(Translated by https://www.hiragana.jp/)
TSUBASA翼 - 维基百科,自由的百科全书 とべ转到内容ないよう

TSUBASAつばさ

本页使用了标题或全文手工转换
维基百科ひゃっか自由じゆうてき百科ひゃっかぜん
重定しげさだこうTsubasaつばさ
TSUBASAつばさ
中文版單行本第一卷封面
ちゅうぶんばん單行本たんこうぼんだいいちかんふうめん
ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-
Tsubasa: RESERVoir CHRoNiCLE
類型るいけい 少年しょうねん漫畫まんが
正式せいしき譯名やくめい
TSUBASAつばさ
-RESERVoir
CHRoNiCLE-
臺灣地區香港 ひがしりつ出版しゅっぱんしゃ
TSUBASA つばさ臺灣地區 AXN
臺灣地區 Animax
臺灣地區 ぬきらい兒童じどうだい
臺灣地區 MOMO親子おやこだい
つばさまぼろし旅程りょてい香港 线電
其他常用じょうよう譯名やくめい

つばさ·年代ねんだいつばさ·編年史へんねんしつばさ·編年史へんねんしもうかそん

漫画まんが
作者さくしゃ CLAMP
出版しゅっぱんしゃ 日本 講談社こうだんしゃ
臺灣地區香港 ひがしりつ出版しゅっぱんしゃ
連載れんさい雜誌ざっし 週刊しゅうかん少年しょうねんMagazine
叢書そうしょ 臺灣地區香港 TONG LI COMICS
連載れんさい期間きかん 2003ねん25ごう—2009ねん45ごう
冊數さっすう ぜん28かん
でん動畫どうが:TSUBASAつばさ
原作げんさく CLAMP
しるべえんじ 真下ましも耕一こういち
守岡もりおかひろしだい2
へんげき 川崎かわさき裕之ひろゆき
人物じんぶつ設定せってい しば美奈子みなこ
音樂おんがく 梶浦かじうら由記ゆき
動畫どうが製作せいさく Bee Train
製作せいさく NHK
放電ほうでんだい NHK教育きょういくしきみち
播放期間きかん 2005ねん4がつ9にち - 10月15にちだい1
2006ねん4がつ29にち—11がつ4にちだい2
はなしすう ぜん26だい1
ぜん26だい2
でんかげ
电影劇場げきじょうばんツバサ・クロニクル年代ねんだい
とりカゴのくに姫君ひめぎみ
原作げんさく CLAMP
しるべえんじ 川崎かわさき逸朗いつろう
製作せいさく 劇場げきじょうばんツバサ・クロニクル
とりカゴのくに姫君ひめぎみ製作せいさく委員いいんかい
上映じょうえい 2005ねん8がつ20日はつか
かげへんちょうたび 40ふん
OVA
OVA:TSUBASA TOKYO REVELATIONS
原作げんさく CLAMP
しるべえんじ 多田ただ俊介しゅんすけ
剧本统筹 大川おおかわ七瀨ななせ
人物じんぶつ設定せってい 菊地きくち洋子ようこ
動畫どうが製作せいさく Production I.G
はつ售日 だい1:2007ねん11月16にち
だい2:2008ねん1がつ17にち
だい3:2008ねん3がつ17にち
はなしすう ぜん3
OVA:TSUBASAつばさ 春雷しゅんらい
原作げんさく CLAMP
しるべえんじ 多田ただ俊介しゅんすけ
へんげき 大川おおかわ七瀬ななせ
人物じんぶつ設定せってい 菊地きくち洋子ようこ
動畫どうが製作せいさく Production I.G
はつ售日 だい1:2009ねん3がつ17にち
だい2:2009ねん5がつ15にち
はなしすう ぜん2
代理だいり發行はっこう

臺灣地區 ひろしなんじ國際こくさい

どう主題しゅだい電子でんし遊戲ゆうぎ主題しゅだいACGせんだいばん說明せつめい

TSUBASAつばさ》(にち语:ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-これ日本にっぽん漫畫まんがだんたいCLAMPところ創作そうさくてき少年しょうねん漫畫まんが作品さくひんあずか×××HOLiCてき故事こじゆう交叉こうさ關係かんけいなみ同時どうじ進行しんこう,以歷けわしため主題しゅだい。於《週刊しゅうかん少年しょうねんMagazine》2003ねん25ごういた2009ねん45ごう期間きかん進行しんこう連載れんさい單行本たんこうぼんぜん28かん

でん動畫どうがツバサ・クロニクル年代ねんだい》於2005ねんおこりざいNHK教育きょういくしきみち播出だい1だい2そく於2006ねん4がつ29にち播放[1][2]目前もくぜんやめゆう1套劇場げきじょうばんめいため劇場げきじょうばんツバサ・クロニクル年代ねんだい とりカゴのくに姫君ひめぎみ》(暫譯:TSUBASAつばさ劇場げきじょうばん とりかごこくてき公主こうしゅ)。

2014ねん6がつ16にちかんかた講談社こうだんしゃ月刊げっかん雜誌ざっしMagazine SPECIALちゅう確認かくにんしん篇章へんしょうTSUBASAつばさ 夢幻むげんしまへん》,はた於8がつ20にちはつ售的同一どういつ雜誌ざっし9がつごうちゅう繼續けいぞく連載れんさい故事こじげきじょうはた銜接《×××HOLiC もど》。

故事こじ簡介[编辑]

《TSUBASAつばさてき故事こじちゅうしゅ世界せかい沙漠さばく城市じょうし──玖樓こく少年しょうねんしょうおおかみ多年たねんまえ,跟隨養父ようふ考古こうこふじたかしらいいた國家こっか希望きぼう發掘はっくつ該國てきつばさがた遺跡いせき,以解ひらき玖樓こくてき歷史れきしなぞしょうおおかみいん認識にんしきりょう玖樓こくちゅうてき各人かくじん包括ほうかつあずか青梅おうめ竹馬たけうまてきしょうさくら公主こうしゅ二人ふたりいちちょく互相こころただししょうおおかみ礙於身分みぶん問題もんだいいちちょく表白ひょうはくふじたかし辭世じせいしょうおおかみ繼承けいしょう父親ちちおや遺志いし繼續けいぞく挖掘研究けんきゅう工作こうさくざい一次小櫻及其兄長桃矢國王的探訪中,遺跡いせき突然とつぜん發生はっせい異動いどうしょうさくらてき記憶きおくさくりょう羽毛うもう飛散ひさん消失しょうしつ神官しんかんゆきうさぎ一面照顧受了傷的國王桃矢,いちめん告訴こくそしょうおおかみしょうさくらてき記憶きおく羽毛うもうやめけい飛散ひさんいた不同ふどうてき次元じげん世界せかいうらわかようすくいかいしょうさくら必須ひっす收集しゅうしゅうかいしょうさくらてき羽毛うもう

於是,ゆきうさぎ便びんしょうおおかみおくいた次元じげん魔女まじょいちはら侑子ゆうこうらようむかい侑子ゆうこ詢問すくえまわしょうさくらてき辦法。どういちあいだよう躲避阿修羅あしゅらおうてきしょくかみなり斯國魔法まほうほう,及被知世ともよ公主こうしゅいで日本國にっぽんこくてき武士ぶしくろこうらいいた侑子ゆうこうら希望きぼういた穿ほじえつかく次元じげんてき方法ほうほう,以繼續けいぞく逃避とうひあるかいいた

侑子ゆうことげのうたい們穿えつ不同ふどう次元じげんてき拿取ただし條件じょうけん要用ようよう們最めずらしとうとてき東西とうざいさく等價とうか交換こうかん」。ほうため繼續けいぞく逃避とうひ阿修羅あしゅらおう交出りょう背後はいごてき特殊とくしゅもんくろつなためかえしかい日本にっぽんこく,以他がら特殊とくしゅてきがたな──「ぎんりゅう作為さくい代價だいかためりょうすくえまわしょうさくらしょうおおかみ犧牲ぎせいりょう跟小さくらてき關係かんけいせい」──そく使つかい找回しょうさくらてき所有しょゆう羽毛うもうしょうさくら也不かいとく往日おうじつあずかしょうおおかみいちおこりてきひかり

就是這樣,しょうおおかみたいしょうさくら公主こうしゅあずかくろこうほう一起かずき,踏上穿ほじ各個かっこ次元じげんてき旅程りょていためりょうまわしょうさくらてき羽毛うもう而戰鬥。

《TSUBASAつばさてき故事こじちゅう採用さいようりょう大量たいりょうCLAMP過去かこ作品さくひんちゅうてき人物じんぶつざい不同ふどうてき世界せかいうら人物じんぶつゆうちょ不同ふどうてき生活せいかつ們的「根源こんげん」(可視かし為本ためもとせい靈魂れいこんるいしょうどうてきざい《CLAMP奇跡きせき》一書中則稱這種叫做「明星みょうじょう制度せいど」。

登場とうじょうかくしょく[编辑]

出版しゅっぱん書籍しょせき[编辑]

單行本たんこうぼん
卷數かんすう 日本 講談社こうだんしゃ 臺灣地區香港 ひがしりつ出版しゅっぱんしゃ
はつ售日 ISBN はつ售日 ISBN / EAN
1 2003ねん8がつ12にち ISBN 978-4-06-363277-4 2003ねん10がつ24にち ISBN 986-11-3408-5
2 2003ねん10がつ17にち ISBN 978-4-06-363306-1 2003ねん11月17にち ISBN 986-11-3409-3
3 2003ねん12月17にち ISBN 978-4-06-363322-1 2004ねん1がつ18にち ISBN 986-11-3797-1
4 2004ねん2がつ17にち ISBN 978-4-06-363338-2 2004ねん4がつ2にち ISBN 986-11-3789-X
5 2004ねん4がつ16にち ISBN 978-4-06-363363-4 2004ねん5がつ25にち ISBN 986-11-4473-0
6 2004ねん6がつ17にち ISBN 978-4-06-363393-1 2004ねん7がつ27にち ISBN 986-11-4574-5
7 2004ねん8がつ17にち ISBN 978-4-06-363416-7 2004ねん9がつ14にち ISBN 986-11-5140-0
8 2004ねん11月17にち ISBN 978-4-06-363452-5 2004ねん12がつ20日はつか ISBN 986-11-5611-9
9 2005ねん2がつ17にち ISBN 978-4-06-363485-3 2005ねん3がつ21にち ISBN 986-11-5612-7
10 2005ねん5がつ17にち ISBN 978-4-06-363530-0 2005ねん6がつ23にち ISBN 986-11-6644-0
11 2005ねん8がつ17にち ISBN 978-4-06-363563-8 2005ねん10がつ6にち ISBN 986-11-7145-2
12 2005ねん10がつ17にち ISBN 978-4-06-363586-7 2005ねん11月24にち ISBN 986-11-7146-0
13 2006ねん2がつ16にち ISBN 978-4-06-363620-8 2006ねん4がつ10日とおか ISBN 986-11-7769-8
14 2006ねん4がつ17にち ISBN 978-4-06-363655-0 2006ねん6がつ15にち ISBN 986-11-7770-1
15 2006ねん7がつ14にち ISBN 978-4-06-363691-8 2007ねん1がつ19にち ISBN 978-986-11-8840-9
16 2006ねん9がつ15にち ISBN 978-4-06-363716-8 2007ねん2がつ3にち ISBN 978-986-11-8841-6
17 2006ねん11月17にち ISBN 978-4-06-363744-1 2007ねん3がつ9にち ISBN 978-986-11-9294-9
18 2007ねん3がつ16にち ISBN 978-4-06-363790-8 2007ねん6がつ11にち ISBN 978-986-11-9295-6
19 2007ねん6がつ15にち ISBN 978-4-06-363837-0 2007ねん9がつ12にち ISBN 978-986-10-0295-8
20 2007ねん8がつ17にち ISBN 978-4-06-363864-6 2007ねん10がつ15にち ISBN 978-986-10-0296-5
21 2007ねん11月14にち
2007ねん11月16にち
ISBN 978-4-06-936540-9限定げんていばん
ISBN 978-4-06-363877-6
2008ねん2がつ4にち ISBN 978-986-10-1026-7
22 2008ねん1がつ11にち
2008ねん1がつ17にち
ISBN 978-4-06-936541-6限定げんていばん
ISBN 978-4-06-363878-3
2008ねん5がつ9にち ISBN 978-986-10-1027-4
23 2008ねん3がつ13にち
2008ねん3がつ17にち
ISBN 978-4-06-936542-3限定げんていばん
ISBN 978-4-06-363879-0
2008ねん6がつ30にち ISBN 978-986-10-1334-3
24 2008ねん7がつ17にち ISBN 978-4-06-384008-7 2008ねん9がつ12にち ISBN 978-986-10-1614-6
25 2008ねん11月17にち ISBN 978-4-06-384060-5 2009ねん1がつ8にち ISBN 978-986-10-2293-2
26 2009ねん3がつ17にち ISBN 978-4-06-937288-9限定げんていばん
ISBN 978-4-06-384108-4
2009ねん5がつ20日はつか ISBN 978-986-10-2865-1
27 2009ねん5がつ15にち ISBN 978-4-06-937289-6限定げんていばん
ISBN 978-4-06-384134-3
2009ねん7がつ17にち ISBN 978-986-10-3777-6
28 2009ねん11月17にち ISBN 978-4-06-384206-7 2010ねん3がつ30にち
2010ねん4がつ7にち
EAN 471-0945-54079-5(初回しょかい限定げんていばん
ISBN 978-986-10-4864-2
豪華ごうかばん
卷數かんすう 日本 講談社こうだんしゃ 臺灣地區香港 ひがしりつ出版しゅっぱんしゃ
はつ售日 ISBN はつ售日 ISBN
1 2003ねん8がつ10日とおか ISBN 978-4-06-364522-4 2004ねん7がつ21にち ISBN 986-11-4759-4
2 2003ねん10がつ17にち ISBN 978-4-06-364530-9 2004ねん8がつ17にち ISBN 986-11-4760-8
3 2003ねん12月17にち ISBN 978-4-06-364536-1 2004ねん10がつ13にち ISBN 986-11-4761-6
4 2004ねん2がつ15にち ISBN 978-4-06-364550-7 2005ねん4がつ8にち ISBN 986-11-4762-4
5 2004ねん4がつ16にち ISBN 978-4-06-364561-3 2005ねん4がつ29にち ISBN 986-11-4763-2
6 2004ねん6がつ17にち ISBN 978-4-06-364576-7 2005ねん6がつ15にち ISBN 986-11-5729-8
7 2004ねん8がつ14にち ISBN 978-4-06-364590-3 2005ねん7がつ18にち ISBN 986-11-5730-1
8 2004ねん11月17にち ISBN 978-4-06-364606-1 2005ねん9がつ12にち ISBN 986-11-6386-7
9 2005ねん2がつ17にち ISBN 978-4-06-364626-9 2005ねん10がつ1にち ISBN 986-11-6387-5
10 2005ねん5がつ15にち ISBN 978-4-06-364636-8 2005ねん11月8にち ISBN 986-11-7152-5
11 2005ねん8がつ14にち ISBN 978-4-06-364640-5 2006ねん1がつ6にち ISBN 986-11-7524-5
12 2005ねん10がつ16にち ISBN 978-4-06-364649-8 2006ねん3がつ1にち ISBN 986-11-7764-7
13 2006ねん2がつ16にち ISBN 978-4-06-364656-6 2006ねん4がつ28にち ISBN 986-11-8240-3
14 2006ねん4がつ16にち ISBN 978-4-06-364659-7 2007ねん1がつ26にち ISBN 978-986-11-8481-4
15 2006ねん7がつ14にち ISBN 978-4-06-364662-7 2007ねん3がつ14にち ISBN 978-986-11-8482-1
16 2006ねん9がつ15にち ISBN 978-4-06-364667-2 2007ねん3がつ28にち ISBN 978-986-11-8852-2
17 2006ねん11月17にち ISBN 978-4-06-364677-1 2007ねん4がつ17にち ISBN 978-986-11-9359-5
18 2007ねん3がつ16にち ISBN 978-4-06-364680-1 2007ねん6がつ29にち ISBN 978-986-11-9360-1
19 2007ねん6がつ15にち ISBN 978-4-06-364696-2 2007ねん10がつ15にち ISBN 978-986-10-0297-2
20 2007ねん8がつ17にち ISBN 978-4-06-364701-3 2008ねん1がつ3にち ISBN 978-986-10-0298-9
21 2007ねん11月16にち ISBN 978-4-06-364705-1 2008ねん6がつ6にち ISBN 978-986-10-1039-7
22 2008ねん1がつ17にち ISBN 978-4-06-364711-2 2008ねん8がつ21にち ISBN 978-986-10-1040-3
23 2008ねん3がつ16にち ISBN 978-4-06-364712-9 2008ねん10がつ1にち ISBN 978-986-10-1342-8
24 2008ねん7がつ17にち ISBN 978-4-06-364721-1 2008ねん10がつ14にち ISBN 978-986-10-1615-3
25 2008ねん11月16にち ISBN 978-4-06-364738-9 2009ねん2がつ12にち ISBN 978-986-10-2224-6
26 2009ねん3がつ15にち ISBN 978-4-06-364753-2 2009ねん6がつ19にち ISBN 978-986-10-2866-8
27 2009ねん5がつ15にち ISBN 978-4-06-364760-0 2009ねん8がつ3にち ISBN 978-986-10-3778-3
28 2009ねん11月15にち ISBN 978-4-06-364797-6 2010ねん4がつ14にち ISBN 978-986-10-4865-9

