(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ディノサウロイド - Wikipedia コンテンツにスキップ

ディノサウロイド

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ディノサウロイドの想像そうぞう模型もけいえいドーチェスター恐竜きょうりゅう博物館はくぶつかん

ディノサウロイド(Dinosauroid, ダイノサウロイド、デイノサウロイドとも)とは、恐竜きょうりゅう絶滅ぜつめつせずに進化しんかつづけた場合ばあい人間にんげん形態けいたいりえるという仮説かせつおよびその形態けいたいのこと。恐竜きょうりゅう人間にんげんともしょうされる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

トロオドン当時とうじステノニコサウルス呼称こしょう)などの「知能ちのうたかかった」とされる恐竜きょうりゅうをモデルとして、1982ねんカナダ生物せいぶつ学者がくしゃデイル・ラッセルによって提唱ていしょうされた。

トロオドンはからだおおきさにしておおきなのう頭蓋とうがいち、ある程度ていどものをつかんだりにぎったりすることができるかなり器用きようゆびと、立体りったい可能かのうっていたと推測すいそくされる。ラッセルは思考しこう実験じっけんにより、もしも6500まんねんまえ恐竜きょうりゅう絶滅ぜつめつしていなければ、トロオドンのようなそく歩行ほこうするししあしるいは、ヒトによく形質けいしつをもつ知的ちてき生物せいぶつ進化しんかしたかもしれないと推測すいそくした。

ラッセル監修かんしゅう、ロン・セガン (Ron Séguin) 製作せいさく想像そうぞう模型もけいがあり、オタワカナダ国立こくりつ自然しぜん博物館はくぶつかん英語えいごばん収蔵しゅうぞうされている。

根拠こんきょ可能かのうせい[編集へんしゅう]

  1. 配置はいちじょう立体りったい可能かのうである。
  2. 体重たいじゅうたいするのう比率ひりつのう指数しすう)が比較的ひかくてきおおきい。
  3. 前足まえあしものがつかめる。

といったトロオドンの特徴とくちょう着目ちゃくもくした結果けっか、「いずれは以下いかのような形態けいたい進化しんかした」という可能かのうせいしめされた[1]

  1. 身長しんちょうは170センチメートル程度ていど
  2. 全身ぜんしんうろこつ。
  3. 頭部とうぶ爬虫類はちゅうるいてき印象いんしょうのこしている以外いがいは、ほぼ人間にんげんちか体形たいけい
  4. 哺乳類ほにゅうるいではないので乳房ちぶさがない。そのため、子供こどもおさなあいだは、おや現代げんだいにおける鳥類ちょうるいのようにえさからして子供こどもあたえる。
  5. おおきく発達はったつするのうつつ頭蓋骨ずがいこつ形成けいせい胎盤たいばん役立やくだつとの観点かんてんから)胎生たいせい移行いこうしており、ほぞがある。
  6. 人間にんげん同様どうようかかと接地せっちさせて直立ちょくりつそく歩行ほこうする。退化たいかしている。
  7. には3ほんゆびつ。そのうち1ほんは、ヒトの親指おやゆびのように拇指ぼし対向たいこうせいつ。
  8. 生殖せいしょく体内たいないにある。
  9. 言語げんごは、あるしゅとりごえのようなものになる。

反響はんきょう[編集へんしゅう]

ラッセルの奇想天外きそうてんがいなこの推測すいそく発表はっぴょう生物せいぶつ学者がくしゃ批判ひはんをもってむかえられ、かれらのおおくが「擬人ぎじんかんぎる」と指摘してきした。グレゴリー・S・ポールトーマス・R・ホルツ・ジュニア英語えいごばんは、「人間にんげんらしさが胡散臭うさんくさい」とかんがえた。そしてダレン・ナイシュは、たとえトロオドン恐竜きょうりゅうおおきなのうにより高度こうど知性ちせい獲得かくとくしたとしても、地面じめんたいして水平すいへい姿勢しせいながといった普通ふつうししあしるい同様どうよう形質けいしつ保持ほじつづけ、おそらく人間にんげんのように「」ではなく、くちばし両脚りょうきゃく使つかったとりのような方法ほうほう器用きようにものをあやつるのではないかと主張しゅちょうした[2]

進化しんかろん定説ていせつ参考さんこうにすれば、人類じんるい祖先そせんアフリカ熱帯ねったい雨林うりん樹木じゅもくらしていたが、乾燥かんそうから住処すみかわれて草原そうげんりたったといわれており、このような収斂しゅうれん進化しんかおな環境かんきょう時代じだい種族しゅぞくかかわらずきるのであれば、中生代ちゅうせいだい恐竜きょうりゅうにもこの進化しんかきた可能かのうせいはまったくありえないはなしでもない。

一方いっぽう恐竜きょうりゅう人間にんげんという大胆だいたんなアイディアはおおくのSF作家さっか注目ちゅうもくあつめ、さまざまな作品さくひん登場とうじょうした。

類似るいじ存在そんざい[編集へんしゅう]

さまざまな媒体ばいたい登場とうじょうする恐竜きょうりゅう人間にんげんは、それぞれオリジナル設定せっていもとづいている。そのため、ラッセルによるディノサウロイドとはことなるものもある。以下いか恐竜きょうりゅう人間にんげん題材だいざいにした主要しゅよう作品さくひん

ディノサウロイド以前いぜん[編集へんしゅう]

ゲッターロボ』(アニメ漫画まんが、1974ねん - 1975ねん
高度こうど文明ぶんめい科学かがく技術ぎじゅつつ、恐竜きょうりゅうから進化しんかした恐竜きょうりゅう人類じんるい作中さくちゅうでは「ハチュウ人類じんるい」と呼称こしょう)が、続編ぞくへんふくむシリーズ全体ぜんたいにかかる重要じゅうよう敵対てきたい種族しゅぞくとして登場とうじょう身体しんたい能力のうりょく現生げんなま人類じんるい上回うわまわり、種族しゅぞくないでの特殊とくしゅ能力のうりょく少数しょうすう個体こたい種族しゅぞくへの差別さべつなどもえがかれる。
『エデンの恐竜きょうりゅう』(ノンフィクション、1977ねん邦訳ほうやく:1978ねん〉)
カール・セーガンちょはく亜紀あきまつサウロルニトイデスなど一部いちぶ恐竜きょうりゅう絶滅ぜつめつさえしなければ知性ちせい種族しゅぞくとなっていたかもしれないと指摘してきし、そうするとゆびかずから十進法じっしんほうではなくはちしんほうろくしんほう算数さんすう自然しぜんなものとして使つかうのではないかと空想くうそうしている[3]
豊田とよだ有恒ありつね著作ちょさくぶつ
過去かこかげ』(小説しょうせつ、1977ねん
奇想天外きそうてんがい』1977ねん3がつごう - 4がつごうぶんたん編集へんしゅう暴走ぼうそうり』(集英社しゅうえいしゃ文庫ぶんこ、1982ねん所収しょしゅう。イルカの先行せんこうしゅとしてさかなりゅうがいるように霊長れいちょうるいにも先行せんこうしゅがいたのではないかという仮説かせつから、社会しゃかいして集落しゅうらく定住ていじゅうし、わずかだが言語げんご知的ちてき動物どうぶつとしてドロマエオサウルス描写びょうしゃしている[4]
『ダイノサウルス作戦さくせん』(小説しょうせつ、1977ねん - 1978ねん
SFマガジン』1977ねん12がつごう - 1978ねん8がつごう連載れんさい、1979ねん単行本たんこうぼんかん。『過去かこかげ』の構想こうそうふくらませた長編ちょうへんで、ドロマエオサウルス一種いっしゅ子孫しそん登場とうじょうする。ハルキ文庫ぶんこばん(2000ねん)の解説かいせつ担当たんとうした科学かがくライターの金子かねこ隆一りゅういちは、この作品さくひんを「オリジナルの恐竜きょうりゅう人類じんるい登場とうじょうさせた世界せかい最初さいしょのSF」とひょうしている[5]。また、豊田とよだ恐竜きょうりゅう人類じんるい着想ちゃくそうたのはセーガンのほんよりもはやく、アドリアン・J・デズモンド英語えいごばんだい恐竜きょうりゅう時代じだい』(1975ねん邦訳ほうやくしょは1976年刊ねんかん)をんだことがきっかけであると紹介しょうかいしている[6]
ぞくあいだほう計画けいかく』(小説しょうせつ、1978ねん
石津いしづあらし共著きょうちょ。『過去かこかげ』や『ダイノサウルス作戦さくせん』のアイデアをもとにそれを少年しょうねんけとした作品さくひんで、やはり知能ちのうったドロマエオサウルスとの交流こうりゅうえがかれている。つる書房しょぼうづる書房しょぼう盛光もりみつしゃ)のジュヴナイルSF叢書そうしょ〈SFベストセラーズ〉でていた『時間じかんほう計画けいかく』の続編ぞくへんとしてどうシリーズから出版しゅっぱんされた[7]

上記じょうきのほか、アメリカ心理しんり学者がくしゃハリー・ジェリソン (Harry Jerison) が、1978ねんなつひらかれたアメリカ心理しんり学会がっかい比較ひかく心理しんりがく生理せいりこころ理学部りがくぶかいにおいて、 "Smart dinosaurs and comparative psychology" (利口りこう恐竜きょうりゅう比較ひかく心理しんりがく)とだいしたみじか講演こうえんをおこない、そこで「ドロミケイオミムス・サピエンス」という恐竜きょうりゅう人類じんるい発表はっぴょうしている[6][8]

ディノサウロイドを題材だいざいとした作品さくひん[編集へんしゅう]

ドラえもん のびりゅう騎士きし』(漫画まんが、1986ねん - 1987ねん
トロオドンから進化しんかした恐竜きょうりゅう人類じんるい地底ちてい国家こっかきずき、タイムマシン建造けんぞうして中生代ちゅうせいだいわたり、地上ちじょう世界せかいもどそうと目論もくろむ。
ふしぎのうみのナディア』(アニメ、1990ねん - 1991ねん
だい19「ネモの親友しんゆう」に、「ホモダイナソニクス」として名前なまえとシルエットのみ登場とうじょう。ナディアからは「やりった恐竜きょうりゅう」と表現ひょうげんされ、ネモからは「一大いちだい帝国ていこくきずいていた」と説明せつめいされた。
恐竜きょうりゅう惑星わくせい』(アニメ、1993ねん - 1994ねん
トロオドンから進化しんかした「ギラグール」(鎖骨さこつ描写びょうしゃられない)と、植物しょくぶつしょくレエリナサウラから進化しんかした「フォロル」の2しゅ類似るいじしゅ登場とうじょうほんさくには金子かねこ隆一りゅういち設定せっていとして参加さんかしている。
スーパーマリオ 魔界まかい帝国ていこく女神めがみ』(映画えいが、1993ねん
ゲームソフト『スーパーマリオブラザーズ』の実写じっしゃ映画えいが作中さくちゅうにおいてクッパ地下ちかにある恐竜きょうりゅう帝国ていこく支配しはいしゃであり、かれとその手下てした恐竜きょうりゅう進化しんかした存在そんざいとして描写びょうしゃされる。地上ちじょう世界せかい人間にんげんを「サル(が進化しんかしたもの)」とんで侮蔑ぶべつしている。
クロノ・トリガー』(テレビゲーム、1995ねん
原始げんし時代じだいにおいて「恐竜きょうりゅうじん」という人類じんるい敵対てきたいする種族しゅぞくとして登場とうじょう理解りかい運用うんようレベルに個体こたいられるものの人語じんごかいし、侵入しんにゅうしゃ撃退げきたいようわなそなえる要塞ようさい建設けんせつするなどの高度こうど文明ぶんめい技術ぎじゅつつ。また、作中さくちゅうにおいて原始げんし時代じだい登場とうじょうする恐竜きょうりゅうじんふく恐竜きょうりゅうがたモンスターは、通常つうじょうはほとんどの攻撃こうげきせつけない防御ぼうぎょりょくほこっているものの、かみなりちからった攻撃こうげきくわえることでいちじるしく防御ぼうぎょりょくがるという特性とくせい設定せってい付与ふよされている。
ウルトラマンティガ』(特撮とくさつテレビドラマ、1996ねん - 1997ねん
だい23恐竜きょうりゅうたちのほし」に、絶滅ぜつめつまぬかれたつよしめす2たいのステノニコサウルスを人工じんこう進化しんかさせることでまれた恐竜きょうりゅう人類じんるい「アダム」と「イブ」が登場とうじょうした。
ぼくらはカセキホリダー』(テレビゲーム、2004ねん
「ディノリアン」という宇宙うちゅうじんとして登場とうじょう地球ちきゅうははぼしにしようと計画けいかくし、人類じんるい絶滅ぜつめつさせようとしていた。しかしその行動こうどう結果けっかてき惑星わくせいしょくする凶悪きょうあく生命せいめいたいガジガージをせてしまったために、ガジガージをめるために主人公しゅじんこうをサポートするようになる。そしてガジガージをたおしたのち人間にんげんはディノリアンの存在そんざいみとめるようになり、以後いご共存きょうぞんするようになる。
はく亜紀あき恐竜きょうりゅうたん りゅうくにのユタ』(漫画まんが、2006ねん - 2009ねん
人工じんこうてきされた「りゅうじん」「擬人ぎじん(ヒトモドキ)」としょうされる種族しゅぞく登場とうじょうする。サウロピテクス(しょう)、サウロモス(なか)、サウロアントロプス(だい)という体格たいかくことなる3種族しゅぞくからなり、危険きけん殺戮さつりく集団しゅうだんとしてえがかれる。なにまんにんに1にんというごくまれなかくりつで、人間にんげんわらぬ容姿ようしたか知能ちのう身体しんたい能力のうりょく個体こたいまれることがある。それらはからだのサイズにおうじてホミムス・フェアロイデス(しょう)、ホミムス・エルフォイデス(なか)、ホミムス・ティタノイデス(だい)とばれる[9]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Russell, D. A. and Séguin, R., "Reconstruction of the small Cretaceous theropod Stenonychosaurus inequalis and a hypothetical dinosauroid". Syllogeus 37: 1–43, 1982.
  2. ^ Naish, D. (2006). Dinosauroids Revisited Darren Naish: Tetrapod Zoology. 2013ねん7がつ31にち閲覧えつらん
  3. ^ カール・セーガン ちょ長野ながの たかし やく『エデンの恐竜きょうりゅう 知能ちのう源流げんりゅうをたずねて』しゅうじゅんしゃ、1978ねんISBN 4-87-962016-5 
  4. ^ 実吉さねよし達郎たつお古代こだい猛獣もうじゅうたちのサイエンス 恐竜きょうりゅうから人類じんるいまで、興亡こうぼうだいロマン』PHP研究所けんきゅうじょ〈PHP文庫ぶんこ〉、1997ねんISBN 4-56-957022-4
  5. ^ 豊田とよだ有恒ありつね『ダイノサウルス作戦さくせん角川かどかわ春樹はるき事務所じむしょ〈ハルキ文庫ぶんこ〉、2000ねん、334-340ぺーじISBN 4-8945-6777-6 
  6. ^ a b 金子かねこ隆一りゅういちしん恐竜きょうりゅう伝説でんせつ早川書房はやかわしょぼう〈ハヤカワ文庫ぶんこNF〉、1997ねん、194-222ぺーじISBN 4-15-050211-0 
  7. ^ ぞくあいだほう計画けいかく - 20世紀せいき少年しょうねん少女しょうじょSFクラブ 2016ねん5がつ28にち閲覧えつらん
  8. ^ Debus, Allen (2002). Dinosaur Memories: Dino-trekking for Beasts of Thunder, Fantastic Saurians, 'Paleo-people,' 'Dinosaurabilia,' and other 'Prehistoria'. iUniverse. p. 346. ISBN 978-0-595-22988-8 
  9. ^ ヒトモドキたちについて ところじゅうさんの「恐竜きょうりゅう漫画まんがえがいてます」 2013ねん8がつ2にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • Jeff Hecht; Gurney Williams III (1982-05). “Smart Dinosaurs”. Omni (Omni Publications International) 4 (8): 49-54. ISSN 0149-8711. 
    • ジェフ・ヘクト; ガーニー・ウィリアムスIII (1982-06). “利口りこう恐竜きょうりゅう”. OMNI 日本にっぽんばんオムニ (旺文社おうぶんしゃ) 1 (2): 96-99, 128-129. ISSN 02865300.  - うえ記事きじ邦訳ほうやくばん
  • 金子かねこ隆一りゅういち「7しょう 恐竜きょうりゅう人類じんるい伝説でんせつ」『しん恐竜きょうりゅう伝説でんせつ早川書房はやかわしょぼう〈ハヤカワ文庫ぶんこNF〉、1997ねん、194-222ぺーじISBN 4-15-050211-0 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]