(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ノコギリクワガタ - クワガタ・カブトムシを飼育しよう!

ミヤマクワガタ

生息せいそく北海道ほっかいどう本州ほんしゅう四国しこく九州きゅうしゅう奄美あまみ大島おおしま
体長たいちょう:オス42〜79mmみりめーとる、メス25〜43mmみりめーとる
寿命じゅみょう:1ねん(ひとなつ越冬えっとうしない)

よろいをまとったようなかたち特徴とくちょうがあり人気にんきたかい。
あつさによわ標高ひょうこうたかいところに生息せいそくする。

ミヤマクワガタの幼虫 ミヤマクワガタの蛹
ミヤマクワガタ 福井ふくいけんさんF1えふわん

よろいをまとったような姿すがた大変たいへんカッコよく、子供こどもころから大好だいすきなクワガタです。

残念ざんねんながら、ミヤマクワガタの成虫せいちゅうかならあきにはんでしまい越冬えっとうしません。
折角せっかくおおきな成虫せいちゅうそだてること成功せいこうした場合ばあいでも、あきにはんでしまうためさびしいです。

比較的ひかくてきすずしいところに生息せいそくし、成虫せいちゅう多少たしょうあつくても平気へいきですが、とく幼虫ようちゅうあつさによわ注意ちゅうい必要ひつようです。

いえでも折角せっかくおおきくそだてた幼虫ようちゅうあつさでんでしまい、そのとし結局けっきょくメスのみしか羽化うかしないかったなど、失敗しっぱい経験けいけんがあります。


ミヤマクワガタのブリードはどちらかというと気長きながにります。

幼虫ようちゅうそだ成虫せいちゅう羽化うかしても、ノコギリクワガタ同様どうようぐにはからてこずに、翌年よくねん活動かつどうまでやく年間ねんかん休眠きゅうみん越冬えっとう習性しゅうせいなどがあるからです。
休眠きゅうみんちゅうのクワガタを無理むりしても、えさべず早死はやじににすることがあるので注意ちゅういしてください)

折角せっかく成虫せいちゅう羽化うかしても、すぐにはてきてくれないため、気長きなが飼育しいくになります。

ミヤマクワガタの産卵さんらん幼虫ようちゅう飼育しいく

ミヤマクワガタの飼育しいく注意ちゅういてんはともかくあつさによわことです。

成虫せいちゅう幼虫ようちゅうほどあつさにはよわくありませんが、幼虫ようちゅうそだつような温度おんどでないとたまごまないようです。 産卵さんらんさせたい場合ばあい温度おんどが24以下いかになるように調整ちょうせいをしてやる必要ひつようがあります。

また幼虫ようちゅうあつさによわく、幼虫ようちゅうちいさくよわいうちは30えると全滅ぜんめつする可能かのうせいもあります。
いえでもおおきくそだてた幼虫ようちゅう管理かんりあまさからあつさでよわらせてしまい、そのとし結局けっきょくメスのみしか羽化うかしないかったなど、失敗しっぱい経験けいけんしています。

あつさにさえをつけさえすれば、飼育しいく自体じたいはそんなにむずかしくはないとおもいます。

くわしい産卵さんらんのセット方法ほうほうについてはノコギリクワガタ、ミヤマクワガタの産卵さんらんセットをごらんください。幼虫ようちゅう飼育しいくについてはクワガタの幼虫ようちゅう飼育しいく方法ほうほうをごらんください)

ミヤマクワガタをおおきくそだてたい場合ばあいは、温度おんどひくめにして、1ねんおおきくそだててしまう方法ほうほうと(ただし1ねん成虫せいちゅう羽化うかしても休眠きゅうみんするため実際じっさいにでからてくるのはその翌年よくねん)と2ねんかけてじっくりおおきくそだてる方法ほうほう(この場合ばあいは2ねん成虫せいちゅう羽化うかからるのは3ねん)のとおりがあります。

わたし個人こじんはどちらかとうと1ねんおおきくそだててしまう方法ほうほうえらことおおく、真冬まふゆでも10前後ぜんこうたかめの温度おんどそだててました。

ねん幼虫ようちゅうおおきくした場合ばあいでも、した写真しゃしんのような立派りっぱ成虫せいちゅうそだちます。

ミヤマクワガタ メス
ミヤマクワガタ 福井ふくいけんさんF1えふわん

本当ほんとうおおきくそだてたい場合ばあいは、飼育しいく期間きかんながぶんだけ大変たいへんですが2ねんがかりでじっくりそだてたほういようにおもいます。

また1ねんでの羽化うかねらっていても、実際じっさいにはかならなんわりかの幼虫ようちゅうは1ねんでは羽化うかせずに2ねん突入とつにゅうしてしまいます。
ものおもどおりにコントロールするのはむずかしいです。


飼育しいく温度おんどげる工夫くふうですが、いえではあつなつあいだ飼育しいくケースを発泡はっぽうスチロールBOXぼっくすれ、そのなかこおらせたペットボトルをれフタをし温度おんどげて飼育しいくしていました。

これはまだ飼育しいく初心者しょしんしゃころインターネットをつうじてアドバイスいただいた飼育しいく方法ほうほうです。お世話せわになった方々かたがたありがとうございました!

これ以外いがいにもつぎ写真しゃしんのように衣装いしょうケースなどにみずり、そのみずにケースを温度おんどげる方法ほうほうもあります。

1〜2げるだけなら、こういった方法ほうほう可能かのうです。いえではかなりあつくなりそうなにはこおらせたペットボトルをかせて水温すいおんげています。

色々いろいろ工夫くふうして飼育しいくするのもたのしいですね。

ミヤマクワガタの温度管理
ケースをみずにつけ温度おんどげる