(Translated by https://www.hiragana.jp/)
北瀬佳範 - Wikipedia

きたせら けいはん(きたせ よしのり、1966ねん9がつ23にち - [1])は、日本にっぽんのゲームプロデューサー。株式会社かぶしきがいしゃスクウェア・エニックス取締役とりしまりやく執行しっこう役員やくいん、およびだいいち開発かいはつ事業じぎょう本部ほんぶちょう。コーポレート・エグゼクティブ、だい1ビジネス・ディビジョン ディビジョン・エグゼクティブなどを歴任れきにん。2022ねん6がつより株式会社かぶしきがいしゃスクウェア・エニックス・ホールディングス取締役とりしまりやく兼任けんにん[1]。『ファイナルファンタジーシリーズ』のプロデューサーとしてられる。

きたせ よしのり

きたせら けいはん
生誕せいたん (1966-09-23) 1966ねん9月23にち(57さい
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
出身しゅっしんこう 日本にっぽん大学だいがく 芸術げいじゅつ学部がくぶ 映画えいが学科がっか
職業しょくぎょう ゲームプロデューサー
代表だいひょうさく ファイナルファンタジーシリーズ
肩書かたが 株式会社かぶしきがいしゃスクウェア・エニックス 取締役とりしまりやく執行しっこう役員やくいんだいいち開発かいはつ事業じぎょう本部ほんぶちょう (兼任けんにん) 株式会社かぶしきがいしゃスクウェア・エニックス・ホールディングス 取締役とりしまりやく
テンプレートを表示ひょうじ

来歴らいれき

編集へんしゅう

編集へんしゅう

映画えいがきの父親ちちおや影響えいきょうにより、小学校しょうがっこうてい学年がくねんころより洋画ようがそだつ。12さいときに『スター・ウォーズ』をたことにより、これまでとして映画えいがるだけであったものが、裏方うらかたのものづくりに興味きょうみつようになる[2]映画えいが制作せいさく興味きょうみをもつようになったことから、日本にっぽん大学だいがく芸術げいじゅつ学部がくぶ映画えいが学科がっか進学しんがくし、アナログ映画えいがつくかたまな[2]大学だいがくにて講師こうしつとめていたアニメーション作家さっか出会であい、大学だいがく卒業そつぎょうそのアニメーション作家さっか運営うんえいしていたアニメスタジオへ就職しゅうしょくしたことで、映像えいぞう制作せいさく現場げんば作業さぎょういちとお経験けいけんするもやく1ねん退職たいしょく[3]

スクウェア・エニックス

編集へんしゅう

アニメーション業界ぎょうかいにいたことも影響えいきょうし、ストーリーせいのあるコンテンツやエンターテイメントにかかわりたいとかんがえ、1990ねん3がつスクウェア・エニックス当時とうじスクウェア)へ入社にゅうしゃ[3]せいけん伝説でんせつ 〜ファイナルファンタジー外伝がいでんロマンシング サ・ガ開発かいはつかかわったのちファイナルファンタジーV開発かいはつ参加さんか。この作品さくひんよりプロデューサーの坂口さかぐち博信ひろのぶ共同きょうどうでイベントを制作せいさくするようになり、ファイナルファンタジーVIではディレクター担当たんとうした[4]。さらに、ファイナルファンタジーVII開発かいはつより、坂口さかぐち博信ひろのぶプロデューサー業務ぎょうむ専念せんねんするようになったため、制作せいさく全般ぜんぱんになうようになる[5]ファイナルファンタジーVIIIでもディレクターつづ担当たんとうしているが、開発かいはつスタッフがえたことにより現場げんばでの仕事しごとり、プロデューサーてきまわりがえたとのこと[6]ファイナルファンタジーX以降いこうは、ファイナルファンタジーシリーズプロデューサーつとめる。2021ねん4がつには、橋本はしもと真司しんじよりファイナルファンタジーシリーズ統括とうかつするブランドマネージャーをいだ[3]

作品さくひん

編集へんしゅう

ビデオゲーム

編集へんしゅう
とし 作品さくひんめい 作中さくちゅうクレジット 作中さくちゅうがいクレジット、ノンクレジット
1991 せいけん伝説でんせつ 〜ファイナルファンタジー外伝がいでん ゲームデザイン、シナリオ
ファイナルファンタジーIV スペシャルサンクス
1992 ロマンシング サ・ガ フィールドマップデザイン
ファイナルファンタジーV フィールドプラン イベント制作せいさく[4]
1993 ロマンシング サ・ガ2 ロマンシング サ・ガ オリジナルスタッフ
1994 ファイナルファンタジーVI ディレクター イベント制作せいさく[7]
1995 クロノ・トリガー ディレクター ルッカの追加ついかエピソード[4]
1997 ゼノギアス 協力きょうりょく
ファイナルファンタジーVII ディレクター、ストーリー
1998 エアガイツ (アーケードゲーム) FF VII スタッフ[注釈ちゅうしゃく 1]
エアガイツ FF VII スタッフ
1999 クロノ・クロス 開発かいはつ協力きょうりょく
ファイナルファンタジーVIII ディレクター 一部いちぶイベントの演出えんしゅつ[8]、ストーリー作成さくせい[9]こまかいシステム設定せってい[9]
2001 ファイナルファンタジーX プロデューサー シナリオライター[10]
2002 アンリミテッド:サガ スペシャルサンクス
キングダム ハーツ 共同きょうどうプロデューサー
2003 新約しんやく せいけん伝説でんせつ エグゼクティブプロデューサー
半熟はんじゅく英雄えいゆう たい 3D 開発かいはつ協力きょうりょく
ファイナルファンタジーX-2 プロデューサー
2004 キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ プロデューサー
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial ファイナルファンタジーパート協力きょうりょく だい1開発かいはつ事業じぎょう
ビフォア クライシス ファイナルファンタジーVII エグゼクティブプロデューサー
2005 キングダム ハーツII 共同きょうどうプロデューサー
半熟はんじゅく英雄えいゆう4 〜7にん半熟はんじゅく英雄えいゆう 協力きょうりょく
ロマンシング サガ -ミンストレルソング- スペシャルサンクス
2006 ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル ファイナルファンタジーパート協力きょうりょく
せいけん伝説でんせつ4 スペシャルサンクス
ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII プロデューサー
ダージュ オブ ケルベロス ロスト エピソード ファイナルファンタジーVII エグゼクティブプロデューサー
ファイナルファンタジーV アドバンス スーパーバイザー
ファイナルファンタジーVI アドバンス スーパーバイザー
2007 クライシス コア ファイナルファンタジーVII エグゼクティブプロデューサー イベント制作せいさく:ニブルヘイム[11]
せいけん伝説でんせつ HEROES of MANA スペシャルサンクス
2008 シグマ ハーモニクス プロデューサー
ディシディア ファイナルファンタジー プロデューサー
2009 ひかりの4戦士せんし -ファイナルファンタジー外伝がいでん- スペシャルサンクス
ファイナルファンタジーXIII プロデューサー、クリスタルツールズ デベロップメントスタッフ
2010 ザ・サード バースデイ プロデューサー
ファイナルファンタジーXIV クリスタルツールズ[注釈ちゅうしゃく 2]
2011 ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー スペシャルサンクス
ファイナルファンタジーXIII-2 プロデューサー
ファイナルファンタジーれいしき プロデューサー
2012 シアトリズム ファイナルファンタジー スペシャルサンクス
ドラゴンクエストX 目覚めざめしいつつの種族しゅぞく オンライン スペシャルサンクス
2013 ファイナルファンタジーX / X-2 HDリマスター プロデューサー
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII プロデューサー
2014 シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール スペシャルサンクス
ファイナルファンタジーVII Gバイク [注釈ちゅうしゃく 3] エグゼクティブプロデューサー[12]