相關そうかん書籍しょせき[编辑]

公式こうしきしるべ讀手よみてさつ(CARACTere GuiDE)
卷數かんすう 日本 講談社こうだんしゃ 臺灣地區香港 ひがしりつ出版しゅっぱんしゃ
はつ售日 ISBN はつ售日 ISBN
1 2005ねん4がつ15にち ISBN 978-4-06-372001-3 2006ねん8がつ31にち ISBN 986-11-8308-6
2 2006ねん10がつ17にち ISBN 978-4-06-372216-1 2009ねん1がつ23にち ISBN 978-986-11-9211-6
はら畫集がしゅう(ALBuM De REProDUCTioNS)
卷數かんすう 日本 講談社こうだんしゃ
はつ售日 ISBN
1 2007ねん4がつ17にち ISBN 978-4-06-364686-3
2 2009ねん11月17にち ISBN 978-4-06-364798-3
編年史へんねんし(CHRoNiCLE)
ふく標題ひょうだい 日本 講談社こうだんしゃ 臺灣地區 ひがしりつ出版しゅっぱんしゃ
はつ售日 ISBN はつ售日 ISBN
CARACTere CHRoNiCLE
公式こうしきかくしょくしるべ
2016ねん12月2にち ISBN 978-4-06-393128-0 2018ねん2がつ1にち ISBN 978-957-9652-42-1
SToRy CHRoNiCLE
公式こうしき故事こじしるべ
2016ねん12月31にち ISBN 978-4-06-393130-3 2018ねん2がつ26にち ISBN 978-957-9652-41-4
ILLuSTRaTION CHRoNiCLE
插畫そうがしゅう
2016ねん12月2にち ISBN 978-4-06-393129-7 2018ねん2がつ1にち ISBN 978-957-9652-18-6
でん動畫どうが相關そうかん
  • TV ANIMATION ツバサ・クロニクル OFFICIAL FANBOOK
2005ねん5がつ17にちはつ售、ISBN 978-4-06-372011-2
  • TV ANIMATION ツバサ・クロニクル BEST SELECTION
2006ねん4がつ17にちはつ售、ISBN 978-4-06-372138-6
  • TV ANIMATION ツバサ・クロニクル 2nd SEASON OFFICIAL FANBOOK
2006ねん6がつ16にちはつ售、ISBN 978-4-06-372161-4

