專賣せんばいきょく

すわ25°2′2.6″N 121°30′53.53″E / 25.034056°N 121.5148694°E / 25.034056; 121.5148694
维基百科ひゃっか自由じゆうてき百科ひゃっかぜん
專賣せんばいきょく
Monopoly Bureau Building
專賣せんばいきょく官吏かんりはい戴章かざり
專賣せんばいきょく廳舍ちょうしゃげん
概要がいよう
地點ちてん 中華民國ちゅうかみんこく臺灣たいわん臺北たいぺい中正ちゅうせいみなみあきら
现居租户台灣たいわん菸酒また份有げん公司こうし
おこりづくり1912ねん
竣工しゅんこう1923ねん
所有しょゆうしゃ國立こくりつ台灣たいわん博物館はくぶつかん財政ざいせい國有こくゆう財產ざいさんしょ
设计与建造けんぞう
けん筑师森山もりやま松之助まつのすけ
おもうけたまわつつみしょう神戶こうべぐみ
專賣せんばいきょく
汉语名称めいしょう
繁体字はんたいじ 專賣せんばいきょく
简化 专卖きょく
にち名称めいしょう
汉字 専売せんばいきょく
きゅう字體じたい專賣せんばいきょく

專賣せんばいきょくため台灣たいわんにち時期じきてき公賣こうばい機構きこう設立せつりつ於1901ねん隸屬れいぞく臺灣たいわん總督そうとく轄下,於1945ねん改組かいそため臺灣たいわんしょう專賣せんばいきょく」,於1947ねんさいあらためため臺灣たいわんしょう菸酒公賣こうばいきょく」。其辦公廳舍ちょうしゃくらい於臺北府きたご城南しろみなみもんつくり此處ここらちょくいたり公賣こうばい局在きょくざい2002ねん民營みんえい作為さくい臺灣たいわん菸酒また份有げん公司こうしこれぜん,一直為台灣專賣事業的中心,もく前列ぜんれつため國定こくてい古蹟こせき保護ほご現今げんこん仍為臺灣たいわん菸酒公司こうしてきそう所在しょざい

沿革えんかく[编辑]

にち時期じき[编辑]

明治めいじさんじゅうねん(1897ねん)1がつ21にち臺灣たいわん總督そうとく頒布はんぷ臺灣たいわん阿片あへんれい》,なみ於1897ねん4がつ1にち實施じっしはた鴉片あへん生產せいさんあずか販售れつにゅう專賣せんばい[1]:55

於1901ねん合併がっぺい臺灣たいわんしおつとむきょく臺灣たいわん樟腦しょうのうきょくはたしお樟腦しょうのう專賣せんばい機關きかん統一とういつ;1905ねん實施じっし菸專うり專賣せんばいしょ衍生てき專賣せんばい收益しゅうえきやめけいたち台灣たいわん總督そうとく收入しゅうにゅうてき40%,ためりょうみつる馭該制度せいど台灣たいわん總督そうとく於1913ねんざい台北たいぺいみなみもん近郊きんこう,覓地なみきょうけんせんきょう專賣せんばい局所きょくしょ使用しようてき官署かんしょ建築けんちく。1922ねん實施じっし酒類しゅるい專賣せんばい

ざいせん期間きかん,於1942ねんはたしば納入のうにゅう專賣せんばいなみ合併がっぺい臺灣たいわん總督そうとく殖產しょくさんきょくてき度量衡どりょうこうしょ。於1943ねん臺灣たいわんあずか日本にっぽんどう實施じっし石油せきゆ專賣せんばい[2]

此外,專賣せんばいきょく1927ねん4がつ發行はっこう臺灣たいわん總督そうとく專賣せんばいきょく局報きょくほう》,以登載とうさいあずか專賣せんばいきょく相關そうかんてき法律ほうりつ命令めいれい告示こくじとう公告こうこく[3]

戰後せんご[编辑]

