中華民國ちゅうかみんこく外交がいこう

维基百科ひゃっか自由じゆうてき百科ひゃっかぜん
外交がいこう
國家こっかげんめいれつひょう

Ministry of Foreign Affairs(英語えいご
中華民國 中華民國ちゅうかみんこく政府せいふ機構きこう
外交がいこう
基本きほんしんいき
所屬しょぞく部門ぶもん行政ぎょうせいいん
年度ねんどあずかさんがく新臺しんだいぬさ301おくげん(2023ねん
授權ほうげん行政ぎょうせいいん組織そしきほう外交がいこう組織そしきほう
主要しゅよう官員かんいん
部長ぶちょうはやしけいりゅう
政務せいむ次長じちょうこころざしちゅうなお未到みとうにん)、田中たなかひかり
常務じょうむ次長じちょうちん立國りっこく
主任しゅにん秘書ひしょから殿しんがりぶん
發言はつげんじんりゅうえいけん
任命にんめいしゃ行政ぎょうせいいん院長いんちょうひさげ總統そうとう任命にんめい
組織そしき編制へんせい
內部單位たんい12つかさ、5しょ、3委員いいんかい
附屬ふぞく機關きかん領事りょうじ事務じむきょく外交がいこう國際こくさい事務じむ學院がくいん、2ちゅうかい團體だんたい
成立せいりつ沿革えんかく
成立せいりつ1912ねん1がつ1にち,​112ねんまえ​(1912-01-01
聯絡れんらくしんいき

外交がいこうだいろうそらはく
100202 臺北たいぺい中正ちゅうせい凱達かくらん大道だいどう2ごう
25°02′20″N 121°30′59″E / 25.03894°N 121.5163°E / 25.03894; 121.5163
電話でんわ+886-2-2348-2999
あみwww.mofa.gov.tw

外交がいこうこれ中華民國ちゅうかみんこくゆうせき外交がいこう事務じむてき最高さいこう主管しゅかん機關きかん,其依《中華民國ちゅうかみんこく憲法けんぽうだい141じょう規定きてい,以捍まもる中華民國ちゅうかみんこく主權しゅけん及維護國ごこく利益りえき,致力推動繁榮はんえい臺灣たいわんこれ外交がいこう政策せいさく以及強化きょうか國際こくさい地位ちい對外たいがい關係かんけい,做為基本きほん政策せいさく方針ほうしん

よし於多すう國家こっかいち中國ちゅうごく政策せいさく不同ふどうあずかりょうきし政權せいけん建立こんりゅう外交がいこう關係かんけい目前もくぜん中華民國ちゅうかみんこくゆう12くに交國,其中有ちゅうう11個いっこ國家こっか聯合れんごうこく成員せいいんこく以及1個いっこ觀察かんさついんこく。做為けんむべ對應たいおう外交がいこうざい美國びくに日本にっぽんおうしゅう聯盟れんめいひとしくに國家こっか國際こくさい組織そしきちゅうじゅんかんかた代表だいひょう機構きこう

沿革えんかく[编辑]

南京なんきん国民こくみん政府せいふ外交がいこう旧址きゅうし,现为こう苏省人民じんみん代表だいひょう大会たいかいつね务委员会つくえ所在地しょざいち
  • 1861ねん3がつ11にち清朝せいちょうつよ運動うんどうちゅう掌理しょうり最高さいこう外交がいこう事務じむてきかんかた機構きこう總理そうり各國かっこく事務じむ衙門成立せいりつため中國ちゅうごく外交がいこう現代げんだいひらけはし。此日也是外交がいこうけい[1][2][3]
  • 1901ねん清末きよすえ新政しんせい開始かいしはた總理そうり各國かっこく事務じむ衙門改組かいそため外務がいむ」。
  • 1912ねん1がつ中華民國ちゅうかみんこく成立せいりつはたはらきよしちょう外務がいむ改組かいそ成立せいりつ外交がいこう」於南京なんきんはんいんかくぞく平等びょうどう原則げんそく而裁撤。
  • 1928ねん10がつあらため为“いんせい”,外交がいこう隶属行政ぎょうせいいん外交がいこう设有いちにんせい务和つね务次长各いちにんうち设机构有亚东、亚西おうしまつかさよししまつかさじょう约司、れい宾司、じょう报司、总务,以及书处、参事さんじ厅、つくえようしつ人事じんじ处、かい计室とうつくえ构,并辖ゆう专员おおやけしょ、驻各特派とくは员办ごと处等。
  • 1935ねん6がつゆかり上海しゃんはいはなぶた建築けんちく事務所じむしょ設計せっけいきょうけんさんそうはがねすじこんしこり建築けんちく作為さくい外交がいこう
  • 中國ちゅうごく抗日こうにち戰爭せんそう時期じき外交がいこうずい中央ちゅうおう政府せいふ遷至重慶たーちんいま重慶たーちん人民じんみん公園こうえん)內辦こう[4]南京なんきん外交がいこう部原へばらそくおかせはなぐんとうさく中國ちゅうごく派遣はけんぐんそう司令しれい
  • 1961ねん成立せいりつ先鋒せんぽうあん執行しっこうしょうぐみせんせめ派遣はけん農耕のうこうたいぜんしゅうくに交國,1962ねん擴編ためちゅう技術ぎじゅつ合作がっさく委員いいんかい」。
  • 1969ねん成立せいりつ外交がいこう外交がいこう領事りょうじ人員じんいん訓練くんれんしょ」(外交がいこう國際こくさい事務じむ學院がくいん前身ぜんしん)。
  • 1972ねん,「ちゅう技術ぎじゅつ合作がっさく委員いいんかいあずか外交がいこう海外かいがい技術ぎじゅつ合作がっさく委員いいんかい合併がっぺいため海外かいがい技術ぎじゅつ合作がっさく委員いいんかい」。
  • 1972ねん12月2にち行政ぎょうせいいん成立せいりつひがし關係かんけい協會きょうかいいま臺灣たいわん日本にっぽん關係かんけい協會きょうかいせめあずか日本にっぽん關係かんけい事務じむ
  • 1979ねん3がつ1にち行政ぎょうせいいん成立せいりつ北美きたみ事務じむ協調きょうちょう委員いいんかいいま臺灣たいわん美國びくに事務じむ委員いいんかいせめあずか美國びくに關係かんけい事務じむ業務ぎょうむよし外交がいこう辦理。
  • 1989ねん成立せいりつ海外かいがい經濟けいざい合作がっさく發展はってん基金ききん管理かんり委員いいんかい」。
  • 1992ねんはら領事りょうじ事務じむ擴編ため領事りょうじ事務じむきょく」。
  • 1993ねん依據いきょせいふう機構きこう人員じんいん設置せっち條例じょうれい》(2012ねん2がつ3にち修正しゅうせい公布こうふ改名かいめいせいふう機構きこう人員じんいん設置せっち管理かんり條例じょうれい》)設立せつりつせいふうしょなみ同年どうねん設立せつりつ國會こっかい聯絡れんらくぐみ」以加きょうあずか立法院りっぽういんれん繫之工作こうさく
  • 1996ねん7がつ1にち,「海外かいがい技術ぎじゅつ合作がっさく委員いいんかいあずか海外かいがい經濟けいざい合作がっさく發展はってん基金ききん管理かんり委員いいんかい合併がっぺい改組かいそため國際こくさい合作がっさく發展はってん基金ききんかい」。
  • 2000ねん設立せつりつ政府せいふ組織そしき國際こくさい事務じむ委員いいんかい」,以協すけこく政府せいふ組織そしき積極せっきょく參與さんよ國際こくさい活動かつどう為國ためくに內非政府せいふ組織そしき從事じゅうじ涉外しょうがい事務じむ活動かつどう重要じゅうようかんどう
  • 2005ねん10がつ18にち設立せつりつ直屬ちょくぞく外交がいこう部長ぶちょうてきいちきゅう單位たんい日本にっぽん事務じむかい」(任務にんむ編組へんそ),外交がいこう部長ぶちょうひね唐山からやま擔任たんにんくびにん召集しょうしゅうじんひがし關係かんけい協會きょうかい秘書ひしょちょうひつじさる擔任たんにんくびにん執行しっこうちょうただし其並外交がいこう組織そしきほう法定ほうてい單位たんい[5],且其職責しょくせきあずかひがし太平洋たいへいよう及亞ひがし關係かんけい協會きょうかい重疊ちょうじょういたり2008ねんさい撤。
  • 2011ねん11月14にち修訂しゅうてい外交がいこう組織そしきほうかず所屬しょぞく機關きかん組織そしきほう
  • 2012ねん5がつ20日はつか行政ぎょうせいいん新聞しんぶんきょくたっ撤後,外交がいこううけたまわせっ國際こくさい新聞しんぶん業務ぎょうむ。9月1にち新版しんぱんてきちゅうそと機構きこう組織そしき通則つうそく開始かいしはたちゅう外人がいじんいん行政ぎょうせいしょくしょうすべ一以正式官銜訂定,ちゅうそと機構きこう大使館たいしかんあずか代表だいひょうしょ館長かんちょうひとししょう大使たいし解決かいけつばらさき大使館たいしかん總領事館そうりょうじかん代表だいひょうしょ、辦事しょ人員じんいんしょくしょう複雜ふくざつ容易ようい混淆こんこうてき問題もんだい[6][7]。9月3にち外交がいこう相關そうかん部門ぶもん組織そしき調整ちょうせいなみせい併其區域くいき業務ぎょうむ部門ぶもん北美きたみ事務じむ協調きょうちょう委員いいんかいあずかひがし關係かんけい協會きょうかいあらため外交がいこう

組織そしき編制へんせい[编辑]

臺北たいぺい中正ちゅうせいたいやすがい2ちまた1ごうてき外交がいこう部長ぶちょう官邸かんてい,緊鄰こくかなえきょ

外交がいこう內部單位たんい組織そしき依據いきょ行政ぎょうせい機關きかん單位たんい編制へんせい可分かぶんため業務ぎょうむ單位たんい事務じむ單位たんい、輔助單位たんい附屬ふぞく單位たんい附屬ふぞく機關きかん),其中業務ぎょうむ單位たんい地理ちり區域くいきへんれつまたたたえ地域ちいき地域ちいきせめ掌理しょうりせき於該區域くいき國家こっか政治せいじ通商つうしょう經濟けいざい財政ざいせい及文軍事ぐんじ外交がいこう本國ほんごく僑民及關於轄區域くいきせい組織そしきとう事項じこう事務じむそくせめ行政ぎょうせい及其相關そうかん事務じむ;另外かえしつらえゆう中部ちゅうぶ南部なんぶ東部とうぶ及雲よしみみなみ四個區域辦事處及其他特別單位。

  • 外交がいこう部長ぶちょう
    • 外交がいこう次長じちょう政務せいむ次長じちょうりょう常務じょうむ次長じちょういちめい
      • 主任しゅにん秘書ひしょいちめいしょくとうどう參事さんじ及司しょちょう
      • 參事さんじよんいたりはちめいしょくとうどうしゅ及司しょちょう

內部單位たんい[编辑]

附屬ふぞく機關きかん(構)[编辑]

ちゅうそと機構きこう[编辑]

  • 12大使館たいしかん
  • 1個いっこ總領事館そうりょうじかんちゅう東方とうほう總領事館そうりょうじかん
  • 59ちゅう外國がいこく代表だいひょうしょ
  • 1個いっこちゅう國際こくさい組織そしき代表だいひょうしょちゅうおうめいけんちゅう
  • 1個いっこちゅう國際こくさい組織そしき代表だいひょうだんちゅう世界せかい貿易ぼうえき組織そしき
  • 37ちゅう外國がいこく城市じょうし辦事しょ

其他組織そしき[编辑]

[8]

歷任れきにん首長しゅちょう[编辑]

にん 姓名せいめい 政黨せいとう うえつとむにち 離任りにん 備註
中華民國 南京なんきん臨時りんじ政府せいふ外交がいこう外交がいこう總長そうちょう
おうちょうめぐみ
(1881–1958)
1912ねん1がつ3にち 1912ねん3がつ10日とおか
中華民國 北洋ほくよう政府せいふ外交がいこう外交がいこう總長そうちょう
りくしるしさち
(1871–1949)
1912ねん3がつ30にち 1912ねん9がつ22にち
しょ えびすおもんみとく
(1863–1933)
1912ねん3がつ30にち 1912ねん6がつ10日とおか
りょう如浩
(1863–1941)
1912ねん9がつ16にち 1912ねん11月15にち
りくしるしさち 1912ねん11月15にち 1913ねん9がつ4にち
代理だいり 曹汝霖
(1877–1966)
1913ねん9がつ4にち 1913ねん9がつ11にち
まごたから
(1867–1931)
1913ねん9がつ11にち 1915ねん1がつ27にち
りくしるしさち 1915ねん1がつ27にち 1916ねん5がつ17にち
しょ 曹汝霖 1916ねん5がつ17にち 1916ねん6がつ30にち
就任しゅうにん から绍仪
(1862–1938)
1916ねん6がつ30にち 1916ねん9がつ29にち
代理だいり 陈锦涛
(1871–1939)
1916ねん6がつ30にち 1916ねん12月24にち
なつ詒霆
(1878–1944)
1916ねん10がつ24にち 1916ねん11月13にち
廷芳
(1842–1922)
1916ねん11月13にち 1917ねん7がつ9にち
ひろしだい
(1859–1929)
1917ねん7がつ15にち 1917ねん11月30にち
就任しゅうにん りくしるしさち 1917ねん12月1にち 1920ねん2がつ13にち
しょ ちん
(1877–1939)
1919ねん1がつ11にち 1920ねん2がつ13にち
颜惠庆
(1877–1950)
1920ねん8がつ11にち 1921ねん5がつ14にち
1921ねん5がつ14にち 1922ねん8がつ5にち
しょ 顾维钧
(1888–1985)
1922ねん8がつ5にち 1922ねん11月29にち
おうただし
(1882–1961)
1922ねん11月29にち 1923ねん1がつ4にち
ほどこせはじめもと
(1877–1958)
1923ねん1がつ4にち 1923ねん2がつ3にち

(1880–1936)
1923ねん2がつ3にち 1923ねん4がつ9にち
顧維ひとし 1923ねん4がつ9にち 1924ねん6がつ14にち
沈瑞麟
(1874–1945)
1923ねん6がつ14にち 1924ねん7がつ23にち
顧維ひとし 1924ねん1がつ12にち 1924ねん10がつ31にち
おうただし 1924ねん10がつ31にち 1924ねん11月24にち
就任しゅうにん から紹儀 1924ねん11月24にち 1925ねん2がつ21にち
しょ 沈瑞麟 1924ねん11月24にち 1925ねん2がつ21にち
1925ねん2がつ21にち 1925ねん12月31にち
おうただし 1925ねん12月31にち 1926ねん3がつ4にち
就任しゅうにん かおめぐみけい 1926ねん3がつ4にち 1926ねん3がつ25にち
しょ 1926ねん3がつ9にち 1926ねん3がつ25にち
えびすおもんみとく 1926ねん3がつ25にち 1926ねん5がつ13にち
就任しゅうにん ほどこせはじめもと 1926ねん5がつ13にち 1926ねん6がつ22にち
しょ かおめぐみけい 1926ねん5がつ13にち 1926ねん6がつ22にち
蔡廷みき
(1861–1935)
1926ねん7がつ6にち 1926ねん10がつ1にち
顧維ひとし 1926ねん10がつ1にち 1927ねん1がつ12にち
1927ねん1がつ12にち 1927ねん6がつ16にち
代理だいり おう荫泰
(1886–1961)
1927ねん6がつ16にち 1927ねん6がつ20日はつか
1926ねん6がつ20日はつか 1928ねん2がつ25にち
ぶん
(1888–1941)
1928ねん2がつ25にち 1928ねん6がつ3にち
中華民國 國民こくみん政府せいふ外交がいこう部長ぶちょう
胡漢民こかんみん
(1879–1936)
1925ねん7がつ1にち 1927ねん5がつ11にち
代理だいり 陈友ひとし
(1878–1944)
1926ねん5がつ21にち 1927ねん5がつ11にち
こううけたまわもと 1926ねん11月29にち
あさくるる
(1857–1934)
1927ねん5がつ11にち 1928ねん
1928ねん2がつ10日とおか 1928ねん6がつ8にち
おうただし 1928ねん6がつ8にち 1931ねん10がつ3にち
ほどこせはじめもと 1931ねん10がつ3にち 1931ねん12月30にち
ちんともひとし 1931ねん12月30にち 1932ねん1がつ29にち
ぶん 1932ねん1がつ29にち 1933ねん8がつ17にち
ひろしせい[註 1]
(1883–1944)
1933ねん8がつ17にち 1935ねん12月12にち
ちょう
(1889–1990)
1935ねん12月12にち 1937ねん3がつ4にち
おうちょうめぐみ 1937ねん3がつ4にち 1941ねん4がつ10日とおか
かくやすし
(1888–1952)
1941ねん4がつ10日とおか 1941ねん12月27にち
中正ちゅうせい[註 2]
(1887–1975)
1941ねん12月27にち 1942ねん10がつ30にち
そうぶん
(1894–1971)
1942ねん10がつ30にち 1945ねん7がつ30にち
おう
(1891–1981)
1945ねん7がつ30にち 1948ねん5がつ31にち
中華民國 くだりけんこう外交がいこう部長ぶちょう
おう 中國國民黨 中國ちゅうごく國民黨こくみんとう 1948ねん6がつ1にち 1948ねん12月27にち
吴铁じょう
(1888–1953)
1948ねん12月27にち 1949ねん3がつ21にち
でん秉常
(1896–1965)
1949ねん3がつ21にち 1949ねん5がつ28にち
えびすてき
(1891–1962)
1949ねん6がつ12にち 1949ねん10がつ1にち 就任しゅうにん
代理だいり おおやけちょう
(1904–1981)
1949ねん4がつ5にち 1949ねん10がつ1にち 政務せいむ次長じちょう代理だいり
1949ねん10がつ1にち 1958ねん7がつ19にち
しょうたに
(1901–1996)
1958ねん7がつ19にち 1960ねん6がつ13にち
沈昌煥
(1913–1998)
1960ねん6がつ13にち 1966ねん6がつ1にち
道明どうみょう
(1899–1978)
1966ねん6がつ1にち 1971ねん3がつ31にち
しゅう书楷
(1913–1992)
1971ねん3がつ31にち 1972ねん6がつ1にち
沈昌煥 1972ねん6がつ1にち 1978ねん12月21にち
けん まごうん
(1913–2006)
1978ねん12月16にち 1978ねん12月21にち 行政ぎょうせい院長いんちょうけん外交がいこう部長ぶちょう[9]
蔣彥
(1915–1998)
1978ねん12月21にち 1979ねん12月18にち
しゅ抚松
(1915–2008)
1979ねん12月19にち 1987ねん4がつ21にち
ちょう懋時
(1925–)
1987ねん4がつ22にち 1988ねん7がつ19にち
連戰れんせん
(1936–)
1988ねん7がつ20日はつか 1990ねん5がつ31にち
錢復せんふく
(1935–)
1990ねん6がつ1にち 1996ねん6がつ10日とおか
蔣孝げん
(1942–)
1996ねん6がつ10日とおか 1997ねん10がつ19にち  
胡志強こしきょう
(1948–)
1997ねん10がつ20日はつか 1999ねん11月29にち
ほどけんじん
(1939–)
1999ねん11月30にち 2000ねん5がつ19にち
ひろししげる
(1938–)
黨籍とうせき 2000ねん5がつ20日はつか 2002ねん1がつ31にち
簡又しん
(1946–)
2002ねん2がつ1にち 2004ねん4がつ15にち
ひね唐山からやま
(1935–)
民主進步黨 民主進步黨みんしゅしんぽとう 2004ねん4がつ16にち 2006ねん1がつ24にち
こころざしかおる
(1958–)
黨籍とうせき 2006ねん1がつ25にち 2008ねん5がつ5にち
代理だいり 楊子ようじ
(1963–)
民主進步黨 民主進步黨みんしゅしんぽとう 2008ねん5がつ6にち 2008ねん5がつ19にち 政務せいむ次長じちょう代理だいり
おうおおとり
(1940–2021)
中國國民黨 中國ちゅうごく國民黨こくみんとう 2008ねん5がつ20日はつか 2009ねん9がつ9にち
楊進添
(1942–)
2009ねん9がつ10日とおか 2012ねん9がつ26にち
はやし永樂えいらく
(1950–)
黨籍とうせき 2012ねん9がつ27にち 2016ねん5がつ19にち
だい
(1949–)
中國國民黨 中國ちゅうごく國民黨こくみんとう 2016ねん5がつ20日はつか 2018ねん2がつ26にち 黨籍とうせきとまけん
釗燮
(1954–)
民主進步黨 民主進步黨みんしゅしんぽとう 2018ねん2がつ26にち 2024ねん5がつ19にち
はやしけいりゅう
(1964–)
2024ねん5がつ20日はつか 現任げんにん

