トライ・バレー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
トライ・バレー
プレザントン市の通り
プレザントンとお
サンフランシスコ・ベイエリアの衛星写真、トライ・バレーは右中央の逆三角形
サンフランシスコ・ベイエリア衛星えいせい写真しゃしん、トライ・バレーはみぎ中央ちゅうおうぎゃく三角形さんかっけい
くに アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
しゅう カリフォルニア州の旗 カリフォルニアしゅう

トライ・バレーえい: Tri-Valley)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくカリフォルニアしゅうサンフランシスコ・ベイエリア東側ひがしがわはずれ、三角形さんかっけいをした地域ちいきである。オークランドから南東なんとうに18マイル (29 km)、サンフランシスコからは33マイル (53 km)の距離きょりにある。アマドール・バレー、リバモア・バレーおよびサンラモン・バレーという3つのバレーがあることからトライ・バレーと名付なづけられている。アラメダぐんプレザントン、サノル、リバモアダブリンコントラコスタぐんのサンラモン、およびブラックホーク・カミノタサハラをふくダンビルといったかく自治体じちたい周辺しゅうへん基盤きばんにしている。この地域ちいき地中海ちちゅうかいせい気候きこうにあり、ワイン生産せいさん歴史れきしある中心ちゅうしんがいおよび料理りょうりのおいしいところとしてられている。人口じんこうやく30まんにん富裕ふゆうそうおお郊外こうがいである。

この地域ちいきには共同きょうどうして行動こうどうするおおくの団体だんたいがある。たとえばトライ・バレーCAREsはリバモアにあるローレンス・リバモア国立こくりつ研究所けんきゅうじょ反対はんたいして結成けっせいされた地域ちいき社会しゃかい団体だんたいであるが、環境かんきょう問題もんだいかんしてロビー活動かつどうおこな団体だんたい成長せいちょうしてきた[1]CACCアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく大中おおなかはなけん市民しみんあいだ文化ぶんか事業じぎょう交流こうりゅう促進そくしんする団体だんたいであり、中国ちゅうごく学校がっこう経営けいえいしている[2]

トライ・バレー会議かいぎ観光かんこうきょくはプレザントン歴史れきしある中心ちゅうしんがい、スイート203、メインストリート349にある。これはプレザントン、リバモア、ダブリン、サンラモン、ダンビル各市かくし周辺しゅうへん地域ちいき観光かんこう開発かいはつおこな組織そしきである。観光かんこうきょくメンバーの事業じぎょう促進そくしん地域ちいき宿泊しゅくはくきゃくむことにより、トライ・バレー地域ちいき観光かんこう会議かいぎおよび行事ぎょうじこのまれる目的もくてきとする宣伝せんでん活動かつどうおこなっており、トライ・バレーの認知にんちげ、地域ちいきかねちるようになることを目指めざしている。

1994ねん設立せつりつされたトラ・バレー事業じぎょう委員いいんかいはトライ・バレーの経済けいざいてき活力かつりょくかんする地域ちいき問題もんだいについて、民間みんかん企業きぎょうのために活動かつどうしている。地域ちいき指導しどうてき企業きぎょうおおくを会員かいいんにする企業きぎょう出資しゅっし公共こうきょう支援しえん組織そしきである。

交通こうつう[編集へんしゅう]

トライ・バレーでは、LAVTA(リバモア・アマドール・バレー交通こうつうきょく[3]もとトライ・バレー交通こうつう)の経営けいえいする"WHEELS"が地域ちいきのバス便びん運行うんこうしている。ハシエンダ・ビジネスパーク、ローレンス・リバモア国立こくりつ研究所けんきゅうじょ、ラスポジタス・カレッジ、ストーンリッジ・モールおよびバートのダブリン・プレザントンえきへの定期ていき便びんはしらせている。

しゅうあいだ高速こうそく道路どうろ580号線ごうせんどう680号線ごうせんという2ほん主要しゅようだか規格きかく道路どうろがトライ・バレー地域ちいき横切よこぎっている。しゅうあいだ高速こうそく道路どうろ580号線ごうせん東西とうざい方向ほうこうはしり、ひがしセントラルバレー西にしのサンフランシスコ・ベイエリアをつないでいる。しゅうあいだ高速こうそく道路どうろ680号線ごうせん南北なんぼくはしり、みなみのサンフランシスコ・ベイエリア南部なんぶきたのコンコード・ウォルナットクリーク地域ちいきとをつないでいる。この2ほんしゅうあいだ高速こうそく道路どうろはダブリンとプレザントンのさかい付近ふきん交差こうさしている。

高速こうそく輸送ゆそう機関きかんであるバート(サンフランシスコ・ベイエリア高速こうそく鉄道てつどう公社こうしゃ)のダブリン/プレザントン-ミルブレーせんがオークランドを経由けいゆしてサンフランシスコ・ベイエリアとをつないでおり、トライ・バレーにはウェストダブリン・プレザントンえきとダブリン・プレザントンえき現在げんざい終着駅しゅうちゃくえき)がある。ウェストダブリン・プレザントンえきは2011ねん2がつ開業かいぎょうし、既存きそんせんとしてははつのインフィル(既存きそん施設しせつかした開発かいはつえきとなった。ちか将来しょうらいにはリバモアまでの延伸えんしん計画けいかくされており、そのはセントラルバレーのトレーシーまで延伸えんしんされる可能かのうせいがある。

コントラコスタぐん中部ちゅうぶ — ディアブロやまおよびコンコード、プレザントヒル、ウォルナットクリークの一部いちぶ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ CAREsは"Communities Against a Radioactive Environment" の頭文字かしらもじであり、放射ほうしゃせい環境かんきょう反対はんたいするコミュニティという意味いみである。
  2. ^ CACC は"Chinese American Cooperation Council" の頭文字かしらもじである。
  3. ^ Livermore Amador Valley Transit Authority

座標ざひょう: 北緯ほくい3742ふん4.35びょう 西経せいけい12155ふん22.21びょう / 北緯ほくい37.7012083 西経せいけい121.9228361 / 37.7012083; -121.9228361