專賣せんばいきょく戰後せんごてき國民こくみん政府せいふ時代じだいじょりょう名稱めいしょう公賣こうばいきょくだい專賣せんばいきょく營業えいぎょう項目こうもくじょ鴉片あへんそと,其建ぶつ利用りよう狀態じょうたい、甚至其官しょ制度せいど組織そしきいく完全かんぜんしょうどういんため戰後せんご公賣こうばい制度せいどうえゆうちょ如貪污的許多きょた重大じゅうだい瑕疵かし[らいみなもと請求せいきゅう],1947ねん2がつ28にち公賣こうばいきょくしつらえ本町ほんまちてき台灣たいわんしょう專賣せんばいきょく台北たいぺいぶんきょくいま あきら銀行ぎんこう台北たいぺいぶんぎょうなりためはち事件じけんてきおこりてん。1950年代ねんだい公賣こうばい制度せいどくび修正しゅうせい食鹽しょくえん取消とりけし專賣せんばい石油せきゆ交由台灣たいわんちゅう專賣せんばい度量衡どりょうこうあずかしばうたて交民あいだ私營しえい。1960年代ねんだい末期まっきさいしゃくいずる樟腦しょうのう專賣せんばいけんただあましも菸酒專賣せんばい。菸酒專賣せんばい也於1990年代ねんだい後日ごじつやや開放かいほう。2002ねん,菸酒公賣こうばいきょく進行しんこう公司こうしあらためせいため台灣たいわん菸酒また份有げん公司こうし台灣たいわん維持いじひゃくねんてき專賣せんばい制度せいど正式せいしき結束けっそく。而專賣せんばいきょくてき建物たてもののり仍為台灣たいわん菸酒公司こうしそう公司こうし所在しょざい

組織そしき(1944ねん[编辑]

本局ほんきょく

  • 臺灣たいわん總督そうとく專賣せんばいきょく
    • 秘書ひしょがかり
    • 計畫けいかくしつ
    • 總務そうむ
    • しおのう
    • 煙草たばこ
    • さけ
    • 燃料ねんりょう

支局しきょく[4]

名稱めいしょう 位置いち/現況げんきょう 轄下單位たんい
台北たいぺい支局しきょく はらたつ商會しょうかい本町ほんちょうてんしき 總務そうむがかり

せいのうがかり新店しんてんせいのう監督かんとくしょつぼりんせいのう監督かんとくしょがらすらいせいのう監督かんとくしょしげるきし(リモガン)せいのう巡視じゅんししょさんかいせいのう監督かんとくしょ大溪おおたにせいのう監督かんとくしょかく板山いたやませいのう監督かんとくしょ、卡奧みき(ガオガン)せいのう巡視じゅんししょ

耕作こうさくがかり淡水たんすい倉庫そうこ

もとたかし支局しきょく もとたかし合同廳舍ごうどうちょうしゃ 總務そうむがかり
むべらん支局しきょく 甲子きのえねらんしゅ文物ぶんぶつかん 總務そうむがかり

せいのうがかりひがしせいのう監督かんとくしょ濁水だくすいじゅんかんしょ澳製のう監督かんとくしょ浪速なにわせいのう監督かんとくしょしろらいぶん(ベレフン)せいのう監督かんとくしょ

耕作こうさくがかりひがしぐん駐在ちゅうざい

工場こうじょうがかり附設ふせつむべらんしゅしょう):べいしゅかけべにしゅかけ包裝ほうそうかけ機械きかいかけ化學かがく管理かんりかけ

しんたけ支局しきょく 同左どうさ 總務そうむがかり

せいのうがかり三叉みつまた監督かんとくしょ、內湖監督かんとくしょうえつぼ監督かんとくしょ南庄みなみしょう監督かんとくしょだいみずうみせいのう監督かんとくしょ

たいちゅう支局しきょく 文化ぶんか文化ぶんか資產しさんその 總務そうむがかり

せいのうがかり東勢ひがしせいせいのう監督かんとくしょじょうせいのう監督かんとくしょ馬鞍まぐらりょうせいのう監督かんとくしょしろひやせいのう監督かんとくしょ久良ひさよし栖製のう巡視じゅんししょちゅうあなつぼせいのう巡視じゅんししょがらすせきあなせいのう巡視じゅんししょ雪山ゆきやまあなせいのう巡視じゅんししょあつまりしゅうせいのう監督かんとくしょみずうらあなせいのう監督かんとくしょ、拔社埔製のう巡視じゅんししょみずしゃせいのう巡視じゅんししょ、內茅埔製のう巡視じゅんししょしゃせいのう巡視じゅんししょ神木しんぼくせいのう巡視じゅんししょ竹山たけやませいのう監督かんとくしょだいくらせいのう巡視じゅんししょくるま輄寮せいのう巡視じゅんししょ

耕作こうさくがかりたいちゅう駐在ちゅうざいだいたむろぐん駐在ちゅうざい豐原とよはらぐん駐在ちゅうざい大甲おおかぶとぐん駐在ちゅうざいいんはやしぐん駐在ちゅうざい北斗ほくとぐん駐在ちゅうざい竹山たけやまぐん駐在ちゅうざいみなみとうぐん駐在ちゅうざいあきらぐん駐在ちゅうざい東勢ひがしせいぐん駐在ちゅうざい

工場こうじょうがかり附設ふせつだいちゅう大平おおひらさけしょう):酒精しゅせいかけ理研りけんしゅかけべいしゅかけ包裝ほうそうかけ化學かがく管理かんりかけ精米せいまいかけ機械きかいかけ

りんすん製造せいぞうがかり管理かんりかけ作業さぎょうかけ試驗しけんかけ

よしみ支局しきょく 同左どうさ 總務そうむがかり

せいのうがかり新高にいたかくちせいのう監督かんとくしょやま(サビキ)せいのう監督かんとくしょだい埔製のう巡視じゅんししょようりんせいのう巡視じゅんししょ十字路じゅうじろせいのう巡視じゅんししょ塔山とうやませいのう巡視じゅんししょ水山みずやませいのう巡視じゅんししょしんもちみねせいのう巡視じゅんししょ

耕作こうさくがかりよしみよし駐在ちゅうざいいただきろく駐在ちゅうざい鹿しかさん駐在ちゅうざい白河しらかわ駐在ちゅうざいろく駐在ちゅうざいみなみ駐在ちゅうざいとら駐在ちゅうざい大林おおばやし駐在ちゅうざい

工場こうじょうがかり附設ふせつよしみよしろくおもね里山さとやまさけしょう):酒精しゅせいかけ再製さいせいしゅかけ包裝ほうそうかけ化學かがく管理かんりかけ機械きかいかけ

たいみなみ支局しきょく たいみなみ文化ぶんか創意そうい產業さんぎょうその 總務そうむがかり

しおつとむがかり

工場こうじょうがかり附設ふせつだいみなみしゅしょう):べいしゅかけ包裝ほうそうかけ機械きかいかけ

度量衡どりょうこう分室ぶんしつ管理かんりかけ檢定けんていかけ作業さぎょうかけ

やす平分へいぶんしつあんじゅん分室ぶんしつしお埕分しつわんうら倉庫そうこ

高雄たかお支局しきょく 台灣たいわん菸酒ななけん營業えいぎょうしょ 耕作こうさくがかりおおとりさん駐在ちゅうざいだいりょう駐在ちゅうざい大樹たいじゅ駐在ちゅうざいはやしえん駐在ちゅうざいひとしたけ駐在ちゅうざい
へいひがし支局しきょく 總務そうむがかり

せいのうがかりろくかめせいのう監督かんとくしょ寶來ほうらいせいのう巡視じゅんししょ比比ひひなお(ビビユウ)せいのう巡視じゅんししょひしげ芙蘭(ラツクス)せいのう巡視じゅんししょきのえせんせいのう監督かんとくしょただ(マガツン)せいのう巡視じゅんししょいたる卡努かわら(タカヌワ)せいのう巡視じゅんししょ

耕作こうさくがかりちょうきょう駐在ちゅうざいきゅうかたまり日出ひのでむら駐在ちゅうざいさとこう駐在ちゅうざい常盤ときわむら駐在ちゅうざい高樹たかぎ駐在ちゅうざいしお駐在ちゅうざい千歲ちとせむら駐在ちゅうざい美濃みの駐在ちゅうざいはたやま駐在ちゅうざいうしおしゅう駐在ちゅうざい、枋寮駐在ちゅうざいけいしゅう駐在ちゅうざい新園しんぞの駐在ちゅうざいまん駐在ちゅうざい

工場こうじょうがかり附設ふせつへいひがししゅしょう):べいしゅかけ包裝ほうそうかけ化學かがく管理かんりかけ機械きかいかけ

はなはちすこう支局しきょく はなはちす文化ぶんか創意そうい產業さんぎょうその 總務そうむがかり

せいのうがかりことぶきせいのう監督かんとくしょみず璉製のう巡視じゅんししょおおとりりんせいのう監督かんとくしょしんしゃせいのう巡視じゅんししょ瑞穗みずほせいのう監督かんとくしょせいのう巡視じゅんししょ玉里たまりせいのう監督かんとくしょ三笠みかさせいのう監督かんとくしょうまひさこたえせいのう巡視じゅんししょ天然てんねんくすのきじゅ保護ほご林新はやししんしゃ詰所つめしょ

耕作こうさくがかり吉野よしの駐在ちゅうざい豐田とよだ駐在ちゅうざい林田はやしだ駐在ちゅうざいうえ大和やまと駐在ちゅうざい瑞穗みずほ駐在ちゅうざい玉里たまり駐在ちゅうざい

