(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ジェームズ・ロシター - Wikipedia コンテンツにスキップ

ジェームズ・ロシター

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジェームズ・ロシター
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき イギリスの旗 イギリス
生年月日せいねんがっぴ (1983-08-25) 1983ねん8がつ25にち(40さい
出身しゅっしん どうオックスフォード
SUPER GTでの経歴けいれき
デビュー 2013
所属しょぞく TEAM IMPUL
くるまばん 12
過去かこ所属しょぞく LEXUS TEAM au TOM'S
LEXUS TEAM LeMans WAKO'S
出走しゅっそう回数かいすう 49
優勝ゆうしょう回数かいすう 6
ポールポジション 4
シリーズ最高さいこう順位じゅんい 3 (2013,2014)
過去かこ参加さんかシリーズ
2002-2003

2004
2005
2006
2012-2017
2013-2016,
2018
イギリス・フォーミュラ・ルノー
イギリス・フォーミュラ3選手権せんしゅけん
フォーミュラ3・ユーロシリーズ
フォーミュラ・ルノー3.5
FIA 世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん
スーパーフォーミュラ

ジェームズ・スチュアート・ロシターまたはジェームス・スチュアート・ロシターJames Stuart Rossiter, 1983ねん8がつ25にち - )は、イギリスオックスフォード出身しゅっしんもとレーシングドライバー

2022ねんまつよりフォーミュラE参戦さんせんチーム「マセラティ・MSG・レーシング」のチームプリンシパル(代表だいひょうしゃ)をつとめる。

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

  • 身長しんちょう: 183cm
  • 体重たいじゅう: 72kg
  • 血液けつえきがた: RH-Bがた

エピソード[編集へんしゅう]

2022ねんFIA 世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん(WEC)の富士ふじラウンドにプジョー・9X8参戦さんせんするため3ねんぶりに来日らいにちしたが、そのさいNHKニュースウオッチ9』に「寿司すし寿司すしにぎ体験たいけんをする外国がいこくじん観光かんこうきゃく」としてほうじられたことが話題わだいとなった[1]富士ふじラウンド直前ちょくぜん記者きしゃ会見かいけんでも、過去かこアンドレ・ロッテラーれられて都内とないあるきしたエピソードなどを披露ひろうし「日本にっぽんでは各国かっこく料理りょうり美味おいしい」とかたっている[2]

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

2013ねんF1ヘレステスト
  • 2002ねん - イギリス・フォーミュラ・ルノー参戦さんせん。(最高さいこう4
  • 2003ねん - イギリス フォーミュラ・ルノーに参戦さんせん。(1しょう、シリーズ3
  • 2004ねん
    • イギリスF3選手権せんしゅけん参戦さんせん。(3しょう、シリーズ3
    • F3モナコGP参戦さんせん決勝けっしょう17
    • F3バーレーンSP参戦さんせん決勝けっしょう31
    • B・A・Rホンダのヤング・ドライバー・プログラム(YDP)に参加さんか(~2006ねん)。
  • 2005ねん
    • ユーロF3選手権せんしゅけん参戦さんせん。(シリーズ7
    • B・A・Rホンダチームのテストドライバーをつとめる。
  • 2006ねん
    • フォーミュラ・ルノー3.5参戦さんせん。(シリーズ15
    • スポットでホンダのF1テストに参加さんか。11月より公式こうしきテストドライバーをつとめた。
  • 2007ねん
    • 前年ぜんねんつづきホンダのテストドライバー契約けいやく締結ていけつ
    • 5月よりスーパーアグリF1チームのテストけんリザーブドライバーをつとめるかたわら、ホンダのテストにも散発さんぱつてき参加さんか
  • 2008ねん
  • 2010ねん
    • このとしよりF1に参入さんにゅうするUSF1契約けいやくわしたが、チーム自体じたい参戦さんせんせず白紙はくしとなった。
  • 2013ねん
  • 2014ねん
    • 全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんスーパーフォーミュラ(KONDO RACING #3 フジ・コーポレーション KONDO SF14/ダラーラ・SF14 RI4AG)(シリーズ6
    • SUPER GT・GT500クラス(LEXUS TEAM PETRONAS TOM'S #36 PETRONAS TOM'S RC F/LEXUS RC F RI4AG)(シリーズ3・2しょう
    • FIA 世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん<Rd.4-5>(LOTUS #4 CLM P1/01-AER)
  • 2015ねん
    • 全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんスーパーフォーミュラ(KONDO RACING #3 FUJI×D'station KONDO SF14/ダラーラ・SF14 RI4AG)(シリーズ12
    • SUPER GT・GT500クラス(LEXUS TEAM PETRONAS TOM'S #36 PETRONAS TOM'S RC F/LEXUS RC F RI4AG)(シリーズ7・1しょう
  • 2016ねん
    • 全日本ぜんにほんスーパーフォーミュラ選手権せんしゅけん(KONDO RACING #3 フジ・コーポレーション KONDO SF14/ダラーラ・SF14 RI4AG)(シリーズ10
    • SUPER GT・GT500クラス(LEXUS TEAM TOM'S #37 KeePer TOM'S RC F/LEXUS RC F RI4AG)(シリーズ9
    • FIA 世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん<Rd.1-2>(BYKOLLES RACING TEAM #4 CLM P1/01-AER)
  • 2017ねん
    • SUPER GT・GT500クラス(LEXUS TEAM au TOM'S #36 au TOM'S LC500/LEXUS LC500 RI4AG)
    • FIA 世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん(BYKOLLES RACING TEAM #4 ENSO CLM P1/01-NISMO)
  • 2018ねん
    • 全日本ぜんにほんスーパーフォーミュラ選手権せんしゅけん(VANTELIN TEAM TOM'S #37 VANTELIN KOWA TOM'S SF14/ダラーラ・SF14 RI4AG)
    • SUPER GT・GT500クラス<Rd.2>(LEXUS TEAM au TOM'S #36 au TOM'S LC500/LEXUS LC500 RI4AG)(シリーズ18
    • SUPER GT・GT500クラス<Rd.3>(LEXUS TEAM LeMans WAKO'S #6 WAKO'S 4CR LC500/LEXUS LC500 RI4AG)
  • 2019ねん - SUPER GT・GT500クラス(TEAM IMPUL #12 カルソニック IMPUL GT-R/NISSAN GT-R NR20A)(シリーズ13

