(Translated by https://www.hiragana.jp/)
極東委員会 - Wikipedia

極東きょくとう委員いいんかい

太平洋戦争たいへいようせんそう日本にっぽんたいする占領せんりょう管理かんり最高さいこう政策せいさく決定けってい機関きかん

極東きょくとう委員いいんかい(きょくとういいんかい、英語えいご: Far Eastern Commission)は、太平洋戦争たいへいようせんそう敗北はいぼくした日本にっぽん連合れんごうこく占領せんりょう管理かんりするためにもうけられた、11カ国かこく代表だいひょうからなる最高さいこう政策せいさく決定けってい機関きかん[2]強大きょうだい権限けんげんゆうした連合れんごう国軍こくぐん最高さいこう司令しれいかんそう司令しれい(GHQ/SCAP)もその決定けっていにはしたがうものとされたが、調整ちょうせいおこなわれていた部分ぶぶんもある[2]

極東きょくとう委員いいんかい
Far Eastern Commission[1]
略称りゃくしょう FEC
前身ぜんしん 極東きょくとう諮問しもん委員いいんかい(Far Eastern Advisory Commission[1][2]; FEAC)
設立せつりつ 1945ねん12月17にち[3]
解散かいさん 1952ねん4がつ28にち[1]
本部ほんぶ ワシントンD.C.[3]
会員かいいんすう
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく拒否きょひけんあり)[1]
イギリスの旗 イギリス拒否きょひけんあり)[1]
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう拒否きょひけんあり)[1]
中華民国の旗 中華民国ちゅうかみんこく拒否きょひけんあり)[1]
インドの旗 インド[1]
フィリピンの旗 フィリピン[1]
オーストラリアの旗 オーストラリア[1]
ニュージーランドの旗 ニュージーランド[1]
オランダの旗 オランダ[1]
フランスの旗 フランス[1]
カナダの旗 カナダ[1]
ビルマの旗 ビルマ連邦れんぽう(1949ねん11月17にち~)[1]
パキスタンの旗 パキスタン(1949ねん11月17にち~)[1]
事務じむ総長そうちょう 議長ぎちょうこくアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく[1]
議長ぎちょうフランク・ロス・マッコイ[4]
テンプレートを表示ひょうじ

背景はいけい

編集へんしゅう

三省みつよしあいだ調整ちょうせい委員いいんかい(SWNCC)

編集へんしゅう

アメリカ政府せいふ国際こくさい連合れんごう設立せつりつ提案ていあんしたダンバートン・オークス会議かいぎおよモスクワ会議かいぎ英語えいごばんののちの1944ねん12月19にち国務省こくむしょう陸軍りくぐんしょう海軍かいぐんしょう三省みつよしあいだ調整ちょうせい任務にんむとする国務こくむ陸軍りくぐん海軍かいぐん調整ちょうせい委員いいんかいえい: The State-War-Navy Coordinating Committee、りゃく: SWNCC)を設置せっちし、日本にっぽん占領せんりょう管理かんり問題もんだい検討けんとう開始かいしした[5]

1945ねん1がつ18にちチャーチル首相しゅしょうイギリス下院かいん大日本帝国だいにっぽんていこくたいする無条件むじょうけん降伏ごうぶく要求ようきゅう説明せつめいおこない、英国えいこく米国べいこくソ連それんによるヤルタ会談かいだんおこなわれ、2がつ13にちにはアメリカ国務省こくむしょう部局ぶきょくあいだ極東きょくとう地域ちいき委員いいんかい決定けっていした基本きほん方針ほうしんにより、国務省こくむしょうりくうみ両省りょうしょうがそれぞれにたいにち管理かんり方式ほうしき起案きあんし、SWNCC極東きょくとうしょう委員いいんかい提出ていしゅつ

4がつ12にちフランクリン・ルーズベルト大統領だいとうりょう死去しきょしたのち25にちサンフランシスコにおいて国際こくさい連合れんごう憲章けんしょう作成さくせい会議かいぎ開催かいさいされた。5月7にちナチス・ドイツ無条件むじょうけん降伏ごうぶくし、翌日よくじつ8にちハリー・S・トルーマン大統領だいとうりょう日本にっぽんたい無条件むじょうけん降伏ごうぶくもとめる声明せいめい発表はっぴょうし、6月1にちには極東きょくとう諮問しもん委員いいんかい略称りゃくしょうFEAC)の設置せっち付託ふたく条項じょうこう承認しょうにんした。なお、7がつ16にちにはニューメキシコしゅうにおける原子げんしばくだん実験じっけん成功せいこうし、広島ひろしまおよ長崎ながさき原子げんしばくだん使用しようされ、無条件むじょうけん降伏ごうぶくポツダム宣言せんげん受諾じゅだく玉音ぎょくおん放送ほうそうにより、日本にっぽん事実じじつじょうアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくによる単独たんどく占領せんりょうかれることになった[2]

8がつ18にち、トルーマンはSWNCC採択さいたくの「日本にっぽん敗北はいぼくにおける本土ほんど占領せんりょうぐん国家こっかてき構成こうせい」を承認しょうにんした。一方いっぽう最高さいこう司令しれいかんとなったダグラス・マッカーサーは8がつ29にち、SWNCCから「降伏ごうぶくける米国べいこく初期しょきたいにち方針ほうしん」の通達つうたつけて同日どうじつ沖縄おきなわ上陸じょうりくし、いで30にち厚木あつぎ移動いどうし、9月2にち降伏ごうぶく文書ぶんしょ署名しょめいによるポツダム宣言せんげん発効はっこうとも帝国ていこくりく海軍かいぐん解体かいたい命令めいれいした。しかしながら後者こうしゃの「たいにち方針ほうしん」はまだ大統領だいとうりょう承認しょうにんけておらず、トルーマンが9月6にち事後じご承認しょうにんしたとき、マッカーサーには「連合れんごうこく最高さいこう司令しれいかん権限けんげんかんするマッカーサー元帥げんすいへの通達つうたつ」が送付そうふされている。

極東きょくとう諮問しもん委員いいんかい(FEAC)

編集へんしゅう

アメリカ政府せいふは1945ねん6がつ1にちワシントンD.C.極東きょくとう諮問しもん委員いいんかい(Far Eastern Advisory Commission ; FEAC)を設置せっちすることとその付託ふたく条項じょうこう承認しょうにんした。これにたいしイギリス政府せいふは8がつ20日はつかべいえい・ソ・なかほり代表だいひょうによるたいにち管理かんり理事りじかい設置せっち提案ていあんしたので、8がつ21にちにはえい・ソ・中三ちゅうさんこく政府せいふにそれら付託ふたく条項じょうこう送付そうふして、あわせてどう委員いいんかい前記ぜんき5カ国かこくほか連合れんごうこく加盟かめい6かこく政府せいふ招請しょうせいすることを提議ていぎした。

8がつ22にち米国べいこくあらたに、イギリスえい)・ソビエト連邦れんぽう(ソ)・中華民国ちゅうかみんこくなか)の3かこくたいして、降伏ごうぶく文書ぶんしょにより日本にっぽん義務ぎむ履行りこうかんする施策しさく策定さくていとうについて各国かっこく政府せいふ勧告かんこくおこなうFEACの設置せっち提案ていあんした[6]。しかし、当初とうしょちゅう賛成さんせいえい反対はんたい、のちえいちゅう賛成さんせい・ソ反対はんたいとなって[6]機能きのうたさないながらも同年どうねん10がつ以降いこうソビエト連邦れんぽう欠席けっせきのまま協議きょうぎかさねられた[1][6]

このことから事実じじつじょうはSWNCCがマッカーサーに指令しれいおこなっており、FEACがSWNCCの「初期しょきたいにち方針ほうしん」を承認しょうにんしたのは12月5にちである。

極東きょくとう委員いいんかい(FEC)

編集へんしゅう

イギリス政府せいふはさらに1945ねん10がつ1にち、アメリカ政府せいふたいし、FEACをより権限けんげんつよいFECに改組かいそするようもとめ、極東きょくとう委員いいんかいえい: Far Eastern Commission、略称りゃくしょうFEC)付託ふたく条項じょうこうかん提案ていあんをした。マッカーサーはこのうごきがあったとき、翌日よくじつ2にちそう司令しれい民政みんせいきょく設置せっちし、4にち近衛このえ文麿ふみまろ国務相こくむしょう会談かいだんしたうえ、治安ちあん維持いじほう国防こくぼう保安ほあんほう廃止はいし命令めいれいした。米国べいこく政府せいふからはマッカーサーの政治せいじ顧問こもんとしてジョージ・アチソン来日らいにちし、10月8にち近衛このえアチソン会談かいだんでは憲法けんぽう改正かいせいかんする12項目こうもく指示しじされている。

12月にべいえいソのモスクワさんこく外相がいしょう会議かいぎおこなわれ、予定よていされるFECは11カ国かこくアメリカ中国ちゅうごくイギリスソ連それんオーストラリアカナダフランスオランダニュージーランドインドフィリピン)の代表だいひょう構成こうせいされることが決定けっていした。この外相がいしょう会議かいぎ翌日よくじつには、華族かぞく制度せいど解体かいたい天皇てんのう制度せいど支配しはいしょ条件じょうけん基礎きそ喪失そうしつ)が宣言せんげんされた。

なお、FEAC委員いいんは1946ねん1がつ30にち訪日ほうにちしマッカーサーと会談かいだんしており、いでマッカーサーはしん憲法けんぽうかんする松本まつもと烝治国務相こくむしょう私案しあん拒絶きょぜつし、いわゆるマッカーサー草案そうあん日本国にっぽんこく憲法けんぽう草案そうあん)を作成さくせいした。

FECに改組かいそだい1かい会合かいごうは、1946ねん2がつ26にちにアメリカのワシントンD.C.ひらかれた。べいえい・ソ・なかの4かこくには拒否きょひけんあたえられた。また極東きょくとう委員いいんかい決定けっていは、アメリカ政府せいふつうじる指令しれいとして連合れんごうこく最高さいこう司令しれいかんおくられることになっていた。なおかつ緊急きんきゅうには、極東きょくとう委員いいんかい決定けっていたず、アメリカ政府せいふは「中間なかま指令しれいけん」を発動はつどうする権限けんげんあたえられていたので、アメリカが優越ゆうえつてき地位ちいにあった[7]

FECは、1947ねん5がつ3にち施行しこう日本国にっぽんこく憲法けんぽうについて、10月24にちさい検討けんとう要請ようせいしており、マッカーサー元帥げんすいにメッセージをおく憲法けんぽうさい検討けんとう問題もんだいかんする情報じょうほう意見いけん表明ひょうめい要請ようせいしたが、マッカーサーは「日本にっぽん国民こくみんには修正しゅうせい意向いこうがない」としてこれを拒絶きょぜつした[8]。そのことから、1949ねん5がつ5にち議決ぎけつにより、日本国にっぽんこく憲法けんぽう運用うんようじょう欠陥けっかん3てんをマッカーサー元帥げんすい通達つうたつしている。

たいにち理事りじかい

編集へんしゅう

たいにち理事りじかいは、極東きょくとう委員いいんかい出先でさき機関きかんとして設置せっちされた[9]1946ねん昭和しょうわ21ねん)4がつ22にちから、1952ねん昭和しょうわ27ねん)4がつまで、隔週かくしゅうで164かい会議かいぎ公開こうかいおこなわれた。

メンバーは、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくイギリス連邦れんぽうソビエト連邦れんぽう中華民国ちゅうかみんこくよんヶ国かこく代表だいひょう議長ぎちょう連合れんごう国軍こくぐん最高さいこう司令しれいかん代理だいりであるアメリカ代表だいひょうジョージ・アチソン後任こうにんウィリアム・シーボルド議長ぎちょうつとめた)だった。

FECは、1952ねん4がつサンフランシスコ平和へいわ条約じょうやくたいにち講和こうわ条約じょうやく)の発効はっこうにより[7]廃止はいしとなった。

極東きょくとう委員いいんかい任務にんむは「極東きょくとう委員いいんかい及聨ごうこくたいにち理事りじかい付託ふたく条項じょうこう」の「かぶと 極東きょくとう委員いいんかいこうにおいて、

  • 日本にっぽんこく遂行すいこうすべき義務ぎむ基準きじゅん作成さくせいおよび審議しんぎ
  • 軍事ぐんじ行動こうどう遂行すいこう領土りょうど調整ちょうせいかんして勧告かんこくすることなかるべし[10]
  • 連合れんごう国軍こくぐん最高さいこう司令しれいかん占領せんりょうぐんたいする指揮しき日本にっぽんにおける管理かんり機構きこう尊重そんちょう

とされている[10]

極東きょくとう国際こくさい軍事ぐんじ裁判さいばん東京とうきょう裁判さいばん)では、委員いいん各国かっこくから判事はんじ一人ひとりずつ権利けんりち、日本国にっぽんこく憲法けんぽう制定せいていたっては、しん憲法けんぽう草案そうあん最終さいしゅう採決さいけつには、委員いいんかい承認しょうにん必要ひつようとするとした決議けつぎ採択さいたくした。また、労働ろうどう運動うんどう16原則げんそく発表はっぴょうし、労働ろうどう運動うんどう必要ひつようせい保障ほしょうしつつも、占領せんりょう政策せいさく影響えいきょうする運動うんどう禁止きんしし、いちゼネスト中止ちゅうしつながった。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 極東きょくとう委員いいんかい きょくとういいんかい Far Eastern Commission”. ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてんしょう項目こうもく事典じてん. 2017ねん10がつ12にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d 資料しりょう解説かいせつ 3-4 きょくひがし委員いいんかい設置せっちとGHQとの会談かいだん”. 日本国にっぽんこく憲法けんぽう誕生たんじょう. 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん. 2017ねん10がつ12にち閲覧えつらん
  3. ^ a b きょくとう‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【極東きょくとう委員いいんかい”. デジタル大辞泉だいじせん. 小学館しょうがくかん. 2017ねん10がつ12にち閲覧えつらん
  4. ^ 資料しりょう解説かいせつ 3-28 きょくひがし委員いいんかい関与かんよ”. 日本国にっぽんこく憲法けんぽう誕生たんじょう. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2017ねん10がつ12にち閲覧えつらん
  5. ^ 憲法けんぽう制定せいてい経過けいかかんするしょう委員いいんかい報告ほうこくしょ日本国にっぽんこく憲法けんぽう制定せいてい経過けいか年表ねんぴょう
  6. ^ a b c Records of the Far Eastern Commission, 1945-1952”. 憲政けんせい資料しりょうしつ所蔵しょぞう資料しりょう 日本にっぽん占領せんりょう関係かんけい資料しりょう. 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん (2016ねん5がつ17にち). 2017ねん10がつ12にち閲覧えつらん
  7. ^ a b だいはん,世界せかいだい百科ひゃっか事典じてんない言及げんきゅう, 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ),ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてん,旺文社おうぶんしゃ日本にっぽん事典じてん さんていばん,百科ひゃっか事典じてんマイペディア,精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん,デジタル大辞泉だいじせん,世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん. “極東きょくとう委員いいんかい(きょくとういいんかい)とは? 意味いみ使つかかた”. コトバンク. DIGITALIO, Inc.. 2023ねん1がつ31にち閲覧えつらん
  8. ^ 日本国にっぽんこく憲法けんぽう制定せいてい経過けいか年表ねんぴょう
  9. ^ 冨田とみた(2013ねん103ぺーじ
  10. ^ a b 極東きょくとう委員いいんかい及聨あい国対こくたい理事りじかい付託ふたく条項じょうこう 1945ねん12月27にち 東京大学とうきょうだいがく東洋とうよう文化ぶんか研究所けんきゅうじょ
     任務にんむ: おつ 委員いいんかい軍事ぐんじ行動こうどう遂行すいこうせきまた領土りょうど調整ちょうせいせきシテハ勧告かんこくためスコトナカルベシ

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

関連かんれん文献ぶんけん

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう