(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ケン・グリフィー・シニア - Wikipedia コンテンツにスキップ

ケン・グリフィー・シニア

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ケン・グリフィー・シニア
Ken Griffey Sr.
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
出身しゅっしん ペンシルベニアしゅうドノラ
生年月日せいねんがっぴ (1950-04-10) 1950ねん4がつ10日とおか(74さい
身長しんちょう
体重たいじゅう
6' 0" =やく182.9 cm
200 lb =やく90.7 kg
選手せんしゅ情報じょうほう
投球とうきゅう打席だせき ひだりとうひだり
ポジション 外野がいやしゅ, 一塁いちるいしゅ
プロ 1969ねん ドラフト29じゅんシンシナティ・レッズから指名しめい
はつ出場しゅつじょう 1973ねん8がつ25にち
最終さいしゅう出場しゅつじょう 1991ねん5がつ31にち
経歴けいれき括弧かっこないはプロチーム在籍ざいせき年度ねんど
選手せんしゅれき
コーチれき

ジョージ・ケネス・グリフィー・シニアGeorge Kenneth "Ken" Griffey, Sr., 1950ねん4がつ10日とおか - )は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくペンシルベニアしゅうドノラ出身しゅっしんもとプロ野球やきゅう選手せんしゅ外野がいやしゅ一塁いちるいしゅ)。ひだりとうひだり

息子むすこケン・グリフィー・ジュニア

経歴けいれき[編集へんしゅう]

1970年代ねんだいには、シンシナティ・レッズビッグレッドマシン一員いちいんとして活躍かつやく。1976ねんには打率だりつ.336を記録きろくし、ビル・マドロックCHC)に2りん打率だりつ2となった。

息子むすこはメジャー歴代れきだい6となる630本塁打ほんるいだ記録きろくし、2016ねんアメリカ野球やきゅう殿堂でんどうりしたケン・グリフィー・ジュニアとクレイグ・グリフィー[1]。ジュニアはシニアが19さいとき誕生たんじょうしたであり、それがこうの「親子おやこ同時どうじプレー」につながっていった。

1990ねん終盤しゅうばんシアトル・マリナーズ移籍いせきしたさい、チームには息子むすこのジュニアも所属しょぞくしており、1990ねん8がつ31にちロイヤルズせんで、2ばん左翼さよくしゅ・シニア、3ばん中堅ちゅうけんしゅ・ジュニアとして、史上しじょうはじめて親子おやこそろってスタメンにつらねた。試合しあいではまずシニアがセンターまえにヒットをち、つづくジュニアもおなじくセンターまえにヒット、4ばん打者だしゃ二塁打にるいだつと、2人ふたり相次あいついでホームインした。同年どうねん9月14にちエンゼルスせんでは、初回しょかいにシニアが中堅ちゅうけんえの2てん本塁打ほんるいだはなつと、つづくジュニアも左翼さよくせき本塁打ほんるいだはなち、こちらも史上しじょうはつ親子おやこでの2しゃ連続れんぞく本塁打ほんるいだ達成たっせいした。シーズン序盤じょばんは46試合しあいで.206と不振ふしんでウェーバーにかけられるほどであったが、ジュニアとおなじチームでプレーすることが発奮はっぷん材料ざいりょうになったか、マリナーズ移籍いせきは21試合しあいで.377と好成績こうせいせきのこした。

わかいジュニアにとって、ビッグレッドマシンの一員いちいんであり、スター選手せんしゅであったシニアの存在そんざいおおきなプレッシャーだったが、ともにプレーしたことがおおきな自信じしんとなり、のちちちえるだい選手せんしゅへと成長せいちょうすることとなる。

詳細しょうさい情報じょうほう[編集へんしゅう]

年度ねんどべつ打撃だげき成績せいせき[編集へんしゅう]

とし

たま

だん
ためし

ごう


せき


かず
とく

てん
やす


るい
さん
るい
ほん
るい
るい



てん
ぬすめ

るい
ぬすめ
るい




よん

たま
けい

とお


たま
さん


ころせ


りつ

るい
りつ
なが

りつ
O
P
S
1973 CIN 25 92 86 19 33 5 1 3 49 14 4 2 0 0 6 0 0 10 0 .384 .424 .570 .994
1974 88 256 227 24 57 9 5 2 82 19 9 4 1 0 27 2 1 43 2 .251 .333 .361 .695
1975 132 540 463 95 141 15 9 4 186 46 16 7 6 3 67 2 1 67 10 .305 .391 .402 .793
1976 148 628 562 111 189 28 9 6 253 74 34 11 0 3 62 0 1 65 3 .336 .401 .450 .851
1977 154 657 585 117 186 35 8 12 273 57 17 8 1 2 69 2 0 84 12 .318 .389 .467 .855
1978 158 680 614 90 177 33 8 10 256 63 23 5 9 3 54 1 0 70 6 .288 .344 .417 .761
1979 95 420 380 62 120 27 4 8 179 32 12 5 0 3 36 3 1 39 7 .316 .374 .471 .845
1980 146 615 544 89 160 28 10 13 247 85 23 1 3 5 62 4 1 77 4 .294 .364 .454 .818
1981 101 442 396 65 123 21 6 2 162 34 12 4 2 4 39 6 1 42 9 .311 .370 .409 .780
1982 NYY 127 527 484 70 134 23 2 12 197 54 10 4 1 3 39 1 0 58 10 .277 .329 .407 .736
1983 118 499 458 60 140 21 3 11 200 46 6 1 3 2 34 3 2 45 3 .306 .355 .437 .792
1984 120 436 399 44 109 20 1 7 152 56 2 2 3 4 29 2 1 32 7 .273 .321 .381 .702
1985 127 487 438 68 120 28 4 10 186 69 7 7 0 8 41 4 0 51 2 .274 .331 .425 .755
1986 59 219 198 33 60 7 0 9 94 26 2 2 1 4 15 0 1 24 7 .303 .349 .475 .823
ATL 80 313 292 36 90 15 3 12 147 32 12 7 0 1 20 4 0 43 2 .308 .351 .503 .855
'86けい 139 532 490 69 150 22 3 21 241 58 14 9 1 5 35 4 1 67 9 .306 .350 .492 .842
1987 122 451 399 65 114 24 1 14 182 64 4 7 1 4 46 11 1 54 12 .286 .358 .456 .814
1988 69 212 193 21 48 5 0 2 59 19 1 3 0 2 17 2 0 26 5 .249 .307 .306 .612
CIN 25 52 50 5 14 1 0 2 21 4 0 0 0 0 2 1 0 5 0 .280 .308 .420 .728
'88けい 94 264 243 26 62 6 0 4 80 23 1 3 0 2 19 3 0 31 5 .255 .307 .329 .636
1989 106 266 236 26 62 8 3 8 100 30 4 2 0 0 29 3 1 42 2 .263 .346 .424 .770
1990 46 68 63 6 13 2 0 1 18 8 2 1 0 2 2 0 1 5 0 .206 .235 .286 .521
SEA 21 88 77 13 29 2 0 3 40 18 0 0 0 1 10 0 0 3 1 .377 .443 .519 .963
'90けい 67 156 140 19 42 4 0 4 58 26 2 1 0 3 12 0 1 8 1 .300 .353 .414 .767
1991 30 100 85 10 24 7 0 1 34 9 0 0 0 1 13 0 1 13 2 .282 .380 .400 .780
通算つうさん:19ねん 2097 8048 7229 1129 2143 364 77 152 3117 859 200 83 31 55 719 51 14 898 106 .296 .359 .431 .790

獲得かくとくタイトル・記録きろく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Right Name, Wrong Genes: The Top 50 Less Talented Relatives of Superstars”. bleacherreport.com (2010ねん9がつ7にち). 2012ねん3がつ25にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]