2022ねんプジョー契約けいやくし、FIA 世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん(WEC)に参戦さんせんするプジョー・9X8はしらせていたが(当初とうしょはリザーブドライバーだったが、ケビン・マグヌッセンのF1復帰ふっきともないレギュラードライバーに昇格しょうかくした)、同年どうねん11がつ、プジョーとおなステランティスグループであるマセラティフォーミュラEチームである「マセラティ・MSG・レーシング」のチーム代表だいひょう就任しゅうにんした。自身じしんはドライバーを引退いんたいして代表だいひょう業務ぎょうむ専念せんねんする意向いこうである[3]

フォーミュラ[編集へんしゅう]

イギリス・フォーミュラ3選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

とし チーム シャシ エンジン クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 順位じゅんい ポイント
2004ねん フォーテック・モータースポーツ ダラーラF304 オペル C DON
1

3
DON
2

8
SIL
1

1
SIL
2

C
CRO
1

2
CRO
2

Ret
KNO
1

3
KNO
2

1
SNE
1

Ret
SNE
2

Ret
SNE
3

2
CAS
1

8
CAS
2

5
DON
1

3
DON
2

6
OUL
1

5
OUL
2

3
SIL
1

2
SIL
2

7
THR
1

2
THR
2

4
SPA
1

18
SPA
1

13
BRH
1

1
BRH
2

2
3 228

F3・ユーロシリーズ[編集へんしゅう]

とし エントラント シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 DC ポイント
2005ねん シグナチュール-プラス ダラーラF305/025 メルセデス HOC
1

4
HOC
2

1
PAU
1

3
PAU
2

4
SPA
1

2
SPA
2

8
MON
1

4
MON
2

4
OSC
1

15
OSC
2

13
NOR
1

Ret
NOR
2

7
NÜR
1

10
NÜR
2

Ret
ZAN
1

Ret
ZAN
2

10
LAU
1

18
LAU
2

14
HOC
1

5
HOC
2

9
7 51

(key)

フォーミュラ・ルノー3.5 シリーズ[編集へんしゅう]

とし チーム シャシ エンジン タイヤ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 順位じゅんい ポイント
2006ねん ポンス・レーシング ダラーラT05 ルノー M ZOL
1

5
ZOL
2

Ret
MON
1

2
IST
1

Ret
IST
2

5
MIS
1

9
MIS
2

6
SPA
1

Ret
SPA
2

24
NÜR
1

Ret
NÜR
2

Ret
DON
1

Ret
DON
2

Ret
LMS
1

16
LMS
2

17
CAT
1

9
CAT
2

Ret
14 33

(key)

スーパーフォーミュラ[編集へんしゅう]

とし チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 順位じゅんい ポイント
2013ねん PETRONAS TEAM TOM'S スウィフト・017.n トヨタ SUZ
11
AUT FSW TRM INJ SUG SUZ1
7
SUZ2
6
16 2.5
2014ねん KONDO RACING ダラーラ・SF14 トヨタ SUZ
2
FSW1
6
FSW2
17
FSW
8
TRM
8
AUT
5
SUG
4
SUZ1
6
SUZ2
10
6 22
2015ねん SUZ
16
OKA
Ret
FSW
7
TRM
12
AUT
6
SUG
14
SUZ1
Ret
SUZ2
Ret
12 5
2016ねん SUZ
6
OKA
9
FSW
5
TRM
5
OKA1
9
OKA2
10
SUG
8
SUZ1
12
SUZ2
15
10 12
2018ねん VANTELIN TEAM TOM'S SUZ
11
AUT
C
SUG
Ret
FSW
19
TRM
9
OKA
11
SUZ
Ret
NC 0

(key)

スポーツカー[編集へんしゅう]

アメリカン・ル・マン・シリーズ[編集へんしゅう]

とし チーム 使用しよう車両しゃりょう クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 順位じゅんい ポイント
2008ねん アンドレッティ・グリーン・レーシング アキュラ・ARX-01b LMP1 SEB STP LBH UTA LIM MDO AME
7
MOS
4
DET
1
PET LGA 22 39

(key)

インターコンチネンタル・ル・マン・カップ[編集へんしゅう]

とし チーム 使用しよう車両しゃりょう クラス 1 2 3 4 5 6 7
2011ねん ロータス・ジェットアライアンス ロータス・エヴォーラ GTE LMGTE Pro SEB SPA
Ret
LMN
7
IMO
Ret
SIL
12
PET
NC
ZHU
Ret

(key)

FIA 世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん[編集へんしゅう]

とし チーム 使用しよう車両しゃりょう クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 順位じゅんい ポイント
2012ねん ロータス ローラ・B12/80 LMP2 SEB SPA
11
LMN SIL
Ret
SAO
6
BHR
5
FSW
4
SHA
Ret
44 4.5
2013ねん ロータス・T128 LMP2 SIL SPA
6
LMN
Ret
SÃO COA
DNS
FSW
10
SHA BHR 34 8
2014ねん CLM P1/01 LMP1 SIL SPA LMN COA
15
FSW
Ret
SHA BHR SÃO 25 0.5
2016ねん バイコレス・レーシングチーム LMP1 SIL
14
SPA
6
LMN NÜR MEX COA FSW SHA BHR 24 8.5
2017ねん LMP1 SIL
Ret
SPA
6
LMN NÜR MEX COA 29 9
G-ドライブ・レーシング オレカ・07 LMP2 FSW
6
SHA BHR 26 8
2018-19ねん バイコレス・レーシングチーム CLM P1/01 LMP1 SPA LMN SIL FSW
5
SHA
Ret
SEB SPA LMN 26 10

(key)

ル・マン24あいだレース[編集へんしゅう]

とし チーム コ・ドライバー 使用しよう車両しゃりょう クラス 周回しゅうかい 順位じゅんい クラス
順位じゅんい
2011ねん オーストリアの旗 ロータス・ジェットアライアンス スイスの旗 ジョナサン・ヒルシー
イギリスの旗 ジョニー・モウレム
ロータス・エヴォーラ GTE GTE
Pro
295 22 7
2013ねん チェコの旗 ロータス アメリカ合衆国の旗 ケヴィン・ウィーダ
フランスの旗 クリストフ・ブシュー
ロータス・T128-日産にっさん LMP2 17 DNF DNF

SUPER GT[編集へんしゅう]

とし チーム コ.ドライバー 使用しよう車両しゃりょう クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 順位じゅんい ポイント
2013ねん LEXUS TEAM PETRONAS TOM'S 日本の旗 中嶋なかじま一貴かずたか レクサス・SC430 GT500 OKA
12
FSW
1
SEP
11
SUG
10
SUZ
3
FSW
12
AUT
1
TRM
5
3 60
2014ねん 日本の旗 中嶋なかじま一貴かずたか (Rd.1.4-8)
日本の旗 平川ひらかわあきら (Rd.2-3)
レクサス・RC F GT500 OKA
13
FSW
9
AUT
5
SUG
4
FSW
5
SUZ
1
CHA
1
TRM
10
3 68
2015ねん 日本の旗 伊藤いとう大輔だいすけ GT500 OKA
14
FSW
3
CHA
8
FSW
7
SUZ
1
SUG
13
AUT
5
TRM
Ret
7 49
2016ねん LEXUS TEAM TOM'S 日本の旗 平川ひらかわあきら GT500 OKA
2
FSW
3
SUG
8
FSW
12
SUZ
Ret
CHA
9
TRM
Ret
TRM
5
9 38
2017ねん LEXUS TEAM au TOM'S 日本の旗 中嶋なかじま一貴かずたか レクサス・LC500 GT500 OKA
5
FSW
5
AUT
1
SUG
7
FSW
4
SUZ
9
CHA
5
TRM
14
5 53
2018ねん 日本の旗 関口せきぐち雄飛ゆうひ GT500 OKA FSW
4
18 8
LEXUS TEAM LeMans WAKO'S 日本の旗 大嶋おおしま和也かずや SUZ
12
CHA FSW SUG AUT TRM
2019ねん TEAM IMPUL 日本の旗 佐々木ささき大樹だいき (レーサー) 日産にっさん・GT-R GT500 OKA
3
FSW
12
SUZ
10
CHA
8
FSW
5
AUT
DNS
SUG
14
TRM
Ret
13 17.5

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]