(Translated by https://www.hiragana.jp/)
わが名はXくん - Wikipedia コンテンツにスキップ

わがはXくん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
マスクのXくんから転送てんそう
わがはXくん〜マスクのXくん
ジャンル ギャグ漫画まんが
漫画まんが
作者さくしゃ 藤子とうこ不二雄ふじお安孫子あびこ担当たんとうさく
出版しゅっぱんしゃ 講談社こうだんしゃ
その出版しゅっぱんしゃ
毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ
レーベル KCデラックス
発行はっこう 2018ねん
発表はっぴょう期間きかん
  • 1957ねん12月 - 1958ねん2がつ
  • 1959ねん9がつ - 1962ねん2がつ
  • 1965ねん4がつ - 1966ねん4がつ
巻数かんすう ぜん3かん
はなしすう ぜん88+1
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画まんが
ポータル 漫画まんが

わがはXくん』(わがなはエクスくん)は、藤子とうこ不二雄ふじお安孫子あびこゆう(のちの藤子とうこ不二雄ふじお)による日本にっぽん漫画まんが作品さくひん。さえない少年しょうねんXくんが、宇宙うちゅうじんからもらったマスクで悪者わるものたちをやっつける痛快つうかいギャグ漫画まんが1957ねんから1959ねんにかけて、講談社こうだんしゃ学年がくねんべつ雑誌ざっしとう発表はっぴょうされた。ほんさく1966ねん発表はっぴょうされた『パーマン』(藤本ふじもとメインの合作がっさく1983ねんからは藤本ふじもと単独たんどくさく)の原型げんけいといわれている。

ほんページでは、ほんさくのリメイクさくマスクのXくん』(1965ねんから毎日まいにち小学生しょうがくせい新聞しんぶん連載れんさい)についてもべる。

2018ねん発売はつばいされた単行本たんこうぼん(KCデラックス)[1]電子でんし書籍しょせきにて、ほんさくぜんはなしむことができる。

わがはXくん
漫画まんが
作者さくしゃ 藤子とうこ不二雄ふじお安孫子あびこ担当たんとうさく
出版しゅっぱんしゃ 講談社こうだんしゃ
掲載けいさい
発表はっぴょう期間きかん
  • 1957ねん12月 - 1958ねん2がつ
  • 1959ねん9がつ - 1962ねん2がつ
はなしすう ぜん33
テンプレート - ノート

概要がいよう[編集へんしゅう]

以下いか特記とっきがないかぎり『たのしいよん年生ねんせい』〜『たのしいろく年生ねんせい連載れんさいばん1959ねん10がつごう1962ねん3がつごう)にじゅんじてべる(#幼年ようねんクラブばん後述こうじゅつ)。

スポーツも勉強べんきょうもまるでダメな少年しょうねんXくんは、宇宙うちゅうじんからもらった「ちえとちからのマスク」であかマスク変身へんしんし、いじめっ悪人あくにんをやっつけるだい活躍かつやくをみせる。そのとりがたロボット・QPとの友情ゆうじょう忍者にんじゃとの対決たいけつ無人島むじんとうでの冒険ぼうけん野球やきゅう特訓とっくんはげんで成長せいちょうしていく姿すがたなどの様々さまざま場面ばめんえがかれた作品さくひん

漫画まんが評論ひょうろん米沢よねざわ嘉博よしひろほんさくを「いじめられっ弱虫よわむし少年しょうねんがマスクをけるとスーパーマンになるという設定せっていは、学年がくねんてきなヒーロー生活せいかつマンガ」「『太郎たろうがくる!!』につらなるてき物語ものがたり世界せかい」「『パーマン[注釈ちゅうしゃく 1]ともどおりそこするストーリー」と著書ちょしょべている[2]

ヒーロー稼業かぎょういそしむ小学生しょうがくせい主人公しゅじんこうとした『パーマン』とはことなり、ほんさくはXくん自身じしん日常にちじょう生活せいかつ(ときには冒険ぼうけん)が中心ちゅうしんえがかれ、あかマスクはピンチのさいふだとして登場とうじょうすることがおおい。

リメイクと『パーマン』への発展はってん[編集へんしゅう]

ほんさくの「少年しょうねん宇宙うちゅうじんからマスクをもらう場面ばめん」は、1957ねんに『幼年ようねんクラブ』でえがかれたのを皮切かわきりに、1959ねん(『たのしいよん年生ねんせいばん)、1965ねん(『マスクのXくん』)、1966ねんに2ほん1967ねんに2ほん(1966ねん以降いこうの4ほんは4しゅの『パーマンだい1)と、そのやく10年間ねんかんかええがかれている。

米沢よねざわ嘉博よしひろは『パーマン』の設定せっていについて、「安孫子あびこ長期ちょうき連載れんさい『わがはXくん』と、そのリメイク連載れんさいマスクのXくん』の設定せっていをさらに発展はってんさせたものだったことはまちがいない」と著書ちょしょ[3]、マスクをもらう場面ばめん類似るいじてん相違そういてんについてもろんじている。

1966ねんからの漫画まんがパーマン』は藤本ふじもとメインの合作がっさくだが、スーパーマン(『わがはXくん』では宇宙うちゅうじん相当そうとうするキャラクター)は基本きほんてき安孫子あびこ作画さくが担当たんとうしている。また、1964ねん1965ねん連載れんさいされた『めがねのつるお』(安孫子あびこ単独たんどくさく)では、主人公しゅじんこう少年しょうねん宇宙うちゅうじんからめがねをもらって活躍かつやくする。

登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

Xくん(こう野木のぎくすのきつよし
主人公しゅじんこう。スポーツも勉強べんきょう苦手にがてだが、怪我けがをしているとりたすけるしんやさしき少年しょうねん宇宙うちゅうじんからもらったマスクをあかマスクとして活躍かつやくする。
QP(キューピー)
ピースぼしからやってきたロボットとり人間にんげん言葉ことばはなし、Xくんをあしにつかまらせたままそらぶことができる。Xくんのいえでともにらし、Xくんとの友情ゆうじょうはぐくむ。QPは、のちの『オバケのQ太郎たろう』(合作がっさく)、『ドラえもん』(藤本ふじもと単独たんどくさく)、『パラソルへんべえ』(藤子とうこ作品さくひん)までつながる「少年しょうねんいえ居候いそうろうして友情ゆうじょうはぐく異形いぎょうキャラクター」の原型げんけいともいわれている。
ジスタくん(らんジスタ)
Xくんの親友しんゆうからだちいさいが、そのぶんだけひとより2ばいはりきることを信条しんじょうとした元気げんき少年しょうねん
がまちゃん(がまぐちひろお)
Xくんとおなじクラスのいじめっあかマスクとの対決たいけつやぶれてからは改心かいしんし、さん人組にんぐみとしてXくんたちと行動こうどうともにする。
ぼんぼんくん(浪花なにわこん太郎たろう
Xくんのクラスに転校てんこうしてきた眼鏡めがねをかけたおとなしい少年しょうねん教育きょういく熱心ねっしん母親ははおやに、勉強べんきょうやたくさんのならごと強制きょうせいされ苦労くろうしている。
おなじように勉強べんきょう強制きょうせいされて苦労くろうする少年しょうねん姿すがたは、ほんさくの3ねん1964ねんに『オバケのQ太郎たろう』「バッチリあそぼうよ」でもえがかれている(少年しょうねん安孫子あびこ作画さくがしており、容姿ようしもぼんぼんくんとほぼおなじである)。
宇宙うちゅうじん
ピースぼしからの使つかいとして地球ちきゅうやってきた、マスクとマント姿すがた人物じんぶつ試験しけん合格ごうかくしたXくんに「ちえとちからのマスク」をわたす。
ライオン先生せんせい(ししばな先生せんせい
Xくんたちのクラスの担任たんにん先生せんせい豪傑ごうけつ
おとうさん
Xくんの様子ようす心配しんぱいしてハイキングにくことを提案ていあんする。
おかあさん
大切たいせつあかマスクをかくしておいた「野球やきゅうずかん」を、くずやにってしまう。
おにいさん
Xくんと一緒いっしょにギャングの人質ひとじちになる。さん人組にんぐみおとこ卒倒そっとうするよわさと、不味まずいコーヒーを平気へいき大胆だいたんさをあわせっている。
くろマスク
くろいマスクとカウボーイハットをけていたずらをしてまわるなぞ少年しょうねん
桜木さくらぎさん
Xくんのクラスのおんな夜道よみち悪人あくにんかこまれたところをあかマスクにたすけられる。
大鳥おおとり王子おうじ
Xくんとそっくりな少年しょうねんだい邸宅ていたくんでおり、学校がっこうったことがない。
ヒーンシク
柔道じゅうどうたしな外国がいこくじん少年しょうねん。がまちゃんのかよ道場どうじょうあらわれ、あかマスクと対戦たいせんすることになる。

かくへん概要がいよう[編集へんしゅう]

変身へんしんへん
家族かぞくとハイキングにったXくんが、山中さんちゅうでQPと宇宙うちゅうじんい「ちえとちからのマスク」をもらう。
がまぐちへん
あかマスクに変身へんしんしたXくんは、いじめっのがまぐち対決たいけつして勝利しょうりする。
地上じあへん
Xくんたちさん人組にんぐみは、がまぐち父親ちちおや土地とちねら悪人あくにんたちの本拠ほんきょで、証拠しょうこつかむために奮闘ふんとうする。
野球やきゅうへん
XくんはQPから野球やきゅう特訓とっくんけ、試合しあいいどむ。
忍者にんじゃへん
「からくりやしき」にされたあかマスク。Xくんたちさん人組にんぐみ忍者にんじゃ屋敷やしき探検たんけんしたり、忍者にんじゃ同士どうし対決たいけつまれたりする。
たからじまへん
夏休なつやすみにがまちゃんの田舎いなかにやってきたさん人組にんぐみは、ふね遭難そうなんし、無人島むじんとうながく。サバイバル生活せいかつおくったのちもと日本にっぽんへいとも海賊かいぞくたちとたたかうことになる。
しまのこされた日本にっぽんへいは、この4ねん1964ねんえがかれた『オバケのQ太郎たろう』「戦争せんそうはおわったのに」にも登場とうじょうする。
くろマスクへん
いたずらのかぎりをつくすなぞ少年しょうねんくろマスクが登場とうじょうつみをなすりつけられたXくんたちは、その正体しょうたいさぐるために奮闘ふんとうする。
おもちゃ会社かいしゃへん
ぼんぼんくんのおとうさんの会社かいしゃへやってきたXくんが、商品しょうひん難癖なんくせをつけに悪人あくにんをこらしめたり、おもちゃの企画きかく会議かいぎ出席しゅっせきして名案めいあんしたりする。
ギャングへん
あるばん、にいちゃんと2人ふたり留守番るすばんをしていたXくんのいえに3にんおとこたずねてくる。刑事けいじだと名乗なのるそのおとこたちは、じつ逃走とうそうちゅうのギャングだった。
よる遊覧ゆうらん飛行ひこうへん
QPにつかまってよるそら遊覧ゆうらん飛行ひこうするたのしみをおぼえたXくんは、友達ともだち姿すがたのぞしたり、泥棒どろぼうつかまえたりする。翌日よくじつよる、クラスメイトのおんな桜木さくらぎさんが悪者わるものかこまれているのをそらからつけたXくんは、急降下きゅうこうかしてたすけにかう。
主人公しゅじんこうよる遊覧ゆうらん飛行ひこうたのしむ場面ばめんは、安孫子あびこ作品さくひんでたびたびえがかれている。ほんさくの7ねん1968ねん発表はっぴょうされた『怪物かいぶつくん』「あめがふる! ふる!! 怪物かいぶつが!!!」でも、怪物かいぶつくんがドラキュラの背中せなかってよる遊覧ゆうらん飛行ひこうたのしむ場面ばめんがあり、ドラキュラが「よる遊覧ゆうらん飛行ひこうもなかなかいいざましょ!」という台詞せりふはっしている。
いれかわりへん
横浜よこはまのおばさんのいえかったXくんは、自分じぶんとそっくりな少年しょうねん出会であう。だい豪邸ごうてい窮屈きゅうくつ生活せいかつおくっている少年しょうねんとXくんは、ふくをとりかえていれかわることにする。
安孫子あびこは、ほんさくの4ねんまえ1957ねんに『こじきおうじ』の漫画まんが別冊べっさつ付録ふろくとして執筆しっぴつしている。
柔道じゅうどうへん
がまちゃんがかよ柔道じゅうどう道場どうじょう見学けんがくしていたXくん。そこに外国がいこくじん柔道じゅうどう少年しょうねん・ヒーンシクがやってくる。

