(Translated by https://www.hiragana.jp/)
1991年世界陸上競技選手権大会 - Wikipedia コンテンツにスキップ

1991ねん世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
だい3かい世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい
第3回世界陸上競技選手権大会
だい3かい世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい
開催かいさい 日本にっぽん東京とうきょう
期間きかん 8がつ23にち – 9がつ1にち
メイン会場かいじょう 国立こくりつ霞ヶ丘かすみがおか競技きょうぎじょう陸上りくじょう競技きょうぎじょう
参加さんかこく 167かこく
参加さんか選手せんしゅ 1517にん
種目しゅもくすう 43種目しゅもく

1991ねん世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい(1991ねんせかいりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)は、1991ねん開催かいさいされた、世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかいだい3かい大会たいかい日本にっぽん東京とうきょう国立こくりつ霞ヶ丘かすみがおか競技きょうぎじょう陸上りくじょう競技きょうぎじょうをメイン会場かいじょうとし、1991ねん8がつ23にちから9月1にちまで開催かいさいされた。43種目しゅもく男子だんし24・女子じょし19種目しゅもく)が実施じっしされ、167のくに地域ちいきから1517にん選手せんしゅ参加さんかした[1]。この大会たいかいでは男子だんし100m(9びょう86・カール・ルイス)と男子だんし4×100mリレー(37びょう50・アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく)、男子だんし走幅跳はしりはばとび(8m95・マイク・パウエル)の世界せかいしん記録きろく誕生たんじょうした。

なお、マラソンコースは東京とうきょう国際こくさいマラソン東京とうきょう国際こくさい女子じょしマラソン当時とうじ現在げんざい東京とうきょうマラソンのコースの一部いちぶ重複じゅうふくされている)とおなじコースだった。

解説かいせつ[編集へんしゅう]

大会たいかいのハイライトは、男子だんし走幅跳はしりはばとび決勝けっしょうであった。

男子だんし100mを当時とうじ世界せかい記録きろくである9びょう86で優勝ゆうしょうしたカール・ルイスかぜ参考さんこうながら世界せかい記録きろく上回うわまわる8m91をんだ直後ちょくごマイク・パウエルはそれをさら上回うわまわる8m95をび、ボブ・ビーモン1968ねんメキシコオリンピック樹立じゅりつした世界せかい記録きろくを23ねんぶりに更新こうしんした。なお、パウエルの樹立じゅりつした8m95は2023ねん現在げんざいでも世界せかい記録きろくである。

また山下やました佐知子さちこ女子じょしマラソンでぎんメダルにかがやき、日本人にっぽんじんはつ表彰台ひょうしょうだいとなった。男子だんしマラソン表彰ひょうしょうしきでは、当時とうじ内閣ないかく総理そうり大臣だいじん海部かいふ俊樹としき)により谷口たにぐち浩美ひろみ日本人にっぽんじんはつとなるきんメダルが授与じゅよされた。

獲得かくとくメダル一覧いちらん[編集へんしゅう]

くにべつメダル受賞じゅしょうすう[編集へんしゅう]

くらい くに地域ちいき きむ ぎん どう けい
1 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 10 8 8 26
2 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう 9 9 11 29
3 ドイツの旗 ドイツ 5 4 8 17
4  ケニア 4 3 1 8
5 イギリスの旗 イギリス 2 2 3 7
6 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 2 1 1 4
7 アルジェリアの旗 アルジェリア 2 0 1 3
8 ジャマイカの旗 ジャマイカ 1 1 3 5
9  フィンランド 1 1 1 3
10 フランスの旗 フランス 1 1 0 2
10 日本の旗 日本にっぽん 1 1 0 2
12  ブルガリア 1 0 0 1
12 イタリアの旗 イタリア 1 0 0 1
12 ポーランドの旗 ポーランド 1 0 0 1
12 スイスの旗 スイス 1 0 0 1
12 ザンビアの旗 ザンビア 1 0 0 1
17  キューバ 0 2 0 2
18 カナダの旗 カナダ 0 1 1 2
18  ハンガリー 0 1 1 2
18  ルーマニア 0 1 1 2
21 ブラジルの旗 ブラジル 0 1 0 1
21 ジブチの旗 ジブチ 0 1 0 1
21 エチオピアの旗 エチオピア 0 1 0 1
21 ナミビアの旗 ナミビア 0 1 0 1
21 オランダの旗 オランダ 0 1 0 1
21  ノルウェー 0 1 0 1
21  スウェーデン 0 1 0 1
28 モロッコの旗 モロッコ 0 0 2 2
29 スペインの旗 スペイン 0 0 1 1
Total 43 43 43 129

男子だんし[編集へんしゅう]

1983 | 1987 | 1991 | 1993 | 1995

競技きょうぎ種目しゅもく きむ ぎん どう
トラック競技きょうぎ
100m カール・ルイス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
9びょう86
世界せかいしん
リロイ・バレル
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
9びょう88 デニス・ミッチェル
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
9びょう91
200m マイケル・ジョンソン
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
20びょう01 フランク・フレデリクス
ナミビアの旗 ナミビア
20びょう34 アトリー・マホーン
カナダの旗 カナダ
20びょう49
400m アントニオ・ペティグルー
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
44びょう57 ロジャー・ブラック
イギリスの旗 イギリス
44びょう62 ダニー・エベレット
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
44びょう63
800m ビリー・コンチェラー
 ケニア
1ふん43びょう99 ホセ・ルイス・バルボサ
 ブラジル
1ふん44びょう24 マーク・エベレット
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
1ふん44びょう67
1500m ヌールディン・モルセリ
アルジェリアの旗 アルジェリア
3ふん32びょう84
大会たいかいしん
ウィルフレッド・キロチ
 ケニア
3ふん34びょう84 ハウケ・フールブリュッゲ
ドイツの旗 ドイツ
3ふん35びょう28
5000m ヨベス・オンディエキ
 ケニア
13ふん14びょう45
大会たいかいしん
フィタ・バイッサ
 エチオピア
13ふん16びょう64 ブラヒム・ブタイブ
モロッコの旗 モロッコ
13ふん22びょう70
10000m モーゼス・タヌイ
 ケニア
27ふん38びょう74 リチャード・チェリモ
 ケニア
27ふん39びょう41 ハリド・スカー
モロッコの旗 モロッコ
27ふん41びょう74
マラソン 谷口たにぐち浩美ひろみ
日本の旗 日本にっぽん
2あいだ14ふん57びょう アーメド・サラ
ジブチの旗 ジブチ
2あいだ15ふん26びょう スティーブ・スペンス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
2あいだ15ふん36びょう
110mハードル グレッグ・フォスター
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
13びょう06 ジャック・ピアース
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
13びょう06 トニー・ジャレット
イギリスの旗 イギリス
13びょう25
400mハードル サミュエル・マテテ
ザンビアの旗 ザンビア
47びょう64 ウィンスロップ・グラハム
ジャマイカの旗 ジャマイカ
47びょう74 クリス・アカブシ
イギリスの旗 イギリス
47びょう86
3000m障害しょうがい モーゼス・キプタヌイ
 ケニア
8ふん12びょう59 パトリック・サング
 ケニア
8ふん13びょう44 アゼディーン・ブラーミ
アルジェリアの旗 アルジェリア
8ふん15びょう54
20km競歩きょうほ マウリツイオ・ダミラノ
イタリアの旗 イタリア
1あいだ19ふん37びょう
大会たいかいしん
ミハイル・シチェンニコフ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
1あいだ19ふん46びょう エフゲニー・ミシュリア
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
1あいだ20ふん22びょう
50km競歩きょうほ アレクサンドル・ポタショフ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
3あいだ53ふん09びょう アンドレイ・ペルロフ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
3あいだ53ふん09びょう ハートヴィッヒ・ガウダー
ドイツの旗 ドイツ
