(Translated by https://www.hiragana.jp/)
広島電鉄1150形電車 - Wikipedia

広島電鉄ひろしまでんてつ1150かたち電車でんしゃ

広島電鉄ひろしまでんてつ路面ろめん電車でんしゃ車両しゃりょう
神戸こうべ交通こうつうきょく1150かたち電車でんしゃ > 広島電鉄ひろしまでんてつ1150かたち電車でんしゃ

広島電鉄ひろしまでんてつ1150かたち電車でんしゃ(ひろしまでんてつ1150かたでんしゃ)は、1971ねん神戸こうべ市電しでん神戸こうべ交通こうつうきょく)より広島電鉄ひろしまでんてつ移籍いせき在籍ざいせきちゅう路面ろめん電車でんしゃ車両しゃりょうである。神戸こうべ市電しでん時代じだい神戸こうべ交通こうつうきょく1150かたち電車でんしゃ参照さんしょう

広島電鉄ひろしまでんてつ1150かたち電車でんしゃ
1156ごうの1りょうのみがのこる1150かたち
基本きほん情報じょうほう
運用うんようしゃ 広島電鉄ひろしまでんてつ
製造せいぞうしょ 川崎かわさき車両しゃりょう(1152ごう以外いがい)
ナニワこう(1152ごう)
たねしゃ 神戸こうべ市電しでん1150かたち
製造せいぞうねん 1955ねん - 1956ねん
導入どうにゅうねん 1971ねん
総数そうすう 7りょう
主要しゅようしょもと
軌間きかん 1,435 mm
電気でんき方式ほうしき 直流ちょくりゅう 600 V
車両しゃりょう定員ていいん 80(着席ちゃくせき36)にん
自重じちょう 16.20 t(1151-1154ごうひやあらため)
16.50 t(1155-1157ごうひやあらため)
15.25 t(1151-1154ごうひやあらためまえ)
15.50 t(1155-1157ごうひやあらためまえ)
全長ぜんちょう 12,700 mm
全幅ぜんぷく 2,438 mm
ぜんこう 3,660 mm (1152ごう以外いがい)
3,655 mm (1152ごう)
車体しゃたい はんはがねせい
台車だいしゃ Lかたちまくらばね:いた(1151,1153,1154ごう)
Lかたちまくらばね:C(1152ごう)
ブリル77Eかたち(1155-1157ごう)
しゅ電動でんどう TDK5460A-G
しゅ電動でんどう出力しゅつりょく 45 kW × 2
駆動くどう方式ほうしき しき
制御せいぎょ装置そうち KR-8 直接ちょくせつしき
制動せいどう装置そうち SM-3 直通ちょくつう制動せいどう
備考びこう スペックデータ、各車かくしゃ状況じょうきょうは『ローカル私鉄してつ車両しゃりょう20ねん 路面ろめん電車でんしゃちゅう私鉄してつへん』P.157および『私鉄してつ車両しゃりょう3 広島電鉄ひろしまでんてつ』、『いこま 16 広島電鉄ひろしまでんてつ』P.31、『鉄道てつどうファン』1989ねん3がつごうもとづく
テンプレートを表示ひょうじ

概要がいよう

編集へんしゅう

広島電鉄ひろしまでんてつ輸送ゆそうりょく強化きょうか車両しゃりょう更新こうしんはかるため各地かくち廃業はいぎょうした路面ろめん電車でんしゃ車両しゃりょうっていたが、1971ねん3月の神戸こうべ市電しでん神戸こうべ交通こうつうきょく廃止はいしともない、神戸こうべ市電しでんからワンマンカー29りょう購入こうにゅう[1]。このうち1150かたちは、最後さいごまでツーマンカーとして運用うんようされ保存ほぞんしゃになった1155ごうのぞく7りょう購入こうにゅうした。

廃止はいし翌日よくじつから570かたちおよ1100かたち譲受じょうじゅしゃとともに順次じゅんじ輸送ゆそうされて整備せいびおこない、一部いちぶ車両しゃりょうについては台車だいしゃ交換こうかんおこない、同年どうねん11がつにワンマンカーとして工事こうじ終了しゅうりょうしゃより順次じゅんじ竣工しゅんこう。1971ねん11月から運行うんこう開始かいしした[1]

運用うんよう開始かいし当初とうしょは、神戸こうべ時代じだいぜんちゅう方式ほうしきを、ひろでん方式ほうしきちゅうまえ方式ほうしきあらためた程度ていどで、外部がいぶ塗装とそうなどはそのままで、ほぼ原型げんけいめたかたち運用うんよう開始かいし譲渡じょうと当初とうしょは1158ごうだったが、同年どうねん12がつ6にちに、欠番けつばんめるために1155ごうあらためばんされた。なお、あらためばんさいにもしゃわせて神戸こうべ市電しでん時代じだい車両しゃりょう番号ばんごう書体しょたい維持いじされた。

1981ねん方向ほうこうまく電動でんどう大型おおがた全車ぜんしゃおこなわれた。1983ねん三菱電機みつびしでんき直流ちょくりゅう交流こうりゅう変換へんかん駆動くどう方式ほうしき三菱みつびしMDA方式ほうしき)CU77A集中しゅうちゅうがた(21,000 kcal/h×1)で冷房れいぼう改造かいぞうされ、全車ぜんしゃ冷房れいぼう装置そうちいちせた形状けいじょうになった。1980年代ねんだいごろ正面しょうめんとう周辺しゅうへんに、くるま同様どうよう黄色おうしょく菱形ひしがた警告けいこくマークがかれたが、90年代ねんだいごろ消去しょうきょされた。また、そのころ広告こうこく電車でんしゃとしてもおお使つかわれていた。

しばらくはこの状況じょうきょう運用うんようされていたが、1997ねんにプリペイドカードの機械きかい設置せっちしたとき出口いでぐちせまいことで乗降じょうこう時間じかんがかかることや、車両しゃりょうくらべて収容しゅうようりょくおとり、さらにパワー不足ふそくであることから廃車はいしゃ対象たいしょう車種しゃしゅになり、1998ねん3がつに1152ごうが、1999ねん5月に1151ごうが、2000ねん3がつに1155・1157ごうが、2001ねん3がつに1154ごうが、2003ねん3がつに1153ごう廃車はいしゃになった。

2001ねん事故じこ廃車はいしゃになった1105ごうぎ、1156ごうが2代目だいめハノーバーごうになり、保存ほぞん予備よびしゃのようなかたちで、1・3・5・7ごう系統けいとうあさラッシュを中心ちゅうしん運用うんようされている。過去かこには散発さんぱつてき江波えば車庫しゃこされて江波線えばせん横川線よこがわせん(6・8ごう系統けいとう)や白島線はくしません(9ごう系統けいとう)で運用うんようされたことがあった。

広島電鉄ひろしまでんてつ神戸こうべ交通こうつうきょく車両しゃりょう譲渡じょうとからはん世紀せいきとなる2021ねんに「リバイバル(さい評価ひょうか神戸こうべ」のキャンペーンをおこない、神戸こうべ市営しえい地下鉄ちかてつ車両しゃりょう共通きょうつうヘッドマークをかかげるなどの記念きねん企画きかく実施じっし[1]。1156ごう車内しゃないには神戸こうべ市電しでん時代じだい板張いたばりのゆかなどがのこっている[1]

各車かくしゃ状況じょうきょう

編集へんしゅう
ひろでん時代じだい
くるまばん
神戸こうべ時代じだい
くるまばん
神戸こうべでの
竣工しゅんこう
ひろでんでの
竣工しゅんこう
冷房れいぼう改造かいぞう 廃車はいしゃ 備考びこう
1151 1151 1955ねん7がつ 1971ねん11月2にち 1983ねん6がつ30にち 1999ねん6がつ15にち
1152 1152 1983ねん6がつ20日はつか 1998ねん3がつ20日はつか
1153 1153 1956ねん10がつ 1971ねん11月20にち 1983ねん6がつ30にち 2003ねん3がつ
1154 1154 1971ねん11月8にち 2001ねん3がつ9にち
1155 1158 1983ねん6がつ14にち 2000ねん3がつ31にち ひろでん移籍いせきは1158ごう
1156 1156 1971ねん11月26にち 1983ねん6がつ20日はつか 現役げんえき
千田せんだ車庫しゃこ所属しょぞく
2代目だいめハノーバー電車でんしゃ
1157 1157 1971ねん11月20にち 1983ねん6がつ14にち 2000ねん3がつ31にち

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 寺田てらだ裕一ひろいち『ローカル私鉄してつ車両しゃりょう20ねん 路面ろめん電車でんしゃちゅう私鉄してつへん』、JTBパブリッシング〈JTBキャンブックス〉ISBN 4-533-04718-1
  • きむおさむつとむ[神戸こうべ市電しでんはしったまち今昔こんじゃく』、JTBパブリッシング〈JTBキャンブックス〉 ISBN 4-533-03978-2
  • 長船おさふね友則とものりひろでんはしまち今昔こんじゃく』、JTBパブリッシング〈JTBキャンブックス〉 ISBN 4-533-05986-4
  • 飯島いいじまいわお私鉄してつ車両しゃりょう3 広島電鉄ひろしまでんてつ』、保育ほいくしゃ ISBN 4-586-53203-3
  • 大阪産業大学おおさかさんぎょうだいがく鉄道てつどう研究けんきゅう『いこま 16 広島電鉄ひろしまでんてつ非売品ひばいひん
  • 鉄道てつどうファン』1989ねん3がつごう
  • 広島ひろしま路面ろめん電車でんしゃ65ねん』(毎日新聞まいにちしんぶんニュースサービスしゃ広島電鉄ひろしまでんてつ