(Translated by https://www.hiragana.jp/)
フレッド・ハッチンソン - Wikipedia コンテンツにスキップ

フレッド・ハッチンソン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
フレッド・ハッチンソン
Fred Hutchinson
デトロイト・タイガース在籍ざいせき当時とうじのハッチンソン(1953ねん
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
出身しゅっしん ワシントンしゅうシアトル
生年月日せいねんがっぴ (1919-08-12) 1919ねん8がつ12にち
ぼつ年月日ねんがっぴ (1964-11-12) 1964ねん11月12にち(45さいぼつ
身長しんちょう
体重たいじゅう
6' 2" =やく188 cm
200 lb =やく90.7 kg
選手せんしゅ情報じょうほう
投球とうきゅう打席だせき みぎとうひだり
ポジション 投手とうしゅ
プロ 1938ねん デトロイト・タイガース契約けいやく
はつ出場しゅつじょう 1939ねん5がつ2にち
最終さいしゅう出場しゅつじょう 1953ねん9がつ27にち
経歴けいれき括弧かっこないはプロチーム在籍ざいせき年度ねんど
選手せんしゅれき
監督かんとくれき

フレデリク・チャールズ・ハッチンソンFrederick Charles Hutchinson, 1919ねん8がつ12にち - 1964ねん11月12にち)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくワシントンしゅうシアトル出身しゅっしんもとプロ野球やきゅう選手せんしゅ投手とうしゅ)、監督かんとくみぎとうひだり

経歴けいれき[編集へんしゅう]

1939ねんデトロイト・タイガースでメジャーデビュー。1941ねん代打だいだで2試合しあい出場しゅつじょうしただけで、よく1942ねんより4年間ねんかん海軍かいぐん従軍じゅうぐんした。1946ねんにタイガースに復帰ふっき実質じっしつ10年間ねんかん通算つうさん242試合しあい登板とうばんし、96しょう75はい成績せいせきのこした。スピードはかったが、頭脳ずのうてき投球とうきゅう復帰ふっきした1946ねんから1951ねんにかけて6ねん連続れんぞくけた勝利しょうりげていた[1]

1952ねん投手とうしゅとして登板とうばんしていたが、途中とちゅうから兼任けんにん監督かんとく就任しゅうにんし、選手せんしゅとしては1953ねん引退いんたい監督かんとく専任せんにんとなってからはよく1954ねんまでつとめた。

1955ねんまれ故郷こきょうにあるパシフィックコーストリーグシアトル・レイニアーズ監督かんとくつとめ、優勝ゆうしょうみちびいた。

1956ねんからはセントルイス・カージナルス監督かんとく就任しゅうにんし、1958ねん終盤しゅうばんまでつとめた。

1959ねん7がつ8にちシンシナティ・レッズ監督かんとく就任しゅうにん前年ぜんねん勝率しょうりつ.438のチームをひきいて39しょう35はい勝率しょうりつ.527)の好成績こうせいせきおさめた。1961ねんには1940ねん以来いらい、21ねんぶりのリーグ優勝ゆうしょうをもたらした。

1964ねんはシーズン途中とちゅうまで指揮しきっていたが、ハッチンソンは前年ぜんねん12がつがん診断しんだんされており、苦痛くつうえながらも指揮しきをとっていたという。シーズン終了しゅうりょう10月19にち翌年よくねん以後いご監督かんとくとしてさい契約けいやくむすんだが、それからあいだもない11月12にちフロリダしゅう病院びょういんにて45さい死去しきょした。

ハッチンソンのレッズ在籍ざいせき背番号せばんごう「1」。
シンシナティ・レッズの永久えいきゅう欠番けつばん1964ねん指定してい

レッズはハッチンソンがけていた背番号せばんごう1』をシンシナティ・レッズはつ永久えいきゅう欠番けつばん指定していしているが、指定していさい契約けいやくむすんだ1964ねん10がつ19にちとなっている。またよく1965ねん、ハッチンソンの功績こうせきかれのファイティングスピリットをとなえて、ファイティングスピリットと競争きょうそう意識いしきち、逆境ぎゃっきょうけてファンに勇気ゆうきあたえた選手せんしゅおくられる「ハッチしょう」が制定せいていされた。

死後しご11ねんった1975ねんには、ハッチンソンの故郷こきょうシアトルフレッド・ハッチンソンがん研究けんきゅうセンター英語えいごばん設立せつりつされた[2]

詳細しょうさい情報じょうほう[編集へんしゅう]

年度ねんどべつ投手とうしゅ成績せいせき[編集へんしゅう]

とし

たま

だん
とう

いた
さき

はつ
かん

とう
かん

ふう

よん
たま
かち

はい

せん





かち

りつ


もの
とう
たま
かい

やす

ほん
るい
あずか
よん
たま
けい

とお
あずか

たま
だつ
さん


とう


しつ

てん

せめ
てん
ぼう

りつ
W
H
I
P
1939 DET 13 12 3 0 0 3 6 0 -- .333 391 84.2 95 9 51 -- 0 22 1 0 56 49 5.21 1.72
1940 17 10 1 0 1 3 7 0 -- .300 335 76.0 85 6 26 -- 2 32 0 1 52 48 5.68 1.46
1946 28 26 16 3 2 14 11 2 -- .560 853 207.0 184 14 66 -- 0 138 0 1 78 71 3.09 1.21
1947 33 25 18 3 4 18 10 2 -- .643 911 219.2 211 14 61 -- 2 113 2 0 84 74 3.03 1.24
1948 33 28 15 0 2 13 11 0 -- .542 925 221.0 223 32 48 -- 1 92 2 0 119 106 4.32 1.23
1949 33 21 9 4 1 15 7 1 -- .682 762 188.2 167 18 52 -- 1 54 5 0 70 62 2.96 1.16
1950 39 26 10 1 3 17 8 0 -- .680 989 231.2 269 18 48 -- 5 71 2 0 119 102 3.96 1.37
1951 31 20 9 2 4 10 10 2 -- .500 782 188.1 204 12 27 -- 2 53 4 0 84 77 3.68 1.23
1952 12 1 0 0 0 2 1 0 -- .667 157 37.1 40 4 9 -- 1 12 0 0 16 14 3.38 1.31
1953 3 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 37 9.2 9 0 0 -- 0 4 0 0 3 3 2.79 0.93
MLB:10ねん 242 169 81 13 17 95 71 7 -- .572 6142 1464.0 1487 127 388 -- 14 591 16 2 681 606 3.73 1.28
  • かく年度ねんど太字ふとじはリーグ最高さいこう
  • 「-」は記録きろくなし

獲得かくとくタイトル・表彰ひょうしょう記録きろく[編集へんしゅう]

背番号せばんごう[編集へんしゅう]

  • 18 (1939ねん - 1940ねん
  • 29 (1941ねん、1946ねん - 1954ねん、1956ねん - 1958ねん
  • 1 (1959ねん - 1964ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 球団きゅうだんべつ永久えいきゅう欠番けつばん物語ものがたり だい8かい シンシナティ・レッズ」『月刊げっかんメジャー・リーグ』 2001ねん3がつごう スボすぼル・マガジン社るまがじんしゃ 74ぺーじ
  2. ^ Louis Fiset, December 30, 2004 for HistoryLink: The Free, Online Encyclopedia of Washington State History Hutchinson, Dr. William B. (1909-1997)

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]