(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ヴォルフガング・パウリ - Wikipedia

ヴォルフガング・パウリ

スイスの物理ぶつり学者がくしゃ
ウォルフガング・パウリから転送てんそう

ヴォルフガング・エルンスト・パウリWolfgang Ernst Pauli, 1900ねん4がつ25にち - 1958ねん12月15にち)は、オーストリアまれのスイス物理ぶつり学者がくしゃスピン理論りろんや、現代げんだい化学かがく基礎きそとなっているパウリの排他はいたりつ発見はっけんなどの業績ぎょうせきられる。

Wolfgang Ernst Pauli
ヴォルフガング・パウリ
ヴォルフガング・パウリ(1945)
生誕せいたん Wolfgang Ernst Pauli
(1900-04-25) 1900ねん4がつ25にち
オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国ていこく ウィーン
死没しぼつ 1958ねん12月15にち(1958-12-15)(58さいぼつ
スイスの旗 スイス チューリッヒ
研究けんきゅう機関きかん ゲオルク・アウグスト大学だいがくゲッティンゲン
コペンハーゲン大学だいがく
ハンブルク大学だいがく
チューリッヒ工科こうか大学だいがく
プリンストン高等こうとう研究所けんきゅうじょ
出身しゅっしんこう ルートヴィヒ・マクシミリアン大学だいがくミュンヘン
博士はかせ論文ろんぶん About the Hydrogen Molecular Ion Model (1921)
博士はかせ課程かてい
指導しどう教員きょういん
アルノルト・ゾンマーフェルト
指導しどう教員きょういん マックス・ボルン
博士はかせ課程かてい
指導しどう学生がくせい
ニコラス・ケンマー
おも受賞じゅしょうれき ノーベル物理ぶつりがくしょう(1945)
プロジェクト:人物じんぶつでん
テンプレートを表示ひょうじ
ノーベルしょう受賞じゅしょうしゃノーベル賞
受賞じゅしょうねん1945ねん
受賞じゅしょう部門ぶもんノーベル物理ぶつりがくしょう
受賞じゅしょう理由りゆうパウリの原理げんりともばれる排他はいた原理げんり発見はっけん

アインシュタインの推薦すいせんにより、1945ねんに「1925ねんおこなわれた排他はいたりつ、またはパウリの原理げんりばれるあらたな自然しぜん法則ほうそく発見はっけんつうじた重要じゅうよう貢献こうけん」にたいしてノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょうした。

生涯しょうがい

編集へんしゅう

パウリはウィーンでヴォルフガング・ヨセフ・パウリとベルタ・カミラ・シュッツのあいだまれた。エルンストというかれのミドルネームは名付なづおや物理ぶつり学者がくしゃエルンスト・マッハ敬意けいいあらわしてけられた。父方ちちかた祖父そふはユダヤじんで、れた出版しゅっぱんしゃ経営けいえいしゃだった[1]

パウリはウィーンのドブリンガー・ギムナジウム入学にゅうがくし、1918ねん優秀ゆうしゅう成績せいせき卒業そつぎょうした。卒業そつぎょうわずか2ヵ月かげつに18さいかれは、アインシュタイン一般いっぱん相対性理論そうたいせいりろんかんする人生じんせい最初さいしょ論文ろんぶん発表はっぴょうした。かれミュンヘン大学だいがく入学にゅうがくし、アルノルト・ゾンマーフェルトした研究けんきゅうおこなった。1921ねん7がつかれ水素すいそ分子ぶんしイオン量子りょうしろんかんする学位がくい論文ろんぶん博士はかせごう取得しゅとくした。

ゾンマーフェルトはパウリに、ドイツ百科ひゃっか事典じてん Encyklopaedie der mathematischen Wissenschaften(『数理すうり科学かがく百科ひゃっか事典じてん』)の相対性理論そうたいせいりろん記事きじ執筆しっぴつするよう依頼いらいした。パウリは博士はかせごう取得しゅとくの2ヵ月かげつに、237ページにもおよ記事きじ完成かんせいさせた。 この記事きじはアインシュタインに称賛しょうさんされてモノグラフとして出版しゅっぱんされ、今日きょうにおいても、この分野ぶんや標準ひょうじゅんてき参考さんこうしょとなっている。

