(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Google.org - Wikipedia コンテンツにスキップ

Google.org

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
グーグル・ドット・オーグのロゴ

Google.org(グーグル・ドット・オーグ)は、インターネット検索けんさくエンジン会社かいしゃGoogleフィランソロピー部門ぶもん

地球ちきゅう規模きぼ貧困ひんこんエネルギー環境かんきょうへの貢献こうけん使命しめいとしている。営利えいり目的もくてきチャリティーという組織そしき形態けいたいをとっており、課税かぜい対象たいしょうである。またロビー活動かつどうおこなったり、利潤りじゅん商業しょうぎょう分野ぶんやみへ出資しゅっしすることも可能かのうである。

Google.orgは、2008ねん1がつまでに、7500まんUSドルの投資とうし助成じょせい表明ひょうめいしている。GoogleはGoogle.orgへ資金しきん供給きょうきゅうするため、株式かぶしき公開こうかいあいだに300まんかぶ拠出きょしゅつしている。2007ねん11月8にち現在げんざい、Googleの株価かぶかは690USドルであり、Google.orgの300まんかぶは20おくUSドルの価値かち相当そうとうする。Googleはまた年間ねんかん利益りえきの1%をかれらのチャリティーへの貢献こうけんもちいることを誓約せいやくしている。[1][2]

最初さいしょのプロジェクトとしては、1リットルでやく42.5キロメートル(100 mpgはし量産りょうさんがたプラグインハイブリッドカーV2G参照さんしょう)の開発かいはつなどがある。[2][3]

2007ねん11月、Google.orgはRE<Cプロジェクト(Renewable Energy Cheaper Than Coal:石炭せきたんより安価あんか再生さいせい可能かのうエネルギー)を表明ひょうめいした。これは、ふう太陽たいようとく太陽熱たいようねつをエネルギーげんとした実現じつげん可能かのう再生さいせい可能かのうなエネルギーをすためにすうおくUSドル以上いじょう資金しきん投資とうしするというプロジェクトである。名前なまえしめすように、RE<Cは、1ギガワット以上いじょう電力でんりょく石炭せきたんエネルギーよりも安価あんか再生さいせい可能かのうエネルギーからすことを究極きゅうきょく目的もくてきとしている(1ギガワットというのはサンフランシスコレベルの都市とし電力でんりょく充分じゅうぶんまかないうる電力でんりょくである)。[2][4]

2007ねん現在げんざい、ディレクターは、ラリー・ブリリアント医師いしである。[5]

主要しゅようなイニシアティブ

[編集へんしゅう]

2008ねん1がつ発表はっぴょうされたGoogle.orgの5つの主要しゅようなイニシアティブは以下いかとおりである。 [6]

  • 石炭せきたんより安価あんか再生さいせい可能かのうエネルギーの開発かいはつ (RE<C):

石炭せきたんからつくられる電力でんりょくより安価あんかに、クリーンで再生さいせい可能かのうエネルギー資源しげんから実用じつよう規模きぼ電力でんりょく創出そうしゅつする。

  • プラグイン電気でんき自動車じどうしゃ商業しょうぎょう促進そくしん (RechargeIT):

プラグイン電気でんき自動車じどうしゃ量産りょうさん商業しょうぎょう促進そくしんするために、イノベーションたねをまき、テクノロジー実証じっしょうし、議論ぎろん情報じょうほう提供ていきょうし、市場いちば需要じゅよう刺激しげきする。

  • 予測よそく予防よぼう

ホットスポット」を同定どうていし、感染かんせんしょう気候きこうリスクなどの新興しんこうリスクへのすばやい対応たいおう可能かのうにする。

  • 公共こうきょうサービスの改善かいぜんのための情報じょうほう提供ていきょうとエンパワメント:

開発かいはつ途上とじょうこくにおける必須ひっす公共こうきょうサービス(教育きょういく保健ほけんみず衛生えいせいなど)の供給きょうきゅう改善かいぜんするため、“情報じょうほう”をもちいて市民しみんコミュニティ、サービス提供ていきょうしゃ政策せいさく担当たんとうしゃらをエンパワーする。

  • 中小ちゅうしょう規模きぼ事業じぎょう成長せいちょう刺激しげきする:

開発かいはつ途上とじょうこくにおける中小ちゅうしょう規模きぼのビジネスへのベンチャー・キャピタルのフローを増加ぞうかさせる。

再生さいせい可能かのうエネルギーについてのイニシアティブ

[編集へんしゅう]

2008ねん、Google.orgは、以下いかふくかずある再生さいせい可能かのうエネルギーのイニシアティブに参加さんかした。

  • eSolarしゃ太陽熱たいようねつ発電はつでん施設しせつに1おく3000まんドルを投資とうしした。
  • 再生さいせい可能かのうエネルギー金融きんゆうフォーラム(2008ねん6がつ18にち-19にち@Wall St. Waldorf=Astoria Hotel)に出席しゅっせきし、Google.org気候きこう変動へんどうとエネルギーイニシアティブのディレクター、Dan Reicherが開会かいかい挨拶あいさつべた。[7]
  • Makani Powerしゃのジェット気流きりゅう活用かつようしたカイトシステムに1000まんドル投資とうしした。

Google財団ざいだん

[編集へんしゅう]

Google.orgは、法律ほうりつじょうGoogle財団ざいだんえい:Google Foundation)とはべつ組織そしきである。Google財団ざいだんはGoogle.orgよりも初期しょき同様どうよう目標もくひょうをもってGoogleの拠出きょしゅつによって設立せつりつされた。Google財団ざいだんは、営利えいり組織そしきであるGoogle.orgとはことなり、合衆国がっしゅうこく内国ないこく歳入さいにゅうほう501じょう(c)(3)もとづく営利えいり組織そしきである。

役員やくいんはGoogleの創設そうせつしゃセルゲイ・ブリンラリー・ペイジふく社長しゃちょうシェリル・サンドバーグ構成こうせいされており、運営うんえいはGoogle.orgがおこなっている。ラリー・ブリリアント医師いしのエグゼクティブディレクターにくわえ、2つの職員しょくいんポストがあり、その両方りょうほうをGoogle.orgの上級じょうきゅうアドバイザーけん投資とうしチーフのグレゴリー・ミラーになっている。

Googleは職員しょくいんすうめい財団ざいだん仕事しごと貢献こうけんさせており、2005ねんには、財団ざいだんたいし9000まんえん追加ついか拠出きょしゅつしている。

出典しゅってん脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ About Us”. google.org. 2008ねん1がつ7にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c Googleの慈善じぜん事業じぎょうGoogle.org, 今後こんごみに2500まんドル以上いじょう投資とうし”. 日経にっけいBP ITpro (2008ねん1がつ18にち). 2010ねん11月16にち閲覧えつらん
  3. ^ Hafner, Katie (2006ねん9がつ14にち). “Philanthropy Google’s Way: Not the Usual”. New York Times. 2008ねん1がつ7にち閲覧えつらん
  4. ^ Powering a clean energy revolution”. Google (2007ねん11月27にち). 2008ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  5. ^ Google Names Larry Brilliant as Executive Director of Google.org”. Google, Inc.. 2008ねん1がつ7にち閲覧えつらん
  6. ^ Google.org
  7. ^ Renewable Energy Finance Forum-Wall Street”. reffwallstreet.org. 2008ねん4がつ28にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]