(Translated by https://www.hiragana.jp/)
PayPay&SBユーザは「ソフトバンクでんき」なら電気料金が毎月割引! | ビジネスジャーナル
ビジネスジャーナル > マネーニュース > PayPay+ソフトバンクでんきがとく
NEW

PayPay&SBユーザは「ソフトバンクでんき」なら電気でんき料金りょうきん毎月まいつき割引わりびき

取材しゅざいぶん清談せいだんしゃ
PayPay&SBユーザは「ソフトバンクでんき」なら電気料金が毎月割引!の画像1
「ソフトバンクでんき」のHPより

 今年ことしなつ各地かくち猛暑もうしょせて電力でんりょく逼迫ひっぱく懸念けねんつよく、政府せいふ自治体じちたい節電せつでん要請ようせいおこなっている。また、大手おおて電力でんりょく会社かいしゃのうち東京電力とうきょうでんりょく中部電力ちゅうぶでんりょく北海道電力ほっかいどうでんりょく九州電力きゅうしゅうでんりょくでは電気でんき料金りょうきん値上ねあげされ、これをにおとく電力でんりょくサービスにえたいという機運きうんたかまってきている。そこで今回こんかいは、携帯けいたいキャリアと連携れんけいするQRコード決済けっさい事業じぎょうしゃ電力でんりょくサービスの関係かんけい、そしてそれぞれのおさを紹介しょうかいしていきたい。

NTTドコモ

 dはらいを運営うんえいしているNTTドコモは3がつから一般いっぱん家庭かてい電力でんりょく小売こうりサービス「ドコモでんき」を開始かいしした。ドコモのかんむりがついているが、沖縄おきなわ離島りとうエリア以外いがいならドコモ回線かいせん契約けいやく有無うむにかかわらず利用りよう可能かのうだ。

 ドコモでんきには「ドコモでんきBasic」と「ドコモでんきGreen」の2つのプランがある。ベーシックは基本きほん料金りょうきん最低さいてい料金りょうきん電力でんりょくりょう料金りょうきん地域ちいき電力でんりょく会社かいしゃどう価格かかく。グリーンはそれにプラス500えんされるが、このプランで提供ていきょうされる電力でんりょく二酸化炭素にさんかたんそ排出はいしゅつりょう実質じっしつゼロをうたっている。

 のサービスとどう価格かかく、もしくは高値たかねとなるプランだが、最大さいだいのメリットはdポイントの還元かんげんだ。ベーシックではドコモ回線かいせん契約けいやく(ギガホ・ギガライトプラン)、もしくはahamoユーザーならば電気でんき料金りょうきんの3%が還元かんげんされる。それ以外いがいのプランとドコモ以外いがいのユーザーは2%の還元かんげんにとどまるが、それでもおとくだ。

 一方いっぽう、グリーンではベーシックとおな還元かんげんりつにプラスしてdカードゴールド会員かいいんなら限定げんてい特典とくてんくわわる。ドコモ回線かいせん契約けいやく(ギガホ・ギガライトプラン)、もしくはahamoユーザーで、かつdカードゴールド会員かいいんであれば、なんと10%のこう還元かんげんとなるのだ。グリーンはつき基本きほん料金りょうきんが500えんたかいが、dカードゴールド会員かいいん電気でんき使用しようりょうがそれなりにあれば断然だんぜんとくなのだ。

 支払しはら方法ほうほうは、ドコモユーザーであれば携帯けいたい電話でんわ料金りょうきん支払しはらい方法ほうほうおなとしとなり、ドコモユーザー以外いがいはクレジットカードばらいとなる。ちなみに、dはらいではアプリを使つかった請求せいきゅうしょばらいが可能かのうだが、dポイントが付与ふよされないため、クレジットカード、とくにdカードでの支払しはらいがもっともおとくになるだろう。

au

 auPAYを運営うんえいしているauがおこなっている電力でんりょくサービス「auでんき」は、しん電力でんりょく解禁かいきんになった2016ねんからサービスを開始かいししている。auでんきはノーマルバージョンと、地球ちきゅう環境かんきょう配慮はいりょした「ecoプラン」があるが、この「ecoプラン」は後述こうじゅつするようなポイント還元かんげんサービスがないため、ここでは割愛かつあいする。

 ノーマルバージョンのauでんきはauユーザー以外いがい加入かにゅうできるが、やはり回線かいせんユーザーのほうがおとく設計せっけいされている。au、UQmobileユーザーであれば、毎月まいつき電気でんき料金りょうきんおうじてPontaポイントが還元かんげんされ、電気でんき料金りょうきんが5000えん未満みまんであれば1%、5000~8000えん未満みまんであれば3%、8000えん以上いじょうであれば5%の還元かんげんとなる。

