(Translated by https://www.hiragana.jp/)
おーい!はに丸 - Wikipedia

おーい!はにまる

NHK教育きょういくテレビで放送ほうそうされた幼児ようじけのテレビ番組ばんぐみ

おーい!はにまる』(おーい はにまる)は、NHK教育きょういくテレビジョン1983ねん4がつ13にちから1989ねん3月8にちまで放送ほうそうされた幼児ようじ言葉ことば教育きょういく番組ばんぐみ

おーい!はにまる
ジャンル 教育きょういく道徳どうとく番組ばんぐみ
脚本きゃくほん 三枝さえぐさあつしあきら
朝比奈あさひな尚行なおゆき
雁田かりだのぼり
出演しゅつえんしゃ 佐々木ささきじょう
羽生はぶあい
三波みなみ豊和とよかず
田中たなか真弓まゆみこえ出演しゅつえん
安西あんざい正弘まさひろこえ出演しゅつえん
みさおえんじ=劇団げきだんカッパ
製作せいさく
制作せいさく NHK
放送ほうそう
音声おんせい形式けいしきモノラル放送ほうそう
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
放送ほうそう期間きかん1983ねん4がつ13にち - 1989ねん3月8にち
放送ほうそう時間じかん水曜日すいようび 10:30 - 10:45
木曜日もくようび 09:15 - 09:30
金曜日きんようび 15:00 - 15:15
放送ほうそうぶん15ふん
回数かいすう211
テンプレートを表示ひょうじ

ほん項目こうもくでは、2014ねんから不定期ふていき放送ほうそうされている教養きょうよう番組ばんぐみはにまるジャーナル』(はにまるジャーナル)についてもあわせてべる。

概要がいよう

編集へんしゅう

おじさんのえがいた埴輪はにわいえからしたはにまるひんべえが、数々かずかず騒動そうどうひろげながら「ことば」をまなんでいくぐるみげき[1][2][3][4]。オープニング画面がめんではみぎ回数かいすう表示ひょうじしている。

登場とうじょう人物じんぶつ

編集へんしゅう
はにまる
こえ - 田中たなか真弓まゆみ[2]
王子おうじ埴輪はにわ。まったく言葉ことば現代げんだい日本語にほんご)をらない状態じょうたいあらわれたが、自分じぶん名前なまえ「はにまる」はこたえることができた。「はにゃ」が口癖くちぐせ好物こうぶつすなきも。 わがままなのがたまにきずで、ひんべえをまわすこともあるが、次第しだいにいろいろまなんでいきしっかりした性格せいかくになっていく。しかしけずぎらいなところもある。
くもわるくも子供こども失敗しっぱい受難じゅなんおおいが、明朗めいろう素直すなお性格せいかく向学心こうがくしんもあり、すこしずつ言葉ことば使つかいこなせるようになっていく。
ひんべえ
こえ - 安西あんざい正弘まさひろ[2]
はにまるのおともをする うま埴輪はにわ。はにまるを「さまけ、または「王子おうじさま」とぶこともある、執事しつじてき存在そんざい口癖くちぐせは「ふにゃ」である。
天然てんねんボケ体質たいしつであるはにまるたいし、もっぱらかれツッコミやく
山川やまかわほしいち
えんじ - 佐々木ささきじょう[2]
愛称あいしょうは「ほしいちおじさん」
現代げんだいでのはにまるとひんべえをけることになる、のいいおじさん。職業しょくぎょう画家がかだが発明はつめいでもあり、はにまるとひんべえがあらわれたけもかれ発明はつめいひんけた本物ほんものになる額縁がくぶち)だった[1]現代げんだい日本語にほんごくわしい。
春野はるのすみれ
えんじ - 秋野あきの玲美れいみ番組ばんぐみ開始かいし翌年よくねんの1984ねんからは羽生はぶあい改名かいめい[ちゅう 1][2]
愛称あいしょうは「すみれちゃん」
番組ばんぐみのヒロインでほしいちおじさんのめい[1]うたのおねえさんとして毎回まいかいかならうたうたう。あかるくやさしい性格せいかくで、はにまるたちとすぐに仲良なかよくなる。
神田かんだくん
えんじ - 三波みなみ豊和とよかず[2]
近所きんじょむやや軽薄けいはく青年せいねん。すみれのこと大好だいすきだが相手あいてにされず、はにまるライバルする。