工場こうじょうがかり附設ふせつはなはちすしゅしょう):釀造じょうぞうかけべいしゅかけべにしゅかけ包裝ほうそうかけ機械きかいかけ化學かがく管理かんりかけ

臺東たいとうちょう支局しきょく 總務そうむがかり

せいのうがかり新港しんこうせいのう監督かんとくしょ保護ほごりん新港しんこう詰所つめしょ

耕作こうさくがかり台東たいとう駐在ちゅうざい

出張所しゅっちょうしょ

工場こうじょう試驗しけんしょとう

專賣せんばい事業じぎょう[编辑]

臺灣たいわんにち時期じき專賣せんばい事業じぎょう開始かいし[1]:56
項目こうもく 實施じっし
鴉片あへん 明治めいじさんじゅうねん(1897ねん)4がつ1にち
食鹽しょくえん 明治めいじさんじゅうねん(1899ねん)5がつ15にち
樟腦しょうのう 明治めいじさんじゅうねん(1899ねん)8がつ5にち
菸草 明治めいじさんじゅうはちねん(1905ねん)4がつ1にち
酒類しゅるい 大正たいしょうじゅういちねん(1922ねん)7がつ1にち
啤酒 昭和しょうわはちねん(1933ねん)7がつ1にち
無水むすい酒精しゅせい 昭和しょうわじゅうよんねん(1939ねん)3がつ1にち
度量衡どりょうこううつわ 昭和しょうわじゅうななねん(1942ねん)7がつ1にち
しば 昭和しょうわじゅうななねん(1942ねん)7がつ1にち
石油せきゆ 昭和しょうわじゅうはちねん(1943ねん)7がつ1にち

鴉片あへん[编辑]

台灣たいわん總督そうとく於1896ねん設立せつりつりょう製藥せいやくしょ」以製造せいぞう鴉片あへんけむりあぶら隔年かくねん實施じっし鴉片あへん專賣せんばいにん何人なんにんけい特許とっきょとく輸入ゆにゅう製造せいぞうかいうり授受じゅじゅあるゆう,吸食しゃ須有許可きょかしょう專賣せんばいきょくはた鴉片あへんぶんためせい鴉片あへん鴉片あへんけむりあぶらあずか粉末ふんまつ鴉片あへん前者ぜんしゃためよし海外かいがいしんこうてき原料げんりょう兩者りょうしゃそくよし專賣せんばいきょく製造せいぞうあずか販售[5]鴉片あへんてき製造せいぞう於台きたみなみもん工場こうじょう;其販售則よし專賣せんばいきょくさきはた鴉片あへんけむりあぶら交付こうふ專賣せんばいきょく指定していてきけむりあぶらけい銷商(阿片あへんけむりあぶら元賣もとうり捌人),ざいよし其批售予地方ちほう官廳かんちょう指定していてき中盤ちゅうばんしょう阿片あへんけむりあぶらなかうり捌人),最後さいごよし中盤ちゅうばんしょう銷售れい售者(阿片あへんけむりあぶら請賣じん)。れい售者每年まいとし須向地方廳ちほうちょう繳交「特許とっきょ」,申請しんせい取得しゅとくれい許可きょかしょう[6]にち時期じきてき鴉片あへん專賣せんばい雖採ややきん政策せいさく總督そうとく仍多次新つぎしんはつ吸食しょうじょりょうざい1930ねん設立せつりつ臺北たいぺい更生こうせいいん和之かずゆき實施じっしてきけむり癮矯がいたい特許とっきょ吸食鴉片あへんしゃ積極せっきょく提供ていきょう矯正きょうせいきょうすけ鴉片あへん專賣せんばい實施じっしちょうたち48ねんため台灣たいわんにち時期じき實施じっしさいひさてきせん賣品ばいひんちょくいたり戰後せんご1946ねんざい完成かんせい最後さいご一位鴉片成癮者的戒除治療[5]

樟腦しょうのう[编辑]