パウリはゲッティンゲン大学だいがくマックス・ボルン助手じょしゅとして1年間ねんかんごし、翌年よくねんにはコペンハーゲン大学だいがく理論りろん物理ぶつりがく研究所けんきゅうじょニールス・ボーア研究所けんきゅうじょ)に滞在たいざいした。その1923ねんから1928ねんまで、かれハンブルク大学だいがく講師こうしつとめた。この時期じきのパウリの研究けんきゅう量子力学りょうしりきがく現代げんだいてき理論りろん構築こうちく寄与きよした。とくかれは、排他はいたりつ相対そうたいろんてきスピン理論りろん定式ていしきおこなった。

1929ねん5月、パウリはローマ・カトリック教会きょうかい脱退だったいし、12月にケーテ・マルガレーテ・デプナーと結婚けっこんした。この結婚けっこんながつづかず、1930ねん離婚りこんしている。

離婚りこんあいだもない1931ねんはじめ、ニュートリノ仮説かせつ提唱ていしょうする直前ちょくぜんに、パウリは深刻しんこく精神せいしんてき不調ふちょうなやまされた。かれ精神せいしん心理しんり学者がくしゃで、パウリとおなじくチューリッヒ近郊きんこうんでいたカール・グスタフ・ユング診察しんさつけた[2]。パウリはすぐに自分じぶんの「もとかたゆめ」の解釈かいしゃくはじめるようになり、難解なんかい心理しんり学者がくしゃユングの最高さいこう生徒せいととなった。もなくかれは、ユング理論りろん認識にんしきろんについて科学かがくてき批評ひひょうおこなうようになり、ユングの思想しそうとくシンクロニシティ概念がいねんについての説明せつめいあたえた。これらについてにんおこなった議論ぎろんはパウリ=ユング書簡しょかんとして記録きろくされており、Atom and Archetype(『原子げんしもとかた』)というタイトルで出版しゅっぱんされている。

1928ねん、パウリはスイスのチューリッヒ連邦れんぽう工科こうか大学だいがく理論りろん物理ぶつりがく教授きょうじゅ任命にんめいされた。

1931ねんにはミシガン大学だいがく客員きゃくいん教授きょうじゅとして渡米とべいし、1935ねんにはプリンストン高等こうとう研究所けんきゅうじょ滞在たいざいした。

1934ねんかれはフランカ・バートラムと再婚さいこんした。この結婚けっこん生活せいかつ生涯しょうがいつづいたが、かれらのあいだ子供こどもまれなかった。

1938ねんドイツによるオーストリア併合へいごうによってパウリはドイツ市民しみんとなったが、このことはよく1939ねんだい世界せかい大戦たいせん勃発ぼっぱつとともに、ユダヤけいであったかれあやうくすることとなった。

パウリは1940ねんにアメリカへ移住いじゅうし、プリンストン大学ぷりんすとんだいがく理論りろん物理ぶつりがく教授きょうじゅとなった。

戦争せんそうわった1946ねんかれアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくには帰化きかせず、チューリッヒにもどり、その生涯しょうがい大半たいはんをここでごした。

1958ねん膵臓すいぞうがん発病はつびょうした。パウリの最後さいご助手じょしゅつとめたチャールズ・エンツがチューリッヒのロートクロイツ病院びょういん入院にゅういんしていたパウリを見舞みまったとき、パウリはかれに「部屋へや番号ばんごうたかね?」とたずねた。かれ病室びょうしつ番号ばんごうは 137 だった。かれ生涯しょうがいつうじて、微細びさい構造こうぞう定数ていすうが 1/137 にちかつのは何故なぜか、という疑問ぎもんかんがつづけていた。1958ねん12月15にち、パウリはこの病室びょうしつぼっした。享年きょうねん58。

業績ぎょうせき

編集へんしゅう

パウリは物理ぶつり学者がくしゃとして、とく量子力学りょうしりきがく分野ぶんやすうおおくの重要じゅうよう業績ぎょうせきのこした。かれ論文ろんぶん執筆しっぴつするよりも同僚どうりょうとくしたしかったニールス・ボーアヴェルナー・ハイゼンベルクなど)とのあいだなが手紙てがみをやりりするのをこのんだ。かれのアイデアや成果せいかおおくは、論文ろんぶんとしては発表はっぴょうされず書簡しょかんにのみのこされ、手紙てがみった人物じんぶつによってコピーされたり回覧かいらんされたりすることがおおかった。パウリは自分じぶん研究けんきゅう成果せいかかれ名前なまえ紹介しょうかいされないことになってもにしなかった。以下いかげる成果せいかはパウリの業績ぎょうせきとして名前なまえのこされているもののうちもっと重要じゅうよう仕事しごとである。

