(Translated by https://www.hiragana.jp/)
審議官 - Wikipedia

審議しんぎかん

日本にっぽん韓国かんこく行政ぎょうせい機関きかんにおける官職かんしょく

審議しんぎかん(しんぎかん)は、日本にっぽん行政ぎょうせい機関きかんにおける官職かんしょく名称めいしょう使つかわれるかたりで、身分みぶん国家こっか公務員こうむいんないし地方ちほう公務員こうむいん

日本にっぽん中央ちゅうおう省庁しょうちょうでは国家こっか行政ぎょうせい組織そしきほうだいだいじゅうはちじょうだいよんこうもとづいて設置せっちされる「次官じかんきゅう」のものと、じゅういちじょうだいよんこうまただいこうもとづいて設置せっちされる「局長きょくちょうきゅう」、「きょく次長じちょうきゅう」のものがあり、いずれも所掌しょしょう事務じむ一部いちぶ総括そうかつ整理せいりするしょくとされる[1]。なお○○きゅうとはっても[2]そのしょくとは俸給ほうきゅうけられており[注釈ちゅうしゃく 1]、これらの分類ぶんるいはむしろ組織そしきじょう階層かいそうもとづいたものである。いずれも指定していしょくである。

なお、日本にっぽん中央ちゅうおう省庁しょうちょう審議しんぎかん英語えいごやくでは Deputy Director-General (または Deputy Commissioner)とやくされるが、これは次長じちょう参事官さんじかんなどにももちいられることがある[3]次長じちょう参照さんしょう)。

地方自治体ちほうじちたいでは審議しんぎかん民間みんかんでは審議しんぎやくという役職やくしょくいているところが存在そんざいする。

おも審議しんぎかん

編集へんしゅう

次官じかんきゅう

編集へんしゅう

一般いっぱんに「外務がいむ審議しんぎかん」「総務そうむ審議しんぎかんとうかたちしょうめいのついた審議しんぎかんは「しょうめい審議しんぎかん」と通称つうしょうされるが、これは次官補じかんほたり、事務次官じむじかん各省かくしょう官僚かんりょうナンバー2のポストである。しょうめい審議しんぎかん内閣ないかく審議しんぎかんについては内閣ないかく設置せっちほう各省かくしょうかくちょうについては国家こっか行政ぎょうせい組織そしきほう規定きていされる「所掌しょしょう事務じむ一部いちぶ総括そうかつ整理せいりするしょく」(総括そうかつ整理せいりしょく)としてかれており、その設置せっち職務しょくむおよ定数ていすうは、法律ほうりつちょうにあつては、政令せいれい)でこれをさだめるとされ、これを以って次官じかんきゅう審議しんぎかんんでいる。したがって審議しんぎかんちがい、次官じかんきゅう審議しんぎかんとは統一とういつ区分くぶんもとづくかたち名称めいしょうかかわらずまとめられた一群いちぐんであって、財務ざいむかんのように「審議しんぎかん」のさないものもふくまれる。また、「総務そうむしょう総務そうむ審議しんぎかん」、「財務省ざいむしょう財務ざいむかん」のようなしょうめいかんした表記ひょうきがされることもあるが、正式せいしきかんめいしょうめいさない(内閣ないかく審議しんぎかんのぞく)。

職務しょくむ一般いっぱんに「○○審議しんぎかんは、いのちけて、○○しょう所掌しょしょう事務じむかか重要じゅうよう政策せいさくかんする事務じむ総括そうかつ整理せいりする。」とさだめることとされているが、特定とくてい事務じむかぎって総括そうかつ整理せいりすることを規定きていする場合ばあいは、当該とうがい事務じむかか名称めいしょうとすることができ、その場合ばあいは、職務しょくむは「いのちけて、(職務しょくむ中心ちゅうしんとなる)事務じむ総括そうかつ整理せいりする。」と規定きていされる(金融きんゆうちょう財務省ざいむしょう環境省かんきょうしょう該当がいとう)。