三波みなみ豊和とよかずら3めいは、げきちゅうではにまるとひんべえがかけたさき人物じんぶつなど、2やくをこなすこともあった(れいさん佐々木ささき節分せつぶんあばれるおに秋野あきの乙姫おとひめさま、など)。また、田中たなか真弓まゆみ安西あんざい正弘まさひろかけさき人物じんぶつとして出演しゅつえんしていた[ちゅう 2]

放送ほうそうリスト

編集へんしゅう

1983年度ねんど

編集へんしゅう
かい タイトル 初回しょかい放送ほうそう
1 あなたとわたし 1983ねん04がつ13にち
2 にぎる ひねる 1983ねん04がつ27にち
3 つ あるく 1983ねん05月04にち
4 はい 1983ねん05月11にち
5 1983ねん05月18にち
6 すわる ねる 1983ねん05月25にち
7 る はく 1983ねん06がつ01にち
8 ひっくりかえる 1983ねん06がつ08にち
9 うごく とまる 1983ねん06月15にち
10 まわる まわす 1983ねん06月22にち
11 のびる ちぢむ 1983ねん06月29にち
12 ここ あそこ 1983ねん07がつ06にち
13 こっち あっち 1983ねん07がつ13にち
14 1983ねん08がつ31にち
15 あつめる ける 1983ねん09月14にち
16 ひろてる 1983ねん09月21にち
17 りる 1983ねん09月28にち
18 はじまる おわる 1983ねん10がつ05にち
19 おぼえる わすれる 1983ねん10がつ12にち
20 ふえる へる 1983ねん10がつ19にち
21 かつ まける 1983ねん10がつ26にち
22 ける める 1983ねん11月02にち
23 くだもの 1983ねん11月09にち
24 やさい 1983ねん11月16にち
25 はきもの 1983ねん11月30にち
26 かぶりもの 1983ねん12月07にち
27 ふくろ 1983ねん12月14にち
28 うれしい かなしい 1984ねん01がつ11にち
29 きれい きたない 1984ねん01がつ18にち
30 かたい やわらかい 1984ねん01がつ25にち
31 あつさむ 1984ねん02がつ01にち
32 あまい からい すっぱい 1984ねん02がつ08にち
33 はやい おそい 1984ねん02がつ15にち
34 つよよわ 1984ねん02がつ22にち
35 あつい うすい 1984ねん02がつ29にち
36 ことばをしんにしたミュージカル 1984ねん03がつ07にち

1984年度ねんど

編集へんしゅう
かい タイトル 初回しょかい放送ほうそう
37 ぼく わたし 1984ねん04がつ11にち
38 おはよう さようなら 1984ねん04がつ25にち
39 ありがとう 1984ねん05月02にち
40 みがく 1984ねん05月09にち
41 ならぶ 1984ねん05月16にち
42 つだう 1984ねん05月23にち
43 つなぐ 1984ねん05月30にち
44 ころがる 1984ねん06がつ06にち
45 かくれる 1984ねん06月13にち
46 さわる 1984ねん06がつ20日はつか
47 うずめる 1984ねん06月27にち
48 かわかす 1984ねん07がつ04にち
49 つぐ 1984ねん07がつ11にち
50 たたく 1984ねん09月5にち
51 1984ねん09月19にち
52 はる 1984ねん09月26にち
53 1984ねん10がつ03にち
54 つつ 1984ねん10がつ17にち
55 1984ねん10がつ24にち
56 かえ 1984ねん10がつ31にち
57 1984ねん11月07にち
58 げる 1984ねん11月14にち
59 げる げる 1984ねん11月21にち
60 はな 1984ねん11月28にち
61 わら 1984ねん12月05にち
62 わかれる 1984ねん12月12にち
63 ぴかぴか 1985ねん01がつ09にち
64 くねくね 1985ねん01がつ16にち
65 ふわふわ 1985ねん01がつ23にち
66 ごろごろ 1985ねん01がつ30にち
67 つるつる 1985ねん02がつ06にち
68 ぐるぐる 1985ねん02がつ13にち
69 ぴょんぴょん 1985ねん02がつ20日はつか
70 ぐらぐら 1985ねん02がつ27にち
71 べたべた 1985ねん03がつ06にち

1985年度ねんど

編集へんしゅう
かい タイトル 初回しょかい放送ほうそう
72 ひら 1985ねん04がつ10日とおか
73 さわぐ 1985ねん04がつ24にち
74 さがす 1985ねん05月01にち
75 すす 1985ねん05月08にち
76 そろえる 1985ねん05月15にち
77 はこぶ 1985ねん05月22にち
78 おちる 1985ねん05月29にち
79 おしえる 1985ねん06がつ05にち
80 かぞえる 1985ねん06月12にち
81 わる 1985ねん06月19にち
82 おくれる 1985ねん06月26にち
83 ゆれる 1985ねん07がつ03にち
84 1985ねん07がつ10日とおか
85 あらう 1985ねん09月04にち
86 ふく 1985ねん09月18にち
87 くらべる 1985ねん09月25にち
88 あてる 1985ねん10がつ02にち
89 つかむ 1985ねん10がつ09にち
90 かう 1985ねん10がつ16にち
91 ふむ 1985ねん10がつ23にち
92 なでる 1985ねん10がつ30にち
93 しゃべる 1985ねん11月06にち
94 まつ 1985ねん11月13にち
95 たのむ 1985ねん11月20にち
96 ためす 1985ねん11月27にち
97 あずける 1985ねん12月04にち
98 めくる 1985ねん12月11にち
99 みしみし 1986ねん01がつ16にち
100 がりがり 1986ねん01がつ29にち
101 とんとん 1986ねん02がつ05にち
102 ざくざく 1986ねん02がつ12にち
103 ひゅうひゅう 1986ねん02がつ19にち
104 ざあざあ 1986ねん02がつ26にち
105 ばたばた 1986ねん03がつ05にち
106 そよそよ 1986ねん03月12にち

1986年度ねんど

編集へんしゅう
かい タイトル 初回しょかい放送ほうそう
107 かみ 1986ねん04がつ09にち
108 みず 1986ねん04がつ23にち
109 はこ 1986ねん04がつ30にち
110 いし 1986ねん05月07にち
111 1986ねん05月14にち
112 さお 1986ねん05月21にち
113 あみ 1986ねん05月28にち
114 かご 1986ねん06がつ04にち
115 ふくろ 1986ねん06月11にち
116 ひも 1986ねん06月18にち
117 くるま 1986ねん06月25にち
118 かさ 1986ねん07がつ02にち
119 ふね 1986ねん07がつ09にち
120 うかぶ 1986ねん09月03にち
121 ひらく 1986ねん09月17にち
122 まく 1986ねん09月24にち
123 ちらかす 1986ねん10がつ01にち
124 まちがえる 1986ねん10がつ08にち
125 おとす 1986ねん10がつ15にち
126 れる 1986ねん10がつ22にち
127 たたく 1986ねん10がつ29にち
128 ころがす 1986ねん11月05にち
129 つかまえる 1986ねん11月12にち
130 かくす 1986ねん11月19にち
131 すべる 1986ねん11月26にち
132 かさねる 1986ねん12月03にち
133 わたる 1986ねん12がつ10日とおか
134 のろのろ 1987ねん01がつ14にち
135 そわそわ 1987ねん01がつ21にち
136 もじもじ 1987ねん01がつ28にち
137 ぷんぷん 1987ねん02がつ04にち
138 のっしのっし 1987ねん02がつ18にち
139 ぶつぶつ 1987ねん02がつ25にち
140 しくしく 1987ねん03がつ04にち
141 どきどき 1987ねん03月11にち