3あいだ55ふん14びょう
4×100mリレー アンドレ・ケーソン
リロイ・バレル
デニス・ミッチェル
カール・ルイス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
37びょう50
世界せかいしん
マクシ・モリニエール
ダニエル・サングーマ
ジャン=シャルレ・トルアバル
ブルーノ・マリーローズ
フランスの旗 フランス
37びょう87 トニー・ジャレット
ジョン・レジス
ダレン・ブレイスウェイト
リンフォード・クリスティ
イギリスの旗 イギリス
38びょう09
4×400mリレー ロジャー・ブラック
デレク・レドモンド
ジョン・レジス
クリス・アカブシ
イギリスの旗 イギリス
2ふん57びょう53 アンドリュー・バルモン
クインシー・ワッツ
ダニー・エベレット
アントニオ・ペティグルー
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
2ふん57びょう57 パトリック・オコナー
デヴォン・モリス
ウィンスロップ・グラハム
セイモア・フェーガン
ジャマイカの旗 ジャマイカ
3ふん00びょう10
フィールド競技きょうぎ
走高跳はしりたかとび チャールズ・オースチン
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
2m38cm
大会たいかいタイ
ハビエル・ソトマヨル
 キューバ
2m36cm ホリス・コンウェイ
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
2m36cm
棒高跳ぼうたかとび セルゲイ・ブブカ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
5m95cm
大会たいかいしん
イシュトヴァン・バギュラ
 ハンガリー
5m90cm マクシム・タラソフ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
5m85cm
走幅跳はしりはばとび マイク・パウエル
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
8m95cm
世界せかいしん
カール・ルイス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
8m91cm ラリー・マイリックス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
8m42cm
三段跳さんだんとび ケニー・ハリソン
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
17m78cm レオニード・ヴォローシン
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
17m75cm マイク・コンリー
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
17m62cm
砲丸ほうがんとう ウェルナー・ギュンター
スイスの旗 スイス
21m67cm ラース・ニルセン
 ノルウェー
20m75cm アレクサンドル・クリメンコ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
20m34cm
円盤えんばんとう ラルス・リーデル
ドイツの旗 ドイツ
66m20cm エリック・デブルーイン
オランダの旗 オランダ
65m82cm アッティラ・ホルバート
 ハンガリー
65m32cm
ハンマーとう ユーリ・セディフ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
81m70cm イゴール・アスタプコビッチ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
80m94cm ハインツ・バイス
ドイツの旗 ドイツ
80m44cm
やりとう キモ・キンヌネン
 フィンランド
90m82cm セポ・ラテュ
 フィンランド
88m12cm ウラジミール・サシモビッチ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
87m08cm
十種競技じっしゅきょうぎ ダン・オブライエン
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
8812てん
大会たいかいしん
マイク・スミス
カナダの旗 カナダ
8549てん クリスチャン・シェンク
ドイツの旗 ドイツ
8394てん