[10][11]

現任げんにんくび長與ながよ主管しゅかん[编辑]

ちゅうぶん姓名せいめい 英文えいぶん姓名せいめい 就任しゅうにん時間じかん 備註
部長ぶちょう
はやしけいりゅう[12] Lin Chia-Lung 2024ねん5がつ20日はつか
政務せいむ次長じちょう
こうにんこころざしちゅう[13]
田中たなかひかり[14] Tien, Chung-kwang 2020ねん7がつ24にち 兼任けんにんがい交及國際こくさい事務じむ學院がくいん院長いんちょう
常務じょうむ次長じちょう
ちん立國りっこく[15] Remus Li-Kuo Chen 2023ねん9がつ5にち
主任しゅにん秘書ひしょ
から殿しんがりぶん[16] Daniel Diann-Wen Tang 2023ねん2がつ23にち よう事務じむ辦公しつ主任しゅにん秘書ひしょ
ひがし太平洋たいへいようちょう
あいなつあや[17] Peter Sha-li Lan 2023ねん7がつ
西にし及非しまつかさつかさちょう
忠義ちゅうぎ[18] Anthony Chung-Yi Ho 2022ねん10がつ
おうしゅうつかさつかさちょう
ひとし耀[19] Eric Jiun-Yaw Huang 2024ねん1がつ10日とおか
北美きたみちょう
おうりょうだま[20] Liang-Yu Wang 2023ねん8がつ1にち
ひしげちょうよししゅう及加勒比うみつかさつかさちょう
ていつとむじょう[21] Li-Cheng Cheng 2023ねん2がつ26にち
條約じょうやく法律ほうりつつかさつかさちょう
れんけんたつ[22] Jason Chien-Chen Lien 2022ねん7がつ
國際こくさい組織そしきちょう
まご儉元[23] Jonathan C.Y. Sun 2023ねん8がつ
國際こくさい合作がっさく經濟けいざい事務じむつかさつかさちょう
れんだま[24] Yu-Ping Lien 2023ねん1がつ
國際こくさい傳播でんぱちょう
じょえいうめ[25] Catherine Y. M. Hsu 2021ねん7がつ
研究けんきゅう設計せっけいかい主任しゅにん
ちょうこう[26] Grace Ya-kuang Chang 2022ねん12月
れいまろうど處處しょしょちょう
こころざしきょう[27] Tom Chih-chiang Lee 2021ねん7がつ
秘書ひしょ處處しょしょちょう
ひろしさかえ[28] Bruce Chen-jung Hung 2021ねん1がつ
人事じんじ處處しょしょちょう
うらられい[29] Li-ling Huang 2021ねん9がつ
せいふう處處しょしょちょう
しゅう志信しのぶ[30] Chih-hsin Chou 2022ねん1がつ
主計しゅけい處處しょしょちょう
佩華[31] Pei-Hua Lee 2022ねん3がつ
訊及でんつとむ處處しょしょちょう
はやしおこりぶん[32] Abraham C.W. Lin 2023ねん2がつ
おおやけ外交がいこう協調きょうちょうかい執行しっこうちょう
りゅうえいけん[33] Jeff Y.J. Liu 2023ねん1がつ30にち 兼任けんにん外交がいこう發言はつげんじん
政府せいふ組織そしき國際こくさい事務じむかい執行しっこうちょう
ちん剛毅ごうき[34] Andy Kang-I Chen 2024ねん1がつ
國會こっかい事務じむ辦公しつ執行しっこうちょう
たけしとおる[35] Ivan Y. J. Lee 2022ねん9がつ20日はつか
領事りょうじ事務じむきょく局長きょくちょう
なにふるえ[36] Calvin Chen-Huan Ho 2023ねん1がつ19にち
外交がいこう國際こくさい事務じむ學院がくいん院長いんちょう
田中たなかひかり[37] Tien, Chung-kwang 2020ねん7がつ24にち 兼任けんにん外交がいこう政務せいむ次長じちょう
臺灣たいわん日本にっぽん關係かんけい協會きょうかい會長かいちょう
よしみぜん[38] Jia-chyuan Su 2022ねん5がつ27にち
台灣たいわん美國びくに事務じむ委員いいんかい主任しゅにん委員いいん
かおとし[39] Huai-Shing Yen 2024ねん5がつ20日はつか
中部ちゅうぶ辦事處處しょしょちょう
おうあきらさとし[40] Judy Ying-ming Wong 2019ねん11月
南部なんぶ辦事處處しょしょちょう
沈正むね[41] Shen Cheng-Tsung 2022ねん1がつ 兼任けんにん大使たいしかい辦事
東部とうぶ辦事處處しょしょちょう
えびす琪斌[42] Ken HU 2021ねん7がつ 兼任けんにん公使こうしかい辦事
くもよしみみなみ辦事處處しょしょちょう
しょうしょうちゅう[43] Jeffrey S.C. HSIAO 2022ねん9がつ