樟腦しょうのうざい臺灣たいわん清治きよじ時期じき兩度りょうど實行じっこう專賣せんばいただしそと銷權よし洋行ようこうしょ掌握しょうあく臺灣たいわん總督そうとく於1896ねん7がつ設立せつりつ台灣たいわん樟腦しょうのうきょく管理かんりのうおさむ購檢けんあずかはい售,なみ設置せっち台北たいぺいみなみもん工場こうじょう加工かこうひさげねり樟腦しょうのう。1901ねん台灣たいわん樟腦しょうのうきょく併入專賣せんばいきょくなみざい1903ねん發布はっぷ粗製そせい樟腦しょうのう樟腦しょうのうよし專賣せんばいほう》,確立かくりつりょう樟腦しょうのう專賣せんばい制度せいどしたがえ原料げんりょう管制かんせいいたりうん銷均よし專賣せんばいきょく辦理。1919ねん臺灣たいわんせいのう株式會社かぶしきがいしゃ在官ざいかんかた支持しじせい台灣たいわんてきかく樟腦しょうのうせい成業せいぎょうしゃ成立せいりつただしよし不敵ふてき人造じんぞう樟腦しょうのうてき競爭きょうそう臺灣たいわん樟腦しょうのう株式會社かぶしきがいしゃざい1934年收ねんしゅう購,專賣せんばいきょくいたり掌握しょうあくりょう各地かくち粗製そせい樟腦しょうのう事務じむたちいたりょう樟腦しょうのうてき完全かんぜん專賣せんばい[7]よし專賣せんばいきょくせいなりてき精製せいせい樟腦しょうのうよし專賣せんばいきょく直接ちょくせつ販賣はんばいざいこう外出がいしゅつこう部分ぶぶんゆかり專賣せんばいきょく委託いたく日本にっぽん樟腦しょうのう株式會社かぶしきがいしゃさいよし委任いにん三井物產みついぶっさん株式會社かぶしきがいしゃ販售[8]

しお[编辑]

台灣たいわん總督そうとく最初さいしょみとめため專賣せんばいえきさんせいまいへい所以ゆえんざい1896ねん7がつ廢除はいじょりょうしお專賣せんばい制度せいどただし卻導致臺灣たいわんはらゆうてきしおぎょう銷售もうからま瓦解がかいしお生產せいさん銷售不順ふじゅん,且鹽暴增,於是ざい1899ねん3がつはたしお納入のうにゅう專賣せんばいざい各地かくち設置せっちしおつとむきょく處理しょりしおおさむ購及販賣はんばいごとむべ。1901ねん5がつ台灣たいわんしおつとむきょくあずか其他專賣せんばい機關きかん合併がっぺい成立せいりつ專賣せんばいきょく台灣たいわんてきしお生產せいさん台灣たいわん西南せいなん沿海えんかいゆかり專賣せんばいきょくだいみなみ支局しきょく管理かんりななまたしおじょうたいみなみしおじょう)、鹿しかこう出張所しゅっちょうしょ管理かんり鹿しかこうしおじょう)、布袋ほてい出張所しゅっちょうしょ管理かんり布袋ほていしおじょう)、北門きたもん出張所しゅっちょうしょ管理かんり北門きたもんしおじょう)、がらす樹林じゅりん出張所しゅっちょうしょ管理かんり高雄たかおしおじょう監督かんとく管理かんりなみ主要しゅようゆかり臺灣たいわん製鹽せいえん株式會社かぶしきがいしゃだい日本にっぽんしおぎょう株式會社かぶしきがいしゃ經營けいえいしおじょうずいちょ工業こうぎょうようしお需求增加ぞうかみなみ日本にっぽんしおぎょう株式會社かぶしきがいしゃあずかしょうふかし曹達そうだ工業こうぎょう株式會社かぶしきがいしゃだいみなみ工場こうじょう於1938ねん成立せいりつ主要しゅよう以電解法かいほう生產せいさんしお相關そうかんてき化學かがくぶつしおてき販售交由專賣せんばいきょく指定していてきうれ捌人」かず小賣こうりじん」,其人數にんずうざい1940ねん分別ふんべつゆう69にん2,947にん[8]

煙草たばこ[编辑]

日本にっぽん內地ざい1898ねんそく實施じっし菸草專賣せんばいざい臺灣たいわんそくざい1905ねんざい實施じっし菸草專賣せんばい臺灣たいわんてき菸草てきたねうえあずかかいうりざいぜんみなため私人しじん事業じぎょう。菸草原料げんりょうざい農民のうみんしゅうえゆかり專賣せんばいきょくおさむ購,おくいたりだい中葉ちゅうよう菸草さい乾燥かんそうじょうへいひがし菸草さい乾燥かんそうじょうよしみよし菸草さい乾燥かんそうしょうはなはちすこう菸草さい乾燥かんそうしょう加工かこう再送さいそういたり台北たいぺい煙草たばこ工場こうじょう松山まつやま煙草たばこ工場こうじょうせい成香なるか菸。ざいせん期間きかんためりょう戰時せんじ疏開煙草たばこ工場こうじょうてき部分ぶぶん業務ぎょうむ於1944ねん遷往よしみあずかだいちゅう,於1945ねん部分ぶぶん遷往南港なんこうあずか玉里たまさと煙草たばこ工場こうじょうしょせいなりてきこう菸可ぶんためめく」、「りょう切紙きりかみ菸」かず刻煙草きざみたばこ三種さんしゅようめくため手工しゅこうめく菸,りょう切紙きりかみめくため工廠こうしょう生產せいさんてき菸品,刻煙草きざみたばこよう菸斗抽的煙草たばこいと;於1945ねんゆかり於受空襲くうしゅう影響えいきょう停止ていし製造せいぞうめくけむりこう販賣はんばい透過とうかうれ捌人」かず小賣こうりじん」其人數にんずうざい1940ねん分別ふんべつゆう84にんやく6,000にん[8]