 電気でんき料金りょうきん2人ふたり以上いじょう世帯せたい平均へいきん1まんえんほどになるため、毎月まいつき5%還元かんげんとなるかくりつたかい。つまり、20カ月かげつごとにやく1カ月かげつぶん実質じっしつ無料むりょうになる計算けいさんだ。まったポイントはauPAYへチャージもできるため使つか勝手がってい。支払しはらい方法ほうほうとしてはauユーザーならば、携帯けいたい電話でんわ料金りょうきんなどと一括いっかつ請求せいきゅうされるので、整理せいりしやすいというメリットもある。

ソフトバンク

 ソフトバンクは「くらしでんき」「自然しぜんでんき」「おうちでんき」の3種類しゅるい電力でんりょくサービスプランがある。「くらしでんき」は毎月まいつき利用りようりょうおうじ1~5%やすくなるというメリットがある(電力でんりょく自由じゆうまえかくエリアの電力でんりょく会社かいしゃより提供ていきょうされたプラン)。120kWhまでで1%、120~300kWhまでで3%、300kWh以上いじょうで5%といった具合ぐあいしたがえりょう料金りょうきん割引わりびきされるのだ。さらに、電気でんき料金りょうきん1100えんごとに5えん値引ねびきされるのもありがたい。「自然しぜんでんき」は、そのとお地球ちきゅう配慮はいりょしたエネルギーとなっており、基本きほん料金りょうきんが0えんだ。

 一方いっぽう、「おうちでんき」は利用りようりょうおうじた割引わりびきはないが、したがえりょう料金りょうきん部分ぶぶん毎月まいつき1%の割引わりびき価格かかくとなる。さらに、おうちでんきを契約けいやくすると、ソフトバンクやワイモバイルのスマホやネットなど1回線かいせんにつき、通信つうしんりょうつき110えん割引わりびきになる。たとえば、家族かぞくでスマホ3回線かいせん、インターネット1回線かいせん利用りようしていれば、毎月まいつき440えん割引わりびきされるのだ。

 ソフトバンクでんき特筆とくひつすべきなのは、ユーザー専用せんようの「エコ電気でんきアプリ」の存在そんざいだ。これは前日ぜんじつまでの電気でんきだい確認かくにんや1カ月かげつぶん電気でんきだい予想よそうしてくれるアプリで、さらにアプリないではつきに2~4かいほど「節電せつでんチャレンジ」が開催かいさいされ、それに成功せいこうすると報酬ほうしゅうとして100ポイントがもらえる。100ポイントは100えんぶんPayPayポイントに交換こうかんできるギフトカードに交換こうかん可能かのうだ。

 つまり、ソフトバンクでんきにえることで料金りょうきんやすくなり、節電せつでんすればPayPayボーナスももらえる。PayPayユーザーかつソフトバンクユーザーであれば、ソフトバンクでんきへのえはったなしだろう。

 ここまでおもなQRコード決済けっさい事業じぎょうしゃ電力でんりょくサービスをてきた。どれも決済けっさいアプリで支払しはらうメリットはほぼないが、それぞれの電力でんりょくサービスでおとくにポイントをかせぐことができることがおわかりいただけるだろう。ちなみに、楽天らくてんPAYを運営うんえいする楽天らくてん自社じしゃ電力でんりょくサービスをおこなっているが、現在げんざいもうみを停止ていししている。

 ポイントや割引わりびきをなるべくおお享受きょうじゅするには、やはり回線かいせん電力でんりょくをすべておな事業じぎょうしゃ統一とういつすることが必要ひつようだろう。おとく電力でんりょく会社かいしゃえらび、節電せつでんなつってほしい。

取材しゅざいぶん清談せいだんしゃ

清談社

清談せいだんしゃ

せいだんしゃ/媒体ばいたい、WEBメディアの企画きかく編集へんしゅう原稿げんこう執筆しっぴつなどをがける編集へんしゅうプロダクション。特徴とくちょうはオフィスにねこが4ひきいること。
株式会社かぶしきがいしゃ清談せいだんしゃ

PayPay&SBユーザは「ソフトバンクでんき」なら電気でんき料金りょうきん毎月まいつき割引わりびき!のページです。ビジネスジャーナルは、マネー、, , , 最新さいしんニュースをビジネスパーソンけにいちはやくおとどけします。ビジネスの本音ほんねせまるならビジネスジャーナルへ!

RANKING

5:30更新こうしん
  • マネー
  • ビジネス
  • 総合そうごう