(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ジョジー・アルティドール - Wikipedia コンテンツにスキップ

ジョジー・アルティドール

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョジー・アルティドール
2019ねんのアルティドール
名前なまえ
本名ほんみょう ジョスマー・ヴォルミー・アルティドール
Josmer Volmy Altidore[1]
愛称あいしょう ジョジー
ラテン文字もじ Jozy Altidore
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
生年月日せいねんがっぴ (1989-11-06) 1989ねん11月6にち(34さい
出身しゅっしん ニュージャージーしゅうリビングストン英語えいごばん
身長しんちょう 185cm
体重たいじゅう 72kg
選手せんしゅ情報じょうほう
在籍ざいせきチーム アメリカ合衆国の旗 ニューイングランド・レボリューション
ポジション FW
背番号せばんごう 14
あし 右足みぎあし
ユース
2004-2006 アメリカ合衆国の旗 IMGアカデミー
クラブ1
とし クラブ 出場しゅつじょう (得点とくてん)
2006-2008 アメリカ合衆国の旗 ニューヨーク・レッドブルズ 37 (15)
2008-2011 スペインの旗 ビジャレアルCF 9 (1)
2009 スペインの旗 ヘレスCD (loan) 0 (0)
2009-2010 イングランドの旗 ハル・シティAFC (loan) 28 (1)
2011 トルコの旗 ブルサスポル (loan) 12 (1)
2011-2013 オランダの旗 AZアルクマール 67 (39)
2013-2015 イングランドの旗 サンダーランドAFC 42 (1)
2015-2021 カナダの旗 トロントFC 139 (62)
2022- アメリカ合衆国の旗 ニューイングランド・レボリューション 17 (1)
2022 メキシコの旗 プエブラ (loan) 8 (0)
代表だいひょうれき2
2005  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく U-17 2 (0)
2007  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく U-20 5 (4)
2008  アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく U-23 3 (1)
2007- アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 115 (42)
1. 国内こくないリーグせんかぎる。2022ねん12月7にち現在げんざい
2. 2019ねん7がつ7にち現在げんざい
■テンプレート■ノート 解説かいせつ■サッカー選手せんしゅpj

ジョスマー・ヴォルミー"ジョジー"・アルティドールJosmer Volmy "Jozy" Altidore, 1989ねん11月6にち - )は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくニュージャージーしゅうリビングストン英語えいごばん出身しゅっしんサッカー選手せんしゅメジャーリーグサッカーニューイングランド・レボリューション所属しょぞくアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく代表だいひょう。ポジションはフォワード

2006ねんに16さいニューヨーク・レッドブルズからプロデビューをたし、レッドブルズでの3シーズン途中とちゅうである2008ねんビジャレアルCF移籍いせきする。ビジャレアル時代じだいには、3クラブへの期限きげん移籍いせき経験けいけんしており、2009ねん2がつスペイン2ヘレスCD、5月にはイングランド1ハル・シティAFC2009-10シーズン全体ぜんたいごし、トルコ1ブルサスポル半年はんとし在籍ざいせきした。2011ねんなつからAZアルクマール、2013ねんなつからはサンダーランドAFC完全かんぜん移籍いせきをしている。AZ在籍ざいせき時代じだいの2013ねん3がつ3にちに2012-13シーズン通算つうさん24得点とくてんげたことにより、クリント・デンプシーやぶって欧州おうしゅうでプレーしたアメリカじん選手せんしゅの1シーズンでの通算つうさん最多さいた得点とくてん記録きろく保持ほじしゃとなった[2]

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく代表だいひょうでは、年代ねんだいべつ代表だいひょうふくめて様々さまざま国際こくさい大会たいかい出場しゅつじょうしており、U-17、U-20、U-23でそれぞれ2005 FIFA U-17世界せかい選手権せんしゅけん2007 FIFA U-20ワールドカップ北京ぺきんオリンピックでプレーし、A代表だいひょうとしてはFIFAコンフェデレーションズカップ20092010 FIFAワールドカップ2011 CONCACAFゴールドカップ2014 FIFAワールドカップのメンバーだった。また、試合しあい出場しゅつじょうには祖先そせん敬意けいいあらわしてハイチアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく国旗こっきをあしらったリストバンドを着用ちゃくようしている。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

プロまえ[編集へんしゅう]

ハイチ出身しゅっしん両親りょうしんしたで4にん兄弟きょうだいすえとしてニュージャージーしゅうリビングストンまれ[3]フロリダしゅうボカラトンそだったアルティドールは、幼少ようしょうころからサッカーにしたしみ、ボカラトン・ジュニアサッカークラブ、シュルツ・アカデミー、サンライズSCといったみなみフロリダの様々さまざまなユースクラブでプレーした[4]。また、高校こうこう時代じだいにはブレイデントンにあるIMGアカデミーでU-17代表だいひょうとも訓練くんれんをしている。