1987年度ねんど

編集へんしゅう
かい タイトル 初回しょかい放送ほうそう
142 あさ 1987ねん04がつ08にち
143 ひる 1987ねん04がつ22にち
144 よる 1987ねん04がつ30にち
145 たべる 1987ねん05月13にち
146 ごめんなさい 1987ねん05がつ20日はつか
147 みがく 1987ねん05月27にち
148 あらう 1987ねん06がつ03にち
149 たたむ 1987ねん06がつ10日とおか
150 1987ねん06月17にち
151 1987ねん06月24にち
152 てつだう 1987ねん07がつ01にち
153 かたづける 1987ねん07がつ08にち
154 ごしごし 1987ねん09月02にち
155 ぴょんぴょん 1987ねん09月16にち
156 ばたばた 1987ねん09月30にち
157 とんとん 1987ねん10がつ07にち
158 ごろごろ 1987ねん10がつ14にち
159 ぐにゃぐにゃ 1987ねん10がつ21にち
160 ぺたぺた 1987ねん10がつ28にち
161 ぱんぱん 1987ねん11月04にち
162 ぐるぐる 1987ねん11月11にち
163 じょきじょき 1987ねん11月18にち
164 ぶるぶる 1987ねん11月25にち
165 がたんがたん 1987ねん12月02にち
166 がりがり 1987ねん12月09にち
167 ぱかぱか 1987ねん12月16にち
168 やさしい 1988ねん01がつ13にち
169 いそがしい 1988ねん01がつ20日はつか
170 あぶない 1988ねん01がつ27にち
171 うるさい 1988ねん02がつ03にち
172 ふる 1988ねん02がつ10日とおか
173 不思議ふしぎ 1988ねん02がつ17にち
174 めずらしい 1988ねん02がつ24にち
175 大切たいせつ 1988ねん03がつ02にち
176 つまらない 1988ねん03がつ09にち

1988年度ねんど

編集へんしゅう
かい タイトル 初回しょかい放送ほうそう
177 こんにちは こんばんは 1988ねん04がつ06にち
178 ただいま おかえりなさい 1988ねん04がつ20日はつか
179 ありがとう ごめんなさい 1988ねん04がつ27にち
180 なかよし 1988ねん05月11にち
181 そうだん 1988ねん05月18にち
182 おてつだい 1988ねん05月25にち
183 おきゃくさま 1988ねん06がつ01にち
184 はんぶん 1988ねん06がつ08にち
185 けんか 1988ねん06月15にち
186 おつかい 1988ねん06月22にち
187 じゅんばん 1988ねん06月29にち
188 おなじ 1988ねん07がつ06にち
189 どうして 1988ねん07がつ13にち
190 つくえ 1988ねん08がつ31にち
191 まど 1988ねん09月14にち
192 かぎ 1988ねん09月21にち
193 おみせ 1988ねん09月28にち
194 あめ 1988ねん10がつ05にち
195 かぜ 1988ねん10がつ12にち
196 くさ 1988ねん10がつ19にち
197 みち 1988ねん10がつ26にち
198 いろ 1988ねん11月02にち
199 つち 1988ねん11月09にち
200 ゆっくり 1988ねん11月16にち
201 だいじょうぶ 1988ねん11月30にち
202 まっすぐ 1988ねん12月07にち
203 わける 1989ねん01がつ11にち
204 あるく 1989ねん01がつ18にち
205 こまる 1989ねん01がつ25にち
206 もらう 1989ねん02がつ01にち
207 よごす 1989ねん02がつ08にち
208 まねる 1989ねん02がつ15にち
209 みつける 1989ねん02がつ22にち
210 のぼる 1989ねん03がつ01にち
211 よぶ 1989ねん03がつ08にち

はにまるジャーナル

編集へんしゅう
はにまるジャーナル
ジャンル 教養きょうよう番組ばんぐみバラエティ番組ばんぐみ
出演しゅつえんしゃ 田中たなか真弓まゆみこえ出演しゅつえん
安西あんざい正弘まさひろこえ出演しゅつえん
山里やまざと亮太りょうたほか
製作せいさく
プロデューサー 河瀬かわせ大作だいさく
制作せいさく NHK
放送ほうそう
放送ほうそうこく地域ちいき  日本にっぽん
放送ほうそう期間きかん2015ねん5月5にち -
放送ほうそう時間じかん放送ほうそうかいによりことなる
放送ほうそうぶん放送ほうそうかいによりことなるが、おおむね30ふん

特記とっき事項じこう
2014ねん8がつ13にち 19:30 - 20:00にパイロットばん放送ほうそう
テンプレートを表示ひょうじ

はにまるジャーナリストになり、になったことなんでも突撃とつげき取材しゅざいする「はにスクープ」や、話題わだい人物じんぶつへのインタビュー「はにトーク」などで構成こうせいされる教養きょうよう番組ばんぐみバラエティ番組ばんぐみ番組ばんぐみのコンセプトは「家族かぞくたのしめる時事じじ教養きょうようバラエティー」。「おーい!はにまる」からははにまる・ひんべえのみが出演しゅつえんし、制作せいさくNHK総合そうごうテレビ教養きょうよう番組ばんぐみ探検たんけんバクモン』のスタッフが手掛てがける[8]

ほん番組ばんぐみがったきっかけとなったのは、NHKの放送ほうそう開始かいし60周年しゅうねん記念きねんして2013ねん放送ほうそうされた日本テレビ放送網にほんてれびほうそうもうにっテレ)との共同きょうどう制作せいさくによるバラエティ番組ばんぐみ60ばん勝負しょうぶ』である。この番組ばんぐみ企画きかくで、はにまるにっテレの社屋しゃおく突撃とつげき取材しゅざいし、にっテレの編成へんせい局長きょくちょうに「三冠王さんかんおうってどんな王様おうさま?」「2ばんじゃだめなんですか?」とども目線めせんの“こまった”質問しつもん次々つぎつぎげかけ、そのやりりにおおきな反響はんきょうがあったことから、『60ばん勝負しょうぶ』の制作せいさくにもプロデューサーとしてたずさわった河瀬かわせ大作だいさくの「『はにまる』という道具どうぐ使つかったら面白おもしろいかなと」との発想はっそうからまれたものだという[8]河瀬かわせは「ガチンコのニュースショーにするということではなくて、バラエティとしてやりたい」とかたり、視聴しちょうしゃそうとしても、『おーい!はにまる』をリアルタイムに視聴しちょうしていた「35さいプラスマイナス5さい」を想定そうていしている[8]。はにまる・ひんべえのこええんじる田中たなか真弓まゆみ安西あんざい正弘まさひろはスタジオでの収録しゅうろくこえ同時どうじてている[9][信頼しんらいせいよう検証けんしょう]

2014ねん8がつ13にちなつ特別とくべつ番組ばんぐみとしてパイロットばん放送ほうそう進行しんこうやく千葉ちば美乃梨みのり当時とうじ山形やまがたきょくアナウンサー)が担当たんとうし、よく2015ねんからは総合そうごうテレビで祝日しゅくじつよるとし6かい程度ていど割合わりあい不定期ふていき放送ほうそうとしてレギュラーすること発表はっぴょうした[10]初回しょかい放送ほうそう同年どうねん5月5にち進行しんこうやく山里やまざと亮太りょうた(パイロットばんではコメンテーターだった)。ただし、だい3,4かい夏休なつやす期間きかんちゅう平日へいじつ深夜しんやたい放送ほうそうされた。

2016ねん配信はいしんプロフェッショナル 仕事しごと流儀りゅうぎ公式こうしきアプリでの特集とくしゅう動画どうがとして、2がつに「ハニワのおう へん」「スプーンへん」の2へん配信はいしんしている。

放送ほうそう内容ないよう

編集へんしゅう

便宜上べんぎじょう、パイロットばんを「だい0かい」と表現ひょうげんしている。

かい 放送ほうそう 放送ほうそう時間じかん 「はにスクープ」
取材しゅざいテーマ
「はにトーク」
対談たいだんゲスト
コメンテーター
0 2014ねん8がつ13にち 19:30 - 20:00 スマートフォン[11] 阿川あがわ佐和子さわこ 鳥越とりこし俊太郎しゅんたろう豊田とよだエリー山里やまざと亮太りょうた南海なんかいキャンディーズ
1 2015ねん5がつ5にち 18:10 - 18:45 ゆるキャラブーム[ちゅう 3] 田原たはら総一朗そういちろう 井筒いづつ和幸かずゆきマギー伊集院いじゅういんひかり
2 2015ねん5がつ6にち シックスパックつくかた[ちゅう 4] さかなクン 藤本ふじもと敏史としふみFUJIWARA)、鈴木すずき奈々なな伊集院いじゅういんひかり
3 2015ねん8がつ20日はつか 22:55 - 23:20 ショッピングモール[ちゅう 5] 美輪みわ明宏あきひろ 藤本ふじもと敏史としふみ(FUJIWARA)、鈴木すずき奈々ななミッツ・マングローブ
4 2015ねん8がつ21にち 意識いしきたかけい[ちゅう 6] 蛭子えびす能収よしかず
5 2016ねん2がつ9にち パクリ境界きょうかいせん[ちゅう 7] - 鈴木すずき奈々なな杉村すぎむら太蔵たぞう光浦ひかりうら靖子やすこ
6 2016ねん2がつ10日とおか - Mr.マリック
7 2016ねん8がつ3にち 20:15 - 20:45 オリンピックにすむ魔物まものプレッシャー”の正体しょうたいさぐれ![ちゅう 8] - -
8 2017ねん12月28にち 19:30 - 20:43 忖度そんたく謝罪しゃざいうんこ漢字かんじドリルヒアリ[ちゅう 9] - 藤井ふじいたかし吉田よしだすな保里ほり寺田てらだこころ

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 古谷ふるや, あつし国宝こくほう 埴輪はにわ 挂甲武人ぶじん 重要じゅうよう文化財ぶんかざい 埴輪はにわ 盛装せいそう女子じょし 埴輪はにわ 盛装せいそう男子だんし東京とうきょう国立こくりつ博物館はくぶつかん所蔵しょぞう重要じゅうよう考古こうこ資料しりょう学術がくじゅつ調査ちょうさ報告ほうこくしょ)』どうなりしゃ、2015ねん4がつ30にちISBN 9784886216984NCID BB1869858X 

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ げん相原あいはらあい
  2. ^ とく田中たなかは「魔女まじょおばさん」としてふくすうかい出演しゅつえんしていた。
  3. ^ ブームの仕掛しかじんであるみうらじゅんもVTRない出演しゅつえんし、はにまるのインタビューをけている。なお、はにまるは『自分じぶんはゆるキャラではない』とべており、ゆるキャラあつかいされるとかたくなに否定ひていする[12]
  4. ^ ライザップのトレーニングの模様もようなどを取材しゅざいし、過度かどダイエットたいする警鐘けいしょううなが内容ないよう[12]
  5. ^ 取材しゅざいイオンレイクタウンおこなわれた(番組ばんぐみないでは埼玉さいたま越谷こしがや紹介しょうかい
  6. ^ 人脈じんみゃくほこり、SNS駆使くしし、起業きぎょうこころざすなど「意識いしきたかけい」とばれる行動こうどうパターンをしめ若者わかもの取材しゅざい専門せんもんとして常見つねみ陽平ようへい出演しゅつえんするが、結論けつろんてきには「意識いしきたかけい」にも可能かのうせいねむっているという趣旨しゅしでまとめられた[13]
  7. ^ 「はにスクープSP」として放送ほうそう。パクリとオマージュパロディとのちがい、パクリ疑惑ぎわくによるネットじょうでの“炎上えんじょうさぐ[14]。“パクリ容疑ようぎしゃ”として嘉門かもん達夫たつお原口はらぐちあきまさ出演しゅつえん。また、放送ほうそう先立さきだつ1がつ9にちにはにまるニコニコ生放送なまほうそう出演しゅつえん[15]、そのときの様子ようす放送ほうそうされる。
  8. ^ 五輪ごりん直前ちょくぜんSP」として放送ほうそう。VTRゲストに増田ますだ明美あけみが、被験者ひけんしゃとして安田やすだだいサーカス出演しゅつえん[16]。スタジオパートがなく、はにまる・ひんべえと山里やまざと亮太りょうたがVTRをながらコメントする形式けいしき放送ほうそうされた。
  9. ^ 有働うどう×はにまるジャーナル~2017ねん 年忘としわす無双むそうSP~」として放送ほうそう進行しんこうやく山里やまざと亮太りょうた有働うどう由美子ゆみこ[17]

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c 巻末かんまつ特集とくしゅう 昭和しょうわ58年度ねんどNHK学校がっこう放送ほうそう番組ばんぐみ(ようしょう)」『放送ほうそう教育きょういくだい37かんだい11ごう日本にっぽん放送ほうそう教育きょういく協会きょうかい、1983ねん2がつ1にち、5ぺーじNDLJP:2340844/78 
  2. ^ a b c d e f 放送ほうそう教育きょういくだい38かんだい1ごう日本にっぽん放送ほうそう教育きょういく協会きょうかい、1983ねん4がつ1にち、7ぺーじNDLJP:2340846/4 
  3. ^ 巻末かんまつ特集とくしゅう 昭和しょうわ59年度ねんどNHK学校がっこう放送ほうそう番組ばんぐみ(ようしょう)」『放送ほうそう教育きょういくだい38かんだい11ごう日本にっぽん放送ほうそう教育きょういく協会きょうかい、1984ねん2がつ1にち、5ぺーじNDLJP:2340856/78 
  4. ^ 日本にっぽん放送ほうそう協会きょうかい放送ほうそう文化ぶんか調査ちょうさ研究所けんきゅうじょ 放送ほうそう情報じょうほう調査ちょうさ へんNHK年鑑ねんかん'84日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、1984ねん9がつ28にち、142ぺーじNDLJP:12277626/104https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12277626 
  5. ^ 古谷ふるや 2015, p. 16.
  6. ^ 古谷ふるや, あつし名宝めいほう細見さいけん埴輪はにわ 挂甲武人ぶじん』」『be(朝日新聞あさひしんぶん別冊べっさつばん』、2014ねん4がつ5にち、7めん
  7. ^ PLにはにまる - ハンドメイドとアトリエの日常にちじょう ガロンのモノづくりブログ”. GALLON. 2022ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  8. ^ a b c あれから25ねん、NHK「はにまる王子おうじ」が復活ふっかつする理由りゆうとは?”. THE PAGE (2014ねん6がつ24にち). 2015ねん5がつ5にち閲覧えつらん
  9. ^ はにまるジャーナル”. 浜田山はまだやま町内ちょうないかい田中たなか真弓まゆみ公式こうしきブログ) (2015ねん4がつ23にち). 2015ねん5がつ6にち閲覧えつらん
  10. ^ はにまる、4がつから祝日しゅくじつレギュラーに 『はにまるジャーナル』ねん6かい放送ほうそう ORICONSTYLE 2015ねん1がつ21にち
  11. ^ はにまるジャーナル|2014/08/13(みず放送ほうそう”. TVでたぞう. ワイヤーアクション. 2014ねん8がつ14にち閲覧えつらん
  12. ^ a b テレがわビノ (2015ねん5がつ22にち). “はにまるくんがライザップに突撃とつげき取材しゅざい「シックスパックでしあわせになれるの?」”. messy. https://mess-y.com/archives/19830/ 2023ねん1がつ2にち閲覧えつらん 
  13. ^ NHKはにまるジャーナル、はにまる大学生だいがくせい蔓延まんえんする意識いしきたかけい糾弾きゅうだん毒舌どくぜつキレキレ”. マイナビ 学生がくせい窓口まどぐち (2015ねん8がつ26にち). 2016ねん2がつ7にち閲覧えつらん
  14. ^ ““はにわせいぬし”はにまるがニコせい炎上えんじょうさせる!?”. ザテレビジョンWalker+. (2016ねん2がつ3にち). https://thetv.jp/news/detail/71951/ 2016ねん2がつ7にち閲覧えつらん 
  15. ^ “あの「はにまる」とおしゃべりできるニコせい「NHKの“はにまる”だけどニコせいでお友達ともだちつくりたい」 1がつ9にち放送ほうそう. ねとらぼ (ITmedia). (2016ねん1がつ5にち). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/05/news108.html 2016ねん2がつ7にち閲覧えつらん 
  16. ^ “[はにまるジャーナル]3にち五輪ごりん直前ちょくぜんSP スポーツ記者きしゃには「どうしてプレッシャーかけるの?」”. マイナビニュース. (2016ねん7がつ31にち). オリジナルの2016ねん9がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160918034639/http://news.mynavi.jp/news/2016/07/31/112/ 2016ねん8がつ12にち閲覧えつらん 
  17. ^ “はにまる有働うどう由美子ゆみこアナが2017ねんのモヤモヤをズバッと解消かいしょう. マイナビジャーナル. (2017ねん12月27にち). https://web.archive.org/web/20171228172219/https://news.mynavi.jp/article/20171227-563542/ 2017ねん12月28にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう
NHK教育きょういくテレビジョン 幼稚園ようちえん保育ほいくしょ時間じかん 道徳どうとくけい番組ばんぐみ(1983年度ねんど - 1988年度ねんど
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
おーい!はにまる