(Translated by https://www.hiragana.jp/)
SES アストラ - Wikipedia コンテンツにスキップ

SES アストラ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
SESアストラSA
SES Astra SA
種類しゅるい 私企業しきぎょう子会社こがいしゃ
本社ほんしゃ所在地しょざいち ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク
ベッツドルフ
設立せつりつ 1985ねん
業種ぎょうしゅ 情報じょうほう通信つうしんぎょう
事業じぎょう内容ないよう 放送ほうそう衛星えいせい運用うんよう
従業じゅうぎょう員数いんずう 368 (2007)
主要しゅよう株主かぶぬし SES
主要しゅよう子会社こがいしゃ SESアストラTechCom
外部がいぶリンク www.ses-astra.com
テンプレートを表示ひょうじ

SESアストラSASES Astra SA)は、アストラ静止せいし衛星えいせいシリーズを所有しょゆう運用うんようし、176トランスポンダやく1100チャンネルのアナログまたはデジタルテレビ/ラジオ放送ほうそうヨーロッパの9100まん世帯せたい提供ていきょうしている。SES子会社こがいしゃであり、ルクセンブルク東部とうぶベッツドルフ (Betzdorf) にある。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

1985ねんSociété Européenne des Satellites-Astra (SES-Astra) として創設そうせつされた。ヨーロッパはつ民間みんかん衛星えいせい運用うんよう企業きぎょうである。現在げんざい標語ひょうごは「Your Satellite Connection to the World」である。

最初さいしょ顧客こきゃくスカイ・テレビジョンげんBスカイB)で、1989ねんに4のトランスポンダを購入こうにゅうした。イギリスおよびアイルランドでは東経とうけい19.2°の方向ほうこうにアンテナをけていたが、2001ねん9がつのスカイのアナログ放送ほうそう休止きゅうしともない、1998ねん以来いらいデジタル放送ほうそうおこなわれている東経とうけい28.2°の方向ほうこうけるようになった。

2011ねんSES本社ほんしゃ吸収きゅうしゅうされいち部門ぶもんとなった。

衛星えいせい詳細しょうさい

[編集へんしゅう]

SES アストラは3つの軌道きどうで12衛星えいせい運用うんようしている。7は19.2°E、3は28.2°E、2は23.5°Eである。さらに初期しょきのアストラ1の代替だいたいとして2製造せいぞうちゅうである。アストラはどういち軌道きどう常時じょうじ複数ふくすう衛星えいせい配置はいちして異常いじょうきても代替だいたいできるようになっている。

人工じんこう衛星えいせい 位置いち 状態じょうたい 製造せいぞう会社かいしゃ 形式けいしき 備考びこう
1A 運用うんよう停止ていし (2004ねん12がつ) GEアストロスペース GE-4000 1988ねん12月11にち アリアン44LP "廃棄はいき軌道きどう"へ投入とうにゅう
1B 運用うんよう停止ていし (2006ねん7がつ) GEアストロスペース GE-5000 1991ねん3がつ2にち アリアンe44LP GEアメリコムから取得しゅとく (サットコムK3).
1C 4.8°E ヒューズ HS-601 1993ねん5がつ12にち アリアン 42L 臨時りんじ使用しよう実際じっさい運用うんようため傾斜けいしゃ軌道きどう投入とうにゅう (2008/3現在げんざい)
1E 19.2°E ヒューズ HS-601 1995ねん10がつ19にち アリアン 42L 1KRのげにより容量ようりょう減少げんしょうされた。
1F 19.2°E ヒューズ HS-601 1996ねん4がつ8にち プロトン
1G 19.2°E ヒューズ HS-601HP 1997ねん12月2にち プロトン 電源でんげん問題もんだいかかえている, 現在げんざい最大さいだい20だい中継ちゅうけい運用うんよう
1H 19.2°E ヒューズ HS-601HP 1999ねん6がつ16にち プロトン
1K 19.2°E 軌道きどう投入とうにゅう失敗しっぱい アルカテル・スペース スペースバス 3000B3S 2002ねん11月26にち プロトン 失敗しっぱい太平洋たいへいよう落下らっか
1KR 19.2°E ロッキード・マーティン A2100 2006ねん4がつ20日はつか アトラスV アストラ 1Kの失敗しっぱい
1L 19.2°E ロッキード・マーティン A2100 2007ねん5がつ4にち アリアン5-ECA 1E/2Cの代替だいたいよう; KuKaバンド
1M 19.2°E 製造せいぞうちゅう EADS アストリアム ユーロスター E3000 2008ねんから 19.2°Eで1Fの更新こうしん
2A 28.2°E ヒューズ HS-601HP 1998ねん8がつ30にち プロトン
2B 28.2°E EADS アストリアム ユーロスター E2000+ 2000ねん9がつ14にち アリアン5
2C 28.2°E ヒューズ HS-601HP 2001ねん6がつ16にち プロトン 軌道きどうが19.2°E で1Lと交代こうたい; 28.2°E へ 2A, 2B と2D 移動いどう
2D 28.2°E ヒューズ HS-376HP 2000ねん12月19にち アリアン5
1D 23.5°E ヒューズ HS-601 1994ねん11月1にち アリアン42P HD放送ほうそうにあわせて軌道きどうを19.2°E から23.5°Eへ移動いどう
3A 23.5°E ボーイング HS-376HP 2002ねん3がつ29にち アリアン44L
3B 23.5°E 軌道きどうじょうテストちゅう EADS アストリアム ユーロスターE3000 2010ねん5がつ21にち アリアン5 シリウス2代替だいたい; KuとKaバンドの52だい中継ちゅうけい
4A 37.5°W アルカテル・スペース スペースバス-4000C3 2005ねん2がつ3にち プロトンM AMC-12から中継ちゅうけい借用しゃくよう、アストラ4Aとして識別しきべつ