辦公廳舍ちょうしゃ[编辑]

外交がいこうだい

外交がいこう本部ほんぶ臺北たいぺい中正ちゅうせい凱達かくらん大道だいどう2ごう落於博愛はくあい特區とっく,鄰近總統そうとう臺北たいぺいまろうどかん國家こっか圖書館としょかんなか正紀まさきねんどう國立こくりつ臺灣たいわん大學だいがく醫學いがくいん附設ふせつ醫院いいんはち和平わへいねん公園こうえんため建築けんちく大師だいしおうだい設計せっけい落成らくせい於1972ねん

外交がいこう國際こくさい傳播でんぱくらい愛國西あいこくにし2ごうてききゅう財政ざいせいだいろうため一般民眾辦理護照、簽證、ぶんけん證明しょうめい及急なん救助きゅうじょ業務ぎょうむてき外交がいこう領事りょうじ事務じむきょくくらい於濟みなみいちだん22ごうてき中央ちゅうおう聯合れんごう辦公だいろうきたとう外交がいこう部外ぶがい交及國際こくさい事務じむ學院がくいんのりしょ大安だいあんあつしみなみ一段いちだん280ごうちか仁愛じんあいえんたまきため菲律まろうど共和きょうわこくちゅうはな大使館たいしかんはら

台灣たいわん美國びくに事務じむ委員いいんかいくらい於博あい133ごうちかとしうん小南こみなみもん臺灣たいわん日本にっぽん關係かんけい協會きょうかいのり斯福一段いちだん7ごうてきひろしみん大廈たいか辦公,ちかとしうんなか正紀まさきねんどう

外交がいこう舊址きゅうし中國ちゅうごく大陸たいりく江蘇ちぁんすーしょう南京なんきんげんため江蘇ちぁんすーしょう人民じんみん代表だいひょう大會たいかい常務じょうむ委員いいんかいとう單位たんい所在地しょざいち

注釋ちゅうしゃく[编辑]

  1. ^ 1935ねん11月1にち國民黨こくみんとう四屆六中全會於南京開幕,ひろし兆銘在會場外參加集體合影時遇刺。
  2. ^ 行政ぎょうせいいん院長いんちょう身分みぶん兼任けんにん