でん動畫どうが[编辑]

でん動畫どうがどもりょう,2006ねんNHKでんだいかんかたせん佈無ほう繼續けいぞく製作せいさくいんため後續こうぞくげきじょうふと血腥ちなまぐさ暴力ぼうりょく不適合ふてきごうざいNHK教育きょういくでんだい播出,而製作せいさく公司こうしBEE TRAINざいだい二季發生不當聘請聲優問題,めん動畫どうがてん交Production I.G製作せいさく×××HOLiCでんばんりょうOVA東京とうきょう默示錄もくしろく春雷しゅんらい

製作せいさく人員じんいん[编辑]

主題しゅだいきょく[编辑]

系列けいれつ 曲名きょくめい 歌手かしゅ 作詞さくし 作曲さっきょく 編曲へんきょく
かたあたまきょく
だい一部いちぶ BLAZE キンヤ(Kinya)[3] NIEVE HΛらむだL
だい IT'S キンヤ(Kinya) 野口のぐちけい 酒井さかいミキオ 秋山あきやま誠司せいじ
かたきょく
だい一部いちぶ Loop(ループ 坂本さかもとしんあや 新藤しんどう晴一せいいち h-wonder
だい 風待かざまちジェット 坂本さかもとしんあや 鈴木すずき祥子さちこ 飯田いいだ高広たかひろ
插入そうにゅうきょく
だい一部いちぶ a song of storm and fire 伊東いとう恵里えり 梶浦かじうら由記ゆき
endlessly
I talk to the rain
ship of fools
tsubasa FictionJunction KAORI
voices silently sing 伊東いとう恵里えり
you are my love 伊東いとう恵里えり英語えいごばん
牧野まきの由依ゆいにちばん
ユメノツバサ 牧野まきの由依ゆい
ふうまち FictionJunction KEIKO
だい aikoi FictionJunction YUUKA
dream scape FictionJunction KAORI
moebius 伊東いとう恵里えり
once upon a time there was you and me
optimistic
prove yourself
requiem for the evil
ring your song
sacrifice
siren song
スピカ 坂本さかもとしんあや h-wonder
つきのしじま 牧野まきの由依ゆい 梶浦かじうら由記ゆき

かくはなし標題ひょうだい[编辑]