サブタイトル一覧いちらん[編集へんしゅう]

たのしいよん年生ねんせい』〜『たのしいろく年生ねんせいばん連載れんさいじょうきょう下記かきとおり。ぜん30ぜん644ぺーじ。ひとつのエピソードがすう完結かんけつするかたちになっている。

凡例はんれい
  • # - とお番号ばんごう
  • へん - エピソードのわりに、その内容ないよう端的たんてきあらわ単語たんご記載きさいした。誌面しめんにはないほんこう便宜べんぎじょうのもの。
  • その - 誌面しめんに「その1」「その2」とう記載きさいされたはなしすうあらわ番号ばんごう
  • ぺーじすう - そのかいのページすう
  • 別冊べっさつ - 別冊べっさつ付録ふろくとして発表はっぴょうされたものに「1」と記載きさい
  • まき - 単行本たんこうぼんなんかん収録しゅうろくされているかを記載きさい
# へん その サブタイトル ぺーじすう 別冊べっさつ 雑誌ざっしめい とし つきごう まき
1 変身へんしん 1 ちえとちからのマスク 10 0 たのしいよん年生ねんせい 1959 10 1
2 2 ふうあめとてんぐの 10 0 たのしいよん年生ねんせい 1959 11 1
3 がまぐち 3 ボスをたおせ 11 0 たのしいよん年生ねんせい 1959 12 1
4 4 うえにはうえ 7 0 たのしいよん年生ねんせい 1960 1 1
5 4つづき 34 1 たのしいよん年生ねんせい 1960 1 1
6 地上じあ 5 あたまとげんこつとどちらがつよいか 8 0 たのしいよん年生ねんせい 1960 2 1
7 5つづき 50 1 たのしいよん年生ねんせい 1960 2 1
8 6 3にんよれば 7 0 たのしいよん年生ねんせい 1960 3 1
9 6つづき 34 1 たのしいよん年生ねんせい 1960 3 1
10 野球やきゅう 7 Xくん年生ねんせいとなる 18 0 たのしい年生ねんせい 1960 4 2
11 8 これがファイトだ! 15 0 たのしい年生ねんせい 1960 5 2
12 忍者にんじゃ 9 からくりやしきをさぐれ! 15 0 たのしい年生ねんせい 1960 6 2
13 10 ふくろうとこうもりとXくん 15 0 たのしい年生ねんせい 1960 7 2
14 たからじま 11 たからじま進路しんろをとれ 15 0 たのしい年生ねんせい 1960 8 2
15 12 ぼくらはクルーソー 15 0 たのしい年生ねんせい 1960 9 2
16 13 けむりはみえぬか,たすけはまだか! 15 0 たのしい年生ねんせい 1960 10 2
17 14 なつかしのわが 15 0 たのしい年生ねんせい 1960 11 2
18 くろマスク 15 新人しんじんおうあらわる[注釈ちゅうしゃく 2] 14 0 たのしい年生ねんせい 1960 12 2
19 16 初日はつひ4人組にんぐみ 34 1 たのしい年生ねんせい 1961 1 2
20 おもちゃ会社かいしゃ 17 かぜひけば…… 34 1 たのしい年生ねんせい 1961 2 2
21 18 おもちゃ会議かいぎおおさわぎ 34 1 たのしい年生ねんせい 1961 3 2
22 19 4がつそらはQPでいっぱい 13 0 たのしいろく年生ねんせい 1961 4 3
23 ギャング 20 ギャングさんこんばんは 13 0 たのしいろく年生ねんせい 1961 5 3
24 21 さよなら,またあしたね。 15 0 たのしいろく年生ねんせい 1961 6 3
25 よる遊覧ゆうらん飛行ひこう 22 ふたつの世界せかいのXくん 15 0 たのしいろく年生ねんせい 1961 7 3
26 23 星空ほしぞらのひみつ飛行ひこう 16 0 たのしいろく年生ねんせい 1961 8 3
27 24 騎士きしものがたり 16 0 たのしいろく年生ねんせい 1961 9 3
28 いれかわり 25 しおせんべいで,いったりきたり。 16 0 たのしいろく年生ねんせい 1961 10 3
29 26 きみがぼくで、ぼくがきみ 16 0 たのしいろく年生ねんせい 1961 11 3
30 27 かみなりとサンタクロース 66 1 たのしいろく年生ねんせい 1961 12 3
31 28 さよならもうひとりのぼく 16 0 たのしいろく年生ねんせい 1962 1 3
32 柔道じゅうどう 29 ニッポンジュウドウをまもれ 16 0 たのしいろく年生ねんせい 1962 2 3
33 30 もういちがつ中学生ちゅうがくせい 16 0 たのしいろく年生ねんせい 1962 3 3

幼年ようねんクラブばん[編集へんしゅう]

ほんさくは『たのしいよん年生ねんせいばん開始かいしされる1ねん9かげつまえ1957ねん12月から3かげつあいだおな講談社こうだんしゃの『幼年ようねんクラブ』にも連載れんさいされた。物語ものがたりながれはほぼ同一どういつだが、こまかなてんことなっている。雑誌ざっし休刊きゅうかんにより連載れんさいはわずか3かい終了しゅうりょうしたが、だい2かい別冊べっさつ付録ふろくとして発表はっぴょうされたため、そうぺーじすうは113ぺーじにもおよぶ。

幼年ようねんクラブばん登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

以下いかは『たのしい○年生ねんせいばん名前なまえことなる人物じんぶつ、または設定せっていことなる人物じんぶつ、または幼年ようねんクラブばんのみに登場とうじょうする人物じんぶつ。QPは幼年ようねんクラブばんには登場とうじょうしない。

ラジオくん
Xくんの親友しんゆう収集しゅうしゅうした情報じょうほうを、ラジオ放送ほうそうのようにすぐに発表はっぴょうする少年しょうねん。Xくんに『ミラクルマン』のほんす。
ゲンゴロー
渋茶しぶちゃ小学校しょうがっこうのあばれんぼう。
宇宙うちゅうじんあかいマスクの怪人かいじん
とおほしから地球ちきゅうにやってきたおとこ世界中せかいじゅうくにをまわって子供こどもたちにマスクをくばった。日本にっぽんくばった相手あいてがXくん。
ケンちゃん(ケンいち
Xくんのクラスメイト。ゲンゴローに「試合しあいけたらさかだちしてグランドをさんべんまわる」約束やくそくをさせたうえで、あかマスクに決闘けっとうのことをつたえると約束やくそくする。
担任たんにん先生せんせい
はなひげやした石森いしもり章太郎しょうたろうとよく風貌ふうぼうをしている。

幼年ようねんクラブ』ばん連載れんさいじょうきょう[編集へんしゅう]

幼年ようねんクラブ』ばん連載れんさいじょうきょう下記かきとおり。ぜん3ぜん113ぺーじ。エピソードの内容ないようは、『たのしい○年生ねんせいばんの「変身へんしんへん」「がまぐちへん」「ギャングへん」に相当そうとうするが、ギャングの人質ひとじちとして場所ばしょ移動いどうする場面ばめんや、ケンちゃんが活躍かつやくする場面ばめんなど、『たのしい○年生ねんせいばんにはない場面ばめんおおえがかれている。単行本たんこうぼんの1かん収録しゅうろく

凡例はんれい
  • # - とお番号ばんごう
  • ぺーじすう - そのかいのページすう
  • 別冊べっさつ - 別冊べっさつ付録ふろくとして発表はっぴょうされたものに「1」と記載きさい
# サブタイトル ぺーじすう 別冊べっさつ 雑誌ざっしめい とし つきごう
1 8 0 幼年ようねんクラブ 1958 1
2
  • ちえとちからのマスク
  • おお!! このちから!
  • りんじニュース
  • マスクくん!たのむよ
  • ラジオくんのほうそう
  • 一本杉いっぽんすぎでまってるぞ!
  • よん人組にんぐみあらわる
  • そのよるのぼうけん
  • かばんのなか
  • いくぞ! 城山しろやま
  • のこるはにん
  • 一本杉いっぽんすぎのけっせん
  • きえたかい少年しょうねん
98 1 幼年ようねんクラブ 1958 2
3 7 0 幼年ようねんクラブ 1958 3
マスクのXくん
漫画まんが
作者さくしゃ 藤子とうこ不二雄ふじお安孫子あびこ単独たんどくさく
出版しゅっぱんしゃ 毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ
掲載けいさい 毎日まいにち小学生しょうがくせい新聞しんぶん
発表はっぴょうごう 1965ねん4がつ5にちごう - 1966ねん4がつ25にちごう
はなしすう ぜん55+1
テンプレート - ノート

マスクのXくん[編集へんしゅう]

マスクのXくん』(ますくのエックスくん)は、藤子とうこ不二雄ふじお安孫子あびこゆう(のちの藤子とうこ不二雄ふじお)による日本にっぽん漫画まんが作品さくひん。さえない少年しょうねんXくんが、宇宙うちゅうじんオメガからもらったマスクで悪者わるものたちをやっつける痛快つうかいギャグ漫画まんが1965ねんからやく1年間ねんかん毎日まいにち小学生しょうがくせい新聞しんぶん連載れんさいされた。『わがはXくん』のリメイク作品さくひん

2018ねん発売はつばいされた単行本たんこうぼんわがはXくん』(KCデラックス)と電子でんし書籍しょせきにて、ほんさくぜんはなしむことができる(だい3かん収録しゅうろく)。

『マスクのXくん』の登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

以下いかは『たのしい○年生ねんせいばん名前なまえことなる人物じんぶつ、または設定せっていことなる人物じんぶつ、または『マスクのXくん』のみに登場とうじょうする人物じんぶつ。ジスタは『マスクのXくん』には登場とうじょうしない。

Xくん
『わがはXくん』では学帽がくぼうがトレードマークだったが、ほんさくでは学帽がくぼうほかにXマークがいた野球やきゅうぼうもよくこうむっている。前髪まえがみび、『オバケのQ太郎たろう』のただしちゃんとよく風貌ふうぼうになっている(オバQは前年ぜんねん連載れんさい開始かいしし、ほんさく連載れんさいちゅうの8がつにアニメ放送ほうそう開始かいしされ社会しゃかいてきなブームとなった)。
正義せいぎくろマスク
マスクをかぶったときにXくんがのった名前なまえ。『たのしい○年生ねんせいばんでは「あかマスク」だったが、カラー印刷いんさつされることがない『マスクのXくん』では「くろマスク」となった。はじめてマスクをこうむったよる、Xくんは「ああ! ぼぼくはスーパーマンになったんだ!」と感嘆かんたんこえをもらしている。
オメガ
地球ちきゅうから300光年こうねんはなれたマスクぼしから地球ちきゅうにやってきたおとこ。Xくんを「マスクのテストせい」にえらぶ。いちねんおな時間じかんおな場所ばしょでまたい、マスクをどう使つかったかをくわしくはなしてもらうといいのこっていく。初対面しょたいめんおどろいたXくんはオメガをて「スーパーマン」とさけんだ。
がまぐち
Xくんのクラスのいじめっ2人ふたり子分こぶん(タンノ、コンノ)をしたがえ、通学つうがく通行つうこうりょう徴収ちょうしゅうしている。『たのしい○年生ねんせいばんとは容姿ようしおおきくことなり、よく1966ねんえがかれる『パーマン』のカバおっと安孫子あびこ作画さくが担当たんとう)とよくあつくちびる風貌ふうぼうとなった。
キザオ
Xくんのクラスメイト。ギャングをやっつけたというXくんのはなしわらばしたことで、一本松いっぽんまつでそのちからせてもらうことになる。
カズコ
Xくんのクラスメイト。キザオにわらわれるXくんをかばう。
いたずら
カウボーイハットとくろマスク姿すがたのいたずら小僧こぞう
木野きのヨワオ
大阪おおさかからひっこしてきた転入生てんにゅうせい。『忍者にんじゃハットリくん』のケムマキと風貌ふうぼう(ケムマキの初出しょしゅつは1965ねん5がつ木野きのヨワオの初出しょしゅつはその3かげつの8がつ)。
大鳥おおとり一郎いちろう
横浜よこはま公園こうえん出会であったXくんとそっくりな少年しょうねんだい邸宅ていたくから滅多めったしてもらえず友達ともだちもいない。
細井ほそいくん
Xくんの友人ゆうじん父親ちちおやはおもちゃ会社かいしゃ課長かちょう
おかあさん
Xくんがマスクをかくしておいたくずかごを、くずやにはらいさげてしまう。

『マスクのXくん』サブタイトル一覧いちらん[編集へんしゅう]

『マスクのXくん』ばん連載れんさいじょうきょう下記かきとおり。ぜん55+1ぜん112ぺーじ単行たんこうほん収録しゅうろくぺーじすう。1につき2ぺーじ収録しゅうろく)。単行本たんこうぼんの3かん収録しゅうろく

凡例はんれい
  • # - とお番号ばんごう
  • へん - エピソードのわりに、その内容ないよう端的たんてきあらわ単語たんご記載きさいした。紙面しめんにはないほんこう便宜べんぎじょうのもの。
  • その - 紙面しめんに「その1」「その2」とう記載きさいされたはなしすうあらわ番号ばんごう一部いちぶかいでは記載きさいなし。「SP」は特別とくべつかいであることをあらわほんこう便宜べんぎじょうのもの。
# へん その サブタイトル とし ごう
1 円盤えんばん 1 Xくんとそらとぶ円盤えんばん 1965 04/05
2 2 Xくんスーパーマンにあう 1965 04/12
3 3 Xくんマスクのテストせいになる 1965 04/19
4 4 Xくんじぶんのへやへしのびこむ 1965 04/26
5 5 XくんQPのいびきにおどろく 1965 05/03
6 ちからだめし 6 Xくんマスクのちからをためす 1965 05/10
7 7 Xくんいじめっこをいじめる 1965 05/17
8 8 Xくんどさくさにまぎれて出席しゅっせきにする 1965 05/24
9 ギャング 9 XくんQPとるすばんをする 1965 05/31
10 10 Xくんとさんにん刑事けいじ 1965 06/07
11 11 Xくんさん人組にんぐみギャングと対決たいけつする 1965 06/14
12 12 XくんさんにんをKOする 1965 06/21
13 決闘けっとう 13 Xくんおもわずひみつをしゃべる 1965 06/28
14 14 Xくん教室きょうしつなかであばれる 1965 07/05
15 15 Xくん一本松いっぽんまつはらっぱへいく 1965 07/12
16 16 Xくんくろマスクからはやがわり 1965 07/19
17 いたずら 17 Xくんむじつのざいにおちる 1965 07/26
18 18 Xくんいたずらこぞうをおっかける 1965 08/02
19 19 Xくんいたずらそらへつれさる 1965 08/09
20 20 Xくんのよわい新入生しんにゅうせいとしりあう 1965 08/16
21 21 Xくんいたずらマをたいほする 1965 08/23
22 22 Xくんいたずらまの正体しょうたいをしる 1965 08/30
23 23 Xくんべんきょうをたすける 1965 09/06
24 24 Xくんめいあんをおもいつく 1965 09/13
25 野球やきゅう 25 XくんQPに野球やきゅうのコーチをうける 1965 09/20
26 26 XくんQPにしごかれる 1965 09/27
27 27 Xくん試合しあいにでる 1965 10/04
28 28 Xくんチャンスに登場とうじょうする 1965 10/11
29 29 Xくんヒーローになる 1965 10/18
30 いれかわり 30 Xくんもういちにん自分じぶんにあう 1965 10/25
31 31 Xくんせんまん長者ちょうじゃまごとなる 1965 11/01
32 32 Xくんがんこじいさんと、ご対面たいめんする 1965 11/08
33 33 Xくんかみなりじいさんのかみなりにあう 1965 11/15
34 34 Xくんかみなりじいさんをわらわせる! 1965 11/22
35 35 XくんQPとひさしぶりにあう 1965 11/29
36 36 Xくんかみなりじいさんと剣道けんどう試合しあいをする 1965 12/06
37 37 XくんかみなりじいさんをKOする 1965 12/13
38 おもちゃ会社かいしゃ 38 Xくん会社かいしゃへいく 1965 12/20
39 39 Xくん産業さんぎょうスパイをなぐる 1965 12/27
40 - SP 正月しょうがつ特別とくべつごうかお日記にっき、マスク図解ずかいなど) 1966 01/03
41 おもちゃ会社かいしゃ 40 Xくん重役じゅうやくとけんかをする 1966 01/10
42 41 Xくんゴリラおとこ 1966 01/17
43 42 Xくんゴリラおとこをおっぱらう 1966 01/24
44 43 Xくんおもちゃ会議かいぎ出席しゅっせきする 1966 01/31
45 44 Xくんおもちゃ会議かいぎのめちゃくちゃさにあきれる 1966 02/07
46 45 Xくんおもちゃ会議かいぎでQPにしりもちをついたことからアイデアをおもいつく 1966 02/14
47 46 XくんQPのおもちゃをつくれという 1966 02/21
48 47 XくんおもちゃのQPでほんもののQPをおどろかす 1966 02/28
49 48 Xくんゆうかい犯人はんにん 1966 03/07
50 49 Xくんゆうかい犯人はんにんをなげる 1966 03/14
51 よる散歩さんぽ 50 Xくんよる散歩さんぽ事件じけんにぶつかる 1966 03/21
52 51 Xくん消防しょうぼうだんいんとなる 1966 03/28
53 くずや 52 Xくんマスクのかくしばしょにくろうする 1966 04/04
54 53 無題むだい 1966 04/11
55 54 Xくんマスクをみつける 1966 04/18
56 55 Xくんくずやさんとなりだいはんじょうする 1966 04/25

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 1966ねんからの漫画まんが藤本ふじもとメインの合作がっさく。1983ねんからの漫画まんが藤本ふじもと単独たんどくさく
  2. ^ 新人しんじんおう」は「新入生しんにゅうせい」の誤植ごしょくかんがえられる。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 藤子とうこ不二雄ふじお『わがはXくん』講談社こうだんしゃ東京とうきょう、2018ねんISBN 9784062210584 
  2. ^ 米沢よねざわ嘉博よしひろ藤子とうこ不二雄ふじおろん河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ東京とうきょう、2002ねん、42ぺーじISBN 4309265499 
  3. ^ 米沢よねざわ嘉博よしひろ藤子とうこ不二雄ふじおろん河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ東京とうきょう、2002ねん、125–127ぺーじISBN 4309265499