酒類しゅるい[编辑]

酒類しゅるい專賣せんばいはじめ於1922ねん7がつ專賣せんばい局在きょくざいかく支局しきょく出張所しゅっちょうしょしつらえゆうさけしょう生產せいさん清酒せいしゅ凱旋がいせんぶく祿ろく)、べいしゅべにしゅ藥酒やくしゅおおとりなししゅ和洋わようしゅ。其販售由專賣せんばいきょく配給はいきゅううれ捌人」,さいよし其售小賣こうりじん[8]

酒精しゅせい[编辑]

酒精しゅせいため酒類しゅるい專賣せんばいれいちゅうてき項目こうもくいち,其製造せいぞう販賣はんばい輸出入ゆしゅつにゅうみな需總とく許可きょか專賣せんばいきょく酒精しゅせい工場こうじょう於嘉よし民間みんかんそくゆう15あいだ製糖せいとう會社かいしゃてき酒精しゅせい工場こうじょう酒精しゅせいだい作為さくい燃料ねんりょう酒精しゅせい使用しよう,其次ため造酒ぞうしゅ原料げんりょう其他工業こうぎょうよう[8]

しば[编辑]

台灣たいわん過去かこてきしば配給はいきゅうらい日本にっぽんりんすん共販きょうはん株式會社かぶしきがいしゃざい1938ねんゆかり日本にっぽんりんすん工業こうぎょう組合くみあいかず日本にっぽんりんすん共販きょうはん會社かいしゃざい臺灣たいわん總督そうとくてき支持しじしゅうざいたいちゅう下橋しもはしあたま成立せいりつりょう臺灣たいわんりんすん株式會社かぶしきがいしゃ」,供應きょうおう本島ほんとう20%てきしば消費しょうひりょう,其餘仍由日本にっぽん輸入ゆにゅうざいしば專賣せんばい於1942ねん7がつ實施じっし台灣たいわんりんすん株式會社かぶしきがいしゃおさむ專賣せんばいきょくしば販售よし專賣せんばいきょく指定していてき中盤ちゅうばんしょううれ捌人)かず臨售しょう小賣こうりじん販賣はんばい[9]。1944ねん10がつしん竹工ちっこうりんすん工場こうじょう完工かんこう,其在受到空襲くうしゅう遷至關西かんさいがい另設關西かんさい工場こうじょう柴原しばはらりょうちゅうてき氯化鉀ゆかりみなみ日本化學工業にほんかがくこうぎょう株式會社かぶしきがいしゃ高雄たかお工場こうじょう生產せいさん,而紅ゆかり臺灣たいわん電化でんか株式會社かぶしきがいしゃもとたかし工場こうじょう生產せいさん,其在二戰末期皆遭美軍空襲導致生產中止[8]

度量衡どりょうこう[编辑]

度量衡どりょうこうぶんためちょう)、りょう容量ようりょう)、衡器(重量じゅうりょうかず計量けいりょう壓力あつりょく溫度おんどとう),ざい過去かこみなため官營かんえいゆかり臺灣たいわん總督そうとく殖產しょくさんきょくしたてき度量衡どりょうこうしょ管轄かんかつ,需有許可きょか才能さいのう販賣はんばいためりょうきょう度量衡どりょうこう檢定けんてい取締とりしまり,以及ざい物資ぶっし缺乏けつぼう期間きかんのうじゅん製作せいさく度量衡どりょうこう度量衡どりょうこうざい1942ねん7がつ納入のうにゅう專賣せんばい。受到せんごと影響えいきょうしたがえ日本にっぽん輸入ゆにゅうてき度量衡どりょうこう減少げんしょうざい1944ねんてき度量衡どりょうこう製作せいさく機能きのうとま擺。度量衡どりょうこう製作せいさく於台北市きたいちてき度量衡どりょうこう所以ゆえん及台南市みなみいちてき專賣せんばいきょくだいみなみ支局しきょく度量衡どりょうこう修復しゅうふくそくざい度量衡どりょうこうしょ專賣せんばいきょくだいちゅうたいみなみはなはちすこう支局しきょく[8]

石油せきゆ[编辑]

石油せきゆ為重ためしげかなめてき戰略せんりゃく物資ぶっし,其項包含ほうがん礦物せい揮發きはつるい如燈輕油けいゆ重油じゅうゆ總督そうとく指定していてき礦物せい機械きかい臺灣たいわん總督そうとく於1939ねんそく公布こうふ石油せきゆ配給はいきゅう統制とうせい規則きそく》,石油せきゆてき輸出ゆしゅつあずか輸入ゆにゅうみなよし總督そうとく指定していてき統制とうせい会社かいしゃにち統制とうせい會社かいしゃそく臺灣たいわん石油せきゆ販賣はんばい有限ゆうげん會社かいしゃ經營けいえい石油せきゆ販賣はんばいそく需總とくてき許可きょかためりょうしんいち掌握しょうあく石油せきゆ資源しげん,於1943ねん7がつ1にち日本にっぽん內地、台灣たいわん朝鮮ちょうせんどう實施じっし石油せきゆ專賣せんばい臺灣たいわん石油せきゆ販賣はんばい有限ゆうげん會社かいしゃ納入のうにゅう專賣せんばいきょくなみ作為さくい甲種こうしゅ石油せきゆうり捌人」,銷售石油せきゆきゅうぜんだい27しょ乙種おつしゅ石油せきゆうり捌人」,さいよし其銷售給けい許可きょかてき臨售しゃやく1,058めい[10]

苦汁くじゅう (しお滷)[编辑]

苦汁くじゅうまたしょうためしお滷,天然てんねん製鹽せいえんかいさんせいしおかず石膏せっこうとう副產物ふくさんぶつ為重ためしげかなめてき工業こうぎょう原料げんりょうよし台灣たいわん缺乏けつぼう天然てんねん石膏せっこう氧化鎂加里かりとう資源しげん,於1944ねん9がつ實施じっししお滷專うり,以確保かくほ石膏せっこうてきさんりょうなみ作為さくい水泥みどろ原料げんりょう[9][11]

歷任れきにん局長きょくちょう[编辑]

にん 肖像しょうぞう 姓名せいめい
(なまそつ)
在任ざいにん時間じかん 備註
1 後藤ごとう新平しんぺい
(1857–1929)
1901ねん6がつ1にち 1902ねん11月18にち 民政みんせい民政みんせい長官ちょうかん兼任けんにん
2 しゅく辰巳たつみ
(1868–1908)
1902ねん11月18にち 1904ねん7がつ9にち 民政みんせい財務局ざいむきょくにち台湾たいわん総督そうとく財務局ざいむきょくちょう兼任けんにん
3 中村なかむらただしおおやけ
(1867–1927)
1904ねん7がつ9にち 1906ねん4がつ14にち 1905ねん8がつ2にちおこり兼任けんにん民政みんせい總務そうむきょくちょう
4 宮尾みやおしゅん
(1868–1937)
1906ねん4がつ14にち 1910ねん7がつ20日はつか 1907ねん4がつ1にちおこり兼任けんにん民政みんせい殖產しょくさんきょくちょう
代理だいり 增澤ますざわゆう
(?–?)
1910ねん7がつ20日はつか 1912ねん8がつ2にち
5 1912ねん8がつ2にち 1913ねん6がつ30にち
6 山脇やまわき春樹はるきにち山脇やまわき春樹はるき
(1871–1948)
1913ねん6がつ30にち 1914ねん5がつ5にち
代理だいり 高雄たかおすすむ
(?–?)
1914ねん5がつ5にち 1914ねん6がつ10日とおか
7 賀來かく佐賀さが太郎たろう
(1874–1949)
1914ねん6がつ10日とおか 1921ねん7がつ11にち[a]
代理だいり 1921ねん7がつ11にち 1921ねん10がつ8にち
8 池田いけだ幸甚こうじんにち池田いけだ幸甚こうじん
(1880–1924)
1921ねん10がつ8にち 1923ねん12月8にち
9 吉岡よしおかあらづくり
(1878–1961)
1923ねん12月8にち[b] 1924ねん12月23にち[c]
10 宇賀うが四郎しろう
(1881–1946)
1924ねん12月23にち 1928ねん7がつ21にち
11 つねよし德壽とくじゅ
(1879–?)
1928ねん7がつ21にち 1929ねん8がつ10日とおか
12 池田いけだ藏六ぞうろくにち池田いけだ蔵六ぞうろく
(1885–1940)
1929ねん8がつ10日とおか 1930ねん12月9にち[d]
13 中瀨なかせつたなおっと
(1884–1969)
1930ねん12月9にち 1932ねん3がつ15にち[e]
14 田端たばた幸三郎こうざぶろう
(1886–1963)
1932ねん3がつ15にち[f] 1936ねん10がつ16にち[g]
15 今川いまがわふかし
(1886–?)
1936ねん10がつ16にち[h] 1939ねん12月28にち
16 三輪みわみゆきすけ
(1895–1968)
1939ねん12月28にち[i] 1941ねん5がつ14にち[j]
17 木原きはらえんにち木原きはらえん
(1891–?)
1941ねん5がつ14にち[k] 1942ねん7がつ3にち
18 佐治さじ孝德たかのりにち佐治さじ孝徳たかのり
(1899–1953)
1942ねん7がつ3にち[l] 1944ねん8がつ26にち
19 中平なかひらあきらにち中平なかひらあきら
(1900–1985)
1944ねん8がつ26にち 1945ねん10がつ25にち 兼任けんにん食糧しょくりょうきょくにち台湾たいわん総督そうとく食糧しょくりょうきょくちょういたり1944ねん12月16にち