ニューヨーク・レッドブルズ[編集へんしゅう]

2006ねん1がつ20日はつかおこなわれたMLSスーパードラフトメトロ・スターズ現在げんざいのニューヨーク・レッドブルズ)から全体ぜんたいの17番目ばんめ指名しめいされて入団にゅうだんする[5]。プロ1ねんの2006ねんシーズンは、まだ高校こうこう卒業そつぎょうしていなかったために卒業そつぎょうむかえる12月までの起用きようきびしく、2007ねんまで出場しゅつじょう機会きかいはないだろうとられており[6]事実じじつ卒業そつぎょう証明しょうめい取得しゅとくのためにシーズンの大半たいはん離脱りだつしていたにもかかわらず、8がつ23にちUSオープンカップでのD.C. ユナイテッドたたかえ (1-3) で途中とちゅう出場しゅつじょうによりプロデビューをかざると、9月16にちコロンバス・クルーたたかえ (1-0) で83ふんに28ヤードの距離きょりからプロはつ得点とくてんげた[7]。それから1週間しゅうかんの9がつ23にちのDCユナイテッドせん (3-4) 、9月30にちシカゴ・ファイアーせん得点とくてんふくめて7試合しあい3得点とくてん記録きろくした[8]。10月29にちのDCユナイテッドとのイースタンカンファレンス・セミファイナルだい2せん (1-2) でクロスからあたまでチーム唯一ゆいいつとなる得点とくてんげたことでプレーオフでの歴代れきだい最年少さいねんしょう記録きろく更新こうしん[9]し、3ねんダマルカス・ビーズリーえられるまで記録きろく保持ほじしていた。また、2007ねん8がつ18にちロサンゼルス・ギャラクシーたたかえ (5-4) で2得点とくてんげた。

ビジャレアル[編集へんしゅう]

2008ねん6がつ4にち移籍いせききん1000まんドル(やく740まんユーロ)でスペイン1ビジャレアルCFとの契約けいやく合意ごういしており[10][11]、この金額きんがくは、クリント・デンプシーフラムFC移籍いせきしたさい移籍いせききん400まんドル(やく200まんポンド)を上回うわまわり、MLS所属しょぞく選手せんしゅとしては史上しじょう最高さいこうがくであった[12]。6月11にちには細部さいぶ交渉こうしょうめて契約けいやく完了かんりょうした[13]。9月14にちデポルティーボ・ラ・コルーニャ戦後せんごはんからリーグデビューをかざり、11月1にちアスレティック・ビルバオせんはつ得点とくてんめて、リーガ・エスパニョーラで得点とくてんしたはじめてのアメリカじん選手せんしゅとなった[14]。11月30にちレクレアティーボ・ウェルバせんはつ先発せんぱつ出場しゅつじょうした。

ヘレスへのレンタル移籍いせき

2009ねん1がつ30にち同国どうこく2ヘレスCD半年はんとし契約けいやくでレンタル移籍いせきをし[15]、よりおおくの出場しゅつじょう機会きかいとスペインの文化ぶんかへの適応てきおう期待きたいされた[16]。しかし、2009ねん4がつ16にち負傷ふしょうしたあしつめ回復かいふくさせるちいさな手術しゅじゅつけ、1ヶ月かげつ以上いじょう回復かいふく期間きかん必要ひつようとしたため、2008-09シーズンのあいだ復帰ふっきすることは出来できずに経験けいけんむことが出来できなかった[17]

ハル・シティへのレンタル移籍いせき

2009ねん8がつ5にち自身じしんTwitterのアカウントでイングランド1ハル・シティAFCシーズン終了しゅうりょうまでのレンタル移籍いせきあきらかにし[18]、8がつ10日とおかにイギリスの労働ろうどう許可きょかしょう取得しゅとくしたことで正式せいしき一員いちいんとなり、移籍いせききん650まんポンドでの保有ほゆうけんりオプションがけられたことが確認かくにんされた[19]。8月22にちKCスタジアムでのボルトン・ワンダラーズFC戦後せんごはんから移籍いせきはつ出場しゅつじょうかざり、カメル・ギラス決勝けっしょうてんをアシストしてチームのシーズンはつ勝利しょうり貢献こうけんした[20]。8月25にちカーリング・カップ2回戦かいせんサウスエンド・ユナイテッドFCせんはつ得点とくてんめた[21]。しかし、ハル・シティでの滞在たいざいけっして成功せいこうしているとはえず、ポーツマスFCとの試合しあいがある10がつ24にちあさ練習れんしゅう寝坊ねぼうをしたことでフィル・ブラウン監督かんとくいかりをってチームからはずされたのみならず、その状況じょうきょう自身じしんのTwitterじょうつぶやいた行為こういがさらなる問題もんだい発展はってんし、事態じたいおもたクラブがわから罰金ばっきん処分しょぶんされる失態しったいおか[22] と、肝心かんじん試合しあいでは、2012ねん2がつ6にちのホームでのマンチェスター・シティFCせんげた1得点とくてん[23] のみと点取てんととしての役割やくわりまっとうすることが出来できなかった。また、4がつ24にちサンダーランドAFCせんでは、残留ざんりゅうけた重要じゅうよういちせんにもかかわらずアラン・ハットンぐちろんになったすえ暴力ぼうりょく行為こういるって退場たいじょう処分しょぶんける失態しったいおかし、最終さいしゅうてきてんつかめなかったチームは2への降格こうかく決定けっていした[24]

