(Translated by https://www.hiragana.jp/)
亜寒帯 - Wikipedia コンテンツにスキップ

亜寒帯あかんたい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

2024ねん2がつ16にち (金)きん 15:16; 2405:6583:8780:2100:85a7:edbf:2728:ddaf(会話かいわ) によるはん (→‎トレワーサ)日時にちじ個人こじん設定せってい設定せっていならUTC

(差分さぶん) ふるはん | 最新さいしんばん (差分さぶん) | あたらしいはん → (差分さぶん)
  fa fb fc fd m wa wb wc wd sa sb sc sd  
E 寒帯かんたい   ET EF
D 亜寒帯あかんたい Dfa Dfb Dfc Dfd Dwa Dwb Dwc Dwd Dsa Dsb Dsc Dsd  
C 温帯おんたい Cfa Cfb Cfc   Cwa Cwb Cwc Csa Csb Csc  
B 乾燥かんそうたい   BSh BSk BWh BWk
A 熱帯ねったい Af   Am Aw   As  

亜寒帯あかんたい(あかんたい)、またはひやたい(れいたい)とは、ケッペンの気候きこう区分くぶんにおける気候きこうたいのひとつである。記号きごうDで、てい緯度いどから4番目ばんめ位置いちすることをしめす。

フローンの気候きこう区分くぶんにおいては、亜寒帯あかんたい記号きごう:6a)とひやたい記号きごう:6)は区別くべつされる[1]。フローンの気候きこう区分くぶん場合ばあい亜寒帯あかんたい(6a)はケッペンの気候きこう区分くぶん亜寒帯あかんたいひやたい一致いっちし、ひやたい(6)はケッペンの気候きこう区分くぶんツンドラ気候きこう(ET)に相当そうとうする[1]

定義ていぎ

[編集へんしゅう]
  • さい寒月かんげつ平均へいきん気温きおんが-3℃未満みまん冬季とうき積雪せきせつ根雪ねゆきになること)。
  • さいだんがつ平均へいきん気温きおんが10℃以上いじょう樹木じゅもく生育せいいくできること)。
  • とし平均へいきん降水こうすいりょう乾燥かんそう限界げんかい以上いじょう

気候きこう

[編集へんしゅう]

ケッペン

[編集へんしゅう]

オリジナルのケッペンの区分くぶんではあめおおぶしにより、3つの気候きこうけた。これらをなつ気温きおんにより、それぞれ4つにけた。

fは湿潤しつじゅんfeucht)、wはふゆ乾燥かんそうwintertrocken)、sはなつ乾燥かんそうsommertrocken)のドイツでの頭文字かしらもじである。

トレワーサ

[編集へんしゅう]

トレワーサは、ケッペンが下位かい区分くぶん使つかったなつ気温きおんにより、2つの気候きこうけた。

ふゆ期間きかんながさむいがやはり四季しき変化へんかられ植物しょくぶつ生育せいいく期間きかんながいのでのうまきぎょう可能かのうである混合こんごうりんがた(Da,Db)と、なつみじかふゆぜん気候きこう(Da,Db)よりもさらにながさむさもきびしいうえ土壌どじょうもやせており農業のうぎょう適地てきち針葉樹しんようじゅりんかた(Dc,Dd)というかたである。

特徴とくちょう

[編集へんしゅう]

樹林きばやし気候きこうなかでは、寒暖かんだんもっとおおきい気候きこうである。シベリア東部とうぶ内陸ないりくなどではなつあつふゆになると氷雪ひょうせつ気候きこうみもしくはそれ以下いかさむさになるところがあり、世界せかいてきとし較差かくさをなしている。

樹木じゅもく生育せいいくおよ夏季かき農業のうぎょう可能かのうなため冬季とうきさむ対策たいさくにより人間にんげん居住きょじゅう可能かのうである。

農業のうぎょう林業りんぎょう畜産ちくさんぎょうといった産業さんぎょうくわえて近代きんだい以降いこう北海道ほっかいどう、ヨーロッパ東部とうぶアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくカナダ国境こっきょう付近ふきんでは高度こうど産業さんぎょう集積しゅうせきおこなわれ数々かずかず都市とし活動かつどうしている。

分布ぶんぷ地域ちいき

[編集へんしゅう]

植生しょくせい土壌どじょう

[編集へんしゅう]

おも農作物のうさくもつ

[編集へんしゅう]

はる小麦こむぎライ麦らいむぎジャガイモなど。

土地とちがやせて穀物こくもつ生産せいさんなど農作物のうさくもつ栽培さいばいかない地域ちいきつき平均へいきん気温きおん10℃以上いじょうが3ヶ月かげつ以下いか(Dc,Dd気候きこう)の地域ちいきでは放牧ほうぼく酪農らくのうおこなわれる。地域ちいきによっては、冷涼れいりょう気候きこうつよジャガイモライ麦らいむぎ蕎麦そばなどが栽培さいばいされているところがある。北海道ほっかいどう中国ちゅうごく東北とうほくなど、比較的ひかくてきてい緯度いど夏季かき高温こうおん湿潤しつじゅんとなる地域ちいきでは稲作いなさくおこなわれている。

酪農らくのうおもだい消費しょうひちか地域ちいき放牧ほうぼくはそうでない地域ちいきおこなわれている。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 矢澤やざわ(1989):306 - 307ページ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]