女子じょし[編集へんしゅう]

1983 | 1987 | 1991 | 1993 | 1995

競技きょうぎ種目しゅもく きむ ぎん どう
トラック競技きょうぎ
100m カトリン・クラッベ
ドイツの旗 ドイツ
10びょう99 グウェン・トーレンス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
11びょう03 マリーン・オッティ
ジャマイカの旗 ジャマイカ
11びょう06
200m カトリン・クラッベ
ドイツの旗 ドイツ
22びょう09 グウェン・トーレンス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
22びょう16 マリーン・オッティ
ジャマイカの旗 ジャマイカ
22びょう21
400m マリー=ジョゼ・ペレク
フランスの旗 フランス
49びょう13 グリット・ブロイアー
ドイツの旗 ドイツ
49びょう42 サンドラ・ミエルス
スペインの旗 スペイン
49びょう78
800m リリヤ・ヌルトディノワ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
1ふん57びょう50 アナ・フィデリア・キロット
 キューバ
1ふん57びょう55 エラ・コバクス
 ルーマニア
1ふん57びょう58
1500m ハシバ・ブールメルカ
アルジェリアの旗 アルジェリア
4ふん02びょう21 タチアナ・ドロフスキフ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
4ふん02びょう58 リュドミラ・ロガチョワ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
4ふん02びょう72
3000m タチアナ・ドロフスキフ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
8ふん35びょう82 エレーナ・ロマノワ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
8ふん36びょう06 スーザン・シルマ
 ケニア
8ふん39びょう41
10000m リズ・マッコルガン
イギリスの旗 イギリス
31ふん14びょう31 かね煥娣
中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく
31ふん35びょう08 おうしげる
中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく
31ふん35びょう99
マラソン ワンダ・パンフィル
ポーランドの旗 ポーランド
2あいだ29ふん53びょう 山下やました佐知子さちこ
日本の旗 日本にっぽん
2あいだ29ふん57びょう カトリン・ドーレ
ドイツの旗 ドイツ
2あいだ30ふん10びょう
100mハードル リュドミラ・ナロジレンコ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
12びょう59 ゲイル・ディバース
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
12びょう63 ナタリア・グリゴリエワ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
12びょう69
400mハードル タチアナ・レドフスカヤ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
53びょう11
大会たいかいしん
サリー・ガネル
イギリスの旗 イギリス
53びょう16 ジャニーン・ヴィッカース
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
53びょう47
10km競歩きょうほ アリーナ・イワノワ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
42ふん57びょう
大会たいかいしん
マデリーン・スベンソン
 スウェーデン
43ふん13びょう サリ・エサヤ
 フィンランド
43ふん13びょう
4×100mリレー ダリア・ディアニー
ジュリエット・カスバート
ビバリー・マクドナルド
マリーン・オッティ
ジャマイカの旗 ジャマイカ
41びょう94 ナタリヤ・コフツン
ガリーナ・マルチュギナ
エレーナ・ビノグラドワ
イリーナ・プリワロワ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
42びょう20 グリット・ブロイアー
カトリン・クラッベ
ザビーネ・リヒター
ハイケ・ドレクスラー
ドイツの旗 ドイツ
42びょう33
4×400mリレー タチアナ・レドフスカヤ
リュドミラ・ジガロワ
オルガ・ナザロワ
オルガ・ブリズギナ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
3ふん18びょう43 ロシェル・スティーブンス
ダイアン・ディクソン
ジール・マイルス
Lillie Leatherwood
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
3ふん20びょう15 ユタ・ローレンダー
カトリン・クラッベ
クリスティン・バヒテル
グリット・ブロイアー
ドイツの旗 ドイツ
3ふん21びょう25
フィールド競技きょうぎ
走高跳はしりたかとび ハイケ・ヘンケル
ドイツの旗 ドイツ
2m05cm エレーナ・エレシナ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
1m98cm インガ・ババコワ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
1m96cm
走幅跳はしりはばとび ジャッキー・ジョイナー=カーシー
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
7m32cm ハイケ・ドレクスラー
ドイツの旗 ドイツ
7m29cm ラリサ・ベレズナヤ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
7m11cm
砲丸ほうがんとう こころざしべに
中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく
20m83cm ナタリア・リソフスカヤ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
20m29cm スベトラーナ・クリベリョワ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
20m16cm
円盤えんばんとう ツベタンカ・フリストワ
 ブルガリア
71m02cm イルケ・ヴィルダ
ドイツの旗 ドイツ
69m12cm ラリサ・ミハルチェンコ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
68m26cm
やりとう じょいさおいもうと
中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく
68m78cm ペトラ・マイアー
ドイツの旗 ドイツ
68m68cm シルケ・レンク
ドイツの旗 ドイツ
66m80cm
七種ななくさ競技きょうぎ ザビーネ・ブラウン
ドイツの旗 ドイツ
6672てん リリアナ・ナスタゼ
 ルーマニア
6493てん イリーナ・ベロワ
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
6448てん

その[編集へんしゅう]

