累積るいせき100おくえんもの赤字あかじ事業じぎょう黒字くろじし、ふたた国内こくないトップクラスのオンライン動画どうがサービスの地位ちいかえかせた株式会社かぶしきがいしゃGyaO代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう川邊かわべ健太郎けんたろう自信じしんうしないかけていた組織そしきを、活力かつりょくちたつよ組織そしき変貌へんぼうさせた秘訣ひけつ個々ここちから最大さいだいするひとかしかたとは?そして30だい前半ぜんはん社長しゃちょう抜擢ばってきされた川邊かわべ成功せいこう契機けいきとなった「リーバイス作戦さくせん」とは?川邊かわべ素顔すがおせまる。

100おく赤字あかじを2ねん黒字くろじにした
組織そしきづくりの秘訣ひけつ「フルスイングしょう

累積100億円の赤字事業を2年で黒字化した<br />若手社長が語る「結果を出す人」の秘訣とは?<br />――GyaO社長・川邊健太郎氏【前編】かわべ・けんたろう
東京とうきょう渋谷しぶやまれ。1995ねんのインターネット黎明れいめいより、起業きぎょうとしてネットサービス事業じぎょうたずさわる。みずからが設立せつりつした「PIM」において携帯けいたいインターネットの市場いちば開拓かいたく。2000ねんにヤフー株式会社かぶしきがいしゃ合併がっぺいし、「ヤフー・モバイル」のプロデューサーに従事じゅうじ。2007ねんに「ヤフー・ニュース」のプロデューサーに。つづいて2009ねんのヤフー株式会社かぶしきがいしゃによるGyaO買収ばいしゅうに、株式会社かぶしきがいしゃGyaO代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう就任しゅうにん現在げんざいいたる。無料むりょう動画どうがGyaO![ギャオ]

みなみ 累積るいせきで100おくえんもの赤字あかじ事業じぎょうを、2年間ねんかん黒字くろじ成功せいこう右肩みぎかたがりの成長せいちょうげています。いったいどのような改革かいかくおこなって、この快挙かいきょげたのでしょうか?赤字あかじ当時とうじは、社員しゃいんほう士気しきがりがちだったのではないでしょうか。

川邊かわべ 達成たっせいかん共有きょうゆうすることを一番いちばん大切たいせつにしました。ばかばかしいとおもちいさなことでも、何事なにごとにもかなら目標もくひょうさだめて、それを全力ぜんりょく達成たっせいし、達成たっせいしたら「みんなでよくやったね」とえる環境かんきょうつくることです。

 たとえばプロジェクトが前倒まえだおしで達成たっせいできたらたたえて、つきいちかい朝礼ちょうれいでも発表はっぴょうします。メールも頻繁ひんぱん全員ぜんいんおくって、いまなに達成たっせいできて、どの地点ちてんにいて、これからどこを目指めざしていくのかをつたえ、これが達成たっせいできたのだから、もっとできると鼓舞こぶしていました。

みなみ ヤフーがUSENからGyaOの事業じぎょう買収ばいしゅうし、GyaOはヤフーの子会社こがいしゃになりました。川邊かわべさんはGyaOのトップに就任しゅうにん成功せいこうされています。しかし、通常つうじょう、M&Aの大半たいはん失敗しっぱいわるとわれています。社内しゃない文化ぶんか構築こうちく一番いちばんのネックになるといわれていますが、とく注力ちゅうりょくしたことはありましたか?

川邊かわべ とにかく、目標もくひょう設定せってい達成たっせいかんよろこえる環境かんきょうつくりに注力ちゅうりょくしました。もともとの価値かちかんちがひと一緒いっしょにいるなかで、ひとつの組織そしき文化ぶんかにしていくは大変たいへんでしたが、苦労くろうしながら工夫くふうらしました。

 たとえば、弊社へいしゃでは四半期しはんきごとにしょうしているのですが、そのしょうを、ちょっとわらえるものにしています。ひとつに「貢献こうけんしたしょう」がありますが、これは普通ふつう。もうひとつは「フルスイングしょう」です。どんなしょうかというと、うまくいっても、いかなくてもいいので、とにかくフルスイングしたひとたたえるしょうなのです。