また技術ぎじゅつ関係かんけい総括そうかつ整理せいりするしょくとして、わざかん国土こくど交通省こうつうしょう)、医務いむわざかん厚生こうせい労働省ろうどうしょう)が設置せっちされており、職務しょくむは「所掌しょしょう事務じむかか技術ぎじゅつすべする。」と規定きていされる。

なお英訳えいやくさいには、事務次官じむじかんとの混同こんどうけるため「国際こくさい担当たんとう次官じかん」などとして、「担当たんとう分野ぶんや限定げんていされた事務次官じむじかん」という形式けいしきをとることがおおい。

現在げんざい存在そんざいする「しょうめい審議しんぎかん」その次官じかんきゅう審議しんぎかん以下いかとおり。下記かきのうち、金融きんゆう国際こくさい審議しんぎかん指定していしょく6号俸ごうほう、そのかん指定していしょく7号俸ごうほう給与きゅうよける[4]。2014ねん7がつ防衛ぼうえいしょう設置せっちされて以降いこうしょうめい審議しんぎかんまたはこれに相当そうとうする役職やくしょくかれていないのは、法務省ほうむしょうのみである。

職名しょくめい 所属しょぞく 備考びこう
内閣ないかく審議しんぎかん 内閣ないかく 2めい
金融きんゆう国際こくさい審議しんぎかん 金融きんゆうちょう 政令せいれいしょくであるが、局長きょくちょうより上位じょういであり次官じかんきゅうとされる[5]
総務そうむ審議しんぎかん 総務そうむしょう 3めい
外務がいむ審議しんぎかん 外務省がいむしょう 2めい
財務ざいむかん 財務省ざいむしょう
文部もんぶ科学かがく審議しんぎかん 文部もんぶ科学かがくしょう 2めい
厚生こうせい労働ろうどう審議しんぎかん 厚生こうせい労働省ろうどうしょう
医務いむわざかん 厚生こうせい労働省ろうどうしょう
農林のうりん水産すいさん審議しんぎかん 農林水産省のうりんすいさんしょう
経済けいざい産業さんぎょう審議しんぎかん 経済けいざい産業さんぎょうしょう
国土こくど交通こうつう審議しんぎかん 国土こくど交通省こうつうしょう 3めい
わざかん 国土こくど交通省こうつうしょう しょうめいかないが、国土こくど交通こうつう審議しんぎかんとともに次官じかんきゅうとされる総括そうかつ整理せいりしょくであり、きゅう建設省けんせつしょう採用さいよう道路どうろもしくは河川かせんけい土木どぼくけい技官ぎかんくのが慣例かんれい
地球ちきゅう環境かんきょう審議しんぎかん 環境省かんきょうしょう
防衛ぼうえい審議しんぎかん 防衛ぼうえいしょう
防衛ぼうえいわざかん 防衛ぼうえい装備そうびちょう
デジタル審議しんぎかん デジタルちょう

局長きょくちょうきゅう

編集へんしゅう

大臣だいじん官房かんぼう総括そうかつ審議しんぎかん

編集へんしゅう

かく省庁しょうちょう官房かんぼうかれている局長きょくちょうきゅう総括そうかつ整理せいりしょく各省かくしょう組織そしきれい規定きていされるしょくしょうによって1~3めいかれる。以前いぜんは「大臣だいじん官房かんぼう総務そうむ審議しんぎかん」とばれていたが、中央ちゅうおう省庁しょうちょう再編さいへんとき総務そうむしょうあらたにかれた次官じかんきゅうの「総務そうむ審議しんぎかん」との混同こんどうけるため、「総括そうかつ審議しんぎかん」に改称かいしょうされた。