附註ふちゅう[编辑]

  1. ^ あらためにん總務そうむ長官ちょうかん
  2. ^ はらたいみなみしゅう知事ちじ
  3. ^ あらためにん臺北たいぺいしゅう知事ちじ
  4. ^ あらためにん財務局ざいむきょくにち台湾たいわん総督そうとく財務局ざいむきょくちょう
  5. ^ あらためにん臺北たいぺいしゅう知事ちじ
  6. ^ はらしんたけしゅう知事ちじ
  7. ^ あらためにん殖產しょくさんきょくちょう
  8. ^ はら臺北たいぺいしゅう知事ちじ
  9. ^ はら交通こうつうきょく遞信ていしんちょう
  10. ^ あらためにん臺北たいぺいしゅう知事ちじ
  11. ^ はら臺北たいぺいしゅう臺北たいぺい市長しちょう
  12. ^ はら專賣せんばいきょく庶務しょむ課長かちょうけん樟腦しょうのう課長かちょう

參考さんこう資料しりょう[编辑]

  1. ^ 1.0 1.1 ひろしかおるらん. 《台灣たいわんてき菸業》. 遠足えんそく文化ぶんか. 2004. ISBN 9867630270. 
  2. ^ 歷史れきし沿革えんかく页面そん档备份そん互联网档あん),臺灣たいわん菸酒公司こうし
  3. ^ 局報きょくほう規程きてい. 臺灣たいわん總督そうとく專賣せんばいきょく局報きょくほう. 1927-04-01. 
  4. ^ 臺灣たいわん專賣せんばいきょく職員しょくいんろく. 臺灣たいわん專賣せんばい協會きょうかい. 1943-01-11. 
  5. ^ 5.0 5.1 鍾淑さと. にち時期じき鴉片あへん專賣せんばい制度せいど及其影響えいきょう (PDF). 台灣たいわんがくどおり訊. 2010-09-16. (原始げんし内容ないようそん (PDF)于2019-11-17). 
  6. ^ じょこくあきら. 明治めいじ30ねん(1897)1がつ律令りつりょうだい2ごう臺灣たいわん鴉片あへんれい制定せいてい. 國史こくしかん台灣たいわん文獻ぶんけんかん電子でんしほう. (原始げんし内容ないようそん于2021-08-19). 
  7. ^ はやし一宏かずひろ. 臺灣たいわん樟腦しょうのう專賣せんばいてききょうおとろえおこり (PDF). 台灣たいわんがくどおり訊. 2010-09-16. (原始げんし内容ないようそん (PDF)于2019-11-17). 
  8. ^ 8.0 8.1 8.2 8.3 8.4 8.5 8.6 臺灣たいわん統治とうち槪要. 臺灣たいわん總督そうとく. 1945. (原始げんし内容ないようそん于2021-08-19). 
  9. ^ 9.0 9.1 臺灣たいわん事情じじょう. 臺灣たいわん時報じほう發行はっこうしょ. 1944-04-30. [失效しっこう連結れんけつ]
  10. ^ 臺灣たいわん事情じじょう (臺灣たいわん時報じほう發行はっこうしょ). 1944-04-30. (原始げんし内容ないようそん于2021-08-19). 
  11. ^ 苦汁くじゅう專賣せんばい說明せつめい資料しりょう. 臺灣たいわん總督そうとく專賣せんばいきょく檔案. 1944. [失效しっこう連結れんけつ]