2015 Final Fantasy XIV: Heavensward スペシャルサンクス[注釈ちゅうしゃく 4]
ディシディア ファイナルファンタジー (アーケードゲーム) [注釈ちゅうしゃく 3] スペシャルサンクス[13]
メビウス ファイナルファンタジー プロデューサー
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス スペシャルサンクス
ファイナルファンタジーレジェンズII 時空じくう水晶すいしょう スペシャルサンクス
2016 せいけん伝説でんせつ -ファイナルファンタジー外伝がいでん- リメイク オリジナルスタッフ - ゲームデザイン、シナリオ
テラバトル [注釈ちゅうしゃく 3] スペシャルクエスト監修かんしゅう[14]
ファイナルファンタジーXV スペシャルサンクス
2017 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮ぐれん解放かいほうしゃ スペシャルサンクス[注釈ちゅうしゃく 5]
いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY スペシャルサンクス
ピクトロジカ ファイナルファンタジー≒ スペシャルサンクス
メビウス ファイナルファンタジー イベント「DREAM WITHIN A DREAM-永遠えいえんゆめ-」 プロデューサー
メビウス ファイナルファンタジー イベント「フェイタル・コーリング」 プロデューサー
2018 クロノ・トリガー Microsoft Windows(Steam)ばん スペシャルサンクス
だい乱闘らんとうスマッシュブラザーズ SPECIAL オリジナルゲームスーパーバイザー
ディシディア ファイナルファンタジー NT スペシャルサンクス
メビウス ファイナルファンタジー 破滅はめつ戦士せんし プロデューサー
メビウス ファイナルファンタジー イベント「ねむれる獅子しし プロデューサー
ロマンシング サガ リ・ユニバース スペシャルサンクス - 取締役とりしまりやく けん だいいち開発かいはつ事業じぎょう本部ほんぶ 事業じぎょう本部ほんぶちょう
2019 ファイナルファンタジーXIV: 漆黒しっこく反逆はんぎゃくしゃ スペシャルサンクス[注釈ちゅうしゃく 6]
ファイナルファンタジーVIII リマスタード スペシャルサンクス
ロマンシング サガ3 リマスター エグゼクティブオフィサー
SaGa: Scarlet Grace - Ambitions エグゼクティブオフィサー
WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影げんえい戦争せんそう スペシャルサンクス
スターオーシャン1 -First Departure R- だいいち開発かいはつ事業じぎょう本部ほんぶちょう
2020 キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー だいいち開発かいはつ事業じぎょう本部ほんぶちょう
ファイナルファンタジーVII リメイク プロデューサー
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター だいいち開発かいはつ事業じぎょう本部ほんぶちょう
2021 サガ フロンティア リマスター エグゼクティブオフィサー
しんすばらしきこのせかい だいいち開発かいはつ事業じぎょう本部ほんぶちょう
ファイナルファンタジー ピクセルリマスター スーパーバイザー
ファイナルファンタジーII ピクセルリマスター スーパーバイザー
ファイナルファンタジーIII ピクセルリマスター スーパーバイザー
ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター スーパーバイザー
ファイナルファンタジーV ピクセルリマスター スーパーバイザー
ファイナルファンタジーXIV: あかつきがつ終焉しゅうえん スペシャルサンクス
ファイナルファンタジーVII ザ ファースト ソルジャー エグゼクティブプロデューサー
2022 ファイナルファンタジーVI ピクセルリマスター スーパーバイザー
スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE だいいち開発かいはつ事業じぎょう本部ほんぶちょう
タクティクスオウガ リボーン だいいち開発かいはつ事業じぎょう本部ほんぶちょう
ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター スペシャルサンクス
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン エグゼクティブプロデューサー

映像えいぞう

編集へんしゅう
とし 作品さくひんめい 作中さくちゅうクレジット 作中さくちゅうがいクレジット、ノンクレジット
1991 Digital Target [注釈ちゅうしゃく 7] [注釈ちゅうしゃく 8][15]
1995 FINAL FANTASY VI THE INTERACTIVE CG GAME ディレクター
2001 ファイナルファンタジー スクウェアグループ企業きぎょう
2005 ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン プロデューサー
ラストオーダー ファイナルファンタジーVII エグゼクティブプロデューサー
FINAL FANTASY VII TECHNICAL DEMO FOR PS3 監修かんしゅう[16]
2009 ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート プロデューサー
On the Way to a Smile EPISODE:DENZEL FINAL FANTASY VII エグゼクティブプロデューサー
2016 キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV スペシャルサンクス
2021 すばらしきこのせかい The Animation 企画きかく協力きょうりょく

音楽おんがく

編集へんしゅう
とし 作品さくひんめい 作中さくちゅうクレジット 作中さくちゅうがいクレジット、ノンクレジット
1991 せいけん伝説でんせつ ファイナルファンタジー外伝がいでん Original Sound Version ライナーノーツ
1994 ファイナルファンタジーVI グランド・フィナーレ アリア - 作詞さくし
2006 More Friends music from FINAL FANTASY マリアとドラクゥ - 作詞さくし
VOICES music from FINAL FANTASY オペラ「マリアとドラクゥ」 (ファイナルファンタジーVI) - 作詞さくし
2008 THE BLACK MAGES III 〜Darkness and Starlight〜 Darkness and Starlight form FINAL FANTASY Ⅵ “オペラ~マリアとドラクゥ” - 作詞さくし
2010 ファイナルファンタジーXIII オリジナルサウンドトラック ライナーノーツ
2012 FINAL FANTASY ORCHESTRAL ALBUM オペラ~マリアとドラクゥ(完全かんぜんばん) [FINAL FANTASY VI] - 歌詞かし
2013 Distant Worlds music from FINAL FANTASY THE CELEBRATION 「オペラ~マリアとドラクゥ(完全かんぜんばん)」/ファイナルファンタジーVIより - 作詞さくし
2018 FINAL FANTASY 30th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANTASY JIRITSU / 而立じりつ オペラ~マリアとドラクゥ(完全かんぜんばん) - 作詞さくし
2021 FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE Original Soundtrack ライナーノーツ

特許とっきょ出願しゅつがん

編集へんしゅう
とし 技術ぎじゅつめい 出願しゅつがんじん 発明はつめいしゃ 状態じょうたい
1998 ゲーム装置そうち情報じょうほう記録きろく媒体ばいたいおよび画像がぞう処理しょり方法ほうほう[17] 株式会社かぶしきがいしゃスクウェア きたせらけいはん 査定さてい
2000 オンラインでビデオゲームの攻略こうりゃく情報じょうほう提供ていきょうするための方法ほうほうおよびその方法ほうほう実現じつげんするためのプログラムを記録きろくしたコンピュータ可能かのう記録きろく媒体ばいたい、ならびに、ゲームシステム、ゲームシステムに適用てきようされるサーバ装置そうちおよびゲームシステムに適用てきようされるゲーム端末たんまつ[18] 株式会社かぶしきがいしゃスクウェア・エニックス・ホールディングス 坂口さかぐち博信ひろのぶ成田なりたけん小久保こくぼ啓三けいぞうきたせらけいはん 拒絶きょぜつ査定さてい
2006 ビデオゲーム処理しょり装置そうち、ビデオゲーム処理しょり方法ほうほう、およびビデオゲーム処理しょりプログラム[19] 株式会社かぶしきがいしゃスクウェア・エニックス・ホールディングス 松原まつばら啓介けいすけ松井まついゆうかいきたせらけいはん 特許とっきょ登録とうろくずみ

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 作中さくちゅうクレジットは "TOSHINORI KITASE" となっているが、きたせらけいはんすものと判断はんだんした。
  2. ^ バージョン 2010.09.28 にて確認かくにん
  3. ^ a b c サービス終了しゅうりょうにより作中さくちゅうクレジットが確認かくにんできないものであり、作中さくちゅうクレジットの有無うむしめすものではない。
  4. ^ パッチ 3.56 にて確認かくにん日本語にほんごばんにはクレジットなし。
  5. ^ パッチ 4.56 にて確認かくにん
  6. ^ パッチ 5.3 にて確認かくにん
  7. ^ 放送ほうそう時期じきふるいため作中さくちゅうクレジットが確認かくにんできないものであり、作中さくちゅうクレジットの有無うむしめすものではない。
  8. ^ 三宅みやけ裕司ゆうじのえびぞり巨匠きょしょう天国てんごく自主じしゅ作品さくひん映像えいぞう出場しゅつじょうし、どう監督かんとく&特別とくべつ奨励しょうれいしょう受賞じゅしょうした。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b 役員やくいん一覧いちらん”. スクウェア・エニックス. 2021ねん6がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん9がつ28にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 「ハリウッド映画えいがけていますか?」 スクウェア・エニックスプロデューサー きた けいはん”. 現代げんだいビジネス (2009ねん11月25にち). 2010ねん1がつ12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん9がつ28にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c プロデューサーセッション -WE DISCUSS VANA’DIEL- だい5かい きたせらけいはん パート1”. スクウェア・エニックス (2021ねん11月4にち). 2021ねん5がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん7がつ1にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c 『FF』をそだてたおとこたちがはじめてかすエピソード――坂口さかぐち博信ひろのぶ×きたせらけいはんレジェンド対談たいだん(1/2)”. ファミ通ふぁみつう.com (2014ねん12月25にち). 2021ねん5がつ5にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん9がつ28にち閲覧えつらん
  5. ^ 『ゲーム・マエストロ〈VOL.4〉デザイナー/イラストレーターへん』 2001ねん、125-126ぺーじ
  6. ^ プロデューサーセッション -WE DISCUSS VANA’DIEL- だい5かい きたせらけいはん パート3”. スクウェア・エニックス (2021ねん11月18にち). 2021ねん12月2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん12月31にち閲覧えつらん
  7. ^ 【『FFVI』25周年しゅうねん】『FF』が成長せいちょうできたのは、『ドラゴンクエスト』へのライバルしんがあったから。坂口さかぐち博信ひろのぶきたせらけいはん開発かいはつスタッフに当時とうじおも”. ファミ通ふぁみつう.com (2019ねん4がつ27にち). 2021ねん5がつ2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん9がつ28にち閲覧えつらん
  8. ^ 『ファイナルファンタジーVIII アルティマニア』 2004ねん、464ぺーじ
  9. ^ a b 週刊しゅうかんファミ通ふぁみつう』 1998ねん6がつ5にちごう、108ぺーじ
  10. ^ 『ファイナルファンタジーX アルティマニア オメガ』 2004ねん、191ぺーじ
  11. ^ 『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- アルティマニア』 2007ねん、582ぺーじ
  12. ^ 週刊しゅうかんファミ通ふぁみつう』 2014ねん6がつ26にちごう、30ぺーじ
  13. ^ スタッフクレジット|ディシディア ファイナルファンタジー”. スクウェア・エニックス. 2021ねん7がつ16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  14. ^ 『テラバトル』260まんDL達成たっせい公約こうやくきたせらけいはん監修かんしゅうスペシャルクエストは8/26より!』(プレスリリース)ミストウォーカー、2016ねん8がつ26にちオリジナルの2016ねん8がつ27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160827184414/http://app.famitsu.com/20160826_817096/2021ねん10がつ23にち閲覧えつらん 
  15. ^ 『ファイナルファンタジーX アルティマニア オメガ』 2004ねん、192ぺーじ
  16. ^ 電撃でんげきPlayStation』 2005ねん6がつ24にちごう、18ぺーじ
  17. ^ ゲーム装置そうち情報じょうほう記録きろく媒体ばいたいおよび画像がぞう処理しょり方法ほうほう”. アスタミューゼ. 2021ねん10がつ29にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん11月4にち閲覧えつらん
  18. ^ オンラインでビデオゲームの攻略こうりゃく情報じょうほう提供ていきょうするための方法ほうほうおよびその方法ほうほう実現じつげんするためのプログラムを記録きろくしたコンピュータ可能かのう記録きろく媒体ばいたい、ならびに、ゲームシステム、ゲームシステムに適用てきようされるサーバ装置そうちおよびゲームシステムに適用てきようされるゲーム端末たんまつ”. アスタミューゼ. 2020ねん11月26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん11月4にち閲覧えつらん
  19. ^ ビデオゲーム処理しょり装置そうち、ビデオゲーム処理しょり方法ほうほう、およびビデオゲーム処理しょりプログラム”. j-platpat. 2022ねん3がつ10日とおか閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 志田しだえいくに松井まついともせい『ゲーム・マエストロ〈VOL.4〉デザイナー/イラストレーターへん』(はつ毎日まいにちコミュニケーションズ、2001ねん5がつ1にちISBN 4-83990-387-5 
  • 『ファイナルファンタジーX アルティマニア オメガ』(はつスクウェア・エニックス、2004ねん6がつ18にちISBN 4-7575-1214-7 
  • 『ファイナルファンタジーVIII アルティマニア』(はつスクウェア・エニックス、2004ねん7がつ16にちISBN 4-92507-549-7 
  • 『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- アルティマニア』(はつスクウェア・エニックス、2007ねん11月8にちISBN 978-4-7575-2126-1 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう