう 長野ながのえき新津あらつえき高田たかだえきほか、朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2012ねん11月11にち、27ぺーじ 
  2. ^ a b c d 石野いしのあきらへん)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん Ⅱ』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、567ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 通報つうほう白新線はくしんせん黒山くろやま早通はやどおり大形おおがたおよ山陰本線さんいんほんせん安栖里あせり4えき設置せっちについて(営業えいぎょうきょく)」『鉄道てつどう公報こうほう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ、1957ねん2がつ7にち
  4. ^ 2006ねん1がつ21にち新潟にいがたエリアSuicaデビュー!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう新潟にいがた支社ししゃ、2005ねん9がつ21にちオリジナルの2006ねん1がつ5にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20060105212914/http://www.jrniigata.co.jp/information/20050921suica.pdf2021ねん1がつ8にち閲覧えつらん 
  5. ^ a b 時刻じこくひょう 黒山くろやまえき”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  6. ^ a b 13 運輸うんゆ通信つうしん” (PDF). 平成へいせい23年度ねんど統計とうけいしょ. 新潟にいがた (2012ねん3がつ). 2019ねん2がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  7. ^ 広報こうほうとよさか』だい501ごう 2002ねん1がつ15にち p.18 黒山くろやま駅前えきまえ待望たいぼう待合まちあい施設しせつがオープン 豊栄ほうえい

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]