ブルサスポルへのレンタル移籍いせき

2010ねん8がつ19にち保有ほゆうもとのビジャレアルに復帰ふっきするも、2010-11シーズン前半ぜんはんせん終了しゅうりょう時点じてんでリーグせんわずか3試合しあい途中とちゅう出場しゅつじょうしたのみであり、UEFAチャンピオンズリーグ 2010-11ではまったく出場しゅつじょう機会きかいあたえられなかった。そのため、2011ねん1がつ31にちトルコ1ブルサスポル半年はんとし期限きげんでレンタル移籍いせきした[25]。2月13にちエスキシェヒルスポルたたかえ (1-1) に先発せんぱつ出場しゅつじょうはつ出場しゅつじょうかざって以降いこうすう試合しあいこそ先発せんぱつ出場しゅつじょうをしていたが、4がつ8にちアンタルヤスポルたたかえ (2-3) での1得点とくてん[26]のみとなかなか結果けっかのこせずにいたことでUEFAヨーロッパリーグ 2011-12出場しゅつじょうけんあらそった終盤しゅうばんせんには先発せんぱつ出場しゅつじょう機会きかい減少げんしょうし、ブルサスポルでも成功せいこうることは出来できなかった。

AZアルクマール[編集へんしゅう]

2011-12

2011ねん7がつ20日はつか移籍いせききん非公開ひこうかいエールディヴィジAZアルクマールと4ねん契約けいやく締結ていけつする[27]と、8がつ7にちPSVアイントホーフェンとの開幕かいまくせん (3-1) で後半こうはんからはつ出場しゅつじょうかざって80ふん早速さっそくはつ得点とくてんげた[28]はつ先発せんぱつ出場しゅつじょうをした21にちAFASスタディオンでのNECナイメヘンたたかえ (4-0) で、54ふんラスムス・エルムのコーナーキックをGKヤスパー・シレッセンいたところをあたま先制せんせいてんげ、19ふんアダム・マヘルのパスから2得点とくてんげた[29]。それから4にちの25にちノルウェー1オーレスンFKとのUEFAヨーロッパリーグ 2011-12プレーオフだい2せん (6-0) では、63ふんハルリソン・ベンスホップ交代こうたいするまでのあいだに2得点とくてんげて[30]本戦ほんせん出場しゅつじょう貢献こうけんし、マルメFFとのグループリーグ初戦しょせん (4-0) では先制せんせいてんげた[31]。それからすこなが無得点むとくてん日々ひびて、11月16にちADOデン・ハーグたたかえ (3-0) でリーグせん10得点とくてん記録きろくして以降いこう、12月4にちSCヘーレンフェーン (1-5) せんで1得点とくてん、2がつ8にちのADOデン・ハーグせん (6-0) で2得点とくてんげていくとともにチームも好調こうちょうそのもので、この勝利しょうりにより首位しゅいPSVとてんならんだ[32]。しかし、その優勝ゆうしょう戦線せんせんアヤックス・アムステルダムフェイエノールトFCトゥウェンテからだい混戦こんせん発展はってんするも、首位しゅいとなったアヤックスにてんはなされていく状況じょうきょうで4がつ22にちVVVフェンローせん決勝けっしょうてんげてタイトル獲得かくとく可能かのうせいのこした[33]最終さいしゅうてきにアルティドール個人こじんとしては、ヘルトヤン・フェルベーク監督かんとくおおやけ批判ひはんされた時期じきがあったものの、信頼しんらいっていき、加入かにゅう1にしてチーム最多さいた公式こうしきせん22得点とくてん、リーグせんのみでは7タイの15得点とくてん記録きろくする成功せいこうおさめた[34]