総括そうかつ審議しんぎかんかく省庁しょうちょうかれているが、内局ないきょく局長きょくちょうよりはした役職やくしょくとして位置いちづけられることがほとんどである。そうでない場合ばあいでも局長きょくちょう同格どうかくとされるのが普通ふつうで、それより上位じょういとはされない。あくまで官房かんぼう審議しんぎかん首席しゅせきにして、官房かんぼうちょう次位じい位置いちづけである。なお、金融きんゆうちょう総合そうごう政策せいさくきょく総括そうかつ審議しんぎかん設置せっちされている。

名称めいしょう総括そうかつ審議しんぎかんまた技術ぎじゅつ総括そうかつ審議しんぎかんとし、所掌しょしょう事務じむは「いのちけて、○○しょう所掌しょしょう事務じむに(かか技術ぎじゅつに)かんする重要じゅうよう事項じこう企画きかくおよ立案りつあんならびに調整ちょうせいかんする事務じむ総括そうかつ整理せいりする」とさだめられる。

きょく次長じちょうきゅう

編集へんしゅう

大臣だいじん長官ちょうかん官房かんぼう審議しんぎかん

編集へんしゅう

審議しんぎかん」と普通ふつうばれるときは大抵たいていこれであり、そのまま審議しんぎかんきゅうぶこともある。

局長きょくちょう課長かちょうあいだ位置いちする役職やくしょくであるため中二階ちゅうにかい総括そうかつ整理せいりしょくとされ、きょくとう事務じむについて特定とくてい機能きのう(局長きょくちょうとう総括そうかつ管理かんり機能きのう一部いちぶその企画きかく調整ちょうせい統制とうせいとう機能きのう)が局長きょくちょうとう負担ふたん軽減けいげん見地けんちから、とく強化きょうかされる必要ひつようのある場合ばあいにおいて、その機能きのうについて、所掌しょしょう事務じむじょうまた組織そしきじょう、これを部門ぶもんすることが適当てきとうではない場合ばあいくものこととされる。

中二階ちゅうにかい総括そうかつ整理せいりしょく設置せっち職務しょくむおよ定数ていすう政令せいれい実施じっしちょうかれるなかかい総括そうかつ整理せいりしょく省令しょうれい)でさだめられ、名称めいしょうについては、中二階ちゅうにかい総括そうかつ整理せいりしょく場合ばあいには審議しんぎかんまた技術ぎじゅつ審議しんぎかんとすることが基本きほんである(しょくに「審議しんぎかん」の名称めいしょうもちいない。)。 職務しょくむについては、中二階ちゅうにかい総括そうかつ整理せいりしょく場合ばあいには「○○しょう所掌しょしょう事務じむかんする(技術ぎじゅつかんする)重要じゅうよう事項じこうについての企画きかくおよ立案りつあん参画さんかくし、関係かんけい事務じむ総括そうかつ整理せいりする。」とされる。

国家こっか行政ぎょうせい組織そしきほうじょう官房かんぼうきょくまたのいずれにも設置せっち可能かのうであるが、その職務しょくむ内容ないよう観点かんてんから内部ないぶ部局ぶきょくとうかく部門ぶもん設置せっちされる総括そうかつ整理せいりしょくについては官房かんぼうとう省庁しょうちょう全体ぜんたい政策せいさく調整ちょうせい所掌しょしょうする部門ぶもん集中しゅうちゅうすることとされ、通常つうじょう大臣だいじん官房かんぼうかれることを原則げんそくとしている。ただし、おおくは「○○きょく担当たんとう」と担務が指定していされ当該とうがいきょく事務じむ担当たんとうしている。

○○審議しんぎかん

編集へんしゅう

とく必要ひつようがある場合ばあい設置せっちされる特定とくてい政策せいさく分野ぶんや総括そうかつ整理せいりしょくで、特定とくてい政策せいさく名称めいしょう審議しんぎかん(=「審議しんぎかん」)といった名称めいしょうもちいる。

所掌しょしょう事務じむは「いのちけて、(特定とくてい政策せいさく)事務じむかか重要じゅうよう事項じこうについての企画きかくおよ立案りつあんならびに調整ちょうせいかんする事務じむ総括そうかつ整理せいりする」とさだめられる。特定とくてい分野ぶんやしつたばねる性格せいかくあたえられていることもおおく、職務しょくむてきにも局長きょくちょうまぎらわしいが、きであることとポストのたかさ・給与きゅうよ水準すいじゅん号俸ごうほう)とが連動れんどうしているわけではない。下記かきはそのれい(すべてではない)。

職名しょくめい 所属しょぞく 号俸ごうほう
政策せいさく立案りつあん総括そうかつ審議しんぎかん かくしょう大臣だいじん官房かんぼう 指定していしょく2~5ごう
少子化しょうしか青少年せいしょうねん対策たいさく審議しんぎかん 内閣ないかく大臣だいじん官房かんぼう 指定していしょく2ごう
地域ちいきりょく創造そうぞう審議しんぎかん 総務そうむしょう大臣だいじん官房かんぼう 指定していしょく3ごう
地球ちきゅう規模きぼ課題かだい審議しんぎかん国際こくさい文化ぶんか交流こうりゅう審議しんぎかん 外務省がいむしょう大臣だいじん官房かんぼう 指定していしょく2ごう
商務しょうむ・サービス審議しんぎかん 経済けいざい産業さんぎょうしょう大臣だいじん官房かんぼう 指定していしょく3ごう
公共こうきょう交通こうつう物流ぶつりゅう政策せいさく審議しんぎかん 国土こくど交通省こうつうしょう大臣だいじん官房かんぼう 指定していしょく3ごう

サイバーセキュリティ・情報じょうほう審議しんぎかん

編集へんしゅう

2015ねんサイバーセキュリティ戦略せんりゃくもとづき、政府せいふ機関きかんにおけるセキュリティ・IT人材じんざい育成いくせい総合そうごう強化きょうか方針ほうしん決定けっていされた。どう方針ほうしんではかく政府せいふ機関きかんのサイバーセキュリティおよ行政ぎょうせい情報じょうほう推進すいしん体制たいせい強化きょうかはかるべく、かくしょう大臣だいじん長官ちょうかん官房かんぼうにおいて、2016ねん4がつからサイバーセキュリティ・情報じょうほう審議しんぎかん一部いちぶ政府せいふ機関きかんにおいてはサイバーセキュリティ・情報じょうほう参事官さんじかんなどの課長かちょうきゅうポスト)を設置せっちすることとした[6]どう審議しんぎかんかくしょうふくCISOけんふくCIOとして司令塔しれいとうになうポストである。給与きゅうよ水準すいじゅんはおおむね指定していしょく2号俸ごうほうから3号俸ごうほうである。なお、総務そうむしょうサイバーセキュリティ統括とうかつかん局長きょくちょうきゅう総務そうむしょうCISO)と名称めいしょう類似るいじしているがことなるポストである。また、2022ねん警察庁けいさつちょう長官ちょうかん官房かんぼうサイバーセキュリティ・情報じょうほう審議しんぎかん廃止はいしされたが、どう審議しんぎかん所掌しょしょう事務じむ長官ちょうかん官房かんぼう技術ぎじゅつ総括そうかつ審議しんぎかんいだ。

内閣ないかく審議しんぎかん

編集へんしゅう

内閣ないかく官房かんぼうかれるしょくであり、内閣ないかく官房かんぼう組織そしきれい規定きていされる政令せいれいしょくである。内閣ないかく官房かんぼうふく長官ちょうかん国家こっか安全あんぜん保障ほしょうきょく内閣ないかく総務そうむかんしつ内閣ないかく広報こうほうしつ内閣ないかく情報じょうほう調査ちょうさしつ内閣ないかくサイバーセキュリティセンター内閣ないかく人事じんじきょく事務じむのうち重要じゅうよう事項じこう参画さんかくし、一部いちぶ総括そうかつ整理せいりする(内閣ないかく官房かんぼう組織そしきれい7じょう)。

次官じかんきゅう拉致らち問題もんだい対策たいさく本部ほんぶちょう国土こくど強靭きょうじん推進すいしんしつ次長じちょう[注釈ちゅうしゃく 2]ひとし)からきょく次長じちょうきゅうまでのはばひろいポストであり、実際じっさい格付かくづけは担当たんとう業務ぎょうむ確認かくにんする必要ひつようがある。また、ふく長官ちょうかんしつ審議しんぎかんは、ふく長官ちょうかん補佐ほさし、内政ないせい分担ぶんたんする重要じゅうよう業務ぎょうむになう。きゅう内務省ないむしょう大蔵省おおくらしょうおよけいさんしょうの3にん事務じむかんいていたが、2020ねんより、国交こっこうしょう出身しゅっしん技官ぎかん技術ぎじゅつてき課題かだい調整ちょうせい担当たんとうとしてせきき4にんえた。

次官じかんきゅうしょうめい審議しんぎかんである内閣ないかく審議しんぎかん名称めいしょう類似るいじするが、位置いちづけはことなる。

人事院じんじいん事務じむ総局そうきょく審議しんぎかん

編集へんしゅう

事務じむ総局そうきょく総括そうかつ審議しんぎかん審議しんぎかんおよびサイバーセキュリティ・情報じょうほう審議しんぎかんかく1めい人材じんざいきょく審議しんぎかんおよび試験しけん審議しんぎかんかく1めい公平こうへい審査しんさきょく審議しんぎかん1めい職員しょくいん福祉ふくしきょく職員しょくいん団体だんたい審議しんぎかん1めいが、それぞれかれている。

会計検査院かいけいけんさいん事務じむ総長そうちょう官房かんぼう審議しんぎかん

編集へんしゅう

総括そうかつ審議しんぎかん1めい審議しんぎかん13めい、サイバーセキュリティ・情報じょうほう審議しんぎかん1めい配置はいちされている。

最高さいこう裁判所さいばんしょ事務じむ総局そうきょく審議しんぎかん

編集へんしゅう

最高さいこう裁判所さいばんしょ事務じむ総局そうきょくに、最高さいこう裁判所さいばんしょ事務じむ総局そうきょく事務じむのうち重要じゅうよう事項じこう企画きかくおよ立案りつあん参画さんかくする審議しんぎかん2人ふたり裁判官さいばんかんしょく1にん裁判所さいばんしょ事務じむかん1めいおよ家庭かてい審議しんぎかん家庭かてい裁判所さいばんしょ調査官ちょうさかん最高さいこうポストだがかんとしては裁判所さいばんしょ技官ぎかん)がかれる。

地方ちほう公共こうきょう団体だんたい審議しんぎかん

編集へんしゅう

近年きんねん地方ちほう公共こうきょう団体だんたい審議しんぎかんかれることがえている。広島ひろしまけん経営けいえい戦略せんりゃく審議しんぎかん奈良ならけん知事ちじおおやけしつ審議しんぎかん藤沢ふじさわ政策せいさく審議しんぎかん竹田たけだ政策せいさく審議しんぎかん赤穂あこう政策せいさく審議しんぎかん岩国いわくに都市とし整備せいび審議しんぎかんなどのれいがある。

なお、従来じゅうらいは、国家こっか公務員こうむいん職名しょくめい接尾せつび使用しようされる「かん」にわる接尾せつびとして、同音どうおんの「かん」などをてていたが、近年きんねんとく直接ちょくせつ公権力こうけんりょく行使こうしする立場たちばにある職員しょくいんとうにあっては、地方ちほう公共こうきょう団体だんたいであっても役職やくしょくめいに「かん」を使用しようする場合ばあい多数たすう見受みうけられる。

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 従前じゅうぜんは、人事院じんじいん規則きそく9-42(指定していしょく俸給ほうきゅうひょう適用てきようける職員しょくいん俸給ほうきゅう月額げつがく)により官職かんしょくごとに指定していしょく俸給ほうきゅうひょう号俸ごうほうさだめられていたが、この規則きそくは、国家こっか公務員こうむいんほう改正かいせいともな人事院じんじいん規則きそく1―62(国家こっか公務員こうむいんほうとう一部いちぶ改正かいせいする法律ほうりつ施行しこうともな関係かんけい人事院じんじいん規則きそく整備せいびとうかんする人事院じんじいん規則きそく)により廃止はいしされた。現在げんざいでは一般いっぱんしょく職員しょくいん給与きゅうよかんする法律ほうりつ - e-Gov法令ほうれい検索けんさくだい6じょうの2の規定きていで「指定していしょく俸給ほうきゅうひょう適用てきようける職員しょくいん会計検査院かいけいけんさいんおよ人事院じんじいん職員しょくいんのぞく。)の号俸ごうほうは、国家こっか行政ぎょうせい組織そしきかんする法令ほうれい趣旨しゅししたがい、およ前条ぜんじょうだいさんこう規定きていもとづく分類ぶんるい基準きじゅん適合てきごうするように、かつ、予算よさん範囲はんいないで、およ人事院じんじいん意見いけんいて内閣ないかく総理そうり大臣だいじんさだめるところにより、決定けっていする。」となっている。この人事院じんじいん意見いけん毎年まいとし予算よさん成立せいりつ直後ちょくごおこなわれ公表こうひょうされている。直近ちょっきんのものが指定していしょく俸給ほうきゅうひょう適用てきようける職員しょくいん号俸ごうほうさだならびに職務しょくむきゅう定数ていすう設定せっていおよ改定かいていかんする意見いけん申出もうしで(平成へいせい31ねん3がつ28にち)
  2. ^ 室長しつちょうは、特別とくべつしょくである官房かんぼうふく長官ちょうかん

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 組織そしき定員ていいん管理かんりかか基準きじゅん(総務そうむしょう行政ぎょうせい管理かんりきょく)
  2. ^ 人事院じんじいん規則きそくいちなな―〇(管理かんり職員しょくいんとう範囲はんい)(昭和しょうわよんじゅういちねん人事院じんじいん規則きそくいちなな―〇)別表べっぴょう 管理かんり職員しょくいんとう範囲はんいだいいちじょう関係かんけい”. e-Gov法令ほうれい検索けんさく. 総務そうむしょう行政ぎょうせい管理かんりきょく (2019ねん12月18にち). 2019ねん12月30にち閲覧えつらん。 “れい元年がんねん人事院じんじいん規則きそくいちなな―〇―いちさんいち改正かいせい、2019ねん12月18にち施行しこうぶん
  3. ^ 部局ぶきょくめい官職かんしょくめい英訳えいやく名称めいしょう一覧いちらん”. 内閣ないかく官房かんぼう. 2020ねん12月27にち閲覧えつらん
  4. ^ 指定していしょく俸給ほうきゅうひょう適用てきようける職員しょくいん号俸ごうほうさだならびに職務しょくむきゅう定数ていすう設定せっていおよ改定かいていかんする意見いけん申出もうしで人事院じんじいん総裁そうさいから内閣ないかく総理そうり大臣だいじんあて”. 人事院じんじいん. 2022ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  5. ^ 初代しょだい金融きんゆう国際こくさい審議しんぎかん河野こうの. 時事通信じじつうしん. (2014ねん8がつ27にち). http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014082700640 2014ねん8がつ29にち閲覧えつらん 
  6. ^ セキュリティ・IT人材じんざい育成いくせい総合そうごう強化きょうか方針ほうしん”. サイバーセキュリティ戦略せんりゃく本部ほんぶ (2016ねん3がつ31にち). 2024ねん7がつ7にち閲覧えつらん