(Translated by https://www.hiragana.jp/)
企業 - Wikipedia
日本にっぽんでの企業きぎょうおも種類しゅるい
民間みんかん企業きぎょう 個人こじん企業きぎょう 個人こじん商店しょうてん一部いちぶ農家のうかタレントフリーアナウンサーなど
法人ほうじん企業きぎょう 会社かいしゃ企業きぎょう 株式会社かぶしきがいしゃ
合名ごうめい会社かいしゃ
合資ごうし会社かいしゃ
合同ごうどう会社かいしゃ
組合くみあい企業きぎょう 農業のうぎょう協同きょうどう組合くみあい生活協同組合せいかつきょうどうくみあいなど
その法人ほうじん 医療いりょう法人ほうじん学校がっこう法人ほうじんなど
おおやけ企業きぎょう 国有こくゆう企業きぎょう かつての国有こくゆう林野りんやなど
地方ちほう公営こうえい企業きぎょう 市営しえいバス水道すいどうなど
独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじんなど 特殊とくしゅ法人ほうじんなど

企業きぎょう(きぎょう、えい: business)とは、営利えいり目的もくてきとして一定いってい計画けいかくしたがって経済けいざい活動かつどうおこな経済けいざい主体しゅたい経済けいざい単位たんい)である。社会しゃかいてき企業きぎょう区別くべつするために営利えいり企業きぎょうともう。家計かけい政府せいふなら経済けいざい主体しゅたいひとつ。くに中央ちゅうおう政府せいふ)や地方ちほう公共こうきょう団体だんたい保有ほゆうする企業きぎょうおおやけ企業きぎょう(こうきぎょう)、そうでない企業きぎょう民間みんかん企業きぎょう(みんかんきぎょう)または一般いっぱん企業きぎょう(いっぱんきぎょう)という。通常つうじょう企業きぎょうといえば民間みんかん企業きぎょうす。日常にちじょう用語ようごとしての「企業きぎょう」はおおくの場合ばあい会社かいしゃ同義どうぎだが、個人こじん商店しょうてん企業きぎょうふくまれるので、企業きぎょうのほうがひろ概念がいねんである。

広義こうぎ企業きぎょうは、営利えいり目的もくてきかぎらず、一定いってい計画けいかくしたが継続けいぞくてき意図いとって経済けいざい活動かつどうおこな独立どくりつ経済けいざい主体しゅたい経済けいざい単位たんい)をす。

2016ねん平成へいせい28ねん時点じてん日本にっぽん企業きぎょうすうやく385まんしゃで、法人ほうじんやく187まんしゃ個人こじん経営けいえいは197まんしゃである。99.7%は中小ちゅうしょう企業きぎょうで、労働ろうどうしゃの3ぶんの2は中小ちゅうしょう企業きぎょうつとめている[1]。また100ねん以上いじょうつづいている企業きぎょうやく2まん6000しゃある。

民間みんかん企業きぎょうおおやけ企業きぎょう

編集へんしゅう
  • 民間みんかん企業きぎょう - 営利えいり追求ついきゅう目的もくてきとし民間みんかん出資しゅっし経営けいえいする企業きぎょう
  • おおやけ企業きぎょう - くに中央ちゅうおう政府せいふ)や地方ちほう公共こうきょう団体だんたい出資しゅっし経営けいえいする企業きぎょう。(公務こうむ
    • 公有こうゆう企業きぎょう - くに地方ちほう公共こうきょう団体だんたい出資しゅっしする企業きぎょう。(狭義きょうぎには、地方ちほう公有こうゆう企業きぎょうのみをす。)
      • 国有こくゆう企業きぎょう - くに出資しゅっしする企業きぎょう
      • 地方ちほう公有こうゆう企業きぎょう - 地方ちほう公共こうきょう団体だんたい出資しゅっしする企業きぎょう
    • 公営こうえい企業きぎょう[ちゅう 1] - くに地方ちほう公共こうきょう団体だんたい経営けいえいする企業きぎょう狭義きょうぎには、地方ちほう公営こうえい企業きぎょうのみをす。)
      • 国営こくえい企業きぎょう - くに経営けいえいする企業きぎょう
      • 地方ちほう公営こうえい企業きぎょう[ちゅう 2] - 地方ちほう公共こうきょう団体だんたい経営けいえいする企業きぎょう

企業きぎょう分類ぶんるい

編集へんしゅう
企業きぎょう会社かいしゃ位置いちづけ[2]
企業きぎょう おおやけ企業きぎょう
公私こうし混合こんごう企業きぎょう
民間みんかん企業きぎょう 個人こじん企業きぎょう
集団しゅうだん企業きぎょう狭義きょうぎ企業きぎょう 営利えいり企業きぎょう狭義きょうぎ会社かいしゃ
営利えいり企業きぎょう

企業きぎょうを、だれ出資しゅっししているかという観点かんてんでみると、おおやけ企業きぎょうだいいちセクター)、民間みんかん企業きぎょう私企業しきぎょうだいセクター)、そして公私こうし混合こんごう企業きぎょうだいさんセクター一種いっしゅ)のみっつにけることができる。

おおやけ企業きぎょうおおやけ存在そんざいであり、くに地方ちほう公共こうきょう団体だんたいによって所有しょゆうされ、支配しはいされ、経営けいえいされる。くにれいとしては国有こくゆう林野りんや事業じぎょう地方ちほう公共こうきょう団体だんたいれいとしては、市営しえいバス市営しえい地下鉄ちかてつなどがある。

公私こうし混合こんごう企業きぎょうは、くに地方ちほう公共こうきょう団体だんたいとも民間みんかん資本しほん同時どうじ投入とうにゅうされている企業きぎょうである。

むかしさん公社こうしゃわれたみっつのおおやけ企業きぎょう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう日本電信電話にほんでんしんでんわ公社こうしゃ日本にっぽん専売せんばい公社こうしゃではそれぞれ民営みんえいすすめられた。

日本電信電話にほんでんしんでんわ公社こうしゃ日本電信電話にほんでんしんでんわ株式会社かぶしきがいしゃ(NTT)に、日本にっぽん専売せんばい公社こうしゃ日本にほんたばこ産業さんぎょう株式会社かぶしきがいしゃ(JT)となり、それぞれ上場じょうじょうして民間みんかん資本しほんれているが、依然いぜんとしてくに財務ざいむ大臣だいじん)も株式かぶしき保有ほゆうしているので公私こうし混合こんごう企業きぎょうである。

日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどうJRグループ分割ぶんかつ民営みんえいされ、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)、西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん)、東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい)ではくにかぶがすべて放出ほうしゅつされ、完全かんぜん民営みんえいされたので私企業しきぎょう、そののJRグループ企業きぎょう依然いぜんとしてくにが100%出資しゅっししているのでおおやけ企業きぎょうである。

民間みんかん企業きぎょう個人こじん企業きぎょう集団しゅうだん企業きぎょう分類ぶんるいできる。

個人こじん企業きぎょう文字通もじどおり1にん出資しゅっし経営けいえいする企業きぎょう

集団しゅうだん企業きぎょう複数ふくすう出資しゅっししゃ存在そんざいする企業きぎょうである。これは狭義きょうぎ企業きぎょうとなる。

集団しゅうだん企業きぎょう営利えいり企業きぎょう営利えいり企業きぎょう分類ぶんるいできる。

営利えいり企業きぎょうは、生活協同組合せいかつきょうどうくみあい一部いちぶ生命せいめい保険ほけん会社かいしゃ採用さいようする相互そうご会社かいしゃなど、出資しゅっししゃとその企業きぎょう製品せいひんサービス利用りようしゃ一致いっちしている企業きぎょうである。

営利えいり企業きぎょう、これが狭義きょうぎ会社かいしゃとなる。

企業きぎょう形態けいたい

編集へんしゅう

企業きぎょう組織そしき形態けいたいとしては、つぎのようなものがある。

企業きぎょう規模きぼ

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 日本にっぽん実定法じっていほうじょうの「公営こうえい企業きぎょう」は、地方ちほう財政ざいせいほううえのものをす。
  2. ^ 日本にっぽん実定法じっていほうじょうの「地方ちほう公営こうえい企業きぎょう」は、地方ちほう公営こうえい企業きぎょうほううえのものをす。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 『THE21』2019ねん8がつごう P56(PHP研究所けんきゅうじょ
  2. ^ Shinka suru nihon no keiei : Shakai toppu senryaku soshiki.. Okamoto, Daisuke, 1958-, Furukawa, Yasuhiro, 1962-, Sato, Yamato, 1963-, 岡本おかもと, 大輔だいすけ, 1958-, 古川ふるかわ, やすしよう, 1962-, 佐藤さとう, かず, 1963-. Chikurashobo. (2012.4). ISBN 9784805109915. OCLC 820755015. https://www.worldcat.org/oclc/820755015 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう