(Translated by https://www.hiragana.jp/)
トータル・リコール - Wikipedia コンテンツにスキップ

トータル・リコール

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
トータル・リコール
Total Recall
監督かんとく ポール・バーホーベン
脚本きゃくほん ロナルド・シュゼット
ダン・オバノン
ゲイリー・ゴールドマン
原作げんさく フィリップ・K・ディック
追憶ついおくります
製作せいさく バズ・フェイシャンズ
ロナルド・シュゼット
製作せいさくそう指揮しき マリオ・カサール
アンドリュー・G・ヴァイナ
出演しゅつえんしゃ アーノルド・シュワルツェネッガー
レイチェル・ティコティン
シャロン・ストーン
マイケル・アイアンサイド
ロニー・コックス
音楽おんがく ジェリー・ゴールドスミス
撮影さつえい ヨスト・ヴァカーノ
編集へんしゅう カルロス・プエンテ
フランク・J・ユリオステ
製作せいさく会社かいしゃ カロルコ・ピクチャーズ
配給はいきゅう アメリカ合衆国の旗 トライスター ピクチャーズ
日本の旗 東宝とうほう東和とうわ
公開こうかい アメリカ合衆国の旗 1990ねん6月1にち
日本の旗 1990ねん12月1にち
上映じょうえい時間じかん 113ふん
製作せいさくこく アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
言語げんご 英語えいご
製作せいさく $65,000,000[1]
興行こうぎょう収入しゅうにゅう アメリカ合衆国の旗 カナダの旗 $119,394,840[1]
世界の旗 $261,299,840[1]
配給はいきゅう収入しゅうにゅう 日本の旗 24おく5000まんえん[2]
テンプレートを表示ひょうじ

トータル・リコール』(原題げんだい: Total Recall)は、1990ねんアメリカ映画えいが

フィリップ・K・ディックが1966ねん発表はっぴょうした小説しょうせつ追憶ついおくります』(We Can Remember It for You Wholesale)を映画えいがしたSF映画えいがである。ただし原作げんさくすうじゅうページ程度ていど短編たんぺんであり、映画えいがさいしてかなりおおくのシーン(とくにアクション・シーン)が追加ついかされている。

だい63かいアカデミーしょうでは特別とくべつ業績ぎょうせきしょう視覚しかく効果こうかしょう)を受賞じゅしょうした。音響おんきょう効果こうかしょう録音ろくおんしょうにもノミネートされた。

あらすじ

[編集へんしゅう]

火星かせいゆめとリコールしゃ

[編集へんしゅう]

きん未来みらい火星かせいには植民しょくみんきずかれ、おおくの人類じんるい居住きょじゅうしているが、酸素さんそうす気圧きあつひくいため防護ぼうごふくしでは建物たてものそとられず、「エネルギー採掘さいくつ会社かいしゃ反乱はんらん分子ぶんしとのあいだ紛争ふんそうえない」と連日れんじつほうじられている。

地球ちきゅうらすダグラス・クエイドはごく普通ふつう建設けんせつ労働ろうどうしゃで、結婚けっこん8ねんになるつまのローリーと2人ふたりらし。かれ毎夜まいよおこなったことが火星かせいゆめなやまされていた。「火星かせい移住いじゅうしたい」とのおもいをローリーにつたえるも一蹴いっしゅうされたクエイドは、列車れっしゃない偶然ぐうぜん旅行りょこう記憶きおくる」というリコールしゃ(REKALL)の広告こうこくつける。同僚どうりょう労働ろうどうしゃハリーから反対はんたいされながらも、クエイドはリコールしゃ出向でむき、「秘密ひみつ諜報ちょうほういんとして火星かせいたびする」というコースを選択せんたくゆめなかのパートナーとなる女性じょせいかおをモンタージュで作成さくせいし、注射ちゅうしゃによってねむりにつく。

ところが、突然とつぜんクエイドはわめきながらあばれだした。記憶きおくけに失敗しっぱいしたとおもわれたが、従業じゅうぎょういんいわ記憶きおく処置しょちまだおこなわれていなかった。クエイドが、実際じっさい火星かせいったことがあるとさっしたリコールしゃは、トラブルをおそれ、クエイドに麻酔ますいをかけてリコールしゃ記憶きおく自体じたいし、タクシーに自宅じたくおくかえす。

帰宅きたく途中とちゅう、ハリーをふくなぞのグループにおそわれるクエイドだったが、クエイドはおぼえのない格闘かくとうじゅつでその全員ぜんいん殺害さつがい。ようやくたどりいた自宅じたくでローリーにこと顛末てんまつうったえるが、その彼女かのじょからも攻撃こうげきける。クエイドにさえられたローリーは「クエイドの記憶きおくすべてニセモノであり、自分じぶんつまではなく、クエイドの監視かんしやくである」とげる。混乱こんらんするクエイドのもとへせまるリクターとその部下ぶかたち。なにとかかれらをったクエイドは、なぞおとこからカバンをる。そのなかのパソコンのモニターに、クエイドとまったどうがんをしたハウザーと名乗なのおとこあらわれ、「ダグラス・クエイドとは、ハウザーがとある事情じじょうにより記憶きおくされたかり人物じんぶつである」とかたった。カバンのなかにはかね偽造ぎぞうされた身分みぶんしょう、そして特殊とくしゅ器具きぐ変装へんそう道具どうぐ用意よういされており、からだまれていた位置いち発信はっしん器具きぐのぞいたクエイドはハウザーのメッセージどお火星かせいかう。

そして火星かせい

[編集へんしゅう]

火星かせい宇宙うちゅうみなとへ、ふとった女性じょせい変装へんそうしてったクエイド。にゅうさかい審査しんさ正体しょうたいあばかれるも、ふたたあらわれたリクターたちの追跡ついせきって、火星かせい酒場さかば最後さいご楽園らくえん」にたどりいたクエイドが出会であったのは、以前いぜんゆめたことがあり、リコールしゃでのモンタージュでもえらんだ黒髪くろかみ女性じょせいメリーナ。メリーナはクエイドをハウザーとぶが、ハウザーだった過去かこおもせないクエイド。過去かこにクエイドが仲間なかま裏切うらぎったとうメリーナは、かれはなしみみかたむける様子ようすがない。すげなくされたかれがホテルの部屋へやくと、突然とつぜんつまのローリーと医者いしゃ名乗なのおとこあらわれ、「クエイドは現実げんじつには火星かせいにはおらず、まだリコールしゃゆめている。ゆめからめるためくすりめ」とせまる。医者いしゃあせをかいているのをあやしんだクエイドが、かれ射殺しゃさつすると、正体しょうたいあらわしたローリーとその部下ぶかたちによって拉致らちされかけるが、そこへメリーナが参上さんじょう。ローリーたちたおしたクエイドとメリーナは逃亡とうぼうする。

リクターたちにわれたクエイドとメリーナは酒場さかばかくとびらから坑道こうどうのがれ、そのさき地下ちか墓地ぼちかくされた反乱はんらん分子ぶんし拠点きょてんで、首領しゅりょうであるミュータントのクアトーと対面たいめん。そのちょう能力のうりょくにより記憶きおく一部いちぶもどしたことで、「火星かせいには50まんねんまえにエイリアンがつくったリアクターがあり、それを使つかって酸素さんそつくせるが、採掘さいくつ業者ぎょうしゃによる火星かせい支配しはい邪魔じゃまになるため世間せけんにはせられている」という事実じじつる。

しかし、クエイドが火星かせい出会であったタクシー運転うんてんしゅベニーの裏切うらぎりによって治安ちあん部隊ぶたい突入とつにゅうしてきて、クアトーはころされ、クエイドは採掘さいくつ会社かいしゃ総督そうとくコーヘイゲンのもとに連行れんこうされる。コーヘイゲンは「ハウザーは自分じぶん部下ぶかであり、クアトーの居所きょしょをつかむため、記憶きおくしクエイドとして地球ちきゅうおくりこんだ」とかたり、リコールしゃ同様どうよう装置そうちでクエイドをハウザーにもどし、メリーナの人格じんかくえようとする。

反乱はんらん分子ぶんし共感きょうかんしていたクエイドは、装置そうち破壊はかいしてメリーナとともに脱出だっしゅつ坑道こうどうさきかくされた地下ちか氷河ひょうがとリアクターにたどりつき、銃撃じゅうげきせんすえにリクターをたおす。コーヘイゲンはリアクターの起動きどうスイッチを爆破ばくはしようとするが、クエイドがうばっててたばくだん外部がいぶへの隔壁かくへきやぶり、火星かせい大気たいきちゅうされたコーヘイゲンは苦悶くもんして死亡しぼうおくれてクエイドとメリーナもされるが、その寸前すんぜんにクエイドのがリアクターのスイッチをした。火星かせい氷河ひょうがからつくされた酸素さんそつつまれ、地表ちひょうでは防護ぼうごふくしで人間にんげんらせるようになり、火星かせい民衆みんしゅう圧政あっせいから解放かいほうされた。クエイドは「これもゆめかもしれない」とおもいつつも、あおわった火星かせいそらしたでメリーナとキスをわす。そこで画面がめんホワイトアウトし、映画えいがわる。

登場とうじょう人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

現実げんじつとリコールしゃゆめ両方りょうほうてくる人物じんぶつについては、それぞれのなかでの設定せっていしるす。

ダグラス・クエイド / ハウザー
えんじ - アーノルド・シュワルツェネッガー
ほんさく主人公しゅじんこう現実げんじつでは普通ふつう建設けんせつ労働ろうどうしゃ毎晩まいばん火星かせいゆめなやまされ、ゆめなかにある女性じょせい登場とうじょうする。自分じぶん現状げんじょう疑問ぎもんち、記憶きおくける旅行りょこう会社かいしゃリコールへおもむく。
リコールしゃゆめなかでは、火星かせいのコーヘイゲンのもとはたらいており、エイリアンのつくったリアクターを作動さどうさせると空気くうき酸素さんそ)が放出ほうしゅつされ、コーヘイゲンの支配しはいくずれることをっている。逃亡とうぼうちゅうひろったトランクのビデオの指示しじしたがい、あたまなか発信はっしん特殊とくしゅ器具きぐいて、火星かせいおもむく。コーヘイゲンのもと連行れんこうされたのち研究けんきゅうしつでリアクターにかんする記憶きおくされそうになるが、死闘しとうすえにリアクターを起動きどうさせると、火星かせい青空あおぞらしたでメリーナとキスをわす。
メリーナ
えんじ - レイチェル・ティコティン
現実げんじつでは、リコールしゃてられたモンタージュ写真しゃしん。クエイドのこのみにわせた結果けっか毎晩まいばんゆめ登場とうじょうする女性じょせいることになった。
リコールしゃでクエイドがゆめなかでは、火星かせい反乱はんらん組織そしきのメンバー。火星かせいのパブ「最後さいご楽園らくえん」でダグラスことハウザーに再会さいかいしたさい平手打ひらてうちをはなって「あんたってひとは! 心配しんぱいしていたのよ!」としかりつつも、かれ抱擁ほうようした。地球ちきゅうでの出来事できごと記憶きおくうしなったことをかされるがしんじず、いったんはかれす。
そのローリーたちつかまったクエイドを救出きゅうしゅつする。
研究けんきゅうしつ機械きかいにダクラスとともに拘束こうそくされたさい、コーヘイゲンに「ダメだよおじょうさん、矯正きょうせいするんだから。くん素直すなお尊敬そんけいされて賞賛しょうさんされるようになるから。これが女性じょせいみち……」とさとされるがつばびせて反抗はんこうし、洗脳せんのう寸前すんぜんでクエイドにたすけられる。
リアクターの起動きどう、クエイドとキスをわす。
ローリー
えんじ - シャロン・ストーン
現実げんじつでは、クエイドのつま
リコールしゃでクエイドがゆめなかでは、リクターの手下てしたで、リコールしゃから帰宅きたくしたクエイドを射殺しゃさつしようとする[3]結局けっきょくさえられて、げられたじゅうおどされ正体しょうたい実際じっさい出来事できごとげ、クエイドを懐柔かいじゅうしようとするが「これで離婚りこんだ」となぐられて昏倒こんとう
火星かせいのホテルでエッジマーに同行どうこうして部屋へや再度さいどあらわれ、かれ射殺しゃさつされたのちとなり部屋へやからかべ大穴おおあなけて突入とつにゅうした部下ぶかたち拘束こうそくされたクエイドのあたまって「火星かせいまできたさせた仕返しかえしよ」と股間こかんりつける。気絶きぜつしたかれ連行れんこうしようとする途中とちゅう、エレベーターホールで襲撃しゅうげきしてきたメリーナとたたかい、彼女かのじょにとどめをそうとしたときクエイドにじゅうけられ「わたしたち夫婦ふうふなのよ!」と命乞いのちごいをしてだまちしようとしたが、それを見抜みぬいていたクエイドにすかさずがくたれ死亡しぼう、「これで離婚りこんした」とてられる。
コーヘイゲン
えんじ - ロニー・コックス
現実げんじつでは、テレビニュースに登場とうじょうする人物じんぶつ
リコールしゃでクエイドがゆめなかでは、火星かせい採掘さいくつ会社かいしゃ総督そうとく空気くうき独占どくせんして火星かせい社会しゃかい支配しはいするが、クアトーの革命かくめい運動うんどうなやまされていた。友人ゆうじんでもある部下ぶかハウザーの記憶きおくし、ダグラス・クエイドとして地球ちきゅうおくんだ。
ジョージとクアトーの死後しご思惑おもわくどおりに反乱はんらん組織そしきあばくこととなったクエイドに感謝かんしゃしつつ、研究けんきゅうしつ機械きかいでクエイドとメリーナの記憶きおくえようとしてわかれをげる。
リアクターの起動きどうこころみるクエイドを阻止そししようとして、ゆか設置せっちした自爆じばく装置そうちをリモコンで作動さどうさせたが、クエイドに自爆じばく装置そうちてられた。爆発ばくはつこわれたドームから火星かせい地表ちひょうされ、低圧ていあつてい酸素さんそ大気たいき苦悶くもんうち死亡しぼう
リクター
えんじ - マイケル・アイアンサイド
リコールしゃでクエイドがゆめあらわれるコーヘイゲンの手下てした部下ぶかのローリーとはじょうつうじており、彼女かのじょだれかにさわられることを極度きょくどいやがる。また、彼女かのじょ任務にんむのため偽装ぎそう結婚けっこんしたクエイドのことをこころよおもっていない。クエイドの正体しょうたいをコーヘイゲンかららされておらず、かれ本気ほんき殺害さつがいないし捕獲ほかくしようとこころみる。
火星かせいのリアクターない通路つうろ治安ちあん部隊ぶたい一緒いっしょかまえてクエイドに銃撃じゅうげきびせるも、通用つうようせず「畜生ちくしょう…!」とおどろいたが、ホログラムつくした偽者にせものだと気付きづいた。
さい上部じょうぶへつながるエレベータで先回さきまわりしようとしたが、いてってたクエイドと格闘かくとうし、落下らっかしかけてうで床板とこいたにしがみくものの、ゴンドラと昇降しょうこうあいだりょううでをもがれ墜落ついらくした。
ジョージ
えんじ - マーシャル・ベル
リコールしゃでクエイドがゆめあらわれる、クアトーを体内たいない宿やどした火星かせい反乱はんらん組織そしき男性だんせい地下ちか墓地ぼちおくかくされた秘密ひみつ基地きちらしている。治安ちあん部隊ぶたい襲撃しゅうげきからのがれようと、クエイドたちをエアロック案内あんないするが、ベニーに射殺しゃさつされる。
クアトー
えんじこえ) - マーシャル・ベル
現実げんじつでは、テレビニュースで名前なまえのみかたられる火星かせい反乱はんらん組織そしきなぞのリーダー。
リコールしゃでクエイドがゆめなかでは、ジョージの胴体どうたい宿やどった赤子あかごのようなミュータント。火星かせい住民じゅうみんたちの解放かいほうのため、リアクターの起動きどう目論もくろんでいる。ちょう能力のうりょくでクエイドの記憶きおく復元ふくげんできる。ジョージの死後しご「リアクターを起動きどうしてくれ……」と遺言ゆいごんのこすがリクターに射殺しゃさつされる。
ベニー
えんじ - メル・ジョンソン・Jr
リコールしゃでクエイドがゆめあらわれる陽気ようきタクシー運転うんてんしゅ火星かせいいたクエイドをパブ「最後さいご楽園らくえん」におくる。その、リクターにわれるクエイドとメリーナと一緒いっしょに3にんでタクシーにって逃走とうそうし、かく通路つうろみずからもミュータントだとかす。しかしエアロックでジョージを射殺しゃさつし、自分じぶんはコーヘイゲンの手下てしただとかして、治安ちあん部隊ぶたいむかれてクエイドいたるをコーヘイゲンのもと連行れんこうした。
研究けんきゅうしつ脱出だっしゅつしてリアクターへの通路つうろさがしていたクエイドいたる掘削くっさくころそうとするが、ちていた掘削くっさくようドリルで油圧ゆあつのホースをやぶられたことで攻撃こうげきりょくうばわれ、おなじドリルで運転うんてんせき側面そくめんからころされた。子供こどもが5にんいるなど既婚きこんしゃであることをアピールしていたが、実際じっさいには独身どくしんで(養子ようしであるが)子供こどもも4にんだった。
エッジマー
えんじ - ロイ・ブロックスミス
現実げんじつでは、リコールしゃのCMキャラクター。
リコールしゃでクエイドがゆめなかでは、火星かせいのクエイドをおとずれる医者いしゃ。リコールしゃねむっている現実げんじつのクエイドが緊急きんきゅう事態じたいおちいったからゆめなかまでむかえにたとい、ローリーも部屋へやれてきて現実げんじつかえるように説得せっとくさせる。ゆめなかにいる根拠こんきょとして、すべてリコールしゃまれたとおりの展開てんかいだと指摘してきするが、クエイドは偶然ぐうぜん一致いっちだとしてしんじず、ゆめなかだというならがねいてもいいわけだなとエッジマーをじゅうおどす。エッジマーはもちろんよいとこたえつつ、わたしころしたら現実げんじつもどれなくなり植物しょくぶつ人間にんげんになると説得せっとくする。クエイドにもと世界せかいもどりたい願望がんぼう象徴しょうちょうした錠剤じょうざいませようとするが、かおながれたあせからうそなされ、がくかれ死亡しぼう
ボブ・マクレーン
えんじ - レイ・ベイカー
現実げんじつでは、リコールしゃ役員やくいん火星かせい旅行りょこう希望きぼうしたクエイドに別人べつじんになりきれる特別とくべつコースをむ。
リコールしゃでクエイドがゆめなかでは、ゆめなかのリコールしゃ騒動そうどうこしたクエイドから記憶きおくしてねむらせたままタクシーにせてかえしてしまう。
ヘルム
えんじ - マイケル・チャンピオン
リコールしゃでクエイドがゆめあらわれるコーヘイゲンの手下てしたで、リクターの相棒あいぼう冷静れいせいだが皮肉ひにくともにクエイドをっていたが、検問けんもんでリクターがドームのガラスをってしまい、死者ししゃした(すくなくとも治安ちあん部隊ぶたいすうめい犠牲ぎせいになっている)ことがきっかけでりており、ドーム付近ふきんにいるクエイドとメリーナにけて発砲はっぽうしようとしたさいは、銃弾じゅうだんでガラスがることをおそ発砲はっぽう躊躇ちゅうちょしたり、直情ちょくじょうてきなリクターをめようとするなど融通ゆうずういちめんせた。リクターのじゅうとしたトニーに重傷じゅうしょうわせることに成功せいこうするが、直後ちょくご男性だんせいきゃく羽交はがめされ、小柄こがら女性じょせいコンパニオンによって刺殺しさつされた。
トニー
えんじ - ディーン・ノリス
リコールしゃでクエイドがゆめあらわれるパブ「最後さいご楽園らくえん」の男性だんせい。ミュータントで、かお右側みぎがわめんがはれがった容貌ようぼう最初さいしょったとき怪訝けげん態度たいどだったが、リクターにわれているクエイドたちをかく通路つうろ案内あんないしてかれらをかくまい、治安ちあん部隊ぶたいともたたかうが、その過程かていでヘルムに発砲はっぽうされ左肩ひだりかた重傷じゅうしょうってしまう。
ハリー
えんじ - ロバート・コスタンゾ
現実げんじつでは、クエイドの同僚どうりょう。リコールしゃくのはやめておけと作業さぎょう現場げんば忠告ちゅうこくする。
リコールしゃでクエイドがゆめなかでは、コーヘイゲンがおくんだ監視かんしやく。クエイドがリコールしゃってきたとると、かれころそうとするが、かえちにされる。
ジョニーキャブ
えんじこえ) - ロバート・ピカード
リコールしゃでクエイドがゆめあらわれる無人むじん運転うんてんタクシーの運転うんてんしゅロボット。リコールしゃさわぎをこしてうしなったクエイドはタクシーの車中しゃちゅうます。クエイドはうしなっていたあいだなにがあったのかという趣旨しゅしでどうやってこのタクシーにったのかとたずねるが、ジョニーキャブは 「ドアがひらいて、あなたがりました」と要領ようりょうない。
リクターにわれて自宅じたくから逃走とうそうしたさいつかまえたジョニーキャブは、はやくるませとめいじてもさきたずねるばかり。しびれをらしたクエイドはジョニーキャブを運転うんてんだいからもぎってみずか廃墟はいきょまで運転うんてんする。到着とうちゃく、ジョニーキャブは料金りょうきんたおされたことにおこったかのようにクエイドをがけて暴走ぼうそうするが、かべ衝突しょうとつして「またのご利用りようを……おちしております……」と自爆じばくした。前者ぜんしゃとききゃくであるクエイドがってているなか運転うんてんしながら口笛くちぶえき、後者こうしゃでは「わたし、ジョニーです」と自己じこ紹介しょうかいをしたりと機械きかいながら人間にんげんくさ仕草しぐさをする。

キャスト

[編集へんしゅう]
役名やくめい 俳優はいゆう 日本語にほんご吹替
ソフトばん テレビ朝日てれびあさひはん ANA機内きない上映じょうえいばん[4][5] 機内きない上映じょうえいばん2[6]
ダグラス・クエイド / ハウザー アーノルド・シュワルツェネッガー 屋良やら有作ゆうさく 玄田げんだ哲章てっしょう 谷口たにぐちたかし 屋良やら有作ゆうさく
メリーナ レイチェル・ティコティン 戸田とだ恵子けいこ 弥永やなが和子かずこ 横尾よこおまり
ローリー シャロン・ストーン 高島たかしまみやび 小山こやま茉美まみ 榊原さかきばら良子りょうこ
コーヘイゲン ロニー・コックス いえゆみ家正いえまさ 中村なかむらただし 大木おおき民夫たみお
リクター マイケル・アイアンサイド 内海うつみ賢二けんじ 羽佐間はざま道夫みちお 麦人ばくじん
ジョージ マーシャル・ベル 池田いけだまさる 麦人ばくじん 吉水よしみずけい
クアトー 辻村つじむら真人まさと 吉水よしみずけい
ベニー メル・ジョンソン・Jr 田中たなか亮一りょういち 樋浦ひうらつとむ 秋元あきもとひつじかい
エッジマー ロイ・ブロックスミス 筈見はずみじゅん ばんおさむ みねめぐみけん
ボブ・マクレーン レイ・ベイカー 有本ありもと欽隆 小川おがわ真司しんじ 吉水よしみずけい
ヘルム マイケル・チャンピオン 稲葉いなばみのる 大塚おおつか芳忠よしただ 西村にしむら知道ともみち
ドクター・ラル ローズマリー・ダンスモア さとうあい 滝沢たきざわ久美子くみこ
アーニー デビッド・ネル 高宮たかみや俊介しゅんすけ 島田しまださとし 小室こむろ正幸まさゆき
ティファニー(リコールしゃ受付うけつけ アレクシア・ロビンソン 松本まつもと梨香りか 小林こばやし優子ゆうこ 亀井かめい芳子よしこ
トニー ディーン・ノリス 田原たはらアルノ 秋元あきもとひつじかい ちゃふうりん
バーテンダー マーク・カールトン しまかおりひろし つじおやはち
メアリー リシア・ナフ 滝沢たきざわ久美子くみこ
ハリー ロバート・コスタンゾ しまかおりひろし 麦人ばくじん しまかおりひろし
大柄おおがら女性じょせい プリシラ・アレン 片岡かたおか富枝とみえ さとうあい 片岡かたおか富枝とみえ
入国にゅうこく管理かんりかん ケン・ストロースバーグ 高宮たかみや俊介しゅんすけ 星野ほしのたかしあきら
エヴェレット マルク・アレイモ 西村にしむら知道ともみち 千田せんだ光男みつお 笹岡ささおか繁蔵しげぞう
レジスタンスのおとこ マイケル・グレゴリー 有本ありもと欽隆 水野みずの龍司りゅうじ
ホテルのフロントがかり ケン・ギルディン 高宮たかみや俊介しゅんすけ 田中たなか正彦まさひこ 西村にしむら知道ともみち
頑丈がんじょう鉱夫こうふ ミッキー・ジョーンズ 池田いけだまさる 吉水よしみずけい
エージェント ロジャー・カドニー つじおやはち みき本雄もとおこれ
タクシードライバーのこえ ロバート・ピカード 西村にしむら知道ともみち 千田せんだ光男みつお みねめぐみけん
その N/A 星野ほしのたかしあきら
中沢なかざわみどり
しゃゆり
なか博史ひろふみ
竹口たけぐち安芸子あきこ
麻生あそう侑里
叶木かのうぎ翔子しょうこ
加藤かとう正之まさゆき
いたる久子ひさこ
安永やすなが沙都子さとこ
清水しみず敏孝としたか[7]
日本語にほんごばんスタッフ
演出えんしゅつ わらびみなみ勝之かつゆき 伊達だてかんすすむ
高橋たかはしつよし
吉田よしだ啓介けいすけ
翻訳ほんやく 武満たけみつ眞樹まさき 平田ひらた勝茂かつしげ 山田やまだユキ
調整ちょうせい 金谷かなや和美かずみ 蝦名えびなきょうはん
効果こうか 佐藤さとう良介りょうすけ
担当たんとう 吉富よしとみ孝明たかあき
プロデューサー いのたに敬二けいじ
制作せいさく ニュージャパンフィルム 東北新社とうほくしんしゃ グロービジョン
初回しょかい放送ほうそう N/A 1992ねん4がつ5にち
日曜にちよう洋画ようが劇場げきじょう
21:02 - 23:19
本編ほんぺんノーカット
2025ねん2がつ16にち
BS10スターチャンネル
11:45 - 13:45
N/A
  • 2019ねん10月4にち発売はつばいKADOKAWA / 角川書店かどかわしょてんのBlu-rayにはソフトばんテレビ朝日てれびあさひばんの吹替2しゅ収録しゅうろくされている。
  • 2020ねん11月27にちに4Kデジタルリマスターのリバイバル上映じょうえいさいテレビ朝日てれびあさひばんの吹替がはじめて劇場げきじょう公開こうかいされた。
  • U-NEXTでは以前いぜんテレビ朝日てれびあさひばんの吹替が短縮たんしゅくばん配信はいしんされていたが、現在げんざいはソフトばん配信はいしんされている。

地上波ちじょうは放送ほうそう履歴りれき

[編集へんしゅう]

音源おんげんすべテレビ朝日てれびあさひばん使用しよう

回数かいすう テレビ局てれびきょく 番組ばんぐみめい 放送ほうそう
初回しょかい テレビ朝日てれびあさひ 日曜にちよう洋画ようが劇場げきじょう 1992ねん4がつ5にち
2かい 日本にほんテレビ 金曜きんようロードショー 1993ねん10月1にち
3かい フジテレビ ゴールデン洋画ようが劇場げきじょう 1994ねん11月26にち
4かい 日本にほんテレビ 金曜きんようロードショー 1996ねん3月1にち
5かい テレビ朝日てれびあさひ 日曜にちよう洋画ようが劇場げきじょう 1997ねん4がつ20日はつか
6かい フジテレビ ゴールデン洋画ようが劇場げきじょう 1998ねん10月17にち
7かい 日本にほんテレビ 金曜きんようロードショー 2000ねん10がつ20日はつか
8かい 2002ねん10月4にち
9かい テレビ東京てれびとうきょう 木曜もくよう洋画ようが劇場げきじょう 2008ねん6月19にち
10かい テレビ朝日てれびあさひ 日曜にちよう洋画ようが劇場げきじょう 2011ねん4がつ3にち
11かい テレビ東京てれびとうきょう 午後ごごのロードショー 2012ねん6月14にち[8]
12かい 2014ねん8がつ26にち[9]
13かい 2020ねん5月15にち[10]
14かい 2022ねん6月24にち[11]

作品さくひん解説かいせつ

[編集へんしゅう]
映画えいが全体ぜんたいゆめであったのか
ほん作品さくひんはホワイトアウトでわってエンドロールにうつるが、DVDばんオーディオコメンタリーによれば、これはエンドロール直前ちょくぜんまでがリコールしゃゆめであったことを意味いみする。日本語にほんごえVHSビデオばんでは、クエイドが満足まんぞくそうな表情ひょうじょうかべ装置そうちからゆっくりとがるシーンが日本語にほんごばんスタッフの追加ついかされ、このことがかりやすくなっている。これは専用せんよう撮影さつえいされた映像えいぞうではなく本編ほんぺんでクエイドがリコールしゃ装置そうちよこになるシーンをスローでぎゃく再生さいせいしたものである。
エピソード
主演しゅえんのシュワルツェネッガーが2003ねんカリフォルニアしゅう知事ちじ選挙せんきょ出馬しゅつばめたのは、当時とうじしゅう知事ちじであるグレイ・デイヴィス(Gray Davis)がリコールされたことが直接ちょくせつのきっかけであったが、それをほうじた現地げんちタブロイドかみ見出みだしは“Total Recall”であった。かれ自伝じでんのタイトルも“Total Recall: My Unbelievably True Life StoryISBN 978-1451662436 である。
SFしん世紀せいきレンズマン』などの制作せいさく協力きょうりょくでもられる金子かねこみつるのメトロライトスタジオがアカデミー特別とくべつ業績ぎょうせきしょう受賞じゅしょうするが、これは地下鉄ちかてつえき武装ぶそうスキャンで骨格こっかくうつるシーンの制作せいさくにて、当時とうじ最新さいしん技術ぎじゅつだったモーションキャプチャシステムがうまく作動さどうせず、メトロ・ゴールドウィン・メイヤーでアシスタント・プロデューサー経験けいけんもあった金子かねこが、窮余きゅうよ一策いっさくハーフミラー使つかってシュワルツェネッガーのビデオショットを1まいずつコンピューターモニターに投射とうしゃし、モニターじょう骸骨がいこつモデルをビデオのうごどおりの位置いちけるロトスコープ使用しよう提案ていあんする。それがアカデミーの技術ぎじゅつ協会きょうかいから、「おかねをかけなくても効果こうかせるれい」として評価ひょうかされた[12]

漫画まんが

[編集へんしゅう]

日本にっぽん公開こうかい直前ちょくぜん小学館しょうがくかん学年がくねんべつ学習がくしゅう雑誌ざっし小学しょうがくろく年生ねんせい』にダイジェストばんとして漫画まんがされており、エンディング以外いがい全編ぜんぺんあしいた作品さくひんになっている。おも登場とうじょうするのはクエイド、メリーナ、コーヘイゲンで、リコールしゃやローリーなどは登場とうじょうしない。クアトーも台詞せりふこそあるものの、姿すがたかげつつまれたものとなっている。

リメイクばん

[編集へんしゅう]

2012ねんレン・ワイズマン監督かんとくによるリメイク作品さくひん公開こうかいされた。主演しゅえんコリン・ファレル配給はいきゅうコロンビア ピクチャーズ

備考びこう

[編集へんしゅう]
  • コブラ (漫画まんが) - 主人公しゅじんこうこのみのゆめさせる「トリップ・ムービー」をきっかけに記憶きおくもどす。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c Total Recall (1990)”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2010ねん8がつ23にち閲覧えつらん
  2. ^ キネマ旬報きねまじゅんぽうベスト・テン85かいぜん 1924-2011』(キネマ旬報社きねまじゅんぽうしゃ、2012ねん)504ぺーじ
  3. ^ このことからリクター同様どうよう、ハウザーとコーヘイゲンにかんするしん目的もくてきらなかった模様もよう
  4. ^ “トータル・リコール[4Kデジタルリマスター][吹]機内きない上映じょうえいばん. (2024ねん12月24にち). https://www.bs10.jp/star/movie/detail/33084/ 2024ねん12月24にち閲覧えつらん 
  5. ^ ちょうげきレア吹替!機内きない上映じょうえい地上波ちじょうは吹替ばん”. スターチャンネル. 2025ねん2がつ2にち閲覧えつらん
  6. ^ 関係かんけいしゃのツイート (2012ねん10がつ8にち) - Twitter
  7. ^ マウスプロモーションによる公式こうしきプロフィール - ウェイバックマシン(2003ねん7がつ11にちアーカイブぶん
  8. ^ 午後ごごのロードショー「トータル・リコール」6がつ木曜日もくようびはシュワちゃん!外部がいぶリンク)
  9. ^ 午後ごごロード「トータル・リコール」シュワちゃん主演しゅえん火星かせい舞台ぶたいだい冒険ぼうけんSF大作たいさく外部がいぶリンク)
  10. ^ 午後ごごエンタ 午後ごごロード「トータル・リコール」金曜きんようはシュワちゃん!外部がいぶリンク)
  11. ^ 午後ごごエンタ 午後ごごロード「トータル・リコール」シュワ主演しゅえん冒険ぼうけん大作たいさく外部がいぶリンク)
  12. ^ 映像えいぞうミザンセーヌの黄金おうごんそく ヒットする映画えいがつくかた』(ちょ金子かねこみつる近藤こんどう邦雄くにお三上みかみ浩司こうじ渡部わたなべ英雄ひでお発売はつばい株式会社かぶしきがいしゃボーンデジタル)113ぺーじ

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]