はなしすう にちぶん標題ひょうだい ちゅうぶん標題ひょうだい ぶんかがみ 演出えんしゅつ 作畫さくが監督かんとく
だい一部いちぶ
01 必然ひつぜんのデアイ 必然ひつぜんてきしょう 守岡もりおかひろし しば美奈子みなこ
02 たたかうチカラ せん鬥的力量りきりょう 澤井さわい幸次こうじ
真下ましも耕一こういち
黒澤くろさわ雅之まさゆき かど智昭ともあき
03 やぶのカタナ やぶ 川面かわづらしん ばん由紀子ゆきこ
04 よごれなき放浪ほうろう 無垢むくてき流浪るろう 黒川くろかわ智之としゆき たけうえ貴雄たかお
05 魔術まじゅつのバトル 魔術まじゅつてきせん 黒澤くろさわ雅之まさゆき 有江ありえ勇樹ゆうき
渡辺わたなべ正樹まさき
樋口ひぐち香里かおり
06 かないナミダ 哭不出來でき 澤井さわい幸次こうじ
真下ましも耕一こういち
守岡もりおかひろし かど智昭ともあき
07 くだけたカタミ 遺物いぶつてき破碎はさい 川面かわづらしん ばん由紀子ゆきこ
08 かみ愛娘まなむすめ 神所こうどころ眷顧けんこてきおんな 黒川くろかわ智之としゆき しば美奈子みなこ
09 あやしきオンナ 邪惡じゃあくてき女人にょにん 澤井さわい幸次こうじ 渡辺わたなべ正樹まさき たけうえ貴雄たかお
10 別離べつりのカガミ 別離べつりかがみ 有江ありえ勇樹ゆうき 守岡もりおかひろし すぎひかりとう
11 えらばれたアシタ 選定せんていてき明天めいてん 川面かわづらしん 後藤ごとうじゅん
12 あたたかなエガオ 溫暖おんだんてきわらいよう 澤井さわい幸次こうじ 黒川くろかわ智之としゆき 山下やました喜光よしみつ
13 まぼろしのオトギ 夢幻むげん傳說でんせつ 黒川くろかわ智之としゆき 渡辺わたなべ正樹まさき ばん由紀子ゆきこ
14 真実しんじつのレキシ 真實しんじつてき歷史れきし 黒澤くろさわ雅之まさゆき
有江ありえ勇樹ゆうき
黒川くろかわ智之としゆき たけうえ貴雄たかお
15 しんじるココロ あいしんてきこころ 澤井さわい幸次こうじ 守岡もりおかひろし くぼさとし
16 つよさとやさしさ けんきょうあずか溫柔おんじゅう 川面かわづらしん しば美奈子みなこ
17 さくらくにのカフェ さくらこくてき咖啡しつ 守岡もりおかひろし 渡辺わたなべ正樹まさき 後藤ごとうじゅん
18 にゃんことワンコ 喵喵かずひろしひろし 黒川くろかわ智之としゆき すぎひかりとう
19 きるカクゴ 生存せいぞんてき覺悟かくご 澤井さわい幸次こうじ 守岡もりおかひろし 山下やました喜光よしみつ
20 午後ごごのピアノ 午後ごごてきこうきん 川面かわづらしん 清水しみず久敏ひさとし たけうえ貴雄たかお
加藤かとう久美子くみこ
本多ほんだ恵美えみ
21 おにのスガオ おにてき真面目まじめ 澤井さわい幸次こうじ 渡辺わたなべ正樹まさき 後藤ごとうじゅん
22 せないキオク なん磨滅まめつてき記憶きおく 黒川くろかわ智之としゆき くぼさとし
23 えゆくイノチ 逝去せいきょてき生命せいめい 守岡もりおかひろし たけうえ貴雄たかお
24 死闘しとうのヤイバ 生死せいしけつ 澤井さわい幸次こうじ 川面かわづらしん
清水しみず久敏ひさとし
山下やました喜光よしみつ
25 究極きゅうきょくのゲーム 終極しゅうきょく遊戲ゆうぎ 守岡もりおかひろし 後藤ごとうじゅん
26 最後さいごねが 最後さいごてき願望がんぼう 黒川くろかわ智之としゆき しば美奈子みなこ
だい
01 危険きけんなレース 危險きけんてきさい モリヲカヒロシ しば美奈子みなこ
02 みっつのバッジ さんまい徽章きしょう 澤井さわい幸次こうじ 太田おおた知章ともあき ちょうしゅんうつ
03 栄光えいこうのゴール 光榮こうえいてき衝線 佐藤さとう清光きよみつ かさ雄一ゆういち
04 かなしいキセキ 悲哀ひあいてき奇跡きせき 太田おおた知章ともあき
モリヲカヒロシ
太田おおた知章ともあき 山下やました喜光よしみつ
05 少年しょうねんのケツイ 少年しょうねんてき志向しこう 有江ありえ勇樹ゆうき 川面かわづらしん 佐佐木ささき睦美むつみ
06 魔術まじゅつとデート あずか魔術まじゅつやくかい 黒澤くろさわ雅之まさゆき 原田はらだ奈奈なな しば美奈子みなこ
07 阿修羅あしゅらのイワレ 阿修羅あしゅらてき由來ゆらい 山本やまもと秀世ひでよ 岡村おかむら正弘まさひろ 山沢やまさわみのる
08 わりなきイクサ とめさかいてき戰爭せんそう 川面かわづらしん 太田おおた知章ともあき かさ雄一ゆういち
09 ふたつのキオク りょうたね記憶きおく 佐藤さとう清光きよみつ しば美奈子みなこ
10 どきをこえるオモイ またがえつ時空じくうてき思念しねん 山本やまもと秀世ひでよ 原田はらだ奈奈なな 宮前みやまえ真一しんいち
11 おえかきモコナ 畫家がかこうむ哥拿 黒川くろかわ智之としゆき 山下やました喜光よしみつ
12 危険きけんなロード 危險きけんてき道路どうろ 川面かわづらしん 太田おおた知章ともあき 佐佐木ささき睦美むつみ
13 はじまりのワカレ だいいちてきぶん 太田おおた知章ともあき
川面かわづらしん
かさ雄一ゆういち
北原きたはらサトシ
14 くろはがね くろこう 山本やまもと秀世ひでよ 原田はらだ奈奈なな しば美奈子みなこ
15 図書館としょかんのヒミツ 圖書館としょかんてき祕密ひみつ 石平いしだいらしん 佐藤さとう清光きよみつ 山下やました喜光よしみつ
16 望郷ぼうきょうのカナタ 思鄉しきょうてき彼方かなた 太田おおた知章ともあき 佐佐木ささき睦美むつみ
17 いつのチカイ だい誓言せいげん モリヲカヒロシ
川面かわづらしん
川面かわづらしん かさ雄一ゆういち
北原きたはらサトシ
18 ケロちゃんとモコナ もとあずかこうむ哥拿 山本やまもと秀世ひでよ 原田はらだ奈奈なな 宮前みやまえ真一しんいち
19 度目どめのクナン だいてき苦難くなん 葛谷くずや直行なおゆき 筑紫つくし大介だいすけ 佐佐木ささき睦美むつみ
20 秘術ひじゅつのゴクイ 祕術ひじゅつてき奧祕おうひ 太田おおた知章ともあき 山下やました喜光よしみつ
21 はたらくサクラ 工作こうさくてきしょうさくら 石平いしだいらしん 佐藤さとう清光きよみつ 高橋たかはし敦子あつこ
22 はねおうカオス はねおう混沌こんとん 川面かわづらしん 原田はらだ奈奈なな かさ雄一ゆういち
北原きたはらサトシ
23 いがんだネガイ 扭曲てき願望がんぼう 山本やまもと秀世ひでよ 川面かわづらしん 佐佐木ささき睦美むつみ
24 決意けついのナカマ したてい決心けっしんてき同伴どうはん モリヲカヒロシ
太田おおた知章ともあき
太田おおた知章ともあき かさ雄一ゆういち
北原きたはらサトシ
25 てつくミタマ 凍結とうけつてき靈魂れいこん 川面かわづらしん 山下やました喜光よしみつ
26 明日あしたへのツバサ こう明日あした羽翼うよく モリヲカヒロシ しば美奈子みなこ

放電ほうでんだい[编辑]

日本 NHK教育きょういくしきみち ほしろく18:30─18:54節目ふしめ
せっつばさまぼろし旅程りょてい だい一部いちぶ
(2005ねん4がつ9にち─10月15にち
せっ
くららく魔法使まほうつかいじゅう播)つばさ·年代ねんだい だい一部いちぶじゅう播)
つばさまぼろし旅程りょてい だい一部いちぶじゅう播)つばさまぼろし旅程りょてい だい
(2006ねん4がつ29にち-11がつ4にち
つばさまぼろし旅程りょてい だいじゅう播)

劇場げきじょうばん[编辑]

作品さくひん名稱めいしょうツバサ・クロニクル とりカゴのくに姫君ひめぎみあずか×××HOLiC劇場げきじょうばんため併映へいえい作品さくひん

製作せいさく人員じんいん[编辑]

  • 原作げんさくCLAMP
  • かんせい川崎かわさき逸朗いつろう
  • げきほん後藤ごとうよし多利たり藤崎ふじさき淳一じゅんいち
  • 作畫さくが監督かんとく菊池きくち洋子ようこ淺野あさの恭司きょうじ
  • ひかりかさ設定せってい白石しらいし亞由美あゆみ
  • 音樂おんがく梶浦かじうら由記ゆき
  • 人物じんぶつ設定せってい菊池きくち洋子ようこ
  • 背景はいけい設定せってい宮澤みやざわ康紀やすのり
  • 美術びじゅつ指導しどう篠原しのはら理子さとこ
  • 顏色かおいろ設定せってい平澤ひらさわ晃弘あきひろ
  • かげ指導しどう佐久間さくま未希みき
  • 音響おんきょう指導しどう若林わかばやし和弘かずひろ
  • 製作せいさくすべ籌:澤田さわだのぼる松本まつもと壽子ひさこ
  • 動畫どうが製作せいさくProduction I.G.
  • 製作せいさく松竹しょうちく講談社こうだんしゃ、Production I.G、日販にっぱん、Animate、電通でんつうNHK、パイロテクニスト

はいおん人員じんいん[编辑]

主題しゅだいきょく[编辑]

  • かたあたまきょく:「aerial」
作詞さくし:キンヤ(Kinya作曲さっきょく:HΛらむだL うた:キンヤ(Kinya)
  • かたきょく:「amrita」(アムリタ
作詞さくし作曲さっきょく佳奈かな香織かおり うた牧野まきの由依ゆい

OVA[编辑]

Production I.G接續せつぞくざいでん動畫どうが中斷ちゅうだんてき原作げんさく進度しんどためぬしだい一波いっぱ製作せいさくてき「TOKYO REVELATIONS(東京とうきょう默示錄もくしろく)」,かずxxxHOLiCでんばんだい二季にき並行へいこう製作せいさく。OVAへん对应原作げんさくてき在日ざいにち本国ほんごくしょうおおかみてき对决すなくにへんてき故事こじ

TSUBASA TOKYO REVELATIONS[编辑]

東京とうきょう默示錄もくしろく僅為常見つねみ譯名やくめいなみかん方正ほうせいしき譯名やくめい

製作せいさく人員じんいん[编辑]

  • 原作げんさくCLAMP
  • 監督かんとく多田ただ俊介しゅんすけ
  • 腳本:大川おおかわCLAMP
  • 人物じんぶつ設計せっけい菊地きくち洋子ようこ
  • 道具どうぐ設計せっけい秋川あきかわ一則かずのり
  • 怪物かいぶつ設計せっけい佐佐木ささきあきらさとる
  • 色彩しきさい設計せっけい津村つむら裕子ゆうこ
  • 美術びじゅつ監督かんとく野村のむら正信まさのぶ
  • 美術びじゅつ設定せってい藤瀬ふじせ智康ともやす
  • 美術びじゅつ美峰みほ
  • かげ監督かんとく田中たなかひろしさむらい
  • 3D監督かんとく遠藤えんどうまこと
  • 音樂おんがく梶浦かじうら由記ゆき
  • 音響おんきょう監督かんとく三間みつま雅文まさふみ
  • 音響おんきょう製作せいさく:TechnoSound
  • 動畫どうが製作せいさくProduction I.G

はいおんいん[编辑]

しゅ题曲[编辑]

かた头曲
  • 『Synchronicity』
作詞さくし作曲さっきょく編曲へんきょく梶浦かじうら由記ゆき
えんじ唱:牧野まきの由依ゆい
かたきょく
  • さいごの果実かじつ
作詞さくし坂本さかもとしん
作曲さっきょく鈴木すずき祥子さちこ
編曲へんきょく斎藤さいとうネコ
えんじ唱:坂本さかもとしん

かくはなし標題ひょうだい[编辑]

OAD 1 ちゅうぶん標題ひょうだい にちぶん標題ひょうだい
01 魔術まじゅつてきくちしん 魔術まじゅつ伝言でんごん
02 少年しょうねんてきみぎ 少年しょうねん右目みぎめ
03 公主こうしゅ所見しょけんてきゆめさかい 姫君ひめぎみゆめ

TSUBASAつばさ 春雷しゅんらい[编辑]

製作せいさく人員じんいん[编辑]

  • 导演:多田ただ俊介しゅんすけ
  • 脚本きゃくほん大川おおかわなな濑(CLAMP)
  • 人物じんぶつ设定:菊地きくち洋子ようこ
  • 色彩しきさい设定:津守つもり裕子ゆうこ
  • 术:美峰みほ
  • 撮影さつえい监督:田中たなかひろしさむらい
  • 3D监督:远藤诚
  • おと乐:梶浦かじうらゆかり
  • おと制作せいさく:TECHNO SOUND
  • 动画制作せいさく:Production I.G

しゅ题曲[编辑]

かたあたまきょく
  • 『SONIC BOOM』
作詞さくし坂本さかもとしんあや
作曲さっきょく編曲へんきょく市川いちかわ裕一ひろいち
えんじ唱:坂本さかもとしんあや
かたきょく
  • 記憶きおくもり
作詞さくし作曲さっきょく編曲へんきょく梶浦かじうら由記ゆき
えんじ唱,演奏えんそうFictionJunction YUUKA

かくはなし標題ひょうだい[编辑]

OAD 2 ちゅうぶん標題ひょうだい にちぶん標題ひょうだい
01 まえへん TOKYO REVELATIONS
02 こうへん 春雷しゅんらい

作品さくひん名字みょうじてき涵義[编辑]

原作げんさく漫畫まんが名稱めいしょうためツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-》,動畫どうがばんてき名稱めいしょうためツバサ・クロニクル》。

ツバサてきうま拼音ため「TSUBASA」,にちぶん漢字かんじうつしさくつばさ」。 「クロニクルそく英文えいぶんてき「chronicle」,ちゅうぶん翻譯ほんやくため編年史へんねんしある年代ねんだい」,またゆう記事きじ、敘述」。 「reservoir」のりもうかそんてき意思いし

まいり[编辑]

参考さんこう资料[编辑]

  1. ^ ツバサ・クロニクル(年代ねんだい)(1). TV Drama Database. [2014ねん12月7にち]. (原始げんし内容ないようそん于2012ねん8がつ17にちにち语). 
  2. ^ ツバサ・クロニクル(年代ねんだい)(2). TV Drama Database. [2014ねん12月7にち]. (原始げんし内容ないようそん于2012ねん8がつ17にちにち语). 
  3. ^ Kinya 漢字かんじめいため小谷おたに欣矢」,なみもうじょう流傳りゅうでんてきけんみやび」。

外部がいぶ連結れんけつ[编辑]