2012-13

加入かにゅう2の2012-13シーズンは、2012ねん8がつ12にちのアヤックスとの開幕かいまくせん早速さっそく2得点とくてんげる好調こうちょうさをせる[35]と、つぎヘラクレス・アルメロせんでも2得点とくてん[36]、さらに、代表だいひょうせんけの9がつ16にちローダJCたたかえ (4-0) でクラブレベルでのはつハットトリック達成たっせいした[37]昨季さくき得点とくてんペースを上回うわまわ活躍かつやくをする一方いっぽうで、チームとしてはなかなかちきれる場面ばめんすくなく低迷ていめいするなか、12月15にちPECズヴォレで2得点とくてんげ、10月28にち以来いらいにして17節目ふしめで4度目どめ勝利しょうりみちび[38]、2013ねんわって初戦しょせんフィテッセたたかえ (3-0) ではハットトリックを達成たっせい[39]。4月14にちFCユトレヒトたたかえ (6-0) でシーズン2度目どめのハットトリックをめた[40]KNVBカップほうでは、5月9にちのPSVとの決勝けっしょうせん決勝けっしょうてんげ、チームの31ねんぶりとなるどう大会たいかい優勝ゆうしょう貢献こうけんしている[41]最終さいしゅうてきにリーグせん23得点とくてん、KNVBカップ8得点とくてん記録きろくし、リーグ屈指くっし点取てんととしての活躍かつやくみとめられてオランダ最大さいだい発行はっこう部数ぶすうほこDe Telegraafによるベストイレブンにアメリカじん選手せんしゅとしてはじめて選出せんしゅつされた[42]

サンダーランド[編集へんしゅう]

2013ねん7がつ6にちにイングランド1サンダーランドAFCへの売却ばいきゃく合意ごういたっ[43]、9にち移籍いせききん非公開ひこうかいの4ねん契約けいやく締結ていけつする[44]。8月27にちミルトン・キーンズ・ドンズFCとのフットボールリーグカップ (4-2) で公式こうしきせんはつ得点とくてん[45]、12月14にちチェルシーFCたたかえ (3-4) で移籍いせきはつ得点とくてんにして先制せんせいてんげた[46]。また、自身じしんはつとなる10がつ27にちニューカッスル・ユナイテッドFCとのタイン・ウェア・ダービーでは、得点とくてんこそげるこそげることが出来できなかったものの、ファビオ・ボリーニ決勝けっしょうてんをアシストする活躍かつやくによってSky Sportsからどう試合しあい最優秀さいゆうしゅう選手せんしゅ選出せんしゅつされている[47]

トロント[編集へんしゅう]

2015ねん1がつ16にちジャーメイン・デフォーとのトレードでメジャーリーグサッカートロントFC移籍いせき[48]

ニューイングランド・レボリューション[編集へんしゅう]

2022ねん2がつ14にちニューイングランド・レボリューション移籍いせきした[49]

代表だいひょう[編集へんしゅう]

ベルギーとの親善しんぜん試合しあいアメリカ代表だいひょうとしてプレーするアルティドール (みぎ) とジャーメイン・ジョーンズ (ひだり)

様々さまざま年代ねんだいべつ代表だいひょうでプレーしてきたアルティドールは、U-17代表だいひょうとして2005 FIFA U-17世界せかい選手権せんしゅけん出場しゅつじょうしたのち、U-20代表だいひょう2007 FIFA U-20ワールドカップ参加さんかする。どう大会たいかいでは、まず、グループリーグでU-20ポーランドせんで1得点とくてんU-20ブラジルせんの2得点とくてんげてチームを首位しゅい通過つうかみちびくと、準々じゅんじゅん決勝けっしょうU-20オーストラリアせん前半ぜんはん得点とくてんし、最終さいしゅうてき合計ごうけい4得点とくてんでチームの3貢献こうけんした。U-23代表だいひょうでは、2007ねん11月28にち強化きょうか合宿がっしゅくのメンバーとしてはつ招集しょうしゅうされ[50]、6月の北京ぺきんオリンピック出場しゅつじょうした。

18さい誕生たんじょうからわずか3にちの2007ねん11月9にちA代表だいひょうはつ招集しょうしゅうされ[51]、11月17にちみなみアフリカとの親善しんぜん試合しあいで65ふんからはつ出場しゅつじょうかざ[50]。2試合しあいとなった2008ねん1がつ20日はつかスウェーデンせん後半こうはんからの途中とちゅう出場しゅつじょうだったが、ランドン・ドノバン代表だいひょう最多さいた得点とくてん記録きろく更新こうしんすることになるペナルティーキック獲得かくとくした[52]。2008ねん2がつ6にちメキシコとの親善しんぜん試合しあいで3試合しあいにしてはつ先発せんぱつ出場しゅつじょうし、代表だいひょうはつ得点とくてんめた[53]

2008ねん10がつ11にち2010 FIFAワールドカップ・北中きたじゅうべいカリブ海かりぶかい予選よせんキューバせんどう予選よせんはつ得点とくてんめ、つづく15にちトリニダード・トバゴせんではチャーリー・デイヴィス得点とくてんをアシストこそしたが、自陣じじんペナルティエリアないマカン・ヒスロップ英語えいごばんのシャツをったことで反則はんそくられ、FWドワイト・ヨーク決勝けっしょうPKをめられる失態しったいえんじてしまう[54]。しかし、そのつぎグアテマラせんではケニー・クーパー得点とくてんをアシストし、FWフレディー・アドゥー代表だいひょうはつ得点とくてんにつながるPKを獲得かくとくして汚名おめい返上へんじょうした[55]。2009ねん3がつ28にちエルサルバドルせんでアウェーでのはつ得点とくてんめた。4月1にちのトリニダード・トバゴせんで3得点とくてんめ、アメリカ代表だいひょう史上しじょう最年少さいねんしょうとなる19さいでハットトリックを達成たっせいした選手せんしゅになった[56]

2009ねんなつにはFIFAコンフェデレーションズカップ2009出場しゅつじょうし、6月24にちスペインとの準決勝じゅんけっしょうではクラブでの同僚どうりょうのDFジョアン・カプデビラのミスをいてイケル・カシージャスから得点とくてんうばい、ヨーロッパ王者おうじゃを2-0でかした[57]。このように、ワールドカップの前哨ぜんしょうせん強豪きょうごう相手あいて得点とくてんげたものの、肝心かんじんほん大会たいかいではベスト16のガーナせんまでのぜん4試合しあい先発せんぱつ出場しゅつじょうしたが、無得点むとくてん失望しつぼうわった[58]2011 CONCACAFゴールドカップでは、ハムストリングの負傷ふしょう辞退じたい余儀よぎなくされ、さきのワールドカップでの汚名おめい返上へんじょうする機会きかいいっした[59]

2013ねん6がつ2にちアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくサッカー連盟れんめい創設そうせつ100周年しゅうねん記念きねんしたドイツとの親善しんぜん試合しあいでボレーシュートによって1ねん5ヶ月かげつもの無得点むとくてん日々ひびからかれをげる[60]と、つづジャマイカパナマせんと3試合しあい連続れんぞく得点とくてんげ、6月18にちホンジュラスとの2014 FIFAワールドカップ・北中きたじゅうべいカリブ海かりぶかい予選よせんで4試合しあい連続れんぞくばした。なお、この連続れんぞく得点とくてんによってランドン・ドノバンエディ・ジョンソンエリック・ウィナルダ、ウィリアム・リュッベ (William Lubbe) にならびアメリカ代表だいひょう連続れんぞく得点とくてん記録きろく選手せんしゅとなった[61]。8月14にちボスニア・ヘルツェゴビナたたかえ (4-3) では、2てんいかけるなかでエディ・ジョンソンの得点とくてんをアシストしたのちにハットトリックをめた[62]ことで連続れんぞく得点とくてん記録きろく更新こうしんした[63]

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

2007ねんにはESPNのネクスト・アワードの候補こうほになり、アディダスのインポッシブル・イズ・ナッシングの広告こうこく起用きようされた。また、EAスポーツのサッカーゲームシリーズFIFA 08北米ほくべいばん表紙ひょうしロナウジーニョギジェルモ・オチョアとも起用きようされた[64]

ハイチけいアメリカじんであるアルティドールは、2006ねん11月にニューヨーク・レッドブルズ同僚どうりょうセス・スタムラー英語えいごばんおなじくハイチけいアメリカじんジェロッド・ラベンチュール英語えいごばんともに、グラミーしょう受賞じゅしょうしゃでハイチ出身しゅっしん音楽家おんがくかワイクリフ・ジョン慈善じぜん運動うんどう一環いっかんでハイチをおとずれた[65]。その、ニューヨーク・レッドブルズのホーム開幕かいまくせんでジョンはアルティドールのレプリカシャツをシャキーラとともにパフォーマンスをおこなった。2010ねん1がつ12にちこったハイチ地震じしんのちには、ハイチへの寄付きふびかける救援きゅうえん活動かつどう参加さんか[66]CNNのテレビ番組ばんぐみ出演しゅつえんしたさい当時とうじもハイチにんでいた家族かぞく討論とうろんし、寄付きふをすることでハイチの人々ひとびとはげました[67]

2012ねん12月14にちきたコネチカットしゅうサンディフック小学校しょうがっこうじゅう乱射らんしゃ事件じけんでの犠牲ぎせいしゃ26にんへの追悼ついとうとして、21にちFCトゥウェンテせん自身じしんのスパイクに全員ぜんいん名前なまえれてプレーした[68]

個人こじん成績せいせき[編集へんしゅう]

代表だいひょう[編集へんしゅう]


アメリカ代表だいひょう国際こくさいAマッチ
とし出場しゅつじょう得点とくてん
2007 1 0
2008 5 2
2009 17 6
2010 9 2
2011 13 3
2012 7 0
2013 14 8
2014 10 4
2015 13 6
2016 10 6
2017 11 4
2018 0 0
2019 5 1
通算つうさん 115 42

代表だいひょうでの得点とくてん[編集へんしゅう]

# 日時にちじ 場所ばしょ 相手あいて スコア 結果けっか 大会たいかい
1. 2008ねん2がつ6にち アメリカ合衆国の旗 ヒューストン  メキシコ
2-1
2-2
親善しんぜん試合しあい
2. 2008ねん9がつ10日とおか アメリカ合衆国の旗 ワシントンD.C.  キューバ
5-1
6-1
2010 FIFAワールドカップ・北中きたじゅうべいカリブ海かりぶかい予選よせん
3. 2009ねん3がつ28にち エルサルバドルの旗 サンサルバドル  エルサルバドル
2-1
2-2
4. 2009ねん4がつ1にち アメリカ合衆国の旗 ナッシュビル  トリニダード・トバゴ
1-0
3-0
5.
2-0
6.
3-0
7. 2009ねん6がつ24にち 南アフリカ共和国の旗 ブルームフォンテーン  スペイン
1-0
2-0
FIFAコンフェデレーションズカップ2009
8. 2009ねん9がつ5にち アメリカ合衆国の旗 サンディ  エルサルバドル
2-1
2-1
2010 FIFAワールドカップ・北中きたじゅうべいカリブ海かりぶかい予選よせん
9. 2010ねん5がつ29にち アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア  トルコ
1-1
2-1
親善しんぜん試合しあい
10. 2010ねん10がつ9にち アメリカ合衆国の旗 シカゴ  ポーランド
1-0
2-2
11. 2011ねん6がつ7にち アメリカ合衆国の旗 デトロイト  カナダ
1-0
2-0
2011 CONCACAFゴールドカップ
12. 2011ねん6がつ14にち アメリカ合衆国の旗 カンザスシティ  グアドループ
1-0
1-0
13. 2011ねん11月15にち スロベニアの旗 リュブリャナ  スロベニア
1-3
2-3
親善しんぜん試合しあい
14. 2013ねん6がつ2にち アメリカ合衆国の旗 ワシントンD.C.  ドイツ
1-0
4-3
15. 2013ねん6がつ7にち ジャマイカの旗 キングストン  ジャマイカ
0-1
1-2
2014 FIFAワールドカップ・北中きたじゅうべいカリブ海かりぶかい予選よせん
16. 2013ねん6がつ11にち アメリカ合衆国の旗 シアトル  パナマ
1-0
2-0
17. 2013ねん6がつ18にち アメリカ合衆国の旗 サンディ  ホンジュラス
1-0
1-0
18. 2013ねん8がつ14にち ボスニア・ヘルツェゴビナの旗 サラエヴォ  ボスニア・ヘルツェゴビナ
2-2
3-4
親善しんぜん試合しあい
19.
2-3
20.
2-4
21. 2013ねん10がつ11にち アメリカ合衆国の旗 カンザスシティ  ジャマイカ
2-0
2-0
2014 FIFAワールドカップ・北中きたじゅうべいカリブ海かりぶかい予選よせん
22. 2014ねん6がつ7にち アメリカ合衆国の旗 ジャクソンビル  ナイジェリア
1-0
2-1
親善しんぜん試合しあい
23.
2-0
24. 2014ねん10がつ14にち アメリカ合衆国の旗 ボカラトン  ホンジュラス
1-0
1-1
25. 2014ねん11月14にち イングランドの旗 ロンドン  コロンビア
1-0
1-2
26. 2015ねん1がつ29にち チリの旗 ランカグア  チリ
1-2
3-2
27. 2015ねん3がつ25にち デンマークの旗 オーフス  デンマーク
0-1
3-2
28. 2015ねん9がつ4にち アメリカ合衆国の旗 ヒューストン  ペルー
1-1
2-1
29.
2-1
30. 2015ねん11月13にち アメリカ合衆国の旗 セントルイス  セントビンセント・グレナディーン
3-1
6-1
2018 FIFAワールドカップ・北中きたじゅうべいカリブ海かりぶかい予選よせん
31.
6-1
32. 2016ねん1がつ31にち アメリカ合衆国の旗 カーソン  アイスランド
1-1
3-2
親善しんぜん試合しあい
33. 2016ねん2がつ5にち アメリカ合衆国の旗 カーソン  カナダ
1-0
1-0
34. 2016ねん3がつ29にち アメリカ合衆国の旗 コロンバス  グアテマラ
4-0
4-0
2018 FIFAワールドカップ・北中きたじゅうべいカリブ海かりぶかい予選よせん
35. 2016ねん9がつ3にち セントビンセント・グレナディーンの旗 キングスタウン  セントビンセント・グレナディーン
0-3
0-6
36. 2016ねん9がつ6にち アメリカ合衆国の旗 ジャクソンビル  トリニダード・トバゴ
2-0
4-0
37.
3-0
38. 2017ねん7がつ22にち アメリカ合衆国の旗 アーリントン  コスタリカ
0-1
0-2
2017 CONCACAFゴールドカップ準決勝じゅんけっしょう
39. 2017ねん7がつ26にち アメリカ合衆国の旗 サンタクララ  ジャマイカ
1-0
2-1
2017 CONCACAFゴールドカップ決勝けっしょう
40. 2017ねん10がつ6にち アメリカ合衆国の旗 オーランド  パナマ
2-0
4-0
2018 FIFAワールドカップ・北中きたじゅうべいカリブ海かりぶかい予選よせん
41.
3-0

タイトル[編集へんしゅう]

クラブ[編集へんしゅう]

AZアルクマール
トロントFC

代表だいひょう[編集へんしゅう]

アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく

個人こじん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ "Altidore's game growing by leaps and bounds"
  2. ^ "Altidore's 24 goals set mark for U.S. player"
  3. ^ "Altidore gets his message across this time"
  4. ^ "Jozy Altidore and the importance of soccer in South Florida"
  5. ^ "MetroStars Land U-17 Standout Josmer Altidore in Second Round"
  6. ^ "Major deals failed to materialize"
  7. ^ "Sixteen-year-old Altidore scores first goal to lift NY"
  8. ^ "Jozy Altidore, the teenager in the Red Bulls' lineup"
  9. ^ "Late Goal Sends D.C. United to East Finals"
  10. ^ Bell, Jack; Robinson, Joshua (2008ねん6がつ5にち). “Spanish Soccer Team Strikes Deal for Altidore”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2008/06/05/sports/soccer/05altidore.html?ref=sports 2010ねん5がつ7にち閲覧えつらん 
  11. ^ "Altidore Sold to Villarreal for $10 million" Soccer By Ives
  12. ^ "ALTIDORE TO BE SOLD TO VILLARREAL FOR $8 MILLION (UPDATED)"
  13. ^ U.S. striker Jozy Altidore excited by Villarreal move (Report). Fox Sports. 2008ねん6がつ12にち. 2008ねん6がつ14にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん6がつ13にち閲覧えつらん
  14. ^ Bell, Jack (2008ねん11月2にち). “Altidore Scores His First Goal for Villarreal”. The New York Times. http://goal.blogs.nytimes.com/2008/11/02/altidore-scores-his-first-goal-for-villarreal/ 2010ねん5がつ7にち閲覧えつらん 
  15. ^ “Altidore headed to Xerez on loan”. ESPN soccernet. (2009ねん1がつ31にち). http://soccernet.espn.go.com/news/story?id=614312&sec=americansabroad&cc=5901 2009ねん4がつ21にち閲覧えつらん 
  16. ^ Galarcep, Ives (2009ねん1がつ31にち). “Altidore completes loan move to Xerez”. SoccerByIves.net. http://www.soccerbyives.net/soccer_by_ives/2009/01/altidore-loan-deal-to-xerez-is-done.html 2009ねん4がつ21にち閲覧えつらん 
  17. ^ Bell, Arch (2009ねん4がつ16にち). “Altidore undergoes knife, out month”. Yanks-Abroad.com. http://www.yanks-abroad.com/get.php?mode=content&id=4583 2009ねん4がつ21にち閲覧えつらん 
  18. ^ Dyer, Kristian R. (2009ねん8がつ5にち). “Altidore to join Hull City on loan”. ESPN soccernet. http://soccernet.espn.go.com/news/story?id=665334&sec=americansabroad&cc=5901 2009ねん8がつ6にち閲覧えつらん 
  19. ^ "Hull complete Altidore loan deal"
  20. ^ Hull 1–0 Bolton (Report). BBC. 2009ねん8がつ22にち. 2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん
  21. ^ Altidore sinks Shrimpers (Report). ESPN. 2009ねん8がつ25にち. 2009ねん8がつ25にち閲覧えつらん
  22. ^ "Altidore fined for Twitter posts"
  23. ^ Hull 2–1 Man City (Report). BBC Sport. 2010ねん2がつ6にち. 2010ねん2がつ6にち閲覧えつらん
  24. ^ Sheringham, Sam (2010ねん4がつ24にち). “Hull 0 - 1 Sunderland”. BBC. http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/eng_prem/8637469.stm 2010ねん4がつ27にち閲覧えつらん 
  25. ^ “Jozy Altidore heading to Bursaspor”. ESPN Soccernet. (2011ねん1がつ31にち). http://espn.go.com/sports/soccer/news/_/id/6078103/jozy-altidore-being-loaned-bursaspor-6-months 2011ねん2がつ11にち閲覧えつらん 
  26. ^ "Altidore nets goal in Bursaspor defeat (Video)"
  27. ^ “アルティドールがAZに加入かにゅう. UEFA.com. (2011ねん7がつ20日はつか). http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/news/newsid=1652273.html 2011ねん10がつ24にち閲覧えつらん 
  28. ^ "AZ Alkmaar Vs. PSV Eindhoven: Full Time, Jozy Altidore Scores On Debut As AZ Win 3-1"
  29. ^ "AZ Alkmaar 4-0 NEC Nijmegen" ESPN
  30. ^ "AZ in eigen huis veel te sterk voor Aalesunds FK"
  31. ^ "Altidore sets AZ on road to Malmö victory"
  32. ^ "Jozy Altidore scores two goals in AZ's 6-0 demolition of ADO Den Haag"
  33. ^ "Americans Abroad Recap: Jozy Altidore keeps slim AZ title hopes alive, while other Americans fight against relegation"
  34. ^ "Altidore finding peace in Holland"
  35. ^ "2 Jozy Altidore goals lift AZ Alkmaar"
  36. ^ "Jozy Altidore scores twice for AZ"
  37. ^ "Altidore grabs hat trick in Alkmaar rout"
  38. ^ "Altidore bags brace to lift AZ to victory, end drought"
  39. ^ "Jozy Altidore nets hat trick in AZ win"
  40. ^ "Altidore nets hat trick against Utrecht"
  41. ^ "Alkmaar edge PSV to lift cup"
  42. ^ "American Exports: Jozy Altidore becomes first American named to Dutch Team of the Season"
  43. ^ "Sunderland Makes a Deal for Altidore"
  44. ^ “サンダーランド、アルティドール獲得かくとく発表はっぴょう. Goal. (2013ねん7がつ10日とおか). http://www.goal.com/jp/news/74/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/2013/07/10/4106329/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8?ICID=OP 2013ねん7がつ10日とおか閲覧えつらん 
  45. ^ "Sunderland 4 - 2 MK Dons" BBCスポーツ
  46. ^ "Sunderland 3-4 Chelsea" BBCスポーツ
  47. ^ "Premier League: Late drama as Sunderland edge derby date with Newcastle"
  48. ^ “Toronto FC sign U.S. international Jozy Altidore”. トロントFC公式こうしき. (2015ねん1がつ16にち). http://www.torontofc.ca/news/2015/01/toronto-fc-sign-us-international-jozy-altidore 2015ねん1がつ17にち閲覧えつらん 
  49. ^ https://www.revolutionsoccer.net/news/new-england-revolution-sign-forward-jozy-altidore
  50. ^ a b "Altidore leads MLS-laden roster for first Olympic training camp"
  51. ^ "Altidore called in for US-South Africa game"
  52. ^ "Donovan sets record in Team USA win over Sweden"
  53. ^ "Altidore scores Magallon scores twice as Mexico ties U.S. 2-2"
  54. ^ "Trinidad and Tobago upsets U.S. in World Cup qualifier"
  55. ^ "Adu scores first goal for USA in qualifying win"
  56. ^ "Altidore hat-trick leads USA past Trinidad & Tobago"
  57. ^ "U.S. stuns Spain with 2-0 win in Confederations Cup semifinals"
  58. ^ "Jozy ALTIDORE" FIFA.com
  59. ^ "Altidore to miss remainder of Gold Cup with injury"
  60. ^ "Clint Dempsey leads USA to 4-3 win over Germany in friendly"
  61. ^ "Jozy Altidore enters US record books after remarkable USMNT turnaround"
  62. ^ "Altidore's hat trick leads US to 4-3 win vs Bosnia"
  63. ^ "Jozy Altidore breaks U.S. record with amazing hat trick"
  64. ^ "IGN: Jozy Altidore Talks FIFA 08"
  65. ^ [1]
  66. ^ "Altidore Calling on Fans for Haiti" Yanks Abroad、2010ねん1がつ14にち
  67. ^ "Jozy Altidore on Haiti" CNN、2010ねん1がつ14にち
  68. ^ "Pic of the day: Jozy Altidore wears names of Sandy shooting victims on cleats"
  69. ^ "American Exports: Jozy Altidore thrilled following Cup triumph: "I'm just so happy to win something""
  70. ^ "Jozy Altidore and Abby Wambach named 2013 U.S. Soccer Athletes of the Year"

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]