1924ねん、パウリは分子ぶんしせんスペクトル観測かんそく結果けっか当時とうじ発展はってんしつつあった量子力学りょうしりきがくとのあいだにあった矛盾むじゅん解決かいけつするために、あらたな量子りょうし自由じゆうのモデルを提案ていあんした。おそらくかれ仕事しごとなかもっと重要じゅうようパウリの排他はいた原理げんりである。この原理げんりおな量子りょうし状態じょうたいには2以上いじょう電子でんし存在そんざいできないというものであった。そのスピンのアイデアがラルフ・クローニッヒによって考案こうあんされ、翌年よくねんジョージ・ウーレンベックサミュエル・ゴーズミットによってパウリの提唱ていしょうしたこの自由じゆう電子でんしのスピンに相当そうとうすることがあきらかとなった。

1926ねん、ハイゼンベルクが現代げんだいてき量子力学りょうしりきがく理論りろんである行列ぎょうれつ力学りきがく発表はっぴょうしたのちでパウリはこの理論りろんもちいて水素すいそ原子げんしのスペクトルを理論りろんてきみちびいた。この成果せいかはハイゼンベルクの理論りろん信頼しんらいせい保証ほしょうしたてん重要じゅうよう結果けっかだった。

1927ねん、パウリはスピン演算えんざん基底きていとしてパウリ行列ぎょうれつ導入どうにゅうし、これによってスピンの相対そうたいろんてき理論りろんかいあたえた。この成果せいかポール・ディラック影響えいきょうあたえ、のちにディラックは相対そうたいろんてき電子でんし記述きじゅつするディラック方程式ほうていしき発見はっけんした。

1930ねん、パウリは放射ほうしゃせい同位どうい元素げんそ原子核げんしかく崩壊ほうかい中性ちゅうせい粒子りゅうし存在そんざいすることを予言よげんした。"Liebe radioaktive Damen und Herren"(親愛しんあいなる放射ほうしゃせい紳士しんし淑女しゅくじょ皆様みなさま)とだいしてリーゼ・マイトナーあておくられた12月4にち書簡しょかんにおいてかれは、、ベータ崩壊ほうかい放出ほうしゅつされる粒子りゅうしのエネルギースペクトルの連続れんぞくせい説明せつめいするために、それまでられていない中性ちゅうせい質量しつりょうちいさな(陽子ようし質量しつりょうの1%未満みまんの)粒子りゅうし存在そんざい明言めいげんした。1934ねんフェルミが、パウリの提唱ていしょうした中性ちゅうせい粒子りゅうしニュートリノ命名めいめいし、自分じぶん放射ほうしゃせい壊変の理論りろんんだ。 ニュートリノは1959ねんになってはじめて実験じっけんてき観測かんそくされた。

1940ねん、パウリは量子りょうしじょう理論りろんにとって重要じゅうよう成果せいかとなるスピン統計とうけい定理ていり証明しょうめいおこない、はん整数せいすうのスピンを粒子りゅうしフェルミオンであり、整数せいすうスピンを粒子りゅうしボソンであることをしめした。1953ねん王立おうりつ協会きょうかい外国がいこくじん会員かいいん選出せんしゅつ

性格せいかく人物じんぶつひょう

編集へんしゅう
 
ニールス・ボーアみぎ)と

パウリは実験じっけん下手へたであり、よく実験じっけん装置そうちこわしていた。そのうわさひろがると、パウリが実験じっけん装置そうちちかくにいるだけで装置そうちこわれるという伝説でんせつひろがり、かれのこの奇妙きみょう能力のうりょくたいしてパウリ効果こうかという名称めいしょうけられていた。パウリ自身じしんもこの評判ひょうばんっており、パウリ効果こうかあらわれるたびによろこんだ。

物理ぶつりがくかんしてはパウリは完全かんぜん主義しゅぎしゃとして有名ゆうめいだった。この性格せいかくかれ自身じしん研究けんきゅうだけでなく、同僚どうりょう仕事しごとたいしても発揮はっきされた。結果けっかてきにパウリは「物理ぶつりがく良心りょうしん」として物理ぶつりがくのコミュニティのなかられるようになり、かれ批評ひひょうけた同僚どうりょうかれ疑問ぎもんこたえる義務ぎむうこととなった。パウリは自分じぶん欠点けってんつけた理論りろんはどんなものでも ganz falsch完全かんぜんあいだちがい)とレッテルをって酷評こくひょうすることもあった。かつて自分じぶんあやまりをつけたある論文ろんぶんたいしてかれが「"Das ist nicht nur nicht richtig, es ist nicht einmal falsch!"[この論文ろんぶんは、間違まちがってすらいない(ただしいとか間違まちがえているとかという次元じげんにさえいたっていない)]」とべた言葉ことば有名ゆうめいである。また、ぎゃく自分じぶん仕事しごとをパウリにみとめてもらうことをかれらは「パウリのご裁可さいか(sanction)をる」とっていたという。

物理ぶつり学界がっかいでのパウリにかんする有名ゆうめいなジョークとしてつぎのようなものがある。「パウリは死後しご天国てんごくかみへの拝謁はいえつゆるされる機会きかいた。パウリはかみに、なぜ微細びさい構造こうぞう定数ていすうは 1/137.036... というをとるのかとたずねた。かみはうなずいて黒板こくばんかい、すさまじいいきおいで数式すうしきなぐはじめた。パウリは非常ひじょう満足まんぞくげにかみ様子ようすながめていたが、しばらくして突然とつぜんあたまはげしくはじった「全然ぜんぜんまちがっている」…。」

神秘しんぴ主義しゅぎ宗教しゅうきょうかん

編集へんしゅう

パウリの論文ろんぶん「ケプラーの科学かがくてき理論りろん構築こうちくあたえたもとかたてきイデアの影響えいきょう」にて、かれプラトンピタゴラスてき世界せかいかんC・G・ユングともしるしており、それはかれ友人ゆうじんであり物理ぶつり学者がくしゃヴェルナー・ハイゼンベルク著書ちょしょ限界げんかいえて』のだい3しょう要約ようやくされている[3]。 ハイゼンベルクによれば、体験たいけんしたデータから自然しぜん法則ほうそくせるという純粋じゅんすい経験けいけん主義しゅぎではなく、感覚かんかくてき知覚ちかく概念がいねん、もしくは「感覚かんかくてき知覚ちかくとイデア」をむすびつけるものをさがし、それをユングのもとかたろんなか見出みいだしていて、もとかたのようにイメージが先行せんこうしているという見解けんかい源流げんりゅう哲学てつがくしゃプラトン思想しそうである[3]西洋せいよう思想しそうでは、19世紀せいき科学かがく客観きゃっかんてき物質ぶっしつてき世界せかいしたが、東西とうざいわずふるくから、多様たようせい超越ちょうえつして一体いったいせい体験たいけんしようとする神秘しんぴ主義しゅぎがあり、このきょく相補そうほてきであることをみとめる必要ひつようがあるとした[3]

受賞じゅしょうれき

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ Ernst Mach and Wolfgang Pauli's ancestors in Prague
  2. ^ アーサー・I・ミラーちょ阪本さかもと芳久よしひさやく「137- 物理ぶつり学者がくしゃパウリの錬金術れんきんじゅつかず秘術ひじゅつ・ユング心理しんりがくをめぐる生涯しょうがい」(くさおもえしゃ、2010ねん
  3. ^ a b c ケン・ウィルバー しる田中たなか三彦みつひこ吉福よしふくしんいっ やく量子りょうし公案こうあん 現代げんだい物理ぶつりがくのリーダーたちの神秘しんぴかん工作こうさくしゃ、1987ねん、272-285ぺーじISBN 4-87502-137-2 

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • Enz, Charles, P. (2002): No Time to be Brief, A scientific biography of Wolfgang Pauli, Oxford Univ. Press.
  • Enz, Charles, P. (1995): "Rationales und Irrationales im Leben Wolfgang Paulis", in: Atmanspacher, H. et al (1995): Der Pauli-Jung-Dialog, Springer, Berlin.
  • Pauli, W., Jung, C.G. (1955): The Interpretation of Nature and the Psyche, Random House.
  • Pauli, W., Jung, C.G. (2001): Atom and Archetype, The Pauli/Jung Letters, 1932-1958, ed. C.A. Meier, Princeton, Univ. Press, Princeton, New Jersey.
  • Lindorff, David (1994): Pauli and Jung: The Meeting of Two Great Minds, Quest Books.
  • Keve, Tom (2000): Triad: the physicists, the analysts, the kabbalists, Rosenberger & Krausz, London (historical fiction).
  • Pais, Abraham (2000): "The Genius of Science", Oxford Press, Oxford.
  • Miller, Arthur, I. (2010): 137: Jung, Pauli, and the Pursuit of a Scientific Obsession, W. W. Norton & Company, London.
  • 高橋たかはし昌一郎しょういちろう天才てんさいひかりかげ ノーベルしょう受賞じゅしょうしゃ23にん狂気きょうき』PHP研究所けんきゅうじょ、2024ねん5がつISBN 978-4-569-85681-0 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう