(Translated by https://www.hiragana.jp/)
曽根悟 - Wikipedia

曽根そね さとる(そね さとる、1939ねん昭和しょうわ14ねん4がつ23にち[1] - )は日本にっぽん工学こうがくしゃ鉄道てつどう技術ぎじゅつしゃ東京大学とうきょうだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ

せんもん電気でんき工学こうがく交通こうつうシステム工学こうがくパワーエレクトロニクス鉄道てつどうかんする著作ちょさく発言はつげん広範こうはんっている。工学院大学こうがくいんだいがく教授きょうじゅ西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん社外しゃがい取締役とりしまりやく歴任れきにんした。

経歴けいれき

編集へんしゅう

人物じんぶつ

編集へんしゅう

1957ねん5月30にち日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ鉄道てつどう技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょげん鉄道てつどう総合そうごう技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ)がその創立そうりつ50周年しゅうねん記念きねん講演こうえんかいせきで、東京とうきょう - 大阪おおさかあいだ3あいだちょう特急とっきゅう列車れっしゃ構想こうそうかんする講演こうえんおこない、これがきっかけとなって新幹線しんかんせんのプロジェクトがスタートした。この講演こうえん当時とうじ高校こうこう3年生ねんせいであった曽根そねいて、信号しんごう保安ほあんかんするはなしからなかったため、電気でんき工学こうがく専攻せんこうするきっかけとなった、と東京大学とうきょうだいがく最終さいしゅう講義こうぎかたっている(外部がいぶリンク参照さんしょう)。その卒論そつろん修士しゅうし研究けんきゅう新幹線しんかんせんかかわっている。

電車でんしゃロングシートではなくクロスシートにすべきであると主張しゅちょうし、その影響えいきょう東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい社長しゃちょう当時とうじ)の須田すだひろしが「今後こんごはクロスシートでつくる」と発言はつげんした、とされる。ただし実際じっさいには須田すだ社長しゃちょう退任たいにんはJR東海とうかい電車でんしゃでもロングシート車両しゃりょう313けい2500番台ばんだいなど)が製造せいぞうされている。

リニアモータ地下鉄ちかてつや、日本にっぽん鉄道てつどう技術ぎじゅつ協会きょうかい開発かいはつした軽快けいかい電車でんしゃなどの設計せっけいたずさわっている。そのとき経験けいけんから、摩擦まさつたよった機械きかいてきブレーキをバックアップのみにもちいて、通常つうじょうはすべて電気でんきてき手段しゅだんでブレーキをおこなじゅん電気でんきブレーキ研究けんきゅうはじめている。

鉄道てつどうダイヤかんする研究けんきゅうにもんでいる。都市としけん鉄道てつどうにおける停車駅ていしゃえきパターンの最適さいてきや、電力でんりょくシステムを考慮こうりょしたうえでエネルギー消費しょうひ最小さいしょうにするダイヤの検討けんとうなどをおこなっている。

2021ねん現在げんざい、『鉄道てつどうピクトリアル電気でんきしゃ研究けんきゅうかい編集へんしゅう委員いいん

著書ちょしょ

編集へんしゅう
  • あたらしい鉄道てつどうシステム -交通こうつう問題もんだい解決かいけつへのしん技術ぎじゅつ-』ム社むしゃ 1987ねん ISBN 978-4274021343
  • 電気でんき回路かいろ基礎きそあきらあきらどう 1986ねん ISBN 978-4785611545
  • 『サイリスタ回路かいろ見方みかたかんがかたム社むしゃ 1975ねん
  • 『モータの事典じてん朝倉書店あさくらしょてん 2007ねん ISBN 978-4254221497
  • 新幹線しんかんせん50ねん技術ぎじゅつ講談社こうだんしゃブルーバックス〉 2014ねん ISBN 978-4-06-257863-9
  • 中央本線ちゅうおうほんせん」『週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』だい5ごう朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2009ねん8がつ9にち。(監修かんしゅう

寄稿きこう投稿とうこう多数たすう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e f g h i おめでたい略歴りゃくれき曽根そね さとる”. todaidenki.jp. 東京大学とうきょうだいがく電気でんきけい同窓会どうそうかい. 2023ねん3がつ6にち閲覧えつらん
  2. ^ JR西社にしやしろがい取締役とりしまりやく曽根そね 東大とうだい名誉めいよ教授きょうじゅ”. 47ニュース. 2010ねん1がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん2がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ エクステンションセンターしん発足ほっそくのおらせ”. 工学院大学こうがくいんだいがく (2007ねん6がつ6にち). 2009ねん9がつ5にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん2がつ11にち閲覧えつらん
  4. ^ 役員やくいんとう異動いどう” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2013ねん5がつ16にち閲覧えつらん
  5. ^ 平成へいせい30ねんあき叙勲じょくん みずたからちゅう綬章じゅしょう受章じゅしょうしゃ” (PDF). 内閣ないかく. p. 12 (2018ねん11月). 2023ねん2がつ27にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう
  • 教授きょうじゅ紹介しょうかい工学院大学こうがくいんだいがく 交通こうつう電力でんりょく環境かんきょうシステム研究けんきゅうしつウェブサイトない指導しどう教員きょういん紹介しょうかいページ
  • 曽根そね名誉めいよ教授きょうじゅ 最終さいしゅう講義こうぎ 音声おんせい公開こうかいページ東京大学とうきょうだいがく 工学こうがくけい研究けんきゅう 古関ふるせき研究けんきゅうしつもと曽根そね研究けんきゅうしつ)のサイトで、曽根そね教授きょうじゅ最終さいしゅう講義こうぎ交通こうつうシステム工学こうがくあゆみ -新幹線しんかんせんとの40ねん-」の音声おんせいデータを公開こうかいしている