  • ほん大会たいかい独占どくせん中継ちゅうけいした日本にほんテレビ系列けいれつ平日へいじつ昼間ひるま時間じかんたいにもかかわらず、予選よせんからの完全かんぜん中継ちゅうけいをあえて実施じっしし、注目ちゅうもく種目しゅもく以外いがい種目しゅもくまで放送ほうそうしたことがほん大会たいかいへの関心かんしんをよび、当初とうしょ予想よそうした以上いじょう視聴しちょうりつ獲得かくとくしたことで、日本にほんテレビではぜん職員しょくいん異例いれい社長しゃちょうしょうとして臨時りんじボーナスをすにいたった。また、国内こくない映像えいぞう国際こくさい映像えいぞう製作せいさく同時どうじおこない、「箱根はこね駅伝えきでん」の完全かんぜんせい中継ちゅうけい成功せいこうしたスタッフが作成さくせいした国際こくさい映像えいぞうは、各国かっこくからたか評価ひょうかけた。
  • さらに、競歩きょうほ種目しゅもく完全かんぜんせい中継ちゅうけいはこのとき日本にっぽんはつであった。しかしこのあと日本にっぽんにおける世界せかい陸上りくじょう競歩きょうほ種目しゅもく完全かんぜんせい中継ちゅうけいは16ねんの2007ねん大阪おおさか大会たいかいまでおこなわれなかった。
  • また毎年まいとし8がつ放送ほうそうしている「24あいだテレビ」を7がつ27にち7がつ28にち移行いこうした。ただ、このとしは6.6%の最低さいてい視聴しちょうりつだった。
  • 男子だんし砲丸ほうがんとうでは2ゲオルグ・アンデルセン(ノルウェー)がはいったが、のドーピング検査けんさ陽性ようせいとなり失格しっかく。3以降いこうがる結果けっかとなった。
  • 開会かいかいしきにおいては音楽おんがく坂本さかもと龍一りゅういち担当たんとうした。
  • 国立こくりつ競技きょうぎじょうは、便器べんきかずやしたり[2]前年ぜんねん1990ねんにトラックを『レオタンαあるふぁエンボス』(ローラーエンボス仕上しあげ)に改修かいしゅうしたりした[3]
  • 閉会へいかいしきでは、阿波あわおどりがおこなわれた。

文化ぶんかてき影響えいきょう[編集へんしゅう]

テレビ中継ちゅうけいではプロ野球やきゅう読売よみうりジャイアンツもと監督かんとく長嶋ながしま茂雄しげおやタレントの宮沢みやざわりえ特別とくべつレポーターをつとめた[4]長嶋ながしま男子だんし100mはし決勝けっしょうせんカール・ルイス優勝ゆうしょうしたさい競技きょうぎえてひかしつへとげていくルイスにたいして「ヘイ、カール!」びかけてインタビューをこころみた[4] が、その模様もよう長嶋ながしまつね日本語にほんごかたりかけるのにたいし、ルイスは英語えいご返答へんとうするというものだった[4]

両者りょうしゃのちぐはぐな構図こうずはテレビ番組ばんぐみ制作せいさくしゃ関心かんしんあつ[4]、「長嶋ながしまのルイスにたいするインタビュー」の場面ばめん日本にっぽん国内こくないのテレビメディアでしばしばげられた[4]1980年代ねんだいからはプロ野球やきゅうを「わらい」の対象たいしょうとした『プロ野球やきゅうちんプレー・こうプレー大賞たいしょう』という番組ばんぐみがすでに放送ほうそうされていたが、この大会たいかい芸能人げいのうじんとスポーツ選手せんしゅへだてていた垣根かきね急速きゅうそくのぞかれ[4]、「視聴しちょうりつ獲得かくとくするため工夫くふう」の一環いっかんとしてスポーツ選手せんしゅ競技きょうぎを「わらい」の対象たいしょう做した番組ばんぐみづくりがおこなわれるようになった[4]。スポーツ選手せんしゅを「わらい」の対象たいしょうとした番組ばんぐみづくりについてスポーツ関係かんけいしゃ研究けんきゅうしゃは「スポーツ認識にんしき浅薄せんばくさのあらわれ」と指摘してきしている[4]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 読売新聞よみうりしんぶん大阪おおさか本社ほんしゃへん 『IAAF世界せかい陸上りくじょう2007大阪おおさか大会たいかい報告ほうこくしょ』 IAAF世界せかい陸上りくじょう2007大阪おおさか大会たいかい組織そしき委員いいんかい 2008ねん、10ページ
  2. ^ 原発げんぱつ!「フクシマ」ルポ―39 - スポーツデザイン研究所けんきゅうじょおか邦行くにゆき)2014ねん7がつ14にち
  3. ^ 新着しんちゃく情報じょうほう国立こくりつ霞ヶ丘かすみがおか競技きょうぎじょうのオーバーレイが完成かんせい - 日本にっぽん体育たいいく施設しせつ
  4. ^ a b c d e f g h 中村なかむら敏雄としおちょ吉田よしだ文久ぶんきゅうへん中村なかむら敏雄としお著作ちょさくしゅう だい8かん フットボールの文化ぶんかろんそうぶん企画きかく、2009ねん、306-310ぺーじISBN 978-4921164836 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]