參考さんこう文獻ぶんけん[编辑]

  1. ^ 外交がいこう辦理「ひゃくねん傳承でんしょう 走出はしりで活路かつろ中華民國ちゅうかみんこく外交がいこう史料しりょうとくてんあずかてん. 外交がいこう. 2011-03-10 [2011-03-14]. (原始げんし内容ないようそん档于2020-03-19) ちゅうぶん臺灣たいわん)). 
  2. ^ ひゃくこくめん簽 就差いちりょう. 聯合れんごうほう. 2011-03-12 [2011-03-14]. (原始げんし内容ないようそん于2012-07-15) ちゅうぶん臺灣たいわん)). 
  3. ^ 外交がいこうため自己じこけいせい. 遠見とおみ雜誌ざっし. 1999-04 [2011-03-14]. (原始げんし内容ないようそん档于2014-08-25) ちゅうぶん臺灣たいわん)). 
  4. ^ 陪都遗址さかのぼ踪 - 国民こくみん政府せいふ外交がいこう遗址页面そん档备份そん互联网档あん),さんかい博物はくぶつ馆,2010-1-21
  5. ^ えびすりつむね. 外交がいこうしつらえ日本にっぽん事務じむかい. 台灣たいわん蘋果日報にっぽう. 2005-10-19 [2016-02-08]. (原始げんし内容ないようそん于2016-01-30) ちゅうぶん臺灣たいわん)). 
  6. ^ 外交がいこうはりたいほん(8)がつ31にち媒體ばいたいほうみちびけわがちゅうくに國家こっか代表だいひょうたい改稱かいしょう大使たいしこととくきよししん說明せつめい. おおやけ外交がいこう協調きょうちょうかい. 中華民國ちゅうかみんこく外交がいこう. 2012-08-31 [2022-11-05]. (原始げんし内容ないようそん于2022-11-05). 
  7. ^ ひねつちかえ煌. 統一とういつ名稱めいしょう 代表だいひょうたい內稱大使たいし. 中央ちゅうおうどおり訊社. 2012-08-31 [2014-09-13]. (原始げんし内容ないようそん档于2014-09-13). 
  8. ^ 組織そしきあずか職掌しょくしょう页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網
  9. ^ 戰後せんご臺灣たいわん歷史れきし年表ねんぴょう---普及ふきゅうばん. twstudy.iis.sinica.edu.tw. [2022-02-10]. (原始げんし内容ないようそん于2022-04-22). 
  10. ^ 歷任れきにん部長ぶちょう年表ねんぴょう页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網
  11. ^ 次長じちょう簡介页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2020-11-17
  12. ^ はやし部長ぶちょうけいりゅう.中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2024-05-20
  13. ^ おうゆめ萍. 內閣人事じんじ ひねちゅうにんせい くれこころざしちゅう杰分べつせっ外交がいこう法務ほうむ次長じちょう. 中央ちゅうおうこう播電だい. 2024-05-10. 
  14. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2021-01-19
  15. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-09-05
  16. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-02-24
  17. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-07-18
  18. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2022-10-20
  19. ^ 主管しゅかん簡歷.中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2024-01-11
  20. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-08-01
  21. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-03-03
  22. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2022-08-01
  23. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-08-07
  24. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-02-02
  25. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2021-08-18
  26. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2022-12-14
  27. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2021-07-21
  28. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2021-01-27
  29. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2021-09-27
  30. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2022-01-28
  31. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2022-03-18
  32. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-02-13
  33. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-01-30
  34. ^ 主管しゅかん簡歷.中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2024-01-11
  35. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2022-09-20
  36. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2023-01-19
  37. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2021-01-19
  38. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2022-05-30
  39. ^ 主管しゅかん簡歷.中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2024-05-20
  40. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2021-02-26
  41. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2022-01-03
  42. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2021-09-08
  43. ^ 主管しゅかん簡歷页面そん档备份そん互联网档あん).中華民國ちゅうかみんこく外交がいこうぜんたま訊網.2022-11-10

まいり[编辑]

外部がいぶ鏈結[编辑]