備考びこう

  1. 19.2°E はドイツ中東ちゅうとうおうにおいてもっと一般いっぱんてき放送ほうそう衛星えいせい軌道きどうである。
  2. BスカイB英国えいこくアイルランドスカイ・デジタル衛星えいせい放送ほうそう 28.2°E の衛星えいせい軌道きどうから放送ほうそうしている。

衛星えいせい製造せいぞう

[編集へんしゅう]

SES アストラの運用うんようする人工じんこう衛星えいせい設計せっけいは、ボーイング衛星えいせいシステム(BSS、かつての Hughes Space and Communications)、EADSアストリアム、アルカテル・スペースおこなっている。

アストラ衛星えいせいすべおな設計せっけいではなく、たとえばアストラ2衛星えいせいぐんのうち、2Aと2Cは BSS 601HPs、2Bは Astrium Eurostar-2000、2Dは BSS 376 である。

げはフランスりょうギアナクールーからアリアンスペースアリアンロケットでおこなうか、カザフスタンバイコヌール宇宙うちゅう基地きちから International Launch Services のプロトンロケットおこなう。衛星えいせい楕円だえんの「一時いちじ遷移せんい軌道きどう」でげられ、そこから推進すいしんすることで、高度こうどやく36,000kmの円形えんけい静止せいし軌道きどうたっする。プロトンロケットに4だん推進すいしんユニットを装備そうびすると、(楕円だえん軌道きどうきん地点ちてんで)アリアンロケットよりもすうせんキロメートルたか衛星えいせいげることができる。そのため、静止せいし軌道きどうたっするまでの燃料ねんりょう消費しょうひすくなくてみ、運用うんようにおける柔軟じゅうなんせいす。

失敗しっぱい

[編集へんしゅう]

SES アストラが1997ねん開発かいはつ依頼いらいしたアストラ1Kは当時とうじ最大さいだい商用しょうよう通信つうしん衛星えいせいだった。アストラ1Kは2002ねん11月26にち、プロトンロケットでげられた。ロケットは予定よていどおげられ、待機たいき軌道きどうたっして最終さいしゅうだん燃焼ねんしょうによって衛星えいせい静止せいし軌道きどうせようとした。しかし、最終さいしゅうだん点火てんかせず、衛星えいせい待機たいき軌道きどうはなたれ、使つかものにならなくなった。これを回復かいふくさせる唯一ゆいいつ方法ほうほうスペースシャトル使つかうことだったが、ことわられた。2002ねん12月10にち、SES アストラは製造せいぞうしゃのアルカテル・スペースとフランス国立こくりつ宇宙うちゅう研究けんきゅうセンター依頼いらいし、衛星えいせい軌道きどうから離脱りだつさせ、太平洋たいへいよううえ大気圏たいきけんさい突入